メインカテゴリーを選択しなおす
#旧車
INポイントが発生します。あなたのブログに「#旧車」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
26台目は「こ」
トヨタ コロナエクシブ (ころなえくしぶ) グレード・年式TR-G 1989年エンジン型式直列4…
2023/03/12 01:30
旧車
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
One day of Puertoricans
夕飯の買い出しに行った近所のスーパーの駐車場でのこと、 セブンや。 ビッカビカでナンバーまでRX7や。 どうやらこの日はプエルトリコ人の祝日らしい Citrus Sun - Refugee このホイールかっこいい。 ホイールとタイヤでヨーロッパっぽく見える。 かっこいい MAZD...
2023/03/08 09:44
マッチボックス、懐かしきも疑わしき
- nostalgic suspicion - MATCHBOX MITSUBISHI LANCER CELESTEUSA / THAILANDオ ールドファンなら誰でも驚くにちがいない、懐かしのランサーセレステ登場!同志諸兄ご存知の通り、70~80年代の三菱を代表するスタイリッシュなハッチバッククーペでありながら、セレステはトミカ化されなかった。旧車として再評価されることなく、Wikipediaでは4つの言語版でしか項目がないマイナーな車種にとどまっている。そんなセレステを今...
2023/03/06 23:41
ミニのヘッドライト交換。
あまりミニに乗れていないアラフィフサラリーマンのCooper35です 今日は、ミニのヘッドライト交換の相談をしに主治医のショップに行ってきました 色々話をする中、お店にあった中古のヘッドランプ本体と新品のLEDバルブのセットでなら本体はサービス(無料)でLEDバルブと工賃だけで良いとのことで、その場でこうかんしてもらいました 本体はIPFのマルチリフレクターのポジション球ありのタイプでした 中古でしたが、とても綺麗で状態のいい個体でした というか、最近ショップに行くたびに見かけていて、新品の商品だと思ってました・・・ LEDバルブはミニ界隈では有名なCRUIZEの5000Kのホワイトのものを装…
2023/03/06 21:49
32CCM Vol.46
アラフィフサラリーマンのCooper35です 今日は愛車のお話し。 今日は東京近郊のミニ乗りさんのミーティングである32CCMに参加してきました。 今回で3回目の参加になります。 今回はご近所さんのミニ乗りさんとお知り合いになることが出来ました。 色々な話をさせていただき、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。 別のミーティングにも参加されているようなので、そちらにも今度お邪魔してみようかな。 www.youtube.com 【送料無料】ホビー 模型車 モデルカー スケールモデルカーローバーミニシティvitesse 143 scale model car l109c rover mini …
2023/03/06 21:48
大陸型の美しいデザインです。
アリゾナ州キングマンで見つけた1966年フォード サンダーバード 50年代60年代70年代のFord Thunderbirdは魅力的な車が多いですね。 スタイリングやインテリアもどれも素敵ですね。
2023/03/05 20:28
7台目は「く」
マツダ クロノス (くろのす) グレード・年式20VS 1991年エンジン型式V型6気筒DOHC排気量…
2023/03/05 01:34
8台目は「す」
マニアックな日本車を「しりとり」で紹介します
9台目は「お」
ホンダ オルティア (おるてぃあ) グレード・年式2.0GX-s 1997年エンジン型式直列4気筒D…
2023/03/05 01:33
10台目は「あ」
マツダ RX-8 (あ-るえっくすえいと) グレード・年式typeS 2003年エンジン型式直列2ロ…
25台目は「い」
ニッサン インフィニティQ45 (いんふぃにてぃきゅーよんご) グレード・年式ベースグレード …
24台目は「と」
ホンダ トゥデイ (とぅでい) グレード・年式Gtype 1985年エンジン型式直列2気筒OHC…
2023/03/05 01:32
いつまでも眺めていたいものです
バージニア州リッチモンドで見つけた1955年プリムス ベルべディアー セダン こんなタクシーなら乗ってみたいな。 キューバのハバナ辺りだと現役で活躍している
2023/02/28 19:45
やはり旧車は一筋縄ではいかない!
車検に向けて重要なスピードメータが動かない問題。流石に物が無い。(T_T)そんなこんなでオーナーが持ってきたFZRのメーターを取り付け。ここでもライトレンズが止まっていないことが判明。ネジ山が合わずにビスが刺さっているだけだった。それはさて置き、配線を作って行こう。メーターを仮付けして動作テスト。アレ? 動かない・・・オドメーターも・・・元から探ろうとワイヤーを外してみる。ホイール側を外して回してみよ...
2023/02/28 19:18
トミカ AEON トヨタ 2000GT (1967 鈴鹿500km 60号車 仕様)
トミカ AEON チューーニングカーシリーズ 第8弾 トヨタ 2000GT (1967 鈴鹿500km 60号車 仕様)です。 MYミニカーチャンネルameb…
2023/02/25 19:58
(独り言) NEW Fairlady Z MINI GT vs Hotwheels
MINI GT 日産フェアレディZ と ホットウィール 日産フェアレディZ 比べてみました。 MYミニカーチャンネルameba Blog ”Myミニカー発表会…
2023/02/25 19:57
トミカ リミテッド TOYOTA 2000GT ゴールドエディション
TOMICA LIMITED トヨタ2000GT Gold Edition です。 MYミニカーチャンネルameba Blog ”Myミニカー発表会”のミニカ…
2023/02/25 19:56
力と美しさを兼ね備える
テキサス州アーサーシティ辺りで見つけた1967年 フォード LTD ボディデザインに走りは申し分ないものですね。 と言っても60年代から70年代前半までのアメリカの車
2023/02/24 19:27
CBX400F エンジンオーバーホール 神奈川
2023.2.23 パワーチェック動画へのリンク追加2022.6.13 記事公開 CBX400F NC07 ・エンジンオーバーホール・ユーザー車検代行・エンジ…
2023/02/23 15:35
見ているだけで楽しくなる
ニューメキシコ州アルバカーキで見つけたリンカーン リムジン。 走っているのはよく見かけるけど給油中は初ですね。 こんなにもはみ出すなんて見ているだけで楽しくなります
2023/02/22 20:52
テキサス州アーリントンで見つけた1978年シボレー コルベット アニバーサリー エディション インディペースカーまであったこの年のモデル。 私
2023/02/21 20:37
23台目は「わ」
スズキ ワゴンRワイド (わごんあーるわいど) グレード・年式XZ 1997年エンジン型式直…
2023/02/20 00:58
退屈な日常に刺激をくれる
テキサス州サンアントニオで見つけた1966年 シボレー C10 退屈だった毎日もこの車を買うと何年かはニコニコと 楽しく暮らせる気がしますよ。 ポップなペパー
2023/02/19 20:16
退屈な毎日に彩りを添える
オハイオ州シンシナティで見つけた1972年キャデラック セダン デビル。 力はないけどこの時代のデザインは好きですね。 とは言っても60年代から70年代前半までのアメ車の
2023/02/15 19:41
アリゾナ州フェニックスで出会ったピータービルト トラック。 ビレットグリルぐらいで大まかなカスタムはないものの スタイルは整っていますね。 派手なカラーにたくさんのク
2023/02/14 19:23
理想を形にしたらこうなった
テキサス州ラ・グレンジで見つけた1966年プリムス サテライト コンバーチブル。 マッチ箱のような平たくて四角いクライスラーらしいデザインで
2023/02/13 19:32
HPI MIRAGE 1/43 TOYOTA 2000GT Gold metallic
HPI MIRAGE 1/43 TOYOTA 2000GT Gold metallic 8487 です。 某TFと省略できるお店の通販で買ったのですが、 商品…
2023/02/11 22:43
トミカリミテッド TOYOTA2000GT 富士耐久仕様 #1
トミカリミテッド TOYOTA2000GT 富士耐久仕様 #1 です。 2000GTの4台パックのうちの一台です。なかなか良いシルエットをしています。トミカら…
2023/02/10 00:28
トミカ リミテッド トヨタ2000GT 赤色
TOMICA LIMITED TOYOTA 2000GT REDです。 これも4台セット品のうちの一台です。毎度ながら、トミカの2000GTはシルエットが素晴…
2023/02/10 00:26
全ての世代に愛される
テキサス州マウントプレザントで見つけた1964年フォードギャラクシー500 4ドアだからおじさん臭いなんて言わしませんよ。 スタイリングに走りはまるでスポーツカーです。 19
2023/02/09 20:04
鈴鹿8耐 プライベーターのバイクレース活動
2025.4.8更新 写真とエピソードを追加 おおきく2つのテーマに分けて、レポートしています。 1,ガレージ湘南 代表のレースヒストリー(前半戦) 2…
2023/02/08 10:09
22台目は「さ」
ニッサン サニーRZ-1 (さにーあーるじーわん) グレード・年式1.5タイプB 1986年エ…
2023/02/07 01:23
今でも憧れています。
テキサス州サンアントニオで見かけたC3 シボレー コルベット スティングレー アイアンバンパーもいいけどこの中期のモデルも好きですね。 1975年1976年あたりのコルベット スティングレーもね。
2023/02/05 19:49
☆ また・・・来るかもで・・・?
こんにちは・・・今日も暖かく気持ちよい休日です(^^)vで・・・また来るかもで・・・???食事買い出し・・・猫ちゃんのですが・・・(🐼か~さん) …
2023/02/05 15:59
アリゾナ州ブルベッドシティで見つけたピータービルト トラック379 このやれた感じは絶妙にしぶいですね。 手を加えてやったわざとらしさが見えませんよね。 荷台に乗せているス
2023/02/04 20:32
平凡な風景にある
アリゾナ州フェニックスで見つけたフォード マスタング。 第四世代が出た頃はGMのシボレーやポンティアックかと思いましたが 1999~2004年まで発売された後期モデルは流石フォードだと思いましたね
2023/02/03 20:57
空冷ビートルにまた乗りたい。VW フォルクスワーゲン OVAL 北海道 旧車
北海道恵庭市の中古自動車販売、車検、整備、保険、板金の オレンジカウンティの井元です。 【空冷 VW ビートル】 画像の整理をしていたら 21年前の23歳…
2023/02/03 18:19
境界線から見る街の違い
京都や奈良は別として関西の街中や地方都市を歩いてもあまり違いを感じない 何日もかけて街を歩くのなら細かい違いなども見えてくると思いますがたった1~2時間の街歩…
2023/02/01 20:32
やれた感じが渋いんです
テキサス州エルパソで見つけた1972年 フォード F100 レンジャーです。 古い街だからこのやれた感が良く似合います。 ハードシェルを付ける事によりフォード ブ
2023/01/31 19:40
旅は無数の知識を与えてくれる
旅は無数の知識を与えてくれる。 それは旅に出る前の準備段階のスケジュール作りからですね。 サイトやホームページや地図などを並べ旅のランニングプランを立てて行く…
2023/01/30 20:26
11台目は「と」
ホンダ ドマーニ (どまーに) グレード・年式Si-G 1992年エンジン型式直列4気筒DOHC…
2023/01/30 02:51
12台目は「に」
トヨタ 2000GT (にせんじーてぃー) グレード・年式 1967年エンジン型式直列…
13台目は「て」
ミツビシ デボネア (でぼねあ) グレード・年式ロイヤルAMG 1989年エンジン型式V型6気筒S…
14台目は「あ」
スバル アルシオーネ (あるしおーね) グレード・年式VR 1989年エンジン型式水平対向4気筒S…
15台目は「ね」
ダイハツ ネイキッド (ねいきっど) グレード・年式ターボGパッケージ 1999年エンジン型式直列…
16台目は「と」
ミツビシ トレディア (とれでぃあ) グレード・年式1800スーパーサルーンELC 1982年エンジ…
2023/01/30 02:50
謹賀新年 17台目は「あ」
ホンダ アコードエアロデッキ (あこーどえあろでっき) グレード・年式2.0si 1985年エン…
18台目は「き」
トヨタ キャバリエ (きゃばりえ) グレード・年式2.4Z 1996年エンジン型式直列4気筒DO…
19台目は「え」
マツダ MX-6 (えむえっくす-しっくす) グレード・年式2500V6 1992年エンジン型式…
20台目は「す」
ニッサン スカイラインクロスオーバー (すかいらいんくろすおーばー) グレード・年式370GT FO…
次のページへ
ブログ村 601件~650件