フィール旭川の北海道ラーメン紀行の第110弾が始まります。 期間は、2025年7月3日(木)~7月29日(火)です。 今回の第110弾は、札幌市北区北38条西…
特製味噌ラーメン+背脂変更+アプリ無料海苔(ラーメン山岡家 旭川永山店:2024年93杯目)
旭川帰省時のラーメンです。今回はこれが最後でした。東京へ帰る日の朝にいただきました。旭川市永山2条15丁目44-3にある「ラーメン山岡家 旭川永山店」さんで、…
地域タグ:旭川市
牧場牛乳ソフトクリーム:ミルクキッチン ふらいぱん 道東道占冠PA下り線売店
千歳から私の実家の十勝地方は本別町にお墓参りに行く途中に道東道の占冠パーキングエリアで休憩。「ミルクキッチン ふらいぱん」というお店があったのでそこで興部町の…
地域タグ:占冠村
煮干しそば正油:煮干しそば おおきに(千歳市北栄2:2024年92杯目)
北海道帰省時のラーメンです。千歳で車中泊したあとの朝ラーメンは、千歳市北栄2丁目31-7にある「煮干しそば おおきに」さんで、煮干しそばの正油をいただきました…
地域タグ:千歳市
二次会で栗焼酎や芋焼酎:焼酎BAR なぐも(千歳市清水町2)
千歳での二次会は、先輩3人と合わせて4人で千歳市清水町2丁目10-2にある「焼酎BAR なぐも」さんでした。まいちゃんのいるお店です。 昔の訪問時と少し雰囲…
地域タグ:千歳市
大根柱たらこソース などなどを:だんまや水産 千歳店(千歳市千代田町2)
北海道帰省時に千歳に行って、元一緒に働いていた先輩や同僚と飲みました。ありがとうございます。場所は、千歳市千代田町2丁目1-1にある海鮮居酒屋「だんまや水産 …
地域タグ:千歳市
大満足!2年ぶりの 旨辛みそ 麺や麗 42回目(千歳市高台:2024年91杯目)
北海道帰省時のラーメンです。千歳市高台4丁目2-10にある人気店の「麺や麗(れい)」さんで「旨辛みそ」をいただきました。(1300円也) 変わらぬ外観です。…
地域タグ:千歳市
ハニーミルク:三笠高校レストラン ESSOR STORE (エソールストア)
三笠市のポケふたを撮ったあとは、北海道三笠市若草町396-1にある「三笠高校レストラン ESSOR STORE」へ寄りました。 まごごろキッチンというレスト…
地域タグ:三笠市
いただき物です。生しょうゆバウムです。 旭川にある醤油メーカーのキッコー二ホン(日本醤油工業株式会社)さんと、旭川の菓子メーカーの壺屋とのコラボ商品のようで…
地域タグ:旭川市
醤油ラーメンと日替りミニ丼:物産館御食事処(道の駅とうま:2024年90杯目)
旭川帰省時にいただいたラーメンです。北海道上川郡当麻町宇園別2区の国道39号線沿いにある「道の駅とうま」に併設されている「物産館御食事処」さんで醤油ラーメンと…
地域タグ:当麻町
北口家の昔ながらのカスタードプリン:北海道ブラッスリー リラ(アートホテル旭川)
今更ですが旭川出身の北口榛花選手、パリオリンピックの陸上やり投げの、金メダルおめでとうございます。 と、いう事で旭川帰省時に北口選手の父親が製菓料理長(パテ…
地域タグ:旭川市
北海道帰省時に、昨年も撮りましたが、ポケモンマンホール「ポケふた」を少しだけ撮ってきました。昨年に撮っていたなかった三笠市と恵庭市です。 昨年2023年8月に…
地域タグ:北海道
正油ヴィーガンラーメン:Vegan Ramen めぐり(旭川市4条通7:2024年89杯目)
旭川帰省時のラーメンです。「志ば田」さん⇒「おばんざいやゆるり」さんからの〆ラーです。jetsさんと二人で旭川市4条通7丁目586-2はつつじプラザ1階にある…
地域タグ:旭川市
12年ぶりの「おばんざいや ゆるり」さんで二次会(旭川市3条通6)
「志ば田」さんの後は、jetsさんと二人で二次会でした。場所は、旭川市3条通6丁目の2・3仲通りのスズランビル1階にある、「おばんざいや ゆるり」さんでした。…
地域タグ:旭川市
でんすけさんちのすいかグミにドロップ:道の駅とうま「物産館でんすけさんの家」
旭川帰省時に、上川郡当麻町宇園別2区にある「道の駅とうま」の「物産館でんすけさんの家」へ寄りました。 でんすけすいかなど売っていましたが、関連の商品を購入。…
地域タグ:当麻町
旭川帰省時に、嫁さんからプリンタで印刷して筋が入ってダメということで、ヘッドのクリーニングしてもダメという事で、ヘッドがもう駄目なんだろうと思い、新しいプリン…
居酒屋 志ば田 さんで、大西哲也さんとjetsさんと飲みました(旭川市2条通6)
旭川帰省時に旭川市2条通6丁目右5にある居酒屋「志ば田」さんで、飲みました。 「志ば田」さんには初訪問でした。 旭川帰省時にラー友でブロ友の「Jets似非旭…
地域タグ:旭川市
北海道帰省時に、網走郡大空町東藻琴353にある「すがの商店(すがの菓子司)」さんで、生どら焼を購入していただきました。 1個230円になります。 冷凍され…
地域タグ:大空町
ら~麺いそはま さん オープン(旭川市豊岡2条8:2024年88杯目)
旭川帰省時のラーメンです。旭川市豊岡2条8丁目1-5に先日2024年8月8日にオープンした「ら~麺いそはま」さんで、塩ら~麺をいただきました。(900円也) …
地域タグ:旭川市
初めての くら寿司:くら寿司 旭川4条通店(旭川市4条通4)
旭川帰省時に嫁さんと二人で、初めての「くら寿司」さんへ行きました。場所は、旭川市4条通4丁目324-2にある「くら寿司 旭川4条通店」さんです。 昔は、ビジ…
地域タグ:旭川市
縁醤油ラーメン:らーめん縁(北見市中央三輪2:2024年87杯目)
北海道帰省時のラーメンです。北見市中央三輪2丁目313-1にある「らーめん縁(えにし)」さんで、縁醤油ラーメンをいただきました。(1050円也) ブラック系…
地域タグ:北見市
塩ラーメン:浅草軒本店(網走郡美幌町東1条北1:2024年86杯目)
北海道帰省時のラーメンです。網走郡美幌町東1条北1丁目7にある「浅草軒本店」さんで、塩ラーメンをいただきました。(750円也) やや濁りのある清湯スープです…
地域タグ:美幌町
移転した夢想さんで正油ラーメン:らーめん夢想(旭川市流通団地2条2:2024年85杯目)
旭川帰省時のラーメンです。旭川市流通団地2条2丁目38のパチスロ専門店ビッグエーコー旭川流通団地店敷地内に、今年2024年6月1日に移転オープンした「らーめん…
地域タグ:旭川市
カラフトマス釣り2024 in知床 今年も釣れんかった・・・
夏休みで北海道に帰省した時は、毎年恒例の知床に釣りに行ってきました。カラフトマス釣りです。 今年は、小・中・高と一緒だった友人二人と合わせて三人で行ってきまし…
地域タグ:斜里町
オシンコシンの滝 2024 と ソフトクリーム(オシンコシン館)
今年も夏休みは知床に釣りに来ました。釣り記事は後日です。で、毎年恒例のオシンコシンの滝に寄りました。 暑い中、滝で癒されますね。昨年2023年のオシンコシン…
地域タグ:斜里町
東京都大田区本羽田1丁目20-3にある「雅美家」さんで、とんかつ定食をいただきました。(750円也) ご飯にお味噌汁に漬物があって、キャベツの隣には煮豆も2…
地域タグ:大田区
仕事終わりにちょいと一杯:PRONTO羽田空港店(羽田空港第1旅客ターミナル)
とある日の仕事終わりに、同僚2人と合わせて3人で羽田空港第1旅客ターミナル1階にある「PRONTO羽田空港店」さんで、飲みました。 ビールは、プレモルですね…
地域タグ:大田区
移転閉店前に、ワンタン中華ソバ:ちゃるめ 20回目(東京都大田区萩中2:2024年84杯目)
今年4月以来の訪問です。東京都大田区萩中2丁目1-4は丸栄ビルEAST1階にある「中華ソバ ちゃるめ」さんで「ワンタン中華ソバ」をいただきました。(1100円…
地域タグ:大田区
辛つけめん:白楽 栗山製麺 ラゾーナ川崎プラザ店(2024年83杯目)
神奈川県川崎市幸区堀川町72-1のラゾーナ川崎プラザ地下1階のフードコートにある「白楽 栗山製麺 ラゾーナ川崎プラザ店」さんで、辛つけめんをいただきました。(…
地域タグ:川崎市
とある日に品川駅近くで誘われて飲みました。場所は、東京都港区港南2丁目2-9にある「トロ政 品川店」さんです。 「トロ政 品川店」さんは、2022年5月にオ…
地域タグ:品川区
小ラーメン+味玉+全マシ:ラーメン豚山 蒲田店(東京都大田区蒲田5:2024年82杯目)
東京都大田区蒲田5丁目45-5にある「ラーメン豚山 蒲田店」さんで、小ラーメン+味玉+全マシをいただきました。(950円+味玉100円=1050円也) 調子…
地域タグ:大田区
寿がきやのカップ麺です。カップ濃い味SUGAKIYAラーメンです。 同僚後輩が名古屋出身なんでお土産で貰いましたよ。ありがとうございます。季節限定商品の…
地域タグ:名古屋市
羽田空港の国内線第1ターミナルビルの地下にある空港従業員専用食堂の「ファミリア1」さんで、日替り定食をいただきました。(650円也) この日は、焼き鯖に海老…
地域タグ:大田区
東京都大田区蒲田5丁目18-3にある「増田屋」さんで、冷したぬきそばをいただきました。(900円也) 揚げ玉に刻みキュウリに錦糸卵、刻んだかまぼこ2種類のっ…
地域タグ:大田区
「ブログリーダー」を活用して、eihokaさんをフォローしませんか?
フィール旭川の北海道ラーメン紀行の第110弾が始まります。 期間は、2025年7月3日(木)~7月29日(火)です。 今回の第110弾は、札幌市北区北38条西…
娘と一緒にラーメンを食べたあとは、新橋に移動して、東京都港区新橋2丁目5-6のMANEKI新橋ビル6-8階にある「カラオケ まねきねこ 新橋2丁目店」さんで、…
東京都千代田区内神田3丁目9-6にある「神田ラーメン わいず」さんで、のり玉ラーメン+ライスをいただきました。(1280円+150円=1430円也) 濃厚シ…
東京都大田区西蒲田7丁目42-7に本日2025年6月29日にオープンした「麺屋 味方 蒲田店」さんで、ラーメン醤油をいただきました。麺量はゆで前で200gを選…
羽田空港国内線第1ターミナルビル1階にある「立ち食い蕎麦 あずさ」さんで、わかめそばをいただきました。(500円也) わかめにネギに蒲鉾に柚子皮がのっていま…
東京都大田区萩中2丁目5-24にある「小福」さんで、最近始まった平日の朝からお昼にかけてやっているうどんをいただきました。特製冷かけうどんの中をいただきました…
今月2025年6月30日をもって閉店する東京都大田区西蒲田7丁目5-13にある「天下一品 蒲田店」さんで、こってりラーメン(並)をいただきました。(940円也…
神奈川県川崎市川崎区駅前本町26-2の川崎アゼリア地下1階にある「あおばだんご本舗 川崎アゼリア店」さんで、ずんだソフトクリームをいただきました。(500円也…
神奈川県川崎市川崎区小川町9-7にある「つけめん 三三㐂(さんさんなな)」さんで、つけめん特製煮番搾りの中盛をいただきました。(1300円也) 三三㐂さんの…
先日、スマホの機種変更をして、Google Pixel9aにしましたが、Pixelシリーズでも8シリーズ以降は有線での外部出力が出来るようになったとの事で、ケ…
新橋で飲んだ帰りに同僚4人ほどで、東京都大田区蒲田4丁目19-2にある「北海道らーめん 楓 京急蒲田店」さんで、味噌らーめんをいただきました。(1030円也)…
東京都港区新橋3丁目8-5にあるル・グランシエルビルディング13の4階にある「キンマル(KINMARU)新橋店」さんです。 ビルの4階にありあますが、1階に…
スマホを2年ぶりに機種変更しました。機種は、「Google Pixel 9a」にしました。 以前は、「Google Pixel 7a」を使用していたので、同…
東京都大田区西蒲田7丁目1-5に2025年5月24日にプレオープンし、6月2日にオープンした「ラーメン三楽家」さんで、ラーメンをいただきました。(900円也)…
東京都大田区西蒲田7丁目63-8のバーボンロードにあるビルの2階にある「牛骨ラーメン 不二家」さんで、麻辣牛バラ麺をいただきました。(1000円也) 半チャ…
スガキヤラーメンです。名古屋の味です。 名古屋に転勤した方からのお土産でいただきました。ありがとうございます。 カップ麺は食べたことあったけど、袋麺は初めて…
立ち食い朝ラーメンしました。東京都大田区西蒲田7丁目2-3に、先月2025年5月19日にオープンした「新橋ニューともちんラーメン 蒲田西口駅前店」さんで、わか…
「魚京 新橋」さんのあとに二次会に行ったようだけど、記憶があまりない・・・写真はあったよ(笑) どうやら東京都港区新橋2丁目16-1のニュー新橋ビル地下1階…
先日は会社の歓送迎会がありました。場所は、東京都港区新橋3丁目14-5のS'TECビル地下1階にある「魚京 新橋」さんでした。 「魚京 新橋」さんは、202…
東京都大田区南蒲田3丁目12-15にある「飲喰屋 こぶとり」さんで、ランチの豚バラ生姜焼き定食をいただきました。(700円也) ライスに味噌汁の他に漬物と小…
フィール旭川の北海道ラーメン紀行の第99弾が始まります。 期間は、2024年7月4日(木)~8月31日(土)です。 今回の第99弾は、2ヶ月間となっていますね…
東京都大田区南蒲田3丁目13-11の糀谷商店街にある「九州酒場 ひとぼし 糀谷総本店」さんで、一人飲み。 ビルの2階と3階が店舗となっているお店です。練馬に…
東京都大田区蒲田5丁目12-2にある「博多らーめん 一心堂 蒲田店」さんで、豚骨味噌ラーメンをいただきました。(850円也) ネギにメンマにチャーシュー2枚…
マクドナルドのマンゴースムージーです。 濃厚でした。450円だったかな。 以下、引用アルフォンソマンゴーのピューレを使用した、濃厚な香りと甘みが特長の、フル…
神奈川県川崎市川崎区駅前本町8-19に先月2024年5月1日にオープンした「新橋ニューともちんラーメン 川崎駅前店」さんで、中華そば(700円)と無料の小ライ…
東京都大田区萩中2丁目11-3の萩中商店街に先日2024年6月6日にオープンしたカフェ&スイーツのお店の「LEGARE (レガーレ)」さんで、ソフトクリームを…
東京都港区東新橋1丁目5-2の汐留シティセンター近い1階にある「築地食堂源ちゃん 汐留シティセンター店」さんで、源ちゃん刺盛半分をいただきました。(1848円…
東京都大田区蒲田5丁目28-2にある「元祖ニュータンタンメン本舗 蒲田店」さんで、タンタンメンの中辛と生ビールのセットをいただきました。(1270円也) 辛…
川崎と大田区を結ぶ六郷橋からの写真です。 川崎のトリプルタワーマンションの「Riverie」の家にちょうど飛行機も見えたのでパチリ。川崎から歩いて帰ってくる…
鮎調布です。先日お土産でいただきました。ありがとうございます。 鮎調布のお菓子を作っている所は京都に本社のある「菓寮伊藤軒(株式会社 伊藤軒)」さんのようで…
休日の散歩中に見かけたお店でヤキトリにヤキトンを購入していただきました。東京都大田区南六郷3丁目8-15にある「佐藤精肉店」さんです。 肉類が売っていて、店…
神奈川県川崎市幸区堀川町72-1のラゾーナ川崎プラザ1階にある「北海道うまいもの館 ラゾーナ川崎プラザ店」さんで、「メロンとミルクのミックスソフトのカップ」を…
神奈川県川崎市幸区堀川町72-1のラゾーナ川崎プラザ1階のフードコートのダイニング・セレクション内にある「荻窪中華そば 春木屋 ラゾーナ川崎プラザ店」さんで、…
東京都大田区蒲田5丁目11-10のJR蒲田駅東口のすぐそばに先日2024年6月3日にオープンした「マクドナルド 蒲田東口店」さんで、アイスコーヒーのMサイズを…
京急蒲田駅の3階2番線ホームで開催されていた「京急蒲タコハイ駅酒場」へ行ってきました。 多くの人が並んでました。最終日なのでしょうがないです。①5月18日(…
先日、 東京都福生市本町135にある「ゲームセンタータンポポ」さんへ遊びに行ってきました。 福生駅のちかくにある「タンポポ」さんです。元々パチンコ店が閉店し…
羽田空港の国内線第1ターミナルビルの地下にある空港従業員専用食堂の「ファミリア1」さんで、味噌ラーメンをいただきました。(440円也) ネギにメンマにコーン…
東京都千代田区内神田2丁目1-8にある「千代田区スポーツセンター」です。 昨年から数回訪問しています。バレーボールの練習です。 バレーボールは3階で、2面…
6月はローソン創業祭らしく、6/10から盛りすぎチャレンジが再び始まるようですよ~。 以下、引用6月はローソン創業祭。ローソンは2024年6月で、49周年を…
マルちゃんは東洋水産の「赤いきつねうどん」の全国味くらべです。 4種類です。北海道、東日本、西日本、関西です。 以下、引用「赤いきつねうどん」は、地域の味の…