ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【リピート買い】洗い流す必要なし!感動した、レカルカの日焼け止め
皆さま、日焼け止めは何個持っていますか? 外用、家用、アウトドア用、海用… 様々な目的にあう日焼け止めを塗って
2025/05/30 22:26
【リピート買い】自分にあうビタミンC濃度を見つける大切さ、HABA美白美容液
HABAのスクワラン生活、続けています。 ★HABA3種類のスクワランオイルについてはこちら HABAは、5つ
2025/04/10 20:34
40代ノーファンデでも綺麗、エレガンス「モデリングカラーアップベースUV」
ファンデーションなしの生活を送って、はや3年目。 ほぼ素肌でいることの心地良さを実感すると、もうファンデーショ
2025/02/08 16:20
【購入品】久留米はんてん、包みこまれる暖かさ。かさばらず、すっきり羽織れる
寒い冬がやってきました。 空気が乾燥するので、なるべくエアコンはつけたくないところ。 デロンギのヒーターで凌い
2024/12/22 19:50
朝晩2滴ずつで、じんわり浸み込む保湿力。エイジングオイルHABA「スクワQ10」
季節の変わり目は、空気が乾燥します。 1年中同じスキンケアをしていい訳がなく、季節に合わせてスキンケア商品を変
2024/11/24 11:22
【埼玉】オーパークおごせ「サウナスィートキャビン」で心と身体が整う
リンク チェックイン 都心から約1時間半。 レンタカーを借りて、埼玉の入間郡越生町へ。 「ビオリゾートホテル&
2024/10/13 16:00
日焼け止めに美白成分が配合された、フラルネ「ブライトバリアシールド」
一年を通して降り注ぐ、紫外線。 お天気が曇りでも、一日中部屋にいる時でも。 日焼け止めを塗らない日はありません
2024/09/15 10:54
【カハラ・ホテル&リゾート横浜】日本にいながら、ハワイを満喫。極上のひととき
リンク アンパンマンミュージアム~ホテルチェックインまで 早春に幼児、パートナーと3人旅に行きました。 目的は
2024/08/12 11:43
【リピート買い】HABAで全身保湿。購入した3種類のスクワランの違いは?
頭の先から足の先まで。 気が付けば、肌がいつも乾燥している気がする… 膝や踵は、ガサガサ。 もともと乾燥肌でし
2024/07/07 11:22
【ハレクラニ沖縄】ゆっくり時が流れる楽園へ。部屋の広さや眺めは?
リンク 空港~ホテルまで 冬季休暇を利用し、日本に帰国。 タイミングは、ニースの旅行前です。 ★ニース旅行記に
2024/06/08 21:23
顔の火傷跡、漢方配合の軟膏を使ってみたら?「あらら!」思わぬ効果が
料理中、油がはねて頬の上部分を火傷してしまいました。 すぐに箇所を氷で冷やしましたが、ヒリヒリ… 水脹れにはな
2024/05/01 20:57
【ニース】ハイアットリージェンシーに宿泊。ホテル周辺をぶらり散策
リンク 空港~ホテルまで 最寄りの某米空港から、パリのCDG(シャルル・ド・ゴール空港)到着。 数日間パリ滞在
2024/04/07 14:47
薄毛が気になったら。アヴェダのパドルブラシとミニパドルブラシを比較
高齢出産を経て、身体がガラリと変化しました。 特に困っていたのが、髪の悩み。 シャンプーをする度に、片手いっぱ
2024/03/06 21:17
2023年エレガンスコフレ購入。これは欲しい、リピート購入予定のアイテムは?
年末年始にかけて、たくさんの化粧品会社から発売される、コフレ。 一年に一度のお楽しみ袋。 コフレとはフランス語
2024/02/10 11:28
ナビジョンのコフレを購入。購入金額と比べて、どのくらいお得だった?
年末年始にかけて発売される、コフレ。 スキンケア商品、メイク用品の詰め合わせ、メイクブラシセットなど… 一年に
2024/01/06 20:02
ブラシ1本でメイク完了。中性洗剤で洗える、お手入れ楽なスックのブラシ
白鳳堂や竹宝堂、竹田ブラシ、晃裕堂などの熊野筆。 シャネルやディオール、エルメスなどのアパレル系会社から販売さ
2023/12/01 15:15
たまったストレスや疲れに。気持ちがほぐれる、ニールズヤード美容オイル
普段、こなしているルーティーン。 終わりの見えない家事や育児に、無性にストレスを感じることがあります。 溜まっ
2023/11/01 21:01
スッピン、日焼け止めは何使ってる?NOV(ノブ)「UVローションEX」が心地よい
スッピンでも、欠かすことのできない日焼け止め。 肌への負担を気にすることなく、ノンストレスで使いたいと思ってい
2023/10/15 19:25
【マイアミ】マンダリンオリエンタル。人生で一番美味しかった、絶品ご飯は?
最寄りの某米空港から、およそ3時間のフライト。 MIA空港に到着。 床には椰子の葉や貝などのイラストが描かれて
2023/09/12 20:59
【フロリダ旅行記2】WDW「Be Our Guest」へ。何を注文すべき?支払った費用など
前回の、フロリダ旅行記の続き。 体力有り余る子供をフロリダのディズニーへ。 めいいっぱい遊んだ後は、マジックキ
2023/08/05 19:50
【フロリダ】アニマルキングダムロッジに宿泊、部屋からキリンが走る姿を目撃!
アメリカに移住して、早数年。 我が子は、日を追うごとに活発になってきています。 公園に行くと3時間ぶっ続けで走
2023/07/08 03:42
【アクセーヌ】日焼け止め。ブライトフィットとブライトヴェールの違いは?
年を重ねるごとに、気になってくる肌の悩み。 紫外線を防ぎつつ、上記のような悩みを軽くする日焼け止めの存在は欠か
2023/06/08 04:04
ノーメイク、日焼け止めだけ落としたい時は?dプログラムのクレンジング
上記のような条件を満たすクレンジングを日々探しています。 以前、朝洗顔用にフレッシュ「ソイフェイスクレンザー」
2023/05/09 06:00
TATCHA(タッチャ)って?リキッドシルクキャンバスを購入、使い心地は?
肌にまとわりつく、ジメジメとした湿気。 流れる汗で、崩れるメイク。 夏場をピークに必要になる、メイクアップベー
2023/04/24 06:16
ニールズヤード、春~夏に最適な「ワイルドローズフェイシャルクリーム」
冬に使っていたクリームを夏場に使うとベタベタしたり、場合によっては油脂過多で出来物ができたり… 季節や気候、温
2023/04/13 01:12
ユフォラのコンディショナーもストック買い!アロエの効果でスカルプケアも。
高齢出産を経て、出産前と身体の至る所が変化していることに気がつきます。 その中で、一二を争うほど違いを感じてい
2023/03/28 03:26
【セドナ旅行記3】ホテルから名所までの所要時間、買ったお土産など
前回の、セドナ旅行記の続き。 ★セドナで次々と起こったトラブル、ホテル施設の散策についてはこちら 今回は、エン
2023/03/15 02:56
【セドナ旅行記2】え、どういうこと?次々と起こるトラブル。ホテル施設の散策
前回の、セドナ旅行記の続き。 ★エンチャントメントリゾートで3泊した部屋の紹介についてはこちら 一見、順調に見
2023/02/19 01:42
【セドナ】エンチャントメントリゾートに宿泊。3泊、宿泊した部屋の広さは?
アメリカに移住し、早数年。 日に日にパワフルになっていく、子供に疲労困憊。 その有り余る体力を何とか発散させた
2023/02/09 04:34
HACCI(ハッチ)「クレンジングミルク」85%美容液成分配合、日本製はやっぱり最高!
「メイクをしっかり落とせるクレンジングが(アメリカで)見つからない!」 オイルやバーム、泡の出るタイプ、ジェル
2023/01/24 08:34
皮ムケやメイク崩れを防ぐ。優秀なドモホルンリンクルの非売品は?
乾燥地帯で生活していると感じる、上記の悩み。 特に朝の忙しい時間帯、メイクをする時に皮剥けしてしまうとイライラ
2023/01/05 07:45
モロッカンオイルのコンディショナー、ヘアコロンみたいなコンディショナー
お風呂場は、唯一リラックスできる空間。 ボディウォッシュを始めとして、シャンプーやコンディショナーなど。 その
2022/12/15 02:48
アメリカでケミカルピーリング。VIピールのダウンタイムの過ごし方は?
前回、アメリカの美容皮膚科にてVIピールの施術を受けました。 ★アメリカの美容皮膚科でのVIピール施術記事はこ
2022/12/10 03:51
アメリカでケミカルピーリング。今度は、VIピールに挑戦。痛みや値段は?
以前、メディカルスパにてケミカルピーリングを受けました。 ★ケミカルピーリングの記事はこちら 約1週間という長
2022/11/13 03:26
【朝洗顔に最適】フレッシュ「ソイフェイスクレンザー」肌の水分量が10%増加
保湿は、アンチエイジングの基本。 日々、保湿ケアの商品探しに余念がありません。 しかし、出産や加齢、環境の変化
2022/11/07 00:59
ユフォラのシャンプーをストック買い!【朗報】抜け毛が少なくなってきた…
出産を経て、仕事を再開し、環境も変化しました。 それからというものの、抜け毛や切れ毛が増える、ふえる。 洗髪を
2022/10/19 09:46
アメリカでドモホルンリンクルを注文。その方法は?日本のサービスは最高!
・冬は湿度10%・夏は、湿度40%→シワができやすい環境・一年中、日差しが強い・一年中、紫外線が強い→老化促進
2022/10/06 03:32
保湿クリームをいくら塗っても、乾燥する時は…アベンヌ「フルイドクリーム」
・保湿クリームをいくら塗っても肌が乾燥する・敏感肌である・全身用の保湿クリームが欲しい・家族全員が使える保湿ク
2022/09/19 00:57
【つげ櫛の魅力】一生もの、10年間ずっと愛用中。前髪のセットもラクラク
・一生ものの櫛(くし)が欲しい・抜け毛を予防したい・前髪のセットを楽にしたい・髪を引っ張ることなく、楽にとかし
2022/09/03 03:22
【絶対焼きたくない】雪肌精!アメリカで痛感、日本の日焼け止めの優秀さ
絶対に日焼けしたくない時の環境は、時に過酷です。 ・レジャー・スポーツ・山登り・海・バーベキュー もともとアウ
2022/08/20 00:42
髪が広がる時の解決策は?ケラスターゼのヘアオイル。米国と値段比較
・湿気で髪が広がる・髪の毛がパサパサする・全体的に乾燥している気がする・ツヤがない・細く絡まりやすい 天気や湿
2022/07/30 02:18
毒親の特徴って?大人になっても苦しめる、毒親の呪い
・高齢出産・里帰りなし・両親からのヘルプなし(産んだ孫に一切興味なし)・育児に慣れない中での、アメリカへの引っ
2022/07/17 03:29
朝のスタイリングが楽チン。ケラスターゼのセラム、米国での値段比較
・細く絡まりやすい髪・湿気を吸いやすく、ベタベタする髪・広がりやすい・まとまらない・毛先がパサパサしている・敏
2022/07/09 10:53
シミを薄くする、コーダリーの美白美容液。ビタミンCの62倍の効果
・出産後、シミが濃くなっている気がする…・美白ケアはしているけれど、効果をもっと実感したい。もう一つ何か加えた
2022/06/21 00:40
【手荒れが治らない…】原因は洗剤?肌に優しい、ザ・ランドレス。高いけど…
・離乳食の回数分(現在5回食)出る、子供の食器類・ステップミルク用の哺乳瓶・通常の食事ごとに出る、汚れた食器・
2022/06/10 10:57
ぬいぐるみを自宅で洗濯。防虫予防も期待できる、ザ・ランドレスの洗剤
子供が片時も離さない、お気に入りのぬいぐるみがあります。 癇癪を起こして泣き止まない時。 静かにしてほしい時。
2022/05/21 05:36
国内最高レベルの日焼け止め。なのに、肌に優しい
・シワ・たるみ・シミ・そばかす・クスミ …全ての老化現象の原因になる紫外線。 家でも外でも、日焼け止めを塗らな
2022/05/19 11:54
リポスフェリック、美白に効く?アメリカで買うと安い?
・美白・アンチエイジング・免疫強化・ガン予防 …etc. あらゆる方面でマルチに効くと言われている、ビタミンC
2022/05/06 23:47
ユフォラのシャンプーをアメリカで注文。オマケに驚く。
現在、仕事の関係でアメリカにいます。 日本食や日本の優秀なコスメ、スキンケア&ヘアケア用品がとても恋しいですが
2022/04/16 01:00
アクセーヌの日焼け止め。敏感肌でも使える、乾燥しない、テカらない!
・肌荒れ・アトピー・ニキビの悪化・シミ・シワ・たるみ・乾燥 など、あらゆる老化現象の原因になる紫外線。 季節関
2022/04/10 07:07
ピーリングのダウンタイム中に使った、肌を4倍早く回復させる?!肌再生クリーム
アメリカで初めて、ケミカルピーリングを受けました。 ★アメリカのメディカルスパ体験、費用などはこちら http
2022/04/07 00:59
ピーリングのアフターケアってどうするの?石鹸不使用のクレンジングって?
アメリカで初めて、ケミカルピーリングを受けました。 ★前回の記事はこちら https://ikiiki-bea
2022/03/25 04:42
アメリカでケミカルピーリング。ダウンタイム、肌の経過は?何回やるのが理想的?
アメリカで初めてメディカルスパに行きました。 診断の結果、ケミカルピーリングを受けることに。 ★前回の記事はこ
2022/03/15 05:56
アメリカで美容医療を体験!病院などの選び方と費用編
現在、仕事の関係でアメリカにいます。 育児、家事、慣れない在宅勤務でのデスクワーク… 溜まるストレス。。。 何
2022/02/26 11:38
アクセーヌのクレンジング。産後の強い味方。角質を落として、透明肌に
クレンジングは、クリームタイプのもの一筋。 オイルクレンジングは避けています。 実は昔、濡れた手でも利用可能な
2022/02/19 05:20
産後のパサパサ髪に。ツルンとまとまる、ジョンマスターのヘアミルク
以前、ジョバンニの洗い流さないトリートメントをご紹介しました。 ★その時の記事はこちら https://iki
2022/02/11 12:04
エトヴォス。妊娠中に使った、アルコール不使用の美白美容液
前回は、ニキビができにくい美白美容液 ★その時の記事はこちら そして、前々回はローヤルゼリーが入った美白美容液をご紹介しました。 ★その時の記事はこちら 両方とも、常にストックしている商品です。 私は、異なる美白成分の美 […]
2022/02/04 06:26
アクセーヌ「ホワイトエマルジョン(略)」ニキビができにくい、美白美容液
前回は、ローヤルゼリー美白美容液 ★その時の記事はこちら そして、前々回はトラネキサム酸を主成分とした美白美容液をご紹介しました。 ★その時の記事はこちら 両方とも、常にストックしている商品です。 私は、異なる美白成分の […]
2022/01/30 12:09
山田養蜂場「薬用RJエッセンス」はちみつ屋さんのロイヤルゼリー美白美容液
前回、ストックしているトラネキサム酸美白美容液をご紹介しました。 ★その時の記事はこちら 今回も、常にストックしている美白美容液の中の一つをご紹介します。 それは、はちみつ屋さんの美白美容液。 山田養蜂場のローヤルゼリー […]
2022/01/23 12:52
ナビジョン「エフェクターW」ストックしないと不安になる、美白美容液
皆さま、常にストックしている化粧品はありますか? 私は、成分の違う美白化粧品をいくつか保有しています。 知り合いの美容皮膚科の医師が、 「シミの発生の原因は、紫外線や過労、環境、老化など、いくつかの理由が重なっている。そ […]
2022/01/14 12:22
「ユースキン」手荒れには、これ!今さら??だけど、やっぱり効くんです!
掃除、洗濯、洗い物… コロナによる手のエタノール消毒… 加えて、現在我が子は離乳食トレーニング中。 それにより、食事の度にドロドロになる洋服の染み抜き(当然、手洗い)に悪戦苦闘しています…。 当然、手は酷使されボロボロ。 […]
2022/01/08 04:56
帝王切開のせい?産後の体重が落ちない…。骨盤矯正やエムスカルプトの費用、その効果。
高齢出産、里帰りなし。両親からのサポート一切なし。 夫と2人きり(+シッターさん)での育児に日々奮闘しています。 ★出産するまでの葛藤の日々はこちらから その1 その2 出産する前に夫と育児をするにあたって、 ・家事分担 […]
2021/12/11 06:14
NOV(ノヴ)「UVミルクEX SPF32」リピート一筋!日焼け止め
すっぴんでも、メイク時でも。 もはや、日焼け止めは必須アイテム。 皆さんは、お気に入りの日焼け止めはありますか? 私は、 ・(やや)アトピー体質・乾燥肌・敏感肌 という、面倒臭い肌体質のため、どのブランドの日焼け止めでも […]
2021/12/06 10:12
アスタリフト「エッセンス インフィルト」シミの骨まで届く美白美容液
定期購入している、アスタリフト「ブライトローション」は美白に効果のある化粧水。 使い続けていく中で、アスタリフトっていいんだ! と、実感しています(決して、回し者ではありません)。 そのため、同じラインの美白美容液「エッ […]
2021/11/10 05:33
MAC「ストロボクリーム」地肌が綺麗なんだろうな、と思わせる!メイク前の保湿クリーム
メイク前に保湿クリームは使っていますか? メイク前の保湿クリームは、特に商品を選別しなくてはならないと考えています。 理由は、保湿クリームの種類によってその後使用するファンデーションが、 ・ヨレる!・崩れる!・テカる!・ […]
2021/10/05 10:38
宅食「ナッシュ」ダイヤモンド会員お勧めの美味しいメニューは… Vol.3
皆さま、こんにちわ。 以前、宅食「ナッシュ」についてご紹介させていただきました。 ★その時の記事はこちら ・(仕事などで)疲れて帰宅した後、食事を作る気力がない・(病気などの)諸事情により台所に立てない・料理が苦手・妊娠 […]
2021/09/18 09:28
高齢出産、里帰りなし。不安いっぱいの出産と子育てについて。事前に準備したことなど。
以前、「30代後半、子供なし。高齢出産についての個人的な悩み」を書きました。 結論「出産する」と決断して、本当に幸福なことに妊娠して出産しました。 どう決断したのか。 一般化できない話ですが、同じような境遇にいる方や出産 […]
2021/08/07 11:27
アスタリフト「ブライトローション」思わず定期で申し込んだ、美容液みたいな化粧水
毎日使うスキンケア用品。 何をどの順番で使用していますか? 私は、専ら美容液重視派で化粧水は使わず、最後の仕上げにクリームで蓋をする、、、。 というルーティンです。 化粧水は「つけてもつけなくても一緒」くらいの存在としか […]
2021/08/01 10:57
【サンバリア100】2段折り日傘をネット購入。1年間使用して…
1年を通して、さんさんと降り注ぐ紫外線。 しみ、シワ、たるみ… 老化に関わる全ての原因と言っても、過言ではありません。 日焼け止めは必須! さらに、日傘も必須! 日傘をさすのは面倒ですが、年々紫外線が強くなっているそうで […]
2021/06/21 07:46
むくみの悩みに?体内の水分循環を整える「Weightless Tea」
飲み過ぎ、食べ過ぎ、不規則な生活。 気がつくと、顔の面積が2倍になっている…なんてことも。 また被害は顔だけにとどまらず、ふくらはぎもパンパン。 いつもならすんなり履けている靴が、キツくて履けないこともしばしばです。 原 […]
2021/06/07 07:47
宅食「ナッシュ」実食レポ。ダイヤモンド会員が教える、美味しいメニューのご紹介 vol.2
皆さま、こんにちわ。 以前、「宅食は美味しい?ナッシュを実際に購入。コロナ禍での実食レポート6日間」 の記事にて、「実際のところ、宅食ってどうなの?美味しいの?」と疑問に思い、実際に購入し食べてみました。 ★その時の記事 […]
2021/05/03 09:58
花粉症に効く?「ネトル」のお茶。実際に効果を検証
ブタクサ、イネ、杉、ヒノキの花粉…。 1年を通して、さまざまな花粉が空気中を飛んでいます。 私事ですが、以前まで花粉症に悩まされてきました。 ・鼻が詰まる・鼻水が滝のように出る・息苦しい・目が痛いくらい痒い・肌が痒い 夜 […]
2021/04/02 09:44
ハイドロキノンとは?敏感肌でも使える?美白・シミ対策の効果体験記
皆さま、こんにちわ。 ある日突然出没する、シミ。 お悩みのかた、多いのではないでしょうか。 シミ対策として、サプリメントでのデイリーケアは必須。 中でも、ビタミンC持続型サプリ「エスターC」は毎日欠かさず飲んでいます。 […]
2021/03/06 10:16
老廃物を排出するお茶「EveryDay Detox」美容と健康に。
皆様、こんにちわ。 コロナ禍で家にいる方も多いのではないでしょうか。 家時間が多くなればなるほど、 ・食べ過ぎ・飲み過ぎ・運動不足・睡眠時間の乱れ などがおきてしまい、身体のバランスが崩れがちになってしまいます。 すると […]
2021/02/21 09:44
ニールズヤード シャワージェルの保湿NO.1商品は? 究極の保湿コスメの旅vol.20
バスタイムは気分をリフレッシュさせたいため、良い香りのシャワージェルは必需品。 特にアロマの香りが大好きなため、ニールズヤード製品を愛用しています。 夏場は、以前ご紹介した夏季限定の「リフレッシュボディウォッシュ」を利用 […]
2021/01/27 08:57
オーストラリアコスメ「ブラックモアズ」ビタミンEクリーム 究極の保湿コスメの旅vol.19
中国人がこぞって購入するというオーストラリアコスメ「ブラックモアズ」。英語表記についても分かりやすく翻訳。その成分の詳細や効能、使用感、商品の良い点や悪い点などを包み隠さずクチコミします。
2020/12/24 09:18
モリンガの効能。オススメのアンチエイジング&病気予防のお茶をご紹介
アンチエイジングなどの美容面でも注目を浴びている、スーパーフード「モリンガ」。 その生態とは?効能とは? 詳しくリサーチしました。また、栄養成分が豊富に含まれている葉の部分を使用したとっておきのお茶をご紹介します。
2020/12/08 09:02
宅食は美味しい?ナッシュ、コロナ禍での実食レポ6日間
最近話題の宅食。本当に美味しいのか?実際に購入し、6日間試してみました。メニューの感想や宅食のメリット、デメリットなどを包み隠さずお伝えします。
2020/11/10 21:07
海外コスメNATIO口コミ!オーストラリアで入手 究極の保湿コスメの旅vol.18
オーストラリアで有名な自然派化粧品NATIOの化粧品を現地購入しました。実際に使ってみて、感じた効果などをレポートします。
2020/10/16 09:24
香水代わりのボディローション 究極の保湿コスメの旅vol.17
ふと周りの人が付けている香水の匂いがキツく感じることはありませんか?実は、自分自身もそう思われているかも...。そんな時にオススメなのが、ボディローション!一日中香りが続いて保湿も出来るオススメのボディローションを徹底レビューします。良い点、悪い点を包み隠さずレポートします。
2020/09/22 13:26
サラサラ髪へ。ジョヴァンニ「コンディショナー」 究極の保湿コスメの旅vol.16
「汗や湿気で髪がベタベタして不快…」と感じていらっしゃる方はいらっしゃいませんか?そんな悩みにオススメのサラサラ髪へ導くコンディショナーをご紹介します。良い点、悪い点包み隠さずレビューします!
2020/09/17 11:55
ミント好きに。ペパーミントのボディソープ 究極の保湿コスメの旅vol.15
量を気にせずたっぷり使えて、ミント感を思う存分感じられる、Dr. Woodsシアビジョンの「ピュアペパーミントキャスティルソープ」のメリットやデメリット正直にレビューします。
2020/09/09 12:10
敏感肌でも角質ケア「カリテボディスクラブ」 究極の保湿コスメの旅vol.14
トラブルを起こしやすい肌質(敏感肌)でも使用でき、トーンアップ効果を感じられる優しい角質ケア商品、カンパニードプロバンス「カリテボディースクラブ」の成分や使用実感をお伝えします。
2020/09/02 11:36
汗スッキリ「リフレッシュボディウォッシュ」 究極の保湿コスメの旅vol.13
暑い季節に汗をスッキリ流す「リフレッシュボディウォッシュ」はいかがですか?ニールズヤードの季節限定ミント系ハーブ配合のボディウォッシュを購入してみました。良い点や悪い点を正直にレビューします。
2020/08/25 12:05
保湿力抜群「カリテボディバーム」レビュー 究極の保湿コスメの旅vol.12
身体の乾燥に、保湿力抜群のボディバームを購入してみました。そもそもボディクリームとボディバームの違いとは何なのか?成分や使用感、実感した効果、デメリットなどを正直にレビューします。
2020/08/19 14:26
乾燥肌に。ニールズヤード「クレンジングクリーム」究極の保湿コスメの旅vol.11
ある日突然、クレンジングオイルが肌に合わなくなってしまいました。乾燥や痒みを感じるように...。そこで、「クレンジングクリームならば」とニールズヤード「クレンジングクリーム」を購入。使い切りました。使用方法やメリット、デメリットを正直にレビューします。
2020/08/12 12:22
ニールズヤード「アロマティックマッサージオイル」口コミ 究極の保湿コスメの旅vol.10
夏でも気になる身体の乾燥。ボディオイル ニールズヤード「アロマティックマッサージオイル」を購入してみました。良い点悪い点をレポートします。
2020/08/05 10:50
乾燥撃退!メルヴィータ「アルガンオイル」レポ 究極の保湿コスメの旅vol.9
頭から爪先まで全身に使用でき、汎用性が高いメルヴィータのアルガンオイルについて、その使用実感や成分、有効な使い方をご紹介します。
2020/07/29 11:15
薄毛予防に「ヘナ&ビオチンシャンプー 」口コミ 究極の保湿コスメの旅vol.8
薄毛予防にヘナ&ビオチン配合のシャンプーを試してみました。使用感や実感した効果、デメリットなど正直なレビューをご紹介します。
2020/07/21 10:26
ジョバンニ🍍洗い流さないトリートメント2chic 究極の保湿コスメの旅vol.7
安心のヘアケアブランドであるGiovannniから、紫外線ダメージに特化したヘアケアができる、洗い流さないトリートメント2chicの使用実感や成分をご紹介します。
2020/07/15 10:39
夏を涼しく!お酢の効果🎐美味しいお酢ジュースのご紹介
内臓脂肪減少や血圧低下効果が科学的に認められているお酢は、身体を冷やす効果もあり夏を涼しく過ごすのに最適です。そんなお酢を手軽に楽しむジュースをご紹介します。
2020/07/08 09:18
オーストラリアコスメThursday Plantation「TEA TREE BODY WASH」口コミ 究極の保湿コスメの旅vol.6
優しい洗浄力とティートゥリーの殺菌効果を併せ持つ、オーストラリアコスメブランドThursday Plantationの「TEA TREE BODY WASH」を実際に使用したレビューを紹介します。
2020/06/30 10:07
ドモホルンリンクル「クリーム20」口コミ 究極の保湿コスメの旅vol.5
シワ予防に効果抜群で進化し続ける保湿クリーム、ドモホルンリンクル「クリーム20」の使用実感や効能をご紹介します。
2020/06/24 13:16
dプログラム WHITENING CLEAR JELLY ESSENCE口コミ 究極の保湿コスメの旅vol.4
日焼けして普段の美白美容液が使用できない時でもシミ予防はしたい場合にオススメのdプログラムのWHITENING CLEAR JELLY ESSENCEの成分・効能・使用実感を紹介します。
2020/06/18 11:08
Avalon Organics, Thickening Shampoo口コミ 究極の保湿コスメの旅vol.3
頭皮の痒みは乾燥が原因?優しい洗浄成分を持つ頭皮の乾燥を起こさせないシャンプーAvalon Organics, Thickening Shampooの成分や効果などの実感をご紹介します。
2020/06/10 12:18
マスクで悪化した唇トラブル⚡️腫れや痒みが治るまでの私の体験談
普段の保湿ケアでも唇トラブルになってしまった場合、病院にはなるべく行きたくない今ですが、悪化すると手に負えなくなるので、細心の注意を払って早めに病院に行くことをオススメする私の体験談です。
2020/06/03 12:43
馬油のリップクリーム口コミ マスクによる唇の荒れにも! 究極の保湿コスメの旅vol.2
およそ20種類以上の世界中のリップクリームを試してきた中で、最も保湿や沈静効果を感じている馬油のリップクリームについて、成分や使用感などをご紹介します。
2020/05/28 09:32
ビーツの栄養素と美味しい調理の方法 〜そのまま食卓へ〜
女性を中心にむくみ解消やアンチエイジングに効くヘルシー野菜として注目を浴びていビーツについて、栄養素や簡単な調理方法を紹介します。
2020/05/20 11:30
家にいながらデトックス!体内循環をよくして健康生活を送ろう!
ずっと家にいて体内の血液循環が悪化したことによる、「便秘やむくみ、冷え」などの症状に効くたんぽぽ茶の成分や効能、飲み方をご紹介します。
2020/05/13 13:19
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ochi-chiさんをフォローしませんか?