前回に引き続きカエルネタ この時期恒例になっています、アカガエルのオタマジャクシ救出作戦。 そうか。昨年は春に後頭神経痛に悩まされていたんやった。今年はメニエール病。4月は病気になりやすいんかいな。 うちの田んぼは、耕起する一反の大田んぼとその半分にも満たない大きさのビオトープ田んぼで構成されています。耕起田んぼは田植え機を使うために耕起して代掻きします。耕起するためにはある程度乾燥させないといけないので一度水を抜きます。なので、水抜きのまま放置すると中にいるオタマジャクシは干からびて死んでしまいます。 ビオトープの方にいっぱい卵を産んでくれるといいのですが、なぜか耕起の方に偏ります。ビオトー…