ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
住友金属鉱山アリーナ青梅(青梅市総合体育館)市民マラソン発祥の地~
青梅マラソン発祥の体育館に行きました 青梅マラソンには長年参加していますが、今回はお嬢のバドミントンの試合のサポートとお墓参り~。 西友屋上にて、大岳山…
2023/07/31 21:12
葛西臨海公園から見た「海王丸」
コムクドリがいるかと葛西臨海公園へ~暑さ爆発の葛西臨海公園!🌻 遠くに帆船が見える~日本丸か海王丸。海技教育機構の練習船です。 判定!救命艇が白でボディ…
2023/07/29 22:24
黒鵬ラーメン→包丁や(普通の飲み会です)
午前中は大宮にいました~なんと「さいたまマラソン」が復活ですか。出たいなぁ~今までで一番キツイコースですが3回走りました。しかし国際の文字が無くなってい…
2023/07/28 22:16
やっぱり「べにづる」に行ってしまった。
有楽町にて~東京交通会館ランチ歩きたくない・・ と言うことでザギンまで行かずに交通会館でランチします。 お昼前でもどこも混んでいます。 とんかつ「あけぼ…
2023/07/27 14:59
これぞエースの証!高橋光成連続完封勝利を見た!
1ヶ月ぶりのベルーナにやって来た~ロッテ戦、佐々木が出るかと思ったらメルセデスでした。残念とも勝てる!とも言えますね。すごく蒸し暑いです エース光成!2…
2023/07/26 09:07
連続出張→パスタの街高崎「ボンジョルノ」~
大阪から帰った翌日は高崎に出張~ ぐんまちゃん!とダルマ! 遅いランチはパスタの街高崎が誇る「ボンジョルノ」新クッチャジーナ店 小麦文化の群馬県は元々う…
2023/07/25 21:23
怒涛の出張②京都(岡崎神社)→大津(最後にカツ)→伊丹(有岡城址)
朝の京都は安産祈願へ~市バスで移動します。ホテルで乗り場案内をもらったら便利 ~ 岡崎神社にやって来た。 うさぎ神社とも呼ばれる安産の神様。 狛犬の代わ…
2023/07/24 22:02
怒涛の出張①中野~富士(さわやか)→京都(まんざら亭)
朝は中野にいたんですよ~さらば中野サンプラザ。 中野は綱吉の広大な犬屋敷があった所です。 超一流企業様にて~ ご歓談中 ここからオフィスへ~戻らないと …
2023/07/23 22:23
八ヶ岳紀行⑤野鳥に会えた!
横岳から下山を開始します~振り返ると横岳は雲の中~AM9:22。 展望台が見える!一気に雲が無くなり気温も上がる。AM9:39。 ズーム! 天空の展望台…
2023/07/22 22:20
八ヶ岳紀行④いよいよ登山を開始~
3日目は薄曇り、本来の目的の八ヶ岳に登ります! AM5:09スタート!駐車場が一杯でやっと停めた 林道に出た。上の方は見えないね。 AM5:38。これ…
2023/07/21 22:37
八ヶ岳紀行③美ヶ原高原・北横岳ロープウェイ~
観光2日目の続き~八ヶ岳登山はどこへ~ 美ヶ原高原美術館は箱根彫刻の森美術館の姉妹館だそうです~ 美ヶ原牧場は標高2000メートルにあります。 美ヶ原…
2023/07/20 22:20
八ヶ岳紀行②霧ヶ峰(車山高原→八島湿原)
2日目も悪天候で登山は順延・名所巡り~ この日が八ヶ岳登山の予定でしたが悪天候で中止・・一日観光になりました・・ オススメ①霧ヶ峰高原の車山へ~ビーナス…
2023/07/19 15:51
八ヶ岳紀行①白駒池ほか~
7月14日八ヶ岳を目指して出発~ 今回は3名のパーティーマークで行きました。 途中PAにいたツバメ。 きゃあきゃあ! 清里へ向かいます~ ニホンジカの…
2023/07/17 22:31
名古屋日帰りきしめん出張の旅~
本日は名古屋に日帰り出張です~お昼です~名古屋駅のうまいもん横丁は大混雑 どこも混んでいる・・名古屋場所中なのでお相撲さんもいますね。 駅の外へ出ますよ…
2023/07/15 21:25
東京ドームの900円もするビールを買う行動経済学~と「赤札屋」
値上げして売れていなかった東京ドームのビールですが暑くなって来たのでポツポツ売れ出した。 この日は3名で観戦。ネット裏をご招待してあげたのでツレが高級な…
2023/07/13 21:36
東京ドーム巨人VS広島戦23.7.11~我が軍快勝!
ライオンズの試合が無い日は東京ドーム?やってきました。スターシートA!かなり前列!野球は近いほど良い ~ エアコンが効いて快適です GO! 東京ドームは…
2023/07/12 17:41
かなりしょっぱい!「舎鈴」の中華そば~
久しぶりの舎鈴、ラーメンが食べたくなって行ってみると・・「舎鈴」つけ麺は人気がありますが中華そばを食べたかった。大分値上げしていて690円! こう書いて…
2023/07/11 20:09
1日で走れるようになって来た。
2日間よれよれLSDの翌日も走る📷昨日の玉川上水沿いのノカンゾウ。 夜のランニングの前に📻文化放送でやっていたスプリントコーチ「秋本慎吾」さんの話を聴い…
2023/07/10 22:25
久しぶりの多摩湖周回ラン~
梨状筋症候群で長い距離は半年ぶり 7月8日(土)LSD(longslowdistance)で長く走れる身体を作って行きます。 最初の1㎞は6:56。上り…
2023/07/09 18:39
お母ちゃ~んと呼ぶお茶々です。
お待たせしましたお茶々特集です~暑くなってきて寝るところを変えて行きます。 6月中旬は2階押入れにいることが多かった。 早朝に入って16時過ぎまでず~っ…
2023/07/06 22:35
武蔵小金井の「赤札屋」は中々良い!
この日はさすらいのギャンブラーと飲み 早めのランチは「かつや」~高いキャンペーン品には目もくれず。メンチカツ好きですご飯少なめ。とん汁がウマイ殆どのお客…
2023/07/05 22:54
奥多摩縦走~②です!
御岳山を出発→大岳→鋸山を往復・・10:01。白岩の滝から2時間20分で御岳神社に到着! 10:11。休憩、水を補給してスタート。大岳山まで3.6㎞。 …
2023/07/04 22:20
奥多摩縦走~①です!
赤岳へ向けて練習登山を行いましたいつもの日の出町白岩の滝。ツレ(元全日本高校&大学駅伝のレギュラー)とスタート。AM7:40。 マイナスイオンが気持ちい…
2023/07/03 22:23
浮間公園のササゴイ&ゴイサギたち~
大宮からの帰りに浮間公園に寄ってみました~浮間舟渡駅から直結。浮間が池には釣り人がいます。釣りオッケーって珍しい。この時期はゴイサギがたくさんいます。 いたね…
2023/07/02 22:49
大宮でいつもの鮨ランチ「東鮨」
大宮で下車~暑いです~ 有休を取って大宮まで梨状筋症候群の治療に整形外科に行きました。ここには日本屈指のクリニックがあります。治療の様子については後ほど…
2023/07/01 22:29
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、カラムクさんをフォローしませんか?