ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
安心して花開いてね
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!女の子が花開こうとすると毒母は、態度や視線、言葉などでそれを揶揄し、腐らせるという記事を書きました。花開く前に、病気にかか…
2024/05/31 08:19
とりもどせる、自分の輝き
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!今日は、トラウマ解放は敗者復活戦だね、というクライアントさんの言葉を紹介しました。ここをクリック(^_-)-☆私たちは、み…
2024/05/30 08:05
権威への反発、そして責任ある社会市民へ
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!連日、幼少期の愛着障害から権威を疑い、権威をためし、権威に反発する傾向性が出てくることを書きました。このタイプが悪くなると…
2024/05/29 08:14
愛着障害・権威への反発
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!愛着障害を持つ人で権威に反発するタイプがあります。これは、7,8歳からそれ以降で過酷なことを体験した人が、こうした傾向を持…
2024/05/28 08:18
愛着障害・パワーこそすべて
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!早期トラウマとそれが引き起こす影響について書きます。胎内のころからのトラウマは、スピリチュアルに走るか頭脳に逃げ込むかの二…
2024/05/27 08:08
自分に優しく
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!懐かしい記事で以前蘭ちゃんがセッション中におならしたという超かわいい記事を書きました。親ばかは、ここをクリック(^_-)-…
2024/05/26 08:20
男性も開花しよう
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!前に男性社会のいじめについて書きました。職場のモラハラは横行しています。苦しんでいる方もたくさんいます。男性も、本当に大変…
2024/05/25 08:10
人生に無駄はない
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!二日にわたって、モラハラの見極め1と2、ふたつの記事を書きました。その1はここをクリック(^_-)-☆その2はここをクリッ…
2024/05/24 08:15
もうふりまわされない!モラハラの見極め2
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!昨日の続きでモラハラについて書いています。私の20年は無駄だったのか?すべて徒労だったのか?そんな思いがわいてきた一瞬目の…
2024/05/23 08:16
もうふりまわされない!モラハラの見極め1
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!今日も一日パソコンに向かって仕事。今日はモラハラについて少し書きますね。かつて神戸の街を散策しながら、ふっと思い出したこと…
2024/05/22 09:36
親が教えてくれなかった幸せになるコツ
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!先日、いいことがありました。パソコンの、受信トレイの整理をしたのです。実は、事務局が見てくれていることもあって、2000通…
2024/05/21 08:15
けっこうひどい中を生きてきたんだ
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!以前女児にわいせつな行為をした男が逮捕されたニュースをもとに、けがをしなかったから、トラウマにならないのか?という記事を書…
2024/05/20 08:10
あなたは元気でいいんですよ!
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!以前しばらくカウンセリングを受けていたクライアントさんがご結婚が決まり、ウエディングドレスを試着した写真を送ってくれたこと…
2024/05/19 08:05
小さなケガでも怖いよね
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!今日は小さなケガでもトラウマになる可能性があること、とくに、親にいたわってもらったり、慰めや安心をもらえなかったりしたとき…
2024/05/18 08:40
眠りはあなたの権利です
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!あなたの眠りの質は、高いですか?トラウマがあると、いつも頭の中でアラームが鳴っている状態ですから、眠りの質は落ちてしまいま…
2024/05/17 08:13
過労自死をするまえに
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!先日、パソコンを開くと過労自死の記事がでていました。いまは、若者が犠牲になることが多いようです。まじめな若者ほど、自分を追…
2024/05/16 08:55
彼が大好きになってしまう前に、チェック!
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!以前、カウンセリングで、なぜか続けて、恋愛についての話題がでたことがありました。恋愛をする前に、幼児期トラウマを解放してお…
2024/05/15 08:15
お母さんがいるってどんな感じ?
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!私のところに来る方はみなさん辛いトラウマを抱えていますが「変わろう」という気持ちが素敵ですね。体調が悪かったり、恋愛がうま…
2024/05/14 08:14
胎児はお母さんの気持ちを分かっている
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!少し前ですが胎児が母親の心理を感じているという本を読みました。そこで、妊娠中のストレスが高かった母親から生まれた子供は、母…
2024/05/13 08:15
なぜ感情を麻痺させるのか
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!クライアントさんたちとセッションをしていたときは、みんな少しずつ元気を取り戻していました。そんなときは、小さな変化をちゃん…
2024/05/12 08:04
虐待を礼賛するウソを見抜く
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!今日は、虐待がわかりにくいわけを少し書きます。私の親たちもそうだったのですが、虐待する親は、その虐待の行為そのものを良いこ…
2024/05/11 08:04
自分を少しずつ変化させていく
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!GW、どんな連休を過ごしましたか?さて、トラウマがあるととても否定的な考え方になりがちです。それは仕方ないんですね。トラウ…
2024/05/10 08:04
花丘ちぐさのブログはだれのためのもの?
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!以前、仲のいい友達からアドバイスされました。「ちぐささんのブログさ、毒親とか、おにばばとか出てくるから、読んでいて違和感あ…
2024/05/09 08:22
荒い車の運転は、別の意味がある?
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!モラハラをする人は、家族を乗せていても車の運転が荒く、家族を怖がらせます。「子供を乗せているのにやめて」と思っても、「この…
2024/05/08 08:13
何で失敗しちゃうのかな?不注意、注意欠陥
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!昨日も朝ウォーキングに行ってきましたが多くの木が青々としていました。気持ちの良い季節ですね。さて、トラウマがあると、つまづ…
2024/05/07 08:06
スピリチュアルなら、相手を許さないといけない?
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!スピリチュアル関係の本などには、「相手を許しなさい」「怒りの感情は持たないでください」というようなことが書いてあったりしま…
2024/05/06 08:13
おしりペンペンは、絶対だめ!やめてね!
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!そういえばゴールデンウイークですね!なにか楽しい企画はありますか?数年前はSE大分トレーニングのために大分へ立つ前のいろん…
2024/05/05 08:14
モラハラを受けやすい体質
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!以前、セルフデベロップメントコースでモラハラの加害者、被害者について学びました。かなりハードな内容でしたが、みんな、真剣に…
2024/05/04 08:15
親の苦労話は、ためになる??
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!親の苦労話には注意してください。有益なものもありますが、有毒なものもあります。有益なものは、困難を克服し、人とつながってい…
2024/05/03 08:15
「自分が悪い」は、愛着障害です
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!子供は、親から叱られると、「自分が悪い」と思います。お母さんが泣いていたら、「自分が悪い」と思います。お母さんが、つらそう…
2024/05/02 09:10
愛着障害を乗り越えて
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!数日前に、愛着障害が病気の危険を増すことを書きました。ここをクリック(^_-)-☆子供のころからの、もの悲しさ、辛さ、孤独…
2024/05/01 09:14
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、トラウマセラピスト・花丘ちぐささんをフォローしませんか?