ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
収納は見た目を重視しない
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 10月最終日。 皆さんはどんな収納用品を使っていますか。 収納とは、モノを収める…
2022/10/31 10:10
【けじめ】今日のことは眠る3時間前までに済ませる
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 以前、1日のスケジュールの中で、「デッドラインを引く」ということをお伝えしました…
2022/10/30 09:28
気温が下がると無性にチョコが食べたくなる、その結果・・・
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 気温が下がると無性に食べたくなるものは鍋でもなく、肉まんでもなく、高カカオポリフ…
2022/10/29 10:16
楽しみの ToDoリスト を作る
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 ToDoリスト、仕事や家事などで作っている方はたくさんいらっしゃると思います。 …
2022/10/28 09:45
【整理】モノの整理は頭の中(思考)の整理に通じている
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 家の中のどの場所でも散らかっていると、モノを探すのに時間をとられてしまいます。 …
2022/10/27 09:48
【時間】時間は「あるもの」ではなく「生み出すもの」
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 1日24時間は変わらず。 忙しくて思うように自分の時間がとれない。本当にそうでし…
2022/10/26 10:17
【片づけ】スペースを空けることを最優先する
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 2022年10月25日はさそり座の新月。新月の時刻:午後7時49分頃 月の満ち欠…
2022/10/25 10:49
「いつか」という日はカレンダーにはないのだから
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。新しい1週間の始まり。 片づけでいつか使う の「いつか」はやってこない、ありません…
2022/10/24 10:43
肌のお手入れは入念に・特にハンドケアは忘れずに!
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 2022年10月23日は二十四節気の18番目の節気、霜降(そうこう) です。早朝…
2022/10/23 10:30
毎日の掃除を楽にする方法
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 家の中を清潔に保つには掃除が欠かせません。 ホコリの種類は、・空気中にある粉塵、…
2022/10/22 10:30
ものごとへの執着を取り除いてくれるキーワード
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 生活の中で思いもしなかった出来事が起こり慌てる事はよくあること。 特に子育て世代…
2022/10/21 09:49
週半ば、姿勢を意識する
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 週半ば、仕事の疲れが出てくる頃。普段、どんな姿勢をしているでしょう。 姿勢は見た…
2022/10/20 09:31
モノの手放し方、先ずは簡単なところから
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 なぜ、片づけたいのかという理由は人それぞれ。 ただ、長年蓄積したガラクタを含む不…
2022/10/19 10:12
出したら戻しやすい環境が整っていますか?
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 片づけの基本は出したら元あった場所に戻すこと。 とはいえ、戻しやすい環境が整って…
2022/10/18 09:44
【手帳】スケジュール と ToDo の違い
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 新しい1週間の始まり。 来年の手帳、店頭・ネット共にたくさん揃えられています。 …
2022/10/17 10:30
少し(だいぶ?)早いですが年末に向けてのリスト作りを
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 気がつけば10月も残りあと半分。 11月に入ると木枯らしが吹き、平地での紅葉も見…
2022/10/16 10:59
気分転換の方法、いくつ持っていますか?
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 皆さんは気分転換、どんなことをしていますか? 私は一時期「大人のぬり絵」にハマっ…
2022/10/15 08:49
苦手な仕事は時間を決め、早めに済ませる
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 勉強分野や仕事内容で得意なもの・苦手なもの、誰にでもありますね。 心理的にも人は…
2022/10/14 09:21
【掃除】汚れが気になる前に掃除をする習慣を
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 掃除、好きですか?ルーティン化されていればそんなに気にならないのかもしれません。…
2022/10/13 09:28
【習慣化】脳は「いつも通り」がお好き?
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 人間の脳には一定のリズムをいつも通りに保とうとするメカニズムがあるそうです。 …
2022/10/12 09:19
急いでするより大事なこと
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 連休明け、段取り・確認怠らず。 早く仕上げよう・終わらせようと思い、急ぎ焦ると大…
2022/10/11 08:44
事前に調整する習慣と少し先を見据えた行動を
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 10月10日は牡羊座の満月。満月の時刻:午前5時55分頃アメリカ先住民による10…
2022/10/10 09:57
【自律神経】基本は規則正しい生活を習慣にすること
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 昨日のことになりますが、10月8日は二十四節気のなかの17番目の節気、「寒露(か…
2022/10/09 09:11
【要不要の判断】始めは全く使っていないモノから
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 片づけの際に頭の中でよぎる魔の思考。「まだ使える」「もったいない」 もったいない…
2022/10/08 10:20
自分に合うリフレッシュ法を見つける
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 人間が集中できる時間は限りがあります。集中を継続するためには途中に休憩を挟むとい…
2022/10/07 10:22
【自律神経】自律神経の整え方・ツボ押しのご紹介
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 今日の関東地方、最高気温が15℃位で11月並みの気温だそうです。そして来週はまた…
2022/10/06 09:33
不要なモノを減らすと選択肢も減る
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 世の中、ワンクリックで自分の欲しいモノが手に入る時代。常にモノに囲まれている生活…
2022/10/05 10:27
報告・連絡・確認の手間を惜しまない
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 一言、言わなかったばかりに誤解やすれ違いを生んでしまったことはありませんか? 家…
2022/10/04 08:53
準備・段取りは抜かりなく
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 2022年10月3日は山羊座の上弦の月上弦の時刻:午前9時14分 新しい1週間の…
2022/10/03 09:14
【直感】片づけにおける直感力の磨き方
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 ものごとの方向を決めるとき、・過去の経験や常識で判断し、理性的に考えて決める。・…
2022/10/02 09:25
10月は 家の中をパワースポットにする
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 ※神無月(かんなづき) 10月神の月「(無)は(の)を意味する」の意味。全国の神…
2022/10/01 09:10
2022年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、相模原のライフオーガナイザー 手嶋 峰子さんをフォローしませんか?