メインカテゴリーを選択しなおす
6月23日(日曜日)。☁⛅🌤。雨が降っているはずだったのに、青空がのぞいたりして、まだ暖かめだし、どうしちゃったのかな、空模様。ま、朝ご飯が済んだら、今日はまず洗濯。夜はもう寒くないから、今日は毛布だけは残してフランネルのシーツ類をパーケールのに替えて、フランネルのをまとめて洗濯。それからエアプランツのオードリーちゃんをお風呂に入れて、ダスターと箒で掃除を始めて、途中でシーツ類を乾燥機に移して、いつもの洗濯を始めて、今日はウォーキングが休みなので、ちょっと念入りに掃除機とモップかけ。動かした家具を元に戻して掃除が完了したのは11時45分。はあ、もうランチの時間だ・・・。午後は寝室のウォークインクローゼットから廃品歌集業者に持って行ってもらうガラクタを選り出す作業。昔私が棚板と金具とネジで組み立てた古い本棚...午前中は掃除洗濯、午後は捨てるガラクタ集め
6月19日(水曜日)。☀。起きてみたらもう14度で、今日の予想最高気温は23度。公式に夏になる夏至の明日は26度、金曜日も26度、土曜日は25度。おお、思いっきり夏の陽気じゃないのと喜んだら、日曜日にはすとんと19度に下がって、その先は7月に入っても21度、22度だって。でも考えて見ると、ワタシが来たばかりの頃はこれが普通の気温で、真夏でも30度になることはなかったっけ。だからその頃のバンクーバーではエアコンのある家が珍しかったわけで、あっても窓にはめ込む(外から見るといかにもブサイクな)クーラーがせいぜい。まあ40年、50年前の話だけど、特に世紀が変わってからは30度なんてけっこうありきたりになったような気がするな。まさに地球温暖化の記録と言うのか・・・。水曜日は「こぶの日」、つまり週中のこの日を越える...免許更新も廃品回収もオンラインで予約
こないだまでコロナで隔離生活してた娘ですがその時の娘の部屋がくっそゴミ溜めでさ。一応、娘が入浴中とかに掃除に入るんだけど食べかすとかゴミとかが床に散乱してて雑巾で拭くと10回くらい雑巾がこんななるんですわ。こないだも私と話しながらナチュラルにゴミを床に捨て
引越しを機に古いものを捨てるのは善だ2~旧居のダニを新居に持ち込まない
引越しの費用はできるだけ抑えたいと思っていたが 「引越しをするつもりになって捨てる」と「引越しが決まったから捨てる」の違いを考えているこの頃です。 あと最近、考え方が変わったのは、旧居の汚れ・穢れを新居に持ち込まないというのも一理あるかもし
引越しを機に古いものを捨てるのは善だ~リアルな引越しにはパワーがある
苦々しく思っていたが うちのマンションは良く出入りがあって、その度にいくつもの粗大ごみや大量の段ボールが出されているのを目にします。 ごみのラベルを見ると、呆れるくらい先の回収日なこともよくあります。 マンションを出ていくひとが、回収を見届
大型連休をすっきりと過ごす スーツケースは預かりもの。 このほどキャスターのゴム部分が一個だけ無くなっていることを発見し、だからというわけで(?)所有者に打診してみたら、捨てても良いという返事をもらったのですぐさま、粗大ごみの申し込みをしま
憎くて捨てるのではないから許して 最近、捨てるときには「いったん捨てる」と言って捨てているので、この言葉が何だかおまじないみたいだなあと思います。 ものも、出来事も一期一会で、その時だけのことで、でもご縁があったらまた会えるだろうから、いっ
しれッと息をひそめているかご かごはかわいいから、普通に暮らしていると邪魔に思えなくて、捨てるものとしては目に付きません。 このちょっと小ぶりの四角いかごも、どうしても必要というわけではないのに、「あるなら使おう」という感じで長らくうちの中
7年分のダイアリーを破って捨てたら~いつの間にか痩せてたことに気付く
あっという間に10冊以上溜まっていた ダイアリーは高橋書店のフェルテ®12というのに決めていて、それはもう迷わない。 でもずっと使い続けているものが溜まってきました。 随分前のものはいったん捨てましたが、2012年からの分が、もう11冊も溜
捨てるが無難 最近また、積極的にあれこれ捨てています。 捨ててみたら実感するのは、無ければ無いで済んでしまうのだなあということ。 自分が捨てない限り、ものはそこに居座る。 邪魔に思っているのに、「え、これ今捨てちゃうの?」と決断を迫られると
賞味期限から2年も過ぎていたミネラルウォーターを一旦片付ける
箱ひとつ無くしただけで風通しが良くなった 非常災害用の備蓄のために2リットルのペットボトルが6本入った段ボールをひと箱、倉庫に置いていましたが、箱ごと無くしてみると、倉庫はなんだか風通しが良くなりました。 「ペットボトル数本ぐらい置いておい
すのこを解体して捨てた クローゼットなどの収納内部の床面にすのこを置いていますが、このほど一部を捨てました。 ハーフサイズで元々4枚持っていて、その他にもらってきた2枚があって、こちらの方をこのほど解体。 もらってきた当時も、すのこに不足を
引越しはドラマだ 先日、NHKのテレビ番組「ガンバレ!引っ越し人生 2023春」を見ました。 引越しってそれだけでもうドラマになりますね~。 うっかり最初から最後まで観てしまいました。 戸建て一軒分の荷物をどうするのだろう 気になったのは、
【スピタリス】ミニマリストにぴったりの部屋を供給している不動産屋を見つけた!
狭いけど駅近で安い~スピタリスの部屋に住みたい スピタリスという会社は、都内の利便性の高いエリアに限定して、駅近で狭い部屋を供給している不動産会社です。 世が世なら私もこのような部屋に住みたいと思いました。やっと世の中が私に追いついてきたか
使いにくいクローゼット クローゼットは自分の分としてひとつ、横幅80㎝のものがあります。 しかし寝起きしている部屋とは別の場所にあるので、普段使うものは置けません。 そのクローゼットの中に吊るしていたハンガーは3つで、それぞれコート、レイン
【断捨離】久しぶりにフリマアプリであれこれ売ってみたら結構売れたし気持ちもスッキリした話。
こんにちは、イノカです^^今回は最近の我が家の断捨離なんかを、なんとなくゆるゆる書くだけ。北海道も春めいてきて、衣替えも
うちに居ながらにしてリサイクルもできちゃう 古い方のスマホは「そのうちにまたアップルストアに出かけて引き取ってもらわなくては、、、」なんて考えていましたが、アップルのサイトでは宅配で回収してくれるサービスもあるとの説明があります。 それはア
7年保存の確定申告書・捨ててよい日はいつなのか?【個人事業主】
数年かけてやっと全貌が見えてきたe-TAX 確定申告書の提出は、税務署まで赴くことに風情があると思っていたくらいなので、e-TAXにはじたばたと抵抗してきましたが、やりだすと手軽でよいですね。 確定申告は、毎年同じ感じでやれそうなようでいて
ゆったりと夜のダイソー シャーペンの芯くらいは近所の文房具店で必要な分だけ買おうか、とか思っていましたがなかなか実行しないうちに、とうとう最後の1本を使い始めました。 それで他についでもあったので、ダイソーでシャーペンの芯を探してみることに
ねちっこいフェイスブック フェイスブックは、思い起こせばもともと自分からやりたくて始めたことではなくて、何らかのグループに入ったために作った(作らされた)アカウントでした。 会の運営者にとっては便利なようで、なんだかんだで複数のグループで、
なぜこれを後生大事に使っていたんだろう?【タオル掛けをダウンサイジング】
昨日までは気にならなかったのに プラスチックとマグネットで出来ていたタオル掛けを長年使っていましたが、最近ダイソーのワイヤーフックに取り替えました。 実はワイヤーフックは本当は他の用途のために買ったのですが、使い勝手が今一つ。 捨てようかと
安全第一も、大事 忙しいという字は心を亡くすと書きますが、捨てるということは、慌ただしくしているときにはなかなかできない行動ですね。 捨ててはいけないものを間違って捨ててしまうくらいなら、私なら捨てることに手を付けずに現状維持でいく方がまだ
ホコリが集まる換気扇 洗濯機の排水口に続いて、今度は換気扇を徹底掃除しました。 今の部屋は、なかなか立派なシステムキッチンなのですが、換気扇をつけるとものすごい騒音がします。 そして細かい穴が開いたフィルターには、埃がびっしり溜まります。
埃だらけの脱衣かごを解体して、代わりはポリエチレン容器にする【ダイソー購入品】
埃とカビがびっしりの脱衣かご 脱衣スペースに置いてある籐製の脱衣かご。 私はとうに気づいていました、ものすごい埃とカビでびっしり覆われていることを。 私は、洗濯物も着替えも、このかごにいれるなんて恐ろしくてできません。 これまでに再三、取り
温存していた鋳物のガスコンロ 野外の炊き出しで使うようなごついガスコンロですが、前の家ではこれをキッチンで愛用していました。 着火はひねるだけではだめで、マッチかライターが必要です。 古いけれど日当たりの良い部屋に、実によく似合っていた鋳物
寒空の下、またプラスチックケースを解体【収納そのものを減らしてゆく】
春まで待てない いまは捨てスイッチが入りっぱなし。 年が明けてからプラスチックケース一つ分の中身を空に出来たので、プラスチックケース自体の解体もどんどんすすめました。 やり方は過去のやり方と同じで、ハンディな「こて」を使います。 熱でプラス
机の初掃除 久しぶりにというか、購入してから初めて、机の掃除をしました! お気に入りの折り畳みのキャンプ用テーブルを室内で机として使ってきましたが、板を突き合わせた隙間に、消しゴムのかすがよく嵌っていたのです! これも年始パワーで、やりきれ
片付けは一瞬で終わっている…片付いていないのはひとの心の中だけ
ハズべき言い回し 「すごい片付け 9つの極意」という本を読みましたが、読んでいて突っ込みたくなってしまう点が私には多々ありました。 言葉のはたらきについて深く考えている著者であるようなのに、表現がチャラいです。 「…であるはずです。」とでも
ビビりながら「全捨離」やってた 下着を毎月取り換えるって面白そうだと思って、試してみましたが、自分なりにアレンジしてペースは毎月ではなく2か月に1回。 さらに、しょっちゅう下着を買いに行くのが面倒で、3回分くらいをストック。 つまり、半年く
成功は劇的じゃなくてよい…「やったね!」ではなく「やっと終わった」を狙う
成功した時の本当の実感とは? ひとは知らないうちにいろいろな幻想に囚われていたりしますが、もしかして「望みがかなった時」や「成功した時」に、「やった~」と叫ぶことが正しい姿だということも、単なる思い込み、あるいは思い込まされであるのかもしれ
ダイニングテーブルを手放す 我が家のダイニングテーブルはしっかりした木製。 ベントウッドチェア4脚とセットで買ったものですが、この春、テーブルだけを手放すことにしました。 まさか自分がこのテーブルを手放してしまうなんて!ここ数年の自分の変化
からっぽの空間にも何か或る、何かで満たされているーこころがのびのびと広がってゆく感じがします
物理的にモノが無くなって深呼吸 いっぺんに申し込みができなかったので、五月雨式に搬出している粗大ごみ。 それでも、部屋の一角が空くとまじまじと眺めて、ぼーっとしています。 気が付くと深呼吸しているのです。 どれもこれも、あまりにも長い間逡巡
年度末だから捨てる 3月末は年度の切り替わり。 あらかじめ計画していたわけではありませんが、今年の春は大掃除が捗り、思い切って大物を動かせました。 その勢いがまだ続いて、3月の下旬にさしかかると今度は「年度末だから捨てようか」と自分を焚き付
元旦に古いメールを7割捨てた~正月から散らからない優雅な捨て活
メールこそ鮮度が命 年が変わったのをきっかけに、2年前くらいの日付のメールはもう時効では?捨てて良いんじゃないかな?と思いついて、元旦にメールの捨て活をしていました。 最初にあったメールは何件だったかは確認しなかったけれど、小一時間でのこり
2年かけてテーブルごと捨てた床置きごみ 古い写真が出てきました。 前回の引越し後も断続的に伝手作業をしてきたなかで、ちょうど2年前にはテーブルの下に「もう要らない」と思うものを集めてみたのです。 もう要らなくて、他の収納場所に仕舞う気になれ
囚われているな~ 自分の持ち物なら自分の判断でいつでも自由に捨てればよいはずなのに、さっさと手放せない凝り固まった自分がいます。 なまじ、捨てることを何年も考え、実践もしてきているから始末が悪い。 同じガラクタでも「聖域」のようなものがあっ
捨てやすさで選んだ~分解できるから粗大ごみにならないメタルラック【ダイソー】
収納用品を衝動買いしそうになった 前にニトリに行ったときに、メタルラックが2000円くらいなのでちょっとびっくりしました。 とても手頃なので、勢いで買おうかと思ったくらいです。 とりあえずその場にあったサイズ表を持ち帰って検討に入りました。
「収納」は取扱注意の危険物!「収納」が作る既成事実に惑わされるな!
いきなり収納家具を買ったことはないが 「片付けるために収納家具を買ってくるのではなく、まずはものを減らしましょう」とはよく言われていることで、そのことはもう自分では十分わかっているつもりでした。 散らかる部屋を前にして、カラーボックスを買っ
ミニマルライフの指南書はこれ一冊で良いかも…「必要十分生活」たっく著【読書感想】
片付いた暮らしを無理なく実践 ミニマリストとか断捨離とかを過剰に意識せず、必要十分を実現させていて気分良く生きている風な、たっく氏。 本は深刻なことを読者に突きつけず、終始気軽な明るい調子で心が和みます。 よく読むと結構過激にも見えますが、
ちょこちょこ捨て作業 捨て作業をしてから数日空けてほとぼり冷めたころ、また捨て作業をしています。 「さ~捨てようか」と、お決まりのセットを取り出してきて考えるのですが、やっぱりまだまだ私は「何を捨てようか」と捨てるものを引っ張り出そうとして
クレジットカードよりシンプルに使えるデビットカードをメインに【決済もシンプルに】
クレジットカードを作りたくなくてDTIを選んだ DTIでADSLを使っていた、という話は先日もいたしましたが、DTIとはストレスなく10年くらいお付き合いしていました。 毎月の通信費が2000円を超えないのが気が楽で良かったです。消費税が上
フローリングでラグ無しはシンプルで良いが、まめな掃除が欠かせない
どうも鼻がフガフガする 花粉の季節も過ぎたのにどうも鼻がフガフガしてすっきりしません。 部屋がほこりっぽくなったようなのです。 うちはラグを処分してフローリングだけなのに、どうしてこんなに埃っぽくなるのか疑問がわきました。 ダストポケット効
自分がこなせるだけの予定を入れるのが理想~一度にやりすぎないのも大事かも
11月の最後になってじたばた 日々の予定を淡々とこなしてきたのに、11月のうちにやれるならやってしまおうと欲が出ました。 買い物は12月に入ってからでも間に合う、って決めていたのまた前倒しすることにして急遽外出。 普段の買い物、用足しも、何
言葉を自分に合うようにカスタマイズする 「ときをためる暮らし」シリーズの本を読んで、つばたしゅういちさんは「常に整理しておくこと」と言っていたのが私に響きました。 読後にこの言葉を思い返しつつ、自分の暮らしに当てはめてゆくのなら、私なら「常
夢も過剰に追い求めるとアレルギーになる~セミナーとかは極力避けて自分で自分を育てる
やたら学ばない 「自分に投資する」とか「勉強のための費用は無駄にならない」とか「身銭を払ってこそ身に付く」とか、、、 本当にそうかな? 勉強は大事だと思うけれど、本や雑誌を読むだけでも十分かもしれません。 セミナー、オフ会は一番もったいない
なるべくうちの中に居たい 「自分の本当にやりたいことは何だろう?」と自己啓発的に自問すると、はっきりしているのはうちにいることが大好きだということです。 雨など降っていたらつくづく、「今日は出かける用事がなくて幸せ~!!」と思います。 買い
メモせずにはいられない 私は日記を書かずにいられない人間で、さらに日記に「清書」する以前に、反故紙の裏などにメモすらしています。 いつで出掛けたか、いつ食事をしたか、あやふやだと後で日記に書き入れるときにもやもやするので書き留めておくのです
フェイスブックのグループって、あっさり自主的に退会出来るんですね【SNSの捨て活】
退会には主催者の許可が必要だと思い込んでいた 数年前にそのグループのメンバーになり、入ってすぐに「思ってたのと違った」と思った、残念なFBグループ。 期限の後半はもう顔を出さなかったけれど、結局期限一杯まで在籍していた。 会費を払って意を決
ダウンベストのようなものばかり持ちたい…ちっちゃくたためる所有物
ダウンベストを思い切って手洗い ゴールデンウイークの頃はうちではそろそろ冬物を仕舞うころです。 先日はヒーターを仕舞い、この度はダウンベストを洗濯しました。 冬中室内でエプロンもせずに着ていて、前側が結構汚れて気になっていましたが、「気が向
5分後には出られるか? 些細なことではありますが、最近は出かけるときにさっと出かけられる自分になっています。 急に散歩に行こうと決めたときも、持って出るものはまとめているからもたつかない。 お茶も飲んですこししたら片づけている。 着替えや化