ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
◆ダディさんの誕生日で
おはようございます。 27日がダディさんの誕生日だったので 近場でお祝いして来ました。 元気で長生きしてほしいと思っています。 健康管理にも気をつけています。 誕生日には 美味しいものを しっか
2023/08/31 04:00
◆鯛のムニエル
おはようございます。 鯛のムニエル用の切り身が売っていたので お買い上げ。 ムニエル用は 皮が無いので 食べやすいですね。 鯛は どのような食べ方しても 美味しいですね。 ソースに更に 生クリーム
2023/08/30 04:00
◆ブリの照り焼き
おはようございます。 ブリの照り焼きで夕食を。 最近 魚を結構食べるようにしています。 お豆腐も納豆も食べるようにしています。 たんぱく質を しっかり摂りたいので。 :・'゜☆。.:*:・'
2023/08/29 04:00
◆タニタ食堂のコロッケ
おはようございます。 明るい青空の朝。 清々しく 朝からウオーキングして来ました。 初めて買ってみました。 タニタ食堂の ヘルシーコロッケです。 南京とひじきのコロッケ。 カロリー計算さ
2023/08/28 04:00
◆豚の生姜焼き 雲
おはようございます。 形的には とても綺麗な入道雲? でも 何か怪しげな空でした。 最近空の様子を よく見ています。 綺麗だし 写真でも撮りたくなるほど 変わった雲が多く見られますね。 夕飯
2023/08/27 04:00
◆八宝菜 夕空
おはようございます。 晩御飯は 家に有ったものばかりで 一口餃子と 八宝菜。 どちらも 美味しく頂きました。 八宝菜も 満更(まんざら)でもないですね。 あまり好き好んで 八宝菜は食べないのですが。
2023/08/26 04:00
◆鯛のムニエル なすの揚げびたし
おはようございます。 茄子の揚げびたしも 一品作りました。 鯛のムニエル 久し振りに食べたくなって 作りました。 クリーミーなソースが 美味しいね。 近隣の駐車場に 一杯実ってるキュウイ
2023/08/25 04:00
◆フレンチトースト
おはようございます。 フランスパンが半分残ったので カットしてから 少し乾燥させて 卵と牛乳と生クリームに漬け込んでおきました。 こんがり バターで焼いて フレンチトーストにしましたよ。 メイプル
2023/08/24 04:00
◆羽根つき餃子
おはようございます。 お気に入りの焼き餃子。 これは冷凍ですが 結構美味しくて 十分満足しています。 羽根つきがいいですね。 :・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'☆:*:・*:・'゜☆。.:*:・'゜
2023/08/23 04:00
◆トンカツランチ
おはようございます。 夕方の空です。 夕焼けが美しかった。 朝焼けとは又少し違った景色です。 久し振りの外で食べるトンカツです。 私はヒレカツ120g。 ダディさんはローストンカツ12
2023/08/22 04:00
◆皿うどん
おはようございます。 お昼に 皿うどんを食べました。 家で八宝菜を簡単に作り 揚げ麺にかけただけですが 結構美味しかった。 きっと 近いうちにリピするだろうな。 マルタイ 皿うどん★パリパ
2023/08/21 04:00
◆朝日 オムレツ
おはようございます。 明るい夜明け風景。 黄金色の輝きは 最高に美しい。 お昼は オムレツです。。 チーズを入れたので 溶けて ひっついて 形がまとまらず 纏めるのに一苦労でした。。美味し
2023/08/20 04:00
◆田んぼ 稲 お土産
おはようございます。 近隣のお百姓さんが 手入れされている田んぼでは 青々と綺麗な稲が どんどん生長しています。。 良いお米が採れます様に。 頂き物のイチジクとミニトマト それとお土産の ホ
2023/08/19 04:00
◆酢鶏。酢どり
おはようございます。 前回失敗に終わった酢豚ですが、 今回は美味しく出来ました。 酢豚ではなく 今回は 鶏肉にしましたので 所謂 酢鶏です。 酢豚と同じく 人参や玉ねぎ ピーマン 椎茸を炒めています
2023/08/18 04:00
◆カレーライス。
おはようございます。 お昼ご飯にカレーライス。 カレーは ハイカロリーですが ご飯は少量にしています。 野菜中心のカレーライス。ピリ辛で美味しかったです。 頂き物のこがしバターケーキ。 3時の
2023/08/17 04:00
◆懐かしいコロッケ定食
おはようございます。 コロッケ定食です。 ご飯とコロッケ相性が良く 私のお気に入りです。 でも 油物は買ったのは あまり食べないようにしているので ほんと久しぶりのコロッケなんです。。 2個ペロリ
2023/08/16 04:00
◆青空 日の出
おはようございます。 早朝外に出ると 青空が。 青空の向こうには 太陽が昇ろうとしていました。 爽快です。 或る日の日の出も やはり 爽快でした。。 自然は 本当に美しいですね。。
2023/08/15 04:00
◆夕食は
おはようございます。 夕食は ハマチの照り焼きです。 ブリと殆ど変わらない。。 味も形も。 オクラのねばねばたたき・(湯掻いたオクラを 細かく包丁でたたくので) これも結構お気に入り・ ダディさん
2023/08/14 04:00
◆酢豚定食
おはようございます。 お昼は酢豚定食です。 家で作りましたが 味は良いのですが 肝心の豚肉がイマイチで 結局 お野菜だけ食べました。。 :・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'☆:*:・*:・'
2023/08/13 04:00
◆日の出
おはようございます。 暑くても 雨が降っても 毎日の日課の 早朝散歩(歩くのが遅いのでウオーキングの範疇ではない) の時に見た 日の出。 輝かしく朝を迎えました。 夜ご飯は 鯛の刺身 おくら
2023/08/12 04:00
◆お昼ご飯と晩御飯
おはようございます。 或る日のランチと 夕ご飯をアップしました。 久し振りのカルボナーラと 家で煮た黒豆 そして サラダで お昼ご飯。 カルボナーラソースは 例の 青の洞窟です。。 お腹一杯になる
2023/08/11 04:00
◆淡路島の総括編
おはようございます。 淡路島の風景も 海にも満足して お祭りも楽しみつつ 大好きな写真も 沢山撮れて 地元の人達とも 気軽に話せて 写真も一杯撮らせてもらいました。 淡路島 ほんといい所
2023/08/10 04:00
◆法被
おはようございます。 祭りと言えば この風景。 皆元気いっぱいです。 それぞれの町で 法被の色が違うので カラフルで 見応え充分。 夏は祭りや 花火等 色々楽しめますね。
2023/08/09 04:00
◆水掛祭り
おはようございます。 由良の夏祭り 水掛祭りは 厄年の男性が厄払いの為 バケツの水の洗礼を受けるそうです。 真夏とは言え 冷水は 堪えるでしょうね。 ほんと 迫力ありました。 水しぶき 撮れたの
2023/08/08 04:00
◆淡路島
おはようございます。 淡路島の由良へ行って来ました。。 写真連の撮影会です。。 幸い天気にも恵まれ暑い日でした。 淡路島は暑いイメージが有ったのですが 予想外で比較的 風通しがよくて めちゃくちゃ
2023/08/07 04:00
◆淡路島へ
おはようございます。 先日の日曜日は クラブの撮影会で 貸し切りバスで 淡路島へ行って来ました。 写真は 又整理してアップしますが 今日は さわりだけです。 スマホ写真ですが やはり 淡路島は 絵に
2023/08/06 04:00
◆久しぶりのパスタ
おはようございます。 野菜たっぷりのパスタです。。 とても美味しく頂きました。。 久し振りのパスタ やっぱり美味しいね。。 野菜たっぷり ペペロンチーノです。 海老も入っている 野菜サラダ。。
2023/08/05 04:54
◆ビーフシチューランチ
おはようございます。 ビーフシチューランチ サラダにパンに 色々豊富なランチです。。 どれもこれも 美味しいものばかり。 お皿一杯のビーフシチューが メインです。。 これが 又 美味しかった。
2023/08/04 04:00
◆マリーゴールド だし巻き卵
おはようございます。 マリーゴールドかな? 元気の出る色の花ですね。 だし巻き卵の定食。 変わった定食屋さんのたまご。 撮影会の日の お昼ご飯に食べた 家庭料理のような感覚のお店での玉子焼き
2023/08/03 04:00
◆水滴
おはようございます。 散歩の時見かけた花。 雨上がりだったのか? 花の水滴が キラキラしていた。。 緑の葉っぱも水滴が一杯。。 涼しげに感じますね。。 :・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.
2023/08/02 04:00
◆レーズンパン
おはようございます。 久し振りのパンネルの レーズンパンです。 値上がりラッシュで なかなか買えなかったぶどうパン。 でも 一度買ってみました。。 やっぱり いいものは 美味しいね。 高くっ
2023/08/01 04:00
2023年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、haruyuutaka141さんをフォローしませんか?