メインカテゴリーを選択しなおす
総合査閲まで一か月を切りました連休中もお祭りの警備に訓練と忙しく過ごしましたそれもあと一か月の辛抱です怪我しない様に頑張りたいです査閲が終わったら北海道旅行が待ってるしw 【ふるさと納税】ファイヤー
査閲に向けた訓練もあと2か月桜咲く小学校のグランドで訓練を行いました今月は消防関係で訓練や会議なんやらで9日間も出動そのうち土日に6日間あと2か月の辛抱ですw【福島県企業が開発】 防災セット 1人用 HIH 防災
6月にある市の消防団総合査閲に出場するにあたり消防学校で放水訓練を実施しましたこれまでは小学校のグラウンドか署の廊下でやってましたがホースを真っすぐ伸ばすことが出来ず感覚がつかめなかったけど広いグラウ
横浜に住んで20年以上経つのに、行ったことない所へ行ってみるシリーズ。消防出初式があることを前日に知ったので赤レンガ倉庫へ。梯子の上での古式消防演技を見たり横浜市消防局を舞台にした119エマージェンシーコールが始まるらしく、ドラマ仕立てな消防総合訓練の様子を見たり。市内各地から、レスキュー車や見たことのない消防車が集結。小さいお子さん達やお父さんは興奮気味w子どもが小さかった頃に見にきてたらもっと楽...
前略:酒田より発信水害から5ケ月近く経過。。色んな物が水没。。小型ポンプも然り。実は一度修理は終わったのですが・・テスト放水しようとしたら部品が割れてテスト出来ず再度修理をして頂きようやく戻ってきました。。まあこの時期はさすがにポンプ使用は無しですが。。寒風吹きさす中、再度テスト放水を行ってみました。バッチリ復活。昨日は同じく水没した除雪機も始動。こちらも復活の排雪でした!まあ願わくば除雪機は去年同様出動機会が少なければ良いのですがピンク。。ポンプも復活
【危険】タイ北部のノンカイなどの洪水が引き続きひどすぎて絶句!
タイ北部のノンカイなどの洪水が引き続きひどすぎて絶句する。台風や大雨だけでなく中国のダムの放水が原因らしいから
【危険】チャオプラヤダム放水でアユタヤなどタイ中部でも洪水か?
タイ北部のチェンライなどの大雨や洪水でチャオプラヤ川の水位が上昇し、チャオプラヤダム放水でアユタヤなどタイ中部でもさらに洪水が連発か?“อยุธยา” น้ำท่วมแล้ว เจ้าพระยาล้นตลิ่งท่วมใต้ถุนบ้าน 2 กัน
中国の放水で特にメコン川のラオス側はピンチか?ビエンチャンも冠水がひどくなってきた?China has denied reports in Thailand suggesting that its major dams and reservoirs on the Mekong river may be contributing to the ongoing flooding in the northern
【動画】中国の湖南省岳陽市でダムが無警告で放水し多数の犠牲者!
中国の湖南省岳陽市で87のダムが無警告で放水し、非公式では3万人の犠牲者が発生しているらしい。ひどい大気汚染と人工降雨失敗が原因の大雨と洪水か?
前略:酒田より発信ほぼ2年に一度の出動ペースのポンプ。2年前は確か‥1回だけ出動だったような。。https://blog.goo.ne.jp/enpoko/e/3a2ba46716dea4d48cb07e68d30018efそして今年・・想定外の猛暑雨が殆ど降らない8月。。作物も枯れてきて。。。ポンプ出動体調万全だったゆえ一発始動もう4回くらいは散水したわな。。本当は毎日やりたいのだが野菜の収穫もほぼ終わりかけゆえ・・このまま雨が降らなければあと1回くらいは出番あるかカニ。。数年ぶりにポンプ活躍
昨日と打って変わっていいお天気になったので10時に出発して丹波篠山にやってきました。消防出初式だったようで、着いた時、ちょうどお城のお堀で放水をしていました。←クリックするとブログランキングに移動します。青空に映えてキレイでした。猪汁のふるまいがあったので、美味しくいただきました。ごちそうさまでした。にほんブログ村猪汁@丹波篠山