451位
ポイント確認
素敵な日々ログ+ la vie quotidienne +
応援ありがとうございました!
メインカテゴリーを選択しなおす
#婦人科
INポイントが発生します。あなたのブログに「#婦人科」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
フェアウェルパーティー
最後の夜は、学会会場前のビーチにて後ろで踊っている方々がいらっしゃいますが お久しぶりのガスパー先生と写真とって頂きました。 相変わらず世界を飛び回りご多忙の…
2025/07/10 09:35
婦人科
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2日目
5月末に行ってきたスロベニア出張 ぼちぼち時系列でアップしていましたが2日目も美容のお部屋と婦人科のお部屋を行き来しながら1日しっかりお勉強。 2日目になると…
2025/07/09 08:45
原因を知る
感度アップのご相談で、よくよくお話を伺うと性交時に痛みを伴う方が少なくありません。 感度が悪いから濡れない→痛みがある と思うので感度があがれば痛みがなくなる…
2025/07/09 08:44
七夕
今日は七夕の日。 以前、何かの記事で七夕に晴れる確率がとても低いという情報を見た気がするのですが確かに梅雨時期ですし雨のことが多いかもしれないです。今朝の広尾…
2025/07/07 09:29
遅ればせながら
遅ればせながら、先月クリニックの15周年でしたので スタッフとお祝いのお食事会をしました。映える写真を撮ることが出来ない私でも、加工なしでかわいらしいプレート…
2025/07/06 08:21
副皮(二重陰核包皮)がある場合の外陰部形成手術におけるドッグイヤーにならないコツ
お勉強復習シリーズロンドン-ドバイのドクターから 小陰唇縮小手術を行う際に、副皮があるかどうかはデザインや切除範囲にかかわる大きな要因となります。 特に副皮(…
【病院あるある】誰にも言えないツラい体験
こんばんは🌛尊敬する宝塚ブロガーさんは高橋英樹さん!どうも、群れないヅカヲタ(仮)です🐨我が家では高橋英樹さんのことを『高英(タカヒデ)さん』と親しみを込めて…
2025/07/06 00:14
診療予約に際して
特に初診の女性器治療に関する予約の場合 生理の期間を避けて頂いた方が良いケースが多いため 生理が不安定な方は、生理が来たタイミングで終わる頃を予測してご予約頂…
2025/07/04 09:36
Gala Dinner
スロベニア到着が深夜だったため、初日のウェルカムパーティーには参加できませんでしたが 1日目終了後の夜のGala Dinnerには参加しました。 以前訪れたこ…
2025/07/03 09:26
集合体恐怖
スロベニア学会出張報告、 ランチビュッフェでの1枚ぱっと見、蚕の繭かと思いましたがニョッキでした。 一瞬、集合体恐怖でしたが裏腹に美味しくいただきました。 ヨ…
2025/07/02 08:50
7月スタート
今日から7月、下半期スタートです。 クリニックの入っている建物の内廊下など清掃が入っていますので 午前中ご来院の方、床が少し滑りやすくなっているかもしれません…
2025/07/01 08:30
あっという間の上半期
今日で6月最終日。 あっという間に上半期終了です。 今年は梅雨らしい雨が感じられないまま、気候的には既に夏のような感じですが これから7月、8月になると更に気…
2025/06/30 09:23
早くも
早くも、西日本の方では梅雨が明けたようですが 東京も週間天気予報を見るとしばらく晴れが続いているようで 全くお天気の事はわかりませんが個人的には東京も梅雨明け…
2025/06/28 08:32
体内時計
ぼちぼち続いています、海外出張報告。 移動疲れもあってか、幸い時差ぼけもなく現地夜には爆睡してしっかり朝に起床できていたのですが 食欲、消化機能だけがどうも日…
2025/06/27 09:53
恵の雨
空梅雨で心配していましたが、今日はようやく雨模様です。 紫陽花も美しい季節。 梅雨の蒸し暑さは相変わらずですが、恵の雨でもありますね。 では本日も張り切ってい…
2025/06/26 08:50
薔薇の綺麗な港町
ぼちぼち思い出したように書いています海外出張備忘録ですが ホテルにチェックインしたのが真夜中でしたので、まったく景色が見えず。朝になってようやく綺麗なお花など…
婦人科 デリケートゾーンの痒みの原因は菌!
前回の続き『婦人科 突然デリケートゾーンが酷く痒くなった!』5月…6月に入ったくらいでしょうか…ちょうど手足に異汗性湿疹で治療している最中?…
2025/06/25 12:35
婦人科 突然デリケートゾーンが酷く痒くなった!
5月…6月に入ったくらいでしょうか…ちょうど手足に異汗性湿疹で治療している最中?の!2〜3週間経った頃でしょうか。最初はデリケートゾーンが…
2025/06/24 12:47
SAKURANBO
今年も、スタッフのご家族からつやつやの美味しいさくらんぼを頂戴しました。 毎年ありがたくいただいております。 いつも本当にありがとうございます。 では本日も張…
2025/06/24 08:48
婦人科 健康診断 子宮頸がん・体がんの検査結果
↓先日、骨盤内のMRIを撮った際、子宮と卵巣について悪性腫瘍の所見は見つからなかったので大丈夫だと思いますが… 『婦人科 MRIの結果 卵巣の…
2025/06/23 18:56
真夜中のチェックイン
リユブリャナ到着が予定より1時間遅れ、 手配していたシェアライドの時間に間に合うか心配でしたが荷物が早く出てきたのもあってなんとか間に合いました。 到着が夜1…
2025/06/23 08:30
投票行って診療
今日は東京都議会選挙 ということで、診療前に投票行ってきましたが 朝からもう暑い。しっかり投票してから診療です。 では本日も張り切っていきましょう! インスタ…
2025/06/22 09:55
夏
本日は夏至です。 昼が最も長くなる日。 そして、梅雨ですが相変わらずの暑さですっかり夏のような気分です。小玉とはいえ、なかなかずっしりのスイカをゲットしました…
2025/06/21 09:38
15周年、そして、16年目突入
クリニックは2010年6月18日にオープンしました。 昨日で丸15年、そして、16年目へと突入しました。 といっても何も変わりない日々ですが、予定併せてスタッ…
2025/06/19 09:33
遅くまで明るい
羽田からフランクフルトで乗り換えた後、 リュブリャナ行きの飛行機が、遅延に遅延を繰り返し1時間くらい遅くなりました。 ようやく搭乗する時点で夜10時過ぎていた…
2025/06/18 09:00
明けた?
先日梅雨入りしたばかりのはずですが、 しばらく晴れの天気予報が続き、今朝の広尾もこの空。 もう梅雨は終わったのか? そんな夏のような気候です。 熱中症対策しっ…
2025/06/17 09:12
東北土産
スタッフの東北土産 これはご飯がもりもりすすんでしまう、危険な組み合わせ。 ありがとう~。 では本日も張り切っていきましょう! インスタグラムhttps://…
2025/06/16 08:58
むしむし
梅雨らしく、湿度満載の朝です。 気温も高いのでむしむししますね。 週明けから35度近い天気予報に、日本も亜熱帯気候に近づいているのではとびっくりしてしまいます…
2025/06/15 08:49
問題を見つけ、それを解決する
お勉強復習シリーズこの会の主催アメリカのドクターから 美容婦人科の歴史、古代ギリシャの小陰唇切断術から始まり 30年前のマトロック先生が始めたプロジェクト(レ…
2025/06/13 08:55
晴れ間
梅雨に入りましたが、貴重な晴れ間。 クリニック前は先日閉店したポテト屋さんの工事で車両がたくさん止まっています。 ぱぱすの隣のガラスの扉からお入りくださいませ…
2025/06/12 09:25
そろそろ
そろそろ東京も梅雨入りの気配。 紫陽花が綺麗な季節です。 エントランスの階段滑りやすくなってますのでお気をつけください。 では本日も張り切っていきましょう!…
2025/06/11 08:59
シアトルフェアー
昨日まで、近所のスーパーでシアトルフェアーが開催されていました。 シアトルと言えばスターバックス。 そもそもスーパーの入り口がスターバックスなので、特に目新し…
2025/06/09 09:10
腹圧性尿失禁に対するレーザー治療の有効性を予測する因子
お勉強復習シリーズ腹圧性尿失禁に対するレーザー治療の有効性を予測する因子について 表題では主にCO2レーザーについてお話ししていましたが、引用文献ではエルビウ…
2025/06/07 08:56
紫外線
今日も気温があがりそうです。 朝から日差し満載。 もうすぐ雨のシーズンがやってくるかと思うと貴重な太陽ですが、 日陰側を通ってご来院ください。 では本日も張り…
2025/06/06 08:57
ひとまずACADEMYのご報告
学会当日の報告だけひとまずHPにアップされましたのでリンクはっておきます。 第15回Laser&Health ACADEMYに参加しました 東京 渋谷 広…
2025/06/05 09:06
まだ日本
今回の学会出張はルフトハンザでのフランクフルト経由。 日本から出発する便とあって、スナックタイムも安心の鮭おにぎり。 13時間近くのロングフライト。お食事の間…
2025/06/04 08:55
婦人科MRIの結果は
2024年2月半ば。婦人科2回目の診察。前回の血液検査とMRI検査の結果を聞きに。血液検査の結果は特に目立って気になるところはないものの、「休肝日を作りなさい」と言われました。もちろん先生は私の仕事(飲み屋)の事も知ってはいますが、知ってはいるけど、週2日続けての休肝日をつくれとの事。2日続けてじゃないと休肝日の意味はないそうです。そして、「休肝日作るようになれば目の下のシミも薄くなるよ」と。この歳になると...
2025/06/03 09:41
美容婦人科における合併症の管理
お勉強復習シリーズ美容婦人科における合併症の管理、戦略と解決策についてベネズエラの先生から 美容婦人科治療における合併症により効果の低下、回復時間の延長、追加…
2025/06/03 09:12
ひとまずこちら
出張報告しようとしつつ、勉強の復習などもあり とりあえずいつもの機内食から最近ターキッシュエアラインが続いていましたが、今回はルフトハンザ 当初羽田からミュン…
2025/06/02 08:59
婦人科 MRIの結果 卵巣の腫れ 子宮筋腫多数
↓の続き 『婦人科のMRI撮ってきたよ』↓ランキング参加中↓ よかったらポチッと押してね(˚ଳ˚) 先日、MRI撮ってきました。…
2025/06/01 22:15
【漢方薬剤師が解説】命の母Aを飲んでいい人・やめたほうがいい人
みなさん、こんにちは! 漢方薬剤師の玄(@gen_kanpo)です。 「命の母」という市販薬はご存知ですか? うちの漢方
2025/06/01 20:28
婦人科検診
↑婦人科敷地内の 手入れの行き届いた可愛いツツジ おばちゃんになるほど、まめな検診は欠かせない。 すごく苦手な婦人科検診… 朝起きたときから緊張してて、病院着いたら、そわそわと緊
2025/05/31 14:01
5月最終日
あっという間に5月も今日で終わりです。 帰国後ということで予約が混み合っており、お時間変更で希望のところへの移動が難しかったりします。 いくつか候補日頂けると…
2025/05/31 09:00
婦人科を勧められて
通っている整骨院の先生。お友達という事もあり、気を使わずに気づいた事は大抵話してくれます。ある日施術を受けている時に、「YUKIさんって婦人科行ってます?」と。実は婦人科にはこれまで2回しか行った事がなく、しかも20数年前に行ったっきり…。なんて話したら「行ってください!」と言われ、彼女も通っているという婦人科クリニックを紹介してくれた。数年前に姉も子宮筋腫の手術をした事もあり、この歳になってなんだか身体...
2025/05/30 09:53
出張でした
学会出張のためしばらくブログをお休みしていました。 本日より通常モードで再開です。 あいにくの雨ですが、ご来院の皆様お気をつけて。 出張報告もぼちぼちとしてい…
2025/05/30 09:00
突然の
クリニックの並びにあるフレンチフライのお店が、26日で閉店してしまうようです。 多いときにはクリニックの入り口まで行列が出来ていましたが、施設の老朽化によりと…
2025/05/22 08:43
クワ
お散歩中に、赤くて美味しそうな実が、、、、 調べてみるとクワの実のようです。 マグワとヤマグワがあるようですが違いが良く分かりませんでした。 街路樹なのでもち…
2025/05/21 08:50
1チョコfor1スマイル
先日スタッフからもらった抹茶チョコを1つアップしたところ、 あれでは全く分からないと1箱プレゼントされました。 食べすぎるからみんなでと思いましたが、1日1チ…
2025/05/20 09:05
準備中
本日は広尾商店街のイベント。道路には出店の印が準備されています。 毎週日曜日は歩行者天国になりますが、今日は出店もでて賑やかになりそうです。 午後からご来院の…
2025/05/18 09:03
梅雨入り!?
梅雨入りのニュースと今朝のこの雨で、早すぎやしないか!?と思いましたが どうやら九州南部の梅雨入りだそうです。 明日、雨予報だったのがいつのまにか晴れマークに…
2025/05/17 09:03
次のページへ
ブログ村 51件~100件