メインカテゴリーを選択しなおす
今回は、ネタバレは、やめておく。 (eiga.com) 私の好きな俳優のひとり、『リーアム・ニーソン』主演。 記憶を失っていく殺し屋が、人身売買組織を壊滅させようと闘う、タイム・リミットアクション。 前評判のとおり、良作のアクション映画だった! 監督は、大ヒットシリーズ「007 ゴールデンアイ」「007 カジノ・ロワイヤル」を手掛けた『マーティン・キャンベル』! 『ガイ・ピアース』や『モニカ・ベルッチ』と、豪華な共演! 始めから、『リーアム・ニーソン』の名演技、記憶を失ってゆく殺し屋のアクションばかりに注目していた。 FBI捜査官を演じる『ガイ・ピアース』が良い味を出してる! 物語のスリルにハ…
1.DOG FLOOR:ROOM51→52ROOM51見た目のとおり、ただ降りて鍵を拾ってくるだけなのでカンタンです。ただし、上から降ってくるモヤイ像が少し厄介ですが。効果は20000点ボーナス鍵を取ったあとは左側から上へ。途中には隠しアイテムの「ピストル」があります。ROOM52左右どちらからでも良さそうですが、個人的には右側の方が足場を組みやすい感じです。ちなみに、画面右上の「ひょうたん」は1UPです。鍵を取ったあとは、忍者の1段上...
【遊ぶ その183】 ファミコン版『メトロイド』(動作確認→ノーカット・通しでクリア)
ゴールデンウィークを利用して、ディスクシステムの動作確認を集中的に実施。そこで何本目かに手に取ったソフトが『メトロイド』でした。動作確認が目的なので、当初はホントに少しだけと考えていたのです。しかし、それから「もう少し‥」が続いて区切りがつかない流れに。その結果、ついそのまま「通し」でクリアしてしまいました。というわけで、今回はその時の動画をノーカットで紹介します。それから、今回の記事ではプレイ内...
ホグワーツ・レガシーPS4発売日5/5「ハリー・ポッターのゲーム」
ホグワーツ・レガシーPS4が本日5/5発売!ハリー・ポッターオープンワールドアクションRPGゲームHogwarts Legacy5月5日PlayStation4向けXbox One向け発売。ハリー・ポッターの小説に登場する世界を舞台。1800年代魔法界を舞台に古代魔術操るホグワーツ魔法魔術学校5年生
PCデータの引っ越しを延々とやっているこの頃ですが…。 「あー、やっと終わった!」と思っても後から後から移動していないデータを発見するんですよね。いつまでこの作業続くのやら…。 で、今朝も「終わったはず!」と思い、フォトショ立ち上げたら次々にデータ未移動だったものを発見しま...
【遊ぶ その183】 PCエンジン版 『プリンスオブペルシャ』(11)
1. LEVEL10隣の部屋(兵士)に備えてダッシュスタート地点から降りて右側の部屋にダッシュ。例によって、隣の兵士を倒さずに進むための仕込み作業です。部屋に入った直後の落ちる床は無視して、左から3・4枚目の床を大ジャンプ。サッと抜けられますココは足場の問題と兵士の配置が少し厄介ですが、それらをひとまとめにして解決するのがプロ仕様です。コレで20秒の短縮です。2. LEVEL12いつもは左ですスタート地点から右、上と上が...
1. ROUND6: 6-1スタート直後からの‥詰み状態w状況的には1個で十分のはずが、つい無意識にボタンを連打してしまいました。出口は運の要素もありますがマップがさらに広くなり、残り時間もタイトになりやすくなってきました。今後はスピードアップが課題です。2. 6-2~6-36-2 6-3爆弾をセット→安全な場所で待機。つまりこのパターンは‥6-2'6-3'こうなるわけですwセットのあとで目を離すという、危険物の取り扱い上あってはならない...
ロボコップ新作ゲーム「RoboCop: Rogue City」アナウンストレーラーが公開
ロボコップゲーム「RoboCop: Rogue City」アナウンストレーラーが公開!2023年秋にPS5版発売決定。1987年に公開されたアメリカSFアクション映画ロボコップのアクションゲーム最初の3作品をベースに新しいストーリーで展開。PS5他Xbox Series X Sでも発売予定ロボコップ
【遊ぶ その181】 PCエンジン版 『プリンスオブペルシャ』(10)
1. LEVEL07:新たな裏ワザ“スーパーショートカット”を発見!構想は10年以上?LEVEL07。ココでは以前から「右下」が気になっていました。今からおそらく10年以上前になりますが、なんとなく直感的に行けそうな感じが。そこでいろいろ試してみたのですが、残念ながらその時点ではダメでした。しかし、やはり私の当時の直感は正しかったのです!裏ワザのベースは「カクっと」にあり!まずはぶら下がった床から右側に1歩すり足で進みま...
1. 空の世界のダンジョン(2)の続きNeutopia - Labyrinth 08 MapURL前回は西でした今回はスタート地点から東に進みます。その先には分かれ道、というか別れ階段のある部屋があります。そこで、まずは右側から。いつも見守っていたという謎の老人階段を出て北に1画面、そして2画面西の部屋(隠し通路)から↑の老人のいる部屋へ。そこでライフを+1アップしてもらいました。ココはホントに‥別れ階段の左側→出口にある部屋。盲点でし...
派手なアクション満載!6人のチームがミッションのために悪党を成敗!ネットフリックス鑑賞です。 2019年制作・アメリカ・127分 ジャンル アクション 原題:6 Underground 監督 マイケル・ベイ 脚本 レット・リース、ポール・ワーニック ネタバレ度70% あらすじ 世界一のスキルを持っている男女6人でチームを結成するリーダー(ライアン・レイノルズ)。 6人は過去を消して実際は死亡者としてミッションを遂行。幽霊として活動するので名前はなくて番号で呼ばれる。 スパイ、ヒットマン、パルクールの達人、ドクター、ドライバーなどその世界のエキスパートたち。 arasuji.hateblo.jp…
【PC-8001】扇風機を操り風船を収納していくスーパーマルチ画面反射ゲーム『FAN FUN』!
1983年にエニックスから発売されたスーパーマルチ画面反射ゲーム。 エニックスが開催した第2回ゲームホビープログラムコンテストで 最優秀プログラム賞を受賞した作品でもあります。 扇風機を操作して風船を…
カズオ・イシグロの「わたしを離さないで」と設定が似てますね。自分が年老いた時、病気のためにクローンを準備している時代の物語。 ネットフリックス鑑賞です。アマゾンプライムビデオでは有料。 2005年制作・アメリカ・136分 ジャンル アクション、SF 監督 マイケル・ベイ 脚本 カスピアン・トレッドウェル=オーウェン、アレックス・カーツマン、ロベルト・オーチー ネタバレ度40%(後半ネタバレ度90%) あらすじ 2019年 地球の大気は汚染され、生き残りの人々は管理されたコロニーで暮らしている。住人の夢は汚染されていない美しい島「アイランド」に移住することだった。 アイランドに行くにはコロニーの…
【遊ぶ その177】 PCエンジン版 『プリンスオブペルシャ』(9)
1. LEVEL02:新たな裏ワザを発見!LEVEL02で最初に登場する兵士。アレはもしかすると‥?と考えて試してみたところ、出来ました!まさにスタートダッシュですまずはスタート地点からダッシュ。いつもはまともに戦いますが‥そして、兵士のいる部屋の右から5・6枚目の床を大ジャンプ。スルリと抜けられます!すると、このように兵士を倒さずに進むことが出来ます。これで20秒は短縮できるでしょう。2. LEVEL06今回のメインはLEVEL06で...
TVアニメ「ルパン三世 ハリマオの財宝を追え!!」は、1995年に放送されたモンキー・パンチ原作のアニメ『ルパン三世』のTVスペシャルシリーズ第7作。
TVアニメ「ルパン三世 トワイライト ジェミニの秘密」は、『ルパン三世』のTVスペシャルシリーズ第8作。1996年に日本テレビ系の金曜ロードショーで放送された。
2周目企画です。とは言っても、ゲーム的に2周目はないので遊び直しです。以前とは違い、今回からはより効率的、そして画期的なクリアを目指す「プロ仕様」で進めていきます。1. LEVEL01もはや職人技です!最近発見した例の裏ワザ。↑のように、今は目をつむっても出来るようになりました。上がるとロスに出口のスイッチは、チョイと触るだけです。普通の上り/下りの動作と比べると、おそらく2~3秒は違ってきます。これ以上はありま...
映画「シャザム!神々の怒り」ネタバレレビュー考察 DCユニバースの幕開けであのキャラが見納め?
今回は「シャザム神々の怒り」です。新DCユニバースの幕開けとなる本作は、前作を見ていない人にも楽しめる良質なアクションコメディー映画でした。この記事ではネタバレのありで本作のレビューをしていきます。シャザム!神々の怒り(2023年)2023
Horizon Forbidden West: 焦熱の海辺の予約がPlayStation Storeで開始
Horizon Forbidden West拡張コンテンツ焦熱の海辺の予約がPlayStation Storeで受付中。オープンワールド・アクションRPGゲームホライゾン フォビドゥン ウェスト拡張コンテンツ焦熱の海辺4月19日に配信。舞台は未来のロサンゼルス。DLC予約特典デジタル特典
定期購入 来世は他人がいい 7巻 さらわれる吉乃!お付き合いがはじまるふたり 小西明日翔先生 あらすじと感想
一巻から先が気になる、危険なラブストーリー! 作者は、今までこのマンガはすごい!でも何度も入選している、小西明日翔先生。 今回は来世は他人がいい 7巻が発売しました。前回から少し時間があいてしまったので、自分で書いた記事を読み返してみました。 今回も任侠映画みたいな展開で、みんながクズ人間でした。どれも異常な世界で、みんながアンダーグラウンドな世界に生きているので、共感はできません。ただ!お話としては面白いです。おすすめ!
1. 空の世界(2):休憩所→ばくだん・くすり屋・空き家→ワープゾーンNeutopia - Sky Sphere MapURLスタート地点の階段を上り、今度は西へ。そして南に進んでいきます。第2サービスストリート南に3画面進み、東に進むとその途中で休憩所にばくだん・くすり屋、さらにくすりのある空き家があります。前回と同じくサービス要素が満載です。↑は休憩所から1画面東にある場所ですが、ここの階段を下り1画面南へ。空の世界の最重要地点!...
映画「シン・仮面ライダー」ネタバレなしレビュー 仮面ライダーを見たことがない初心者でも楽しめる?
庵野監督最新作にてシンシリーズ最新作の「シン・仮面ライダー」早速2023年3月17日の最速上映にいった感想をまとめました。筆者はエヴァや庵野作品のファンなのですが仮面ライダーシリーズはほとんど見たことがない全くの初心者です。そんな仮面ライダ
ほんの少しだけ、ENDER LILIESを進めました。 しかしこのゲーム、難易度が本当に高い。高いというか鬼畜というか……ダークソウルが引き合いに出されるのも分かる気がします。積極的にプレイヤーを○しにきますからね。ジャンプしたら、着地地点に狙い撃ちなんていうのは日常茶飯事です。 そんなゲームですが少しずつ進めています。 いつかはクリアしたいので。 この球もホーミングしてくるのですよね。何もわざわざそこまでしなくても……と思うのですが、お構い無しに撃ってきます。 この大きさしてて、ボスですらなくただの雑魚という現実……。 攻撃食らうとダメージ滅茶苦茶痛いですし、こいつは中ボスで良いと思います(…
1. ROUND4: 4-1安全地帯で待機‥のはずが!爆弾を2つセットして、爆発が終わるまで待機という場面。しかし、ここで一瞬目を離してタイミングを間違えてしまいました。もう終わったという思い込みですw詰み→爆発に飛び込む直前から1枚爆弾とバネのような敵の挟み撃ち。今思えば、敵をギリギリまで引き付ければ逃げられたような?時間切れ→“無理ゲー”状態に出口が見つけられず、コインのような敵が大量発生!もちろんゲームオーバー...
Dead by Daylight新チャプター苦しみのメカニズム3月8日発売(デッド バイ デイライト)
Dead by Daylight新チャプター苦しみのメカニズム3/8発売!デッド バイ デイライト新キラースカルマーチャント,新サバイバータリータリーラとレナートリーラ。追加コンテンツ苦しみのメカニズム。スカルマーチャントの荒削りの試作品タリータリーラ金色に輝く大志レナートリーラ金色に輝くディテール
【新作横スクロールシューテイング】デッドサイドクラブの紹介とレビュー
steamでリリースされた新作横スクロールシューテイングゲーム「デッドサイドクラブ」の紹介記事です。評価やレビューなどをまとめてみたので今後プレイする方の参考になると幸いです。
【ディストピア国家で生き残れ】溶鉄のマルフーシャを紹介【評価/レビュー】
steamで発売中の溶鉄のマルフーシャの紹介記事です。価格や発売日などの基本的な情報から評価やレビューもまとめています。購入を検討している方は参考にどうぞ!
【PC-6001(PC-6001mkII)】ベーマガ掲載の宝探しゲーム『TRESURE HOUSE』
マイコンBASICマガジンの1984年11月号に掲載されたアクションゲーム。 亡霊から逃げたり落とし穴を避けて財宝を手に入れていくシンプルなゲームですが 危険予知能力向上にも一役買いそうです。 なお、…
1. 空の世界(1):力の修行僧→空き家→くすり屋→休憩所Neutopia - Sky Sphere MapURL謎を解明 その1スタート地点にある階段を上り東側へ。途中、バッタのようなモンスターがいる場所から南に進むと、力の修行僧が住む隠れ家があります。しかし、実は動画では立ち寄っていません。記事の参考にマップを確認してみると、「こんなところに!」なんて。初見か2回目あたりで偶然発見して以来、長らくどこにあるのか謎でした。名物?サー...
【お買い物記録 その34】 PCエンジン 『ダンジョンエクスプローラー』+『マイトアンドマジックIII』
1. 『ダンジョンエクスプローラー』のんびりダンジョンエクスプローラー 1/4 Uploaded by なお さま2010/05/04のんびりダンジョンエクスプローラー 1/4『ダンジョンエクスプローラー』と言えば、PCエンジンの内蔵音源(波形メモリ音源)とは思えない重厚なBGMが特徴です。それはまるで『女神転生II』のような‥というわけで、作曲は増子司さん。私としては、長らく内容よりも音の要素に注目していたソフトです。落札価格は880円コロ...
steamで発売中のmuse dashというリズムゲーのレビュー・評価記事です!個人的に良かった点や気になった点をまとめています。購入を検討している人はどうぞ!
【steam】リリース間近!dark and darkerのレビューと評価
steamの早期リリースが間近に迫った「dark and darker」のレビュー記事です。本作はタルコフライクなダンジョン探索RPGとして発売前から人気が集まっています。
【コンカラーズブレード】steamで賛否両論のゲームをプレイしてみた【レビュー/攻略】
コンカラーズブレードというゲームについての紹介記事です。ゲームについて良かった点や気になった点をレビューしています。攻略情報も載せているのでこれから始める初心者さんやどんなゲームか気になる方は是非見てみてください!
1. 海の世界(2):ワープゾーン→力の修行僧Sea Sphere MapURLスタート直後にある民家(下り階段)を目印に、そこから北へ。使うメリットは無いでしょうすると、やがてワープゾーン(上り階段)が見えてきます。しかし、これは別にスルーでもOKです。周りの情報のとおり、使うとかえって迷いやすいです。海の世界はとても広いので、初見で利用した時はホントに迷いました。ワープゾーンはマップの南東(端)につながっています。動...
ゴールデンカムイは杉本佐一とアイヌの少女アシリパの冒険の漫画です。アニメのほうが有名かもしれません。爆笑アクションシリアス冒険コメディです。時は明治時代。元軍人の杉本佐一は強くて賢いアイヌの少女アシリパの協力を得て埋蔵金探しの旅をする。第七師団の鶴見中尉や新選組の土方歳三に狙われ戦うことになる。
steamで謎に評価が高いTap Ninja - Idle gameというゲーム【紹介/レビュー】
Tap Ninja - Idle game の紹介記事です。評価やレビューなど参考にどうぞ!
【コンカラーズブレード】steamで賛否両論のゲームをプレイしてみた【レビュー/攻略】
コンカラーズブレードというゲームについての紹介記事です。ゲームについて良かった点や気になった点をレビューしています。攻略情報も載せているのでこれから始める初心者さんやどんなゲームか気になる方は是非見てみてください!
【遊ぶ その171】 ファミコン版 『ドラゴンクエストIII』(29)
1. あやしいかげチャレンジ: 前半戦あやしいかげ=キングヒドラ。レベル60以上?でそうなる場合があるという話を思い出し、『ドラクエ3』の最後の冒険としてチャレンジしてみました。【あやしいかげ】 ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版URL定番の出現エリアというわけで、ピラミッドの地下です。レベル70以上の私を先頭に、地下1~2階をひたすら歩き回ります。倒すまで全く不明でしたマヌーサを使う2回行動のモンスタ...
映画「ヘルドッグス」レビュー解説考察 十朱が闇落ちした理由 アリチアの森とは
今回の映画は原田眞人監督、岡田准一主演の「ヘルドックス」です。 岡田准一演じる元警察官の兼高が関東最大のヤクザ組織に潜入しミッションを遂行するという極秘潜入モノの本作なのですが、 極秘潜入モノといえば「インファナル・アフェア」を思い浮かべますが、本作はただの潜入モノでは終わらず、原田監督節炸裂でエンターテインメントでありながら映画好きをも唸らせる演出の深さに恐れ入りました。 今回の記事では「ヘルドックス」の感想や見どころ、作品をより深く楽しむための深堀解説考察をしていきたいと思います。 ぜひ最後までお読みください。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []…
こんにちは、lemonです忍者に結婚は難しい、初回見ていまいちだと思ってそこから脱落候補だったんですけど。。4話くらいから面白くなってきました!『忍者に結婚は…
【PC-8801】女の子を助けてご褒美を見るぞ!【聖子ちゃんSOS】
1983年にCOSMIC SOFTから発売されたアクションゲーム。 捕らわれた聖子ちゃんを救出していくゲームで 救出するごとにご褒美画像が見られます。 全5面のループ制。 今回は1周クリア目指して頑張りまし…
ホグワーツ・レガシーPS5版本日2月10日発売「ハリー・ポッターのゲーム」
PS5版ホグワーツ・レガシー本日2月10日発売「ハリー・ポッターのゲーム」1800年代の魔法魔術学校ホグワーツを舞台オープンワールド・アクションRPGゲームHogwarts Legacy「ホグワーツ・レガシー」スリザリン、グリフィンドール、レイブンクロー、ハッフルパフ、キャラメイク。PS4版4月4日
映画「モービウス」は、2022年の制作されたスパイダーマンの敵役として登場するマーベルコミックのキャラクター、モービウスを主人公に描いたダークアクション。
WILD HEARTSゲームプレイ動画アラガネが1/27公開「PS5ワイルドハーツ」
WILD HEARTSゲームプレイ動画アラガネ1/27公開。コーエーテクモゲームス ω-ForceとEA ORIGINALSがタッグを組んだ超大型ハンティングアクションゲームPS5ゲームプレイ映像マルチプレイ。巨大な獣アラガネを倒す様子。WILD HEARTSワイルドハーツ最新情報アラガネ倒し
1. ROUND2: 2-2唯一の隠れていないアイテム30秒間無敵の「ファイアースーツ」。説明書ではたしかに無敵と書かれていますが、効果は爆弾のみだったような?今度確認してみたいと思います。こちらはファミコン版では“チョッキ”と呼んでいました。それにしても、残り1体の状況ではあまり意味は無いですよねw2. 2-3~2-4スタート直後に出現したトラちゃんに気を取られて、他の敵が見えていません。見てないとこうなりますそして敵が急...