メインカテゴリーを選択しなおす
#鶴見緑地
INポイントが発生します。あなたのブログに「#鶴見緑地」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
朝からカモの人(鶴見緑地・2024.10.20) その2
10月20日の鶴見緑地です。カモさんシーズンが先週あたりからようやく開幕しました。まぁ天気はいいですよ雲は多いですが青空も見えていてまったり感があります。今日ですが…なんか女子が多い気がするオナガガモさんね、気のせいなのかもしれませんが、多い気がする…女子会
2024/11/05 04:46
鶴見緑地
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
朝からカモの人(鶴見緑地・2024.10.20) その1
先週いろいろありましたがまたやって来ました。10月20日の鶴見緑地です日曜日なんでここの大通りまたごちゃごちゃしてます。毎週イベントやってますからね。対岸のカモですが…おーおー浮いとる浮いとる。カモさんたちがまた渡って来たみたい。目の前にもいらっしゃいますけ
2024/11/03 05:23
ヒガンバナを撮ってみる(鶴見緑地・2024年10月某日) その4
10月5日の鶴見緑地です。鶴見新山のふもとでヒガンバナを撮ってます。白いのは白いのんでキレイですなぁ。では移動…風車前のお花畑ですコスモスが植わってますがお花はまだ先ですねぇ。ということさらに色づいたコキアを軽く撮って終わりにしましょう。※実はここで転んでい
2024/10/29 20:41
ヒガンバナを撮ってみる(鶴見緑地・2024年10月某日) その3
10月5日の鶴見緑地です。オナガガモさんが渡って来ましたが…ほんだらな今日のメインはヒガンバナですからね、じゃ。カモさんシーズンははじまったばかり。こっち側からの対岸のカモ人が増えてるな。カモさん増えると人も増えるんやろな。わざわざ山のエリアを大きく迂回して
2024/10/27 08:00
ヒガンバナを撮ってみる(鶴見緑地・2024年10月某日) その2
10月5日の鶴見緑地です。カモさんエリアの上でヒガンバナを撮ってましたが…何がなにやら…巨大になるとこうなるのか…ということでカモさんエリアへ。お!オナガガモさんや例年から2週間ほど遅れて渡って来たみたい。来ましたがなはいいらっしゃいまし。今シーズンもよろし
2024/10/25 04:12
中学受験 その12【決意】ー 我が家の教育
トライプラス諸口校 ハリマです。 塾を起業してから20数年。 教育に関しては、とっても熱い!! と自負しております。 ブログでは、 勉強法や教室のイベント情報、 教室長の思ったことなどを、 綴っております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今回は、息子...
2024/10/24 16:24
ヒガンバナを撮ってみる(鶴見緑地・2024年10月某日) その1
大阪城公園から移動してきました。10月5日の鶴見緑地です…涼しくなったとはいえ…ホントに10月なんすかな気温です。さてカモさんはどうかしらねぇ渡り系のカモさん何名かいらっしゃるみたいですね。どなたが渡って来たのかしら。カモさんエリアに移動しますが…その前に…カ
2024/10/23 05:20
行動しないと進まないー教室長の独り言③
トライプラス諸口校 ハリマです。 塾を起業してから20数年。 教育に関しては、とっても熱い!! と自負しております。 ブログでは、 勉強法や教室のイベント情報、 教室長の思ったことなどを、 綴っております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 先日、知り合い...
2024/10/22 10:05
ちょっと走ってみたりなんかした日
今日は鶴見緑地公園すぐ横にあるコメダ珈琲店に、初めて行ってみました。注文はいつものモーニングセット。窓に面したカウンター席がとても心地よくて、いつもより深い呼吸になっていくのが面白い。二時間近くゆっくり読書を楽しんでから、鶴見緑地公園の中を自転車散歩して帰ろうと通り抜けるつもりで入ったら、まだ人も少なくて、気持ち良さそう。自転車を停めて、公園の奥の方を散策。すれ違う人、みんな思い思いに走ったり、歩...
2024/10/17 17:44
何かを撮ってみる(鶴見緑地・2024年9月某日) その2
9月23日の鶴見緑地です。ヒガンバナを撮っておりました…田んぼエリアを後にして…そのすぐ近くにあります、コキアエリアだよーこちらにやって来ました。ま…こちらも2日では状況はあんまり変わりません。こんな感じ。なーんかコントラストが強くなってるような…赤くなるの
2024/10/17 05:06
鶴見緑地へ行って来たよ♪
10/12 鶴見緑地へ行って来ました メタセコイヤ並木でパチリ~ ポケットマルシェ、せせらぎマルシェが開催されていました 美味しいもの色々買って食べました 見てますね~
2024/10/15 18:26
何かを撮ってみる(鶴見緑地・2024年9月某日) その1
大阪城公園からこちらに移動…9月23日の鶴見緑地です中一日で大きな変化はないような気もしつつ…いやでも今日はイベントやってるっぽくて人多いな。さっそく田んぼのところに移動。そら咲いてますわよだって2日前に咲いてたんだもの。…でもちょっと増えてきた感じはするか
2024/10/15 05:03
朝からカモの人(鶴見緑地・2024.9.21) その5
9月21日の鶴見緑地です。ではコキアを後にします次来るときはどうなってるかしらね。ヒガンバナを求めて移動します。鶴見緑地にはいくつかヒガンバナポイントがありますが、今から行くのは田んぼのところです。あらー咲いてるじゃなーいまだまだつぼみが多いですね。咲きはじ
2024/10/13 07:03
朝からカモの人(鶴見緑地・2024.9.21) その4
9月21日の鶴見緑地です。アカハジロさんとはそろそろお別れ。ほな!移動しますよ。一応カルガモさんもいらしゃいますなあんまりお近づきになりにくい感じです。アオサギさんは…そろそろカモさんシーズンだからブルーな気分かしら。で、山のエリアで花を撮るまぁここに来れば
2024/10/11 04:35
朝からカモの人(鶴見緑地・2024.9.21) その3
9月21日の鶴見緑地です。こちらで夏を越されたアカハジロさんです。コイに食われることはなかったけどやごらんのとおりのありさまでございます。ひたすらジャマなんですそうやわなーもうちょっとでおとなしくなるとは思うけど、今度はカモさんたちが渡って来てしまいますから
2024/10/08 04:47
受験生の"親力"が結果を左右する!合格を引き寄せるサポート術
トライプラス諸口校 ハリマです。 塾を起業してから20数年。 教育に関しては、とっても熱い!! と自負しております。 ブログでは、 勉強法や教室のイベント情報、 教室長の思ったことなどを、 綴っております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 中学受験・...
2024/10/05 09:18
朝からカモの人(鶴見緑地・2024.9.21) その2
9月21日の鶴見緑地です。ヒガンバナですが一応…赤いのんも咲いてはりましたこのエリアにこの3輪。いっぱいさくところなんですけどね。ん?なんかおる?カモさんエリアをみたところハトどもの間に。あーらアカハジロさんじゃなーい珍しいカモさんですがここんとここちらで夏
2024/10/05 06:33
朝からカモの人(鶴見緑地・2024.9.21) その1
いいお天気でもないんですけど…来ちゃうんですよねぇ…9月21日の鶴見緑地ですなんかゴリゴリ工事してますな。どんよりどんより曇ってる方が撮りやすい写真もあるっちゃあるけどや。対岸のカモですまだお越しになられてないみたいですね、カモさま。去年の今ごろは少しはいら
2024/10/02 04:42
朝からカモの人(鶴見緑地・2024.9.7) その6
9月7日の鶴見緑地です。アメリカデイゴの場所からさらに山のエリアの深くへ…いろいろ撮りつつ…お花畑まで来ましたコスモス植えたとこだと思うのでこんな感じですが、向こうの方に見えてますね。コキアタイムですもこもこ具合はいい感じなんですけどね。まだ色づいてはない
2024/09/29 05:40
失敗は成功のもと【挫折を乗り越えて輝く未来へ】ー教室長の思うこと③
トライプラス諸口校 ハリマです。 塾を起業してから20数年。 教育に関しては、とっても熱い!! と自負しております。 ブログでは、 勉強法や教室のイベント情報、 教室長の思ったことなどを、 綴っております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日は、タ...
2024/09/27 15:36
朝からカモの人(鶴見緑地・2024.9.7) その5
9月7日の鶴見緑地です。アメリカデイゴの花を撮るには時期を完全に外してるのですが、わさわさしてないので撮りやすいことは撮りやすいのです。で…モノクロ編。何て言うんですか…モノクロにすると、センスがあるような気分になれる!…若干毒吐きました。ま…モノクロにす
2024/09/26 07:40
朝からカモの人(鶴見緑地・2024.9.7) その4
9月7日の鶴見緑地です。カモさんもいらっしゃらないので山のエリアに向かってます。別の方向の対岸のカモですまだまだ静かな雰囲気ですね。あと1ヶ月もすると…さ、山のエリアです。ここ鶴見緑地の正式名称は花博記念公園鶴見緑地なので、当然いろんなお花がございます。こう
2024/09/23 07:07
勉強しても成績が上がらない理由と改善策
トライプラス諸口校 ハリマです。 塾を起業してから20数年。 教育に関しては、とっても熱い!! と自負しております。 ブログでは、 勉強法や教室のイベント情報、 教室長の思ったことなどを、 綴っております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今回は、多く...
2024/09/21 15:10
朝からカモの人(鶴見緑地・2024.9.7) その3
9月7日の鶴見緑地です。とりあえずカモさんエリアに向かってます。若干あきれ気味のハトさんに送られつつ…やって来ましたが…コイだらけ!讃岐弁でいうとあんじゃるいほどおるやないかい!怖すぎ…カモなんておりませんわー知っとります。というかカモさんおっても怖すぎて
2024/09/20 05:43
朝からカモの人(鶴見緑地・2024.9.7) その2
9月7日の鶴見緑地です。カモさんが渡って来てる訳でもないのに…来ちゃった。カモさんエリアへの移動中…ザクロのお時間バクハツしはじめるとそろそろカモさんのシーズンだなぁ…と感じてしまうカモの人。暴発寸前これはこれでかわいらしいですが…モノクロにすると…なにや
2024/09/17 04:38
中間テスト前に絶対にやるべき勉強法
トライプラス諸口校 ハリマです。 塾を起業してから20数年。 教育に関しては、とっても熱い!! と自負しております。 ブログでは、 勉強法や教室のイベント情報、 教室長の思ったことなどを、 綴っております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ こちらの地区で...
2024/09/16 15:37
朝からカモの人(鶴見緑地・2024.9.7) その1
関西でこういう撮影するのは久々かもかも…9月7日の鶴見緑地ですカモさんオフシーズンはやって来るのが月一ペースに激減します。…暑いし…天気良すぎるなちょっとは涼しくなったような感じもありましたが、まーた暑さがぶり返してますやんか。対岸のカモですまぁまだ渡り系
2024/09/14 09:05
偏差値に振り回されないための心構え
トライプラス諸口校 ハリマです。 塾を起業してから20数年。 教育に関しては、とっても熱い!! と自負しております。 ブログでは、 勉強法や教室のイベント情報、 教室長の思ったことなどを、 綴っております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2学期になると...
2024/09/13 07:01
【受験生へ】悩みと思考
トライプラス諸口校 ハリマです。 塾を起業してから20数年。 教育に関しては、とっても熱い!! と自負しております。 ブログでは、 勉強法や教室のイベント情報、 教室長の思ったことなどを、 綴っております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今回のテーマは...
2024/09/11 15:24
効率的な時間管理法で受験勉強を最大化しよう!
トライプラス諸口校 ハリマです。 塾を起業してから20数年。 教育に関しては、とっても熱い!! と自負しております。 ブログでは、 勉強法や教室のイベント情報、 教室長の思ったことなどを、 綴っております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 前回の投稿で...
2024/09/10 13:26
計画の書き出し
トライプラス諸口校 ハリマです。 塾を起業してから20数年。 教育に関しては、とっても熱い!! と自負しております。 ブログでは、 勉強法や教室のイベント情報、 教室長の思ったことなどを、 綴っております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今回もまた、久...
2024/09/07 23:43
愛犬と公園を散歩してたら、偶然にもお揃いの保冷剤ベストをしてるワンちゃんと出会いました!
こんにちは。飼い主♀です。 「アロハ〜☆」 先日、午前中の涼しい時間を見計らって、
2024/09/05 16:31
大阪国際中学・高校 学校説明会
今日は、今度開かれる学校説明会のご案内になります。 2024年8月25日(日)に大阪国際中学・高校の学校説明会を当塾で開催します。 説明会の終了後、国際校の担当者による個別相談会も行います。 多くの皆様のご参加をお待ちしています。 【日時】 8月25日(日) 中学部 13:00-...
2024/09/02 16:30
朝からカモの人(鶴見緑地・2024.8.4) その3
8月4日の鶴見緑地です。お花畑のところにいます、ヒマワリわっさー。両方いっぺんに撮るのは…ちょーっとしんどい感じよね。寄った方がかわいい感じなんですもの基本的には望遠とかマクロで撮るのが好きなタイプのカモの人です。さて…暑いのでそろそろ移動しましょう。こち
2024/08/26 04:40
朝からカモの人(鶴見緑地・2024.8.4) その2
8月4日の鶴見緑地です。カモさんはおらんやろなぁ…と思いつつ50mmのレンズしかないけどいつものところに移動します。まだ山のエリア開いてないからさぁ。ザクロ爆弾がさく裂しはじめました暑いですがそういう時期なんですねぇ…さていつもの場所です。なんかおるな…カルガ
2024/08/23 15:14
朝からカモの人(鶴見緑地・2024.8.4) その1
いつものところなんですが…8月4日の鶴見緑地ですいつもと違う感じです。だって50mmのレンズとカメラしか持って来てないもの。デジタルとフィルムの2台はあるけども…朝かなり早いですほら暑いじゃない?多少でも気温の低い7時台ではあるんですが…それでも暑い。山のエリア
2024/08/20 05:21
朝からカモの人(鶴見緑地・2024.5.11) その4
5月11日の鶴見緑地です。緑のせせらぎのところにカルガモさんがいらっしゃったのですが…今日のラスガモさんですだって…ずーっと寝てはるんやもん。さすがに起こすのも忍びないし…ということで、緑のせせらぎをさかのぼります…とは言うものの…どこにもカモさんの姿は見え
2024/08/02 05:35
朝からカモの人(鶴見緑地・2024.5.11) その3
5月11日の鶴見緑地です。渡らず残っているヒドリガモさんはいらっしゃったんですけども…ここでお別れですまぁ数が少なくって展開がないのよねぇ。ということでいつもの場所はここまでです。お元気にしとってくださいまし。夏の主役は私だからですか…別に…つーか夏は多分こ
2024/07/30 05:15
イベント途中リタイヤ
昨日は、いつもメダカを引き取ってもらうMくんがイベントに出店するらしいので行ってきた。 場所は、鶴見緑地 そして、京セラドームでもイベントがあるのでダブルでイベントを堪能しようと言う予定だ。 バイクでGO! いや〜暑いですわ。 40分ほどで
2024/07/29 11:58
感謝
トライプラス諸口校 ハリマです。 塾を起業してから20数年。 教育に関しては、とっても熱い!! と自負しております。 ブログでは、 勉強法や教室のイベント情報、 教室長の思ったことなどを、 綴っております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 気が付けば...
2024/07/27 21:51
朝からカモの人(鶴見緑地・2024.5.11) その2
5月11日の鶴見緑地です。すっかりカモさんシーズンはオフですが…なんかやってたな最後尾…とか書いてたからランニングイベントかな?ここのところよく出くわします。そしていつものところ…おった!女子ヒドリガモさんやん。残ってる方いるかなぁ…とは思ってたけど。まぁ私
2024/07/27 03:42
朝からカモの人(鶴見緑地・2024.5.11) その1
晩春というか初夏というか…いつものところにやって来ました。5月11日の鶴見緑地です冬場とは全く違った雰囲気になりましたねぇ。ん?なんか見られてる感じがするわ。いらっしゃいまし君か、スズメさん。おはようございます。カモさんいねーだろーしなー公園内に入りましたが
2024/07/24 04:59
朝からカモの人(鶴見緑地・2024.3.30) その3
3月30日の鶴見緑地です。カモさん近くにいらっしゃるので、もうちょっとポートレイト的なのを…いいポージングですね若干憂う男前。ありがとうございまするどういたしましてです。くちばしのおケガが気になります。しっかり治してくださいね。ざわざわ…微妙な雰囲気…人が集
2024/07/21 01:03
朝からカモの人(鶴見緑地・2024.3.30) その2
3月30日の鶴見緑地です。ソメイヨシノが咲きはじめています。桜を楽しむつもりはないっぽいヒドリガモさんと桜のコラボ、結構珍しいんですけどね。渡り前でそれどころではないのかもしれんけどもや。さて…定位置です皆さんヒドリガモさんたちと触れ合ってるごようす。つーか
2024/07/18 05:33
朝からカモの人(鶴見緑地・2024.3.30) その1
いい天気なのでいつものところですよ。3月30日の鶴見緑地ですいつもの感じかと思ったら…わー人いっぱーい暖かくなってきましたからね。そらまぁ外に出たくなるのは分かります、はい。対岸のカモですカモさんポイントにも人いらっしゃいますな。ソメイヨシノの横を通って向か
2024/07/15 06:05
スマホを見て笑ったことー教室長の独り言①
トライプラス諸口校 ハリマです。 塾を起業してから20数年。 教育に関しては、とっても熱い!! と自負しております。 ブログでは、 勉強法や教室のイベント情報、 教室長の思ったことなどを、 綴っております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 先ほど、スマ...
2024/07/14 14:35
朝からカモの人(鶴見緑地・2024.3.10) その4
3月10日の鶴見緑地です。メジロチャレンジはーじまーるよーちゅーちゅーちゅーちゅーここポジショニングさえ間違えなければまーまー撮れます。よろしくメジロさん。どうでっか?分かりやすくメジロさん。いいんじゃないですかね。もっといいの撮れるかなぁ…と思ってたら。目
2024/07/04 04:44
朝からカモの人(鶴見緑地・2024.3.10) その3
3月10日の鶴見緑地です。いつものところでカモさんと遊んでますが…いやん…かわいいヒドリガモさんと遊べるのももう少しやもんなぁ。春になるということはそういうことなんです。基本的にはぐーすかぴーなので…名残惜しくもあるのですがこちらも時期的なものなんで、カモさ
2024/06/30 06:55
鶴見緑地の大バザールは大盛況!
ビッグウッド東大阪店・摂津店・松原店にて感謝の大処分!鶴見緑地のイベントで展示された商品を、プライスカード記載の激安特価よりさらに10%オフ!売り切れ御免!早い者勝ち!ビッグウッド貝塚店はただいま完全閉店セール開催中!高級家具もブランド家具もなにもかも原価無視の超特価でご奉仕!
2024/06/28 14:04
朝からカモの人(鶴見緑地・2024.3.10) その2
3月10日の鶴見緑地です。まだまだカモさんはいらっしゃいますよ。眩しいのかおねむなんだか…天気が良すぎるのかしらねぇ。なんだかテンションが上がり過ぎてんだか、ぴゃーぴゃーと騒がしい…ええんやけどや。騒がしいのヒドリガモさんだけやで。となりのはむーんさんよくこ
2024/06/27 19:17
次のページへ
ブログ村 201件~250件