メインカテゴリーを選択しなおす
#絵付け
INポイントが発生します。あなたのブログに「#絵付け」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
焼成実験は成功
にほんブログ村 皆さまの応援のクリックがブログを更新する源になっていますm(_ _)m 修理した電気炉での焼成実験は 成功でした。 数パターンある中のいくつかは変更が 必要ですが
2022/12/08 16:34
絵付け
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
待ちに待った電気炉の修理
にほんブログ村 皆さまの応援のクリックがブログを更新する源になっていますm(_ _)m 以前にも紹介した電気炉ですが漸く 修理から戻ってきました。 修理代は高く付きましたがメーカー
純粋は常識を喰らう
2022/12/07 23:09
11月の生徒さんの作品のご紹介 & 大船らーめん「水澄」
こんにちは🍁今日は少し肌寒い朝ですが、夫と舞岡公園散歩してきました🏃良い習慣になってきたような! 今日は11月の生徒さんの作品のご紹介です。まずは、エンジョイコースのIさんの大皿✿細か
2022/11/21 19:21
【満席御礼】10/29『クリスマス壁飾り』絵付け体験教室
おかげさまで明日10/29は満席となりました🤗秋🍂本番となりましたね。 食欲の秋、行楽の秋、読書の秋そして芸術の秋~♡皆様にとって秋はどんなイメージでしょ…
2022/10/19 01:48
自立して!★大好きな花器
15日前に挿したミニ薔薇がまだ元気に咲いていますΣ(・ω・ノ)ノ! この花器は前々回の素焼き(たぶん昨年12月)のまま 釉掛けもせず陶...
2022/10/11 17:58
猫ちゃんのステンドパネル
にほんブログ村 皆さまの応援のクリックがブログを更新する源になっていますm(_ _)m 生徒さん、昔飼っていた愛猫の作品、 仕上げました。 とても愛していた猫さんだけに思いも 深く作
2022/09/16 13:13
生徒さんのフュージングしたパネル
にほんブログ村 皆さまの応援のクリックがブログを更新する源になっていますm(_ _)m 教室には実に見事にフュージング技法を 使いこなす方がいます。 パウダーフュージングでご自分のイ
2022/09/13 23:20
【自宅でカンタン絵付け】ペベオ ポーセレン150の使い方・使用レビュー
自宅のオーブンレンジで焼き付けができる、陶磁器用の水性アクリル絵の具「ポーセレン150」の使い方・使用した感想を書きました。
2022/09/11 21:58
生徒さんのパネル&修理のパネル
にほんブログ村 皆さまの応援のクリックがブログを更新する源になっていますm(_ _)m 小学生のいらっしゃる方のパネル 良い感じで進んでいます。 フラダンスをする女の子の図案 とて
2022/09/08 11:38
LED電装額
にほんブログ村 皆さまの応援のクリックがブログを更新する源になっていますm(_ _)m 今日は私が数年前に作った夕景の作品 を紹介いたします。 とても気に入ったピンクのエナメルを バ
2022/08/23 23:04
完成秘話”ビタミンカラーが恋しくて♡”シュー@さん
8月に入り連続の猛暑で、もう~しょうがない☀💦といきなり古いオヤジギャグを飛ばすしかない今日この頃とうとう完成しました何がって?という方はまずは前記事をもう…
2022/08/08 22:32
蓮のパネル
にほんブログ村 皆さまの応援のクリックがブログを更新する源になっていますm(_ _)m 前回、蓮の絵付けの日記を書いて 間が空きましたがいよいよパネルを 作り始めました。 蓮のピンク
2022/07/14 23:09
釉薬を掻き落とす★陶芸部倉敷旅行の思い出
本日2回目の投稿です 昨日の続きをしました やはり釉薬を剥がすのにひと苦労 ...
2022/06/17 16:03
サギングに挑戦
にほんブログ村 皆さまの応援のクリックがブログを更新する源になっていますm(_ _)m 先日、近岡先生のフュージングの本を 読んでサギングのことが書かれていたから 挑戦しようと思います
2022/06/17 12:01
【画像追加】6/26(日)国立市でスペインタイル絵付け体験が追加決定!!
追加画像はいちばん最後にあります。ぜひご覧くださいね~ 5月に東村山市のGallery Parque + Café☕さんでのスズラン絵付け体験が好評だったた…
2022/06/15 21:31
【追記あり】体験教室無事終了!
※追記の写真と文は最後のほうに。大切なお知らせも一番最後にあります。 今日は。これからたま~にこの場を借りて我が『絵付けタイル工房AZUL』の活動を報告させて…
2022/06/01 18:50
久しぶりにパウダーフュージング
にほんブログ村 皆さまの応援のクリックがブログを更新する源になっていますm(_ _)m 久しぶりに日記を書きます。 そして久しぶりのパウダーフュージング やはり1回の焼成では色は出ま
2022/05/28 19:56
カエルのお皿、スランピングとサギング実験
にほんブログ村 皆さまの応援のクリックがブログを更新する源になっていますm(_ _)m カエルのパウダーフュージングはセラミック モールドでスランピングしました。 周囲をきれいにカ
2022/05/28 19:54
★5/28(土)満席☆追加募集中!【タイル 絵付け体験教室】のお知らせ
*午後14時の回を追加!都内近郊にお住まいの方で興味ある方はこの機会にぜひ参加されませんかお申し込みはコチラまで 📨artrameau@gmail.c…
2022/05/11 18:20
紅のミニ薔薇咲く★ボレロは大輪に★薔薇紋ティーマグ絵付け
風強し 鋭い陽射し 奇跡の一枚 普通こうなるw ボレロは大輪に ...
2022/05/06 17:26
変形八角小鉢2に絵付け★椿
変形八角小鉢の 2個目を作り 絵付けをしました 「これ 何かわかる?」 とムス...
2022/04/26 00:43
★鉢に絵付けをしていたら★
暗く長かったツナトーストの時代が終わり 明るいピザトーストの時代へ トマトが美味しい季節になりました❤ ...
2022/04/11 13:14
新しい電気炉届きました
にほんブログ村 皆さまの応援のクリックがブログを更新する源になっていますm(_ _)m まだ20回しか使っていないというガラス用 電気炉をメルカリで見つけて購入しました。 今日届いたので
2022/03/27 22:21
海のステンドグラス取り付け
にほんブログ村 皆さまの応援のクリックがブログを更新する源になっていますm(_ _)m 先日、海のステンドグラスを取り付け に行きましたが室内仕切り窓のため光量 が足らず、その日の取
2022/03/08 23:14