メインカテゴリーを選択しなおす
#令話6年能登半島地震に被災された皆さんにお見舞い申し上げます。
INポイントが発生します。あなたのブログに「#令話6年能登半島地震に被災された皆さんにお見舞い申し上げます。」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
山中温泉のいたるところに能登半島地震の義援金募金箱を設置いたしました
北陸ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしてい...
2024/01/06 16:08
令話6年能登半島地震に被災された皆さんにお見舞い申し上げます。
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ANAマイルで令和6年能登半島地震災害支援!
令和6年能登半島地震で被災された皆様へ、心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧と安心な日常の訪れをお祈りしています。ANAマイルで、1月31日(水)23時59分まで1マイル=1円相当として寄付ができます。被災された自治体や日本赤十字社などを通じて被災者の方々の支援
2024/01/06 14:39
能登半島地震の被災者の方に、お見舞い申し上げます。
Mineho...
2024/01/05 23:59
2024年、新年早々に悲しい災害や事故でスタート
2024年、新年早々に悲しい災害や事故でスタートしました。 被害を受けられた方にお見舞い申し上げます。 …
2024/01/05 21:51
【心に沁みる名言『マザー・テレサ (Mother Teresa)』】今日を精一杯生きるために…。#161
マザー・テレサ,名言,自己啓発,勇気,夢を叶える,能登半島地震,がんばろう,笑顔の連鎖,
2024/01/05 07:41
令和6年能登半島地震、羽田空港での航空機火災…被災された皆様にお見舞い申し上げます。
令和6年能登半島地震、羽田空港での航空機火災…被災された皆様にお見舞い申し上げます。 元日に発生した能登半島地震、1/2には、羽田空港の火災…。被災され…
2024/01/05 03:18
お正月番組はテレビ東京以外はほぼ飛んだ
格付けを見ようとスピーディに初詣と買い物を終えて帰って来たが、多分お正月番組は全部飛んだと思っていたら。さすがにテレビ東京は40分遅れで放送開始。他は9時まで…
2024/01/04 23:12
石川能登半島地震の被災者にダライ・ラマ法王が哀悼の意
3日、チベットの精神的指導者ダライ・ラマ法王が、インドのブッダガヤで行われた儀式で、石川能登半島地震の被災者に哀悼の意を表した。 ダライ・ラマ法王は次のように…
2024/01/04 18:14
新春
20241月4日(木) 辰年始まりました~ 今年も美味しいものを沢山いただき好きな人間と犬・モノにだけ囲まれて楽しく過ごします 決意表明みたいだ…
2024/01/04 17:09
どこよりも早い地震速報&塵も積もれば、出来ることをやる地震支援。
新年早々えらいことになってますね、どうした日本大丈夫か日本。新年気分は吹っ飛びました。こういうとき出来ることは信頼できるところに募金!やらない善よりやる偽善!と言うことでヤフーネット募金はTポイントを募金出来ます。ここに今あるTポイント全部突っ込みました。
2024/01/04 10:01
自分に出来ることをしよう
ワタクシのブログに ご訪問いただきまして どうもありがとうございます メンタル弱めの主婦が ありのままの日常を綴る 備忘録的なブログです 2024年1月1日に起きた 令和6年能登半島地震 被害に
2024/01/04 09:39
これ1本でなんでもできる!買って良かったキッチングッズ & 今私ができること
元旦に起こった令和6年能登半島地震。ニュースで被害の状況を見るたびに胸が痛くなります。お正月で帰省され家族団欒の幸せな時間をお過ごしの方もいらっしゃったと思います。この寒空の下、尊い命をお落としになられた方々のご冥福を心よりお祈りします。そしてこれ以上の被
2024/01/03 21:55
震災・テレビ番組
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 昨日は非常に苦しい元旦となりました。 けたたましく鳴り響いたスマホ。 そして遠くで大きな地震が起きているとわかるような揺れ。 茨城でも立
2024/01/03 21:51
2024年のクリスタルアライカードメッセージ
年が明けましたね~ 今年も1年よろしくお願いいたしますm(__)m ...
2024/01/03 14:26
能登半島地震
こんばんは。まずは、この度の、令和6年能登半島地震により、お亡くなりになられた方々のご冥福を心よりお祈り申しあげますとともに、被害にあわれた皆様、ご家族の方々にお見舞いを申しあげます。被災地の方々は不安な日々をお過ごしのことと思います。被災された地域の皆様の安全と、一日も早い復旧を祈念いたします。正月、元旦にまさかこんな事が起きるとは・・・やっぱり自然災害はいつ起きるかわからない、だから常に準備し行動できるようにしておくことが大事だと再認識しました。東日本大震災から13年。いつ起きてもおかしくない、地震と常に向き合わないといけないという意識を持ちましょう。まだ予断を許さない状況が続いており、避難を余儀なくされた方々のご身上を案じるとともに、未だ不明となっている方々の安否が判明し、一刻も早くご家族の元に戻ら...能登半島地震
2024/01/03 09:13
【2024年1月1日発生「能登半島地震」《X(旧Twitter)ポストまとめ》】災害遭遇時に備えて改めて覚えておきたいこと。
能登半島地震,2024年1月1日,地震,ヘルメット,お正月,無事を祈る,東日本大震災,記憶,教訓,
2024/01/03 08:15
日本への祈り。
HAPPY NEW YEAR 2024 ハワイも新年明けました。 お陰様でJdと二人、ささやかなおせち料理とお雑煮で穏やかなお正月を迎えることができました(今は食卓が使えないので、一人づつデスクで食べられるようお膳にしました)今年は年末年始が週末に重なったので、焦ったりあれもこれもしなきゃ!みたいにイライラすることもなくゆっくりお料理したり掃除したり出来たので有難かったです。 そもそも、「あれもこれ...
2024/01/03 07:46
無事で一日も早く…
元旦の1日午後4時10分ごろ、石川県能登地方を震源とする最大震度7の大地震が発生しました。余震が相次いだり、日本海側の広範囲で津波が発生しました。報道によると、崩壊した建物の下敷きになるなどして、複数の死者も出ています。震源近くでは火災が発
2024/01/03 04:12
2024年の幕開け…
今日もこちらのブログにお立ち寄りくださいましてありがとうございます。大好きな龍様が年神様娘も辰年生まれの年女。めでたいめでたい年明けと思っていたのですが。本当に能登をはじめ、地震の被害にあわれた皆様、大丈夫ですかどうぞ1日でも早く普段の生活に戻られることを心よりお祈り申し上げます。母の田舎の能登。丁度11月下旬に母と一緒にお墓参りに能登を訪れたところでした。すぐに金沢に住んでいる従妹にラインで連絡...
2024/01/03 00:42
ふるさと納税で令和6年能登半島地震災害支援が出来ます!
令和6年能登半島地震で被災された皆様へ、心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧と安心な日常の訪れをお祈りしています。令和6年の能登半島地震災害支援の受付が始まっています。この機会に、ふるさと納税サイトを通じてご支援いただければと思います。少しでも多くの
2024/01/02 23:24
新年から大地震とかつらい
ちょっとだいぶ心が痛いです。新年早々に大地震の被害に遭われた皆さまに1日も早く心の平和が戻ることをお祈りいたします。救急も消防も自衛隊も現場の方々はきっと夜通…
2024/01/02 22:20
震災時のエピソード:経済的な二次被害、原発関連の風評被害も
東日本大震災のおり、自粛により、経済的な二次被害が発生しました。被災地岩手から「お花見」のお願い②【南部美人】HanaSakeNippon 2011/04/02https://www.youtube.com/watch?v=UY0FtSqrMBc&t=10s※HanaSakeNipponのチャンネル(↓)https://www.youtube.com/@HanaSakeNippon……先ずは、今回の能登半島地震で被災された皆様に、お見舞い申し上げます。早くも自粛風が吹いているようなので、記事をアップすることにしました。冒頭に...
2024/01/02 20:21
銀座の正月
正月の菊丸祭は、吉例に従いまして 日比谷から歩いて向かいます。 やれ日の丸がどうたら旭日旗がなんたらホザく輩どもを一瞬で黙らせるコレを見て行くからであります…
2024/01/02 15:45