メインカテゴリーを選択しなおす
#いくいく
INポイントが発生します。あなたのブログに「#いくいく」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
初!秋田!温泉と田沢湖
秋田に着いて、温泉にお泊まり朝起きた時は雨まじでーってなってましたが行く頃には雨も上がりましたあきたびクーポンGETしましたこれ、使うところを探すのちょっと大…
2022/11/19 22:06
いくいく
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
青森へ
青森へ。行く道では雨が降ってきっと着く頃には、やむんだろうなーと思ってたら、途中、雨もやみ虹が一回目は薄くて撮れず。また雨が降って、この写真は2回目の虹一日に…
2022/11/19 22:04
11/18 【iori style】マルシェ開催します
2022.11/18開催の金曜マルシェ商品ラインナップです。皆様、ぜひご来店くださいませトマト(農家直送/徳島県産)¥400 ブロッコリー(農家直送/…
コンサルティングと人生の転機
何だろうなーこの流れ11月に入ってから、ものすごい変化の波が押し寄せているような気がする。何か、人生の転機が来ているいっけんショックなことや耳を疑いたくなるよ…
2022/11/19 22:03
低血糖の日
今日は朝から低血糖64とは言えど、お昼まではそんなに影響がなかった。ジュースを飲んでも血糖値は変わらず。昨日の午後から、珍しく胃が痛くて夜はあまり食べれなかっ…
2022/11/19 22:02
11/16 一粒万倍日・神吉日・大明日・母倉日
いいお天気眩しいくらい11/16は「一粒万倍日」(いちりゅうまんばいび)「神吉日」(かみよしにち)「大明日」(だいみょうにち)「母倉日」(ぼそうにち)11月に…
2022/11/19 22:01
12/4【素数糸かけ曼荼羅ワークショップ】のご案内
【素数糸かけ曼荼羅ワークショップ】のご案内手仕事は好きだけど「どうやって作ってるの?難しそう…」「私には無理だわ~」と思っている方、丁寧にお教えします。ワーク…
2022/11/19 22:00
11/11(金)松原市ペアレントトレーニング
11/11は、松原市のペアレント・トレーニングでした今回は「ほめる」ということについて話をしました。「ほめる」というとなかなか難しいと毎回どこのペアレントトレ…
2022/11/14 20:58
11/3(木) 糸掛け曼荼羅のワークショップ開催しました!
11/3(木) 糸掛け曼荼羅のワークショップ開催しました午前から始まって3時過ぎまで中区のチャレンジ・クラブで3名の方が参加されました。今回は直径20cmの焼…
2022/11/14 20:57
11/11【Iori Style】マルシェ 開催します
11/11は、【Iori Style】マルシェの日。商品ラインナップです。今回は、数量限定ですが、お買い得を多数ご用意しております。更にいつもより営業時間を1…
2022/11/13 19:14
11/11(金) チャクラグラス製作日
今日は、急遽チャクラグラス作りになりました前回作った眼鏡が合わなくなったので近距離用の眼鏡が欲しいそこから検眼をしてみると、前回は左右差があって右に10kgの…
2022/11/13 19:13
チャクラグラス体験会 ~カラーレンズ体験と斜位チェック~
CHAKRAGLASS チャクラグラス体験会~カラーレンズ体験と斜位チェック~チャクラグラスに興味はあるけど、眼鏡を購入するのはハードルが高い。でも体験してみ…
2022/11/13 19:11
天岩戸神社
今回は、こちらに呼ばれた感じがする高千穂神社へ行く道すがら見た看板が気になって天岩戸神社へ景色が見えるところに来て下を覗き込んだら川が流れていて顔をあげると一…
2022/11/08 07:59
11/7 天赦日・大安
11/7は「天赦日」(てんしゃにち)「大安」「この日に始めることは のちの運気や生き方に影響を与え 良き思いで始めたことは すべてにおいてう…
2022/11/08 07:58
高千穂神社
宮崎に入って高千穂神社へ。前々から高千穂神社の話は聞いていて行ってみたいなーって思ってた。行くと決めて来た日が天赦日だったんだね重要文化財の狛犬この木がすごく…
2022/11/07 14:43
11/4 一粒万倍日・神吉日・大明日
11/4は「一粒万倍日」(いちりゅうまんばいび)「神吉日」(かみよしにち)「大明日」(だいみょうにち)いまは「自分まわりの整理」をするとき。気がかりをもってい…
イーグルズゲート??
イーグルスゲート?初めて聞いたなー獅子座「立秋」→ ライオンズゲート蠍座「立冬」→ イーグルズゲート 水瓶座「立春」→ エンジェルズゲート牡牛座「立夏」→ ブ…
2022/11/07 14:42
10/30 凸凹母のランチ会 開催しました~
10/30は凸凹母のランチ会4年振りの開催です美味しいパスタやドルチェを食べながら11時から14時まで、みんなで楽しいお喋り今回私のテーブルでお話したところは…
2022/11/02 18:59
10/28 松原市にてペアレント・トレーニング
報告してなかった10/28は、松原市にてペアレント・トレーニングいいお天気でした今回は2回目。初めてのウォーミングアップと初めてのホームワークシェアドキドキし…
2022/10/31 11:26
やりたいこと!応援!マルシェ♪ みんなで考えるワークショップ
昨日は、第1回目の「やりたいこと応援マルシェ みんなで考えるワークショップ」(仮)を開催しました場所は、堺市総合福祉会館介護のお仕事をされてる方や大学…
2022/10/30 19:39
チャクラグラス11月の予約承ります
チャクラグラスの予約を承ります。出張製作会のご依頼も承ります。1日3枠×3日間を基本とし、例外ありです。会場のご用意をお願いしています。出張費はいただいており…
2022/10/30 19:37
波動水 Magical Essence -Me- ラベルが出来上がり!
Magical Essence -Me- 波動水のラベルシールが出来上がってきましためちゃめちゃいい感じ早速、ペットボトルに貼ってなんかワクワクしますねーあ…
2022/10/29 07:05
【はじめての糸かけ曼陀羅ワークショップ】のご案内
【はじめての糸かけ曼陀羅ワークショップ】「わぁ、きれい!」「これ、何?」と思った方、「見たことあるけど難しそう…」そんなかた向けにワークショップを開催します。…
2022/10/28 09:38
出雲大社
神在月。全国の八百万(やおよろず)の神々が出雲の国に集まる月。そして25日はさそり座新月。そんなときに再度訪れることができた朝から雨。珍しく雨。朝からリーダー…
2022/10/28 09:37
Magical Essence -Me- 波動水 販売開始!
今日は、株式会社九州サイエンスバクテリア研究所からのお知らせです。この度、Magical Essence -Me-という波動水の販売を開始することになりまし…
2022/10/25 06:34
4年振りのBlue Challenge Minami-Osaka
やりますよー4年振りにBlue Challenge Minami-Osaka懐かしい写真(笑)コロナで中止になって以来だね何も詳細はまだ決まっていませんが20…
2022/10/25 06:30
10/24 さそり座の新月
10/24は、さそり座の新月大きな変容をもたらすエネルギーを持ったさそり座新月。大きなものが動く前は緊張感をもたらすときでもあって。実際になんとなくアクシデン…
2022/10/25 06:18
宮島散策
厳島神社からバスに乗ってロープウェイに乗りましたロープウェイからの景色ロープウェイを降りて、展望台からの風景は帰りのロープウェイを降りるとバスは休憩中。なので…
2022/10/22 07:46
熊本の阿蘇へ
熊本について、朝から阿蘇へ熊本2回目にして少し観光を阿蘇山牛もマスクをしてる(笑)写真スポットの駐車場って事かなそこで撮れたのはこの写真。携帯では限界があるな…
2022/10/21 18:06
宝来宝来神社
阿蘇の観光、第2弾は「宝来宝来神社」宝くじで有名なこの神社。この神社の由来は、重機の作業員が掘り起こせないほどの岩に当たったことから始まります。その岩が夢に出…
2022/10/21 18:05
厳島神社
厳島神社へ。実は2回目のトライ(笑)一回目は、3連休の雨の日すごい混み方でしかも雨。晴れ女の私なのに、珍しく雨・・・これは今日じゃないと改めました(笑)そして…
2022/10/21 17:54
松原市のペアレント・トレーニング
今日から松原市のペアレントトレーニングが始まりましたどんなご縁をいただけるんだろうわくわくして、早めの到着(笑)さて始まりましたなんかね、自己受容が出来てから…
2022/10/18 12:08
4年ぶり!? 凸凹母のランチ会
交流会「凸凹母のランチ会」参加者募集対面での開催はなんと実に4年ぶりだそうで月日が流れるのは早いな~NPO法人チャレンジ・クラブも10周年沢山の子ども達とお母…
2022/10/18 12:06
9/30 【Iori Style】マルシェ
【Iori Style】2022.9.16のマルシェのラインナップです。 バターナッツかぼちゃ(徳島県産)¥230 しいたけ(菌床・徳島県産)¥120 平茸(…
2022/10/03 20:57
10/3 もう10月
書こう書こうと思って書けなかったブログ10月が始まっていますね今は、睡眠時間を確保するのがやっとの状態ですでもそのおかげで、色んな方とのご縁を頂いてお話をする…
ペアレント・トレーニング説明会の案内とお知らせ
チャレンジ・クラブからのお知らせです。ペアレント・トレーニング説明会の案内とお知らせです。10月から開催します、ペアレント・トレーニングの説明会を9/20(火…
2022/09/22 20:43
秋分の日に向けて
毎日が過ごしやすくなってきましたねさて、9/23は「秋分の日」スピリチュアル的には「スターゲートが開く日」で私たちの目覚め(覚醒)が劇的に進むと言われています…
2022/09/22 20:40
竹生島 宝厳寺と都久夫須麻神社
今日は竹生島へこの竹生島のYouTubeを来る前に見せられて眠くて眠くてどうしようもなくて。でも次の神社になると目がパシッと開いて(笑)何なにーってなったので…
2022/09/11 22:04
9/11 一粒万倍日・神吉日・天恩日・大安
9/11は「一粒万倍日」(いちりゅうまんばいび)「神吉日」(かみよしにち)「天恩日」(てんおんにち)そして「大安」自分自身に対しても人間関係や仕事のめんでも「…
2022/09/11 22:02
9/10 魚座の満月
9/10は「魚座の満月」そして、「中秋の名月」ココ最近、「感情のゆさぶり」としてモヤモヤしたり、ザワザワすること怒り、悲しみ、焦り、孤独、嫉妬などいろんな気持…
2022/09/10 10:22
マルシェ再開のお知らせ
【マルシェ再開のお知らせ】まだまだ暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?暑さのため、休業させていただきましたマルシェですが、9月より再開させていた…
2022/09/09 22:24
チャクラグラスお渡し後・・・
チャクラグラスのお渡ししてきました早速かけて、「ええわー」と身体のバランスも良しお渡しをして帰ってきたのですが今朝、電話があって。どうしたのかなーってかけ直す…
9/9 重陽の節句
9/9は「重陽の節句」(ちょうようのせっく)陰陽五行説では奇数を「陽」偶数を「陰」として陽の「9」の数字が2つも重なる陽のエネルギーが最も強い日重陽の節句は別…
2022/09/09 19:39