【子どもの発達】1才7ヶ月、段差を立って昇り降りし始める。階段昇降はいつから?
段差をはって歩く1歳半。立って移動するようになった1才7ヶ月 手すりを持って階段を登る時期。手すりを持たずに階段を登る時期 まとめ 段差をはって歩く1歳半。立って移動するようになった1才7ヶ月 我が家の敷地内には入口に10㎝ほどの段差があります。 3才長女は当然のようにその段差を立って、昇り下りします。 しかし、次女はその段差に苦戦します。 1才半ごろの時にはしゃがみ込んで昇り下りしていました。 現在1才7ヶ月。ある日を境に立ったまま昇り降りするようになっています。 階段があると一人では難しく、こちらを見ながら手を伸ばしてきます。 片手を持つことで昇り降りが出来るので私は執事の様に呼び出され、…
2022/12/17 05:30