メインカテゴリーを選択しなおす
#編み物は楽しい
INポイントが発生します。あなたのブログに「#編み物は楽しい」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
☆日常に少し変化を、小さな挑戦☆
小さなチャレンジ中日常に少し変化を持たせるのがいいんだって。と言うことで、趣味の編み物でプチチャレンジこれまでかぎ針編みを楽しんでいましたが、今回棒針編み...
2023/02/05 09:57
編み物は楽しい
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
毛糸在庫数覚書*2023.01.31
【2023.01.01】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 66玉・その他 397玉・合計 478玉【2023.01.31】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 66玉・その他 395玉・合計 476玉 ...
2023/02/01 10:48
2023年あみだおれ参戦∩^ω^∩!小心者だけど行ってよかった❤️
こんにちは! リサモリです(^∀^) 1月28日の土曜日に あみだおれに行ってきました〜! コロナ前の2019年の10月以来なので 約3年ぶりでした。 2019年に撮った写真🥰 我が家のちゅうどんと本物のマナちゃんとユウくんの共演に感動した日 今回の会場は町田のオカダヤ(^∀^)! 町田のオカダヤに行くの初めて! 現在のあみだおれは1時間ごとの予約制で 私は15時〜1時間でした。 最近編み上げた リブウォーマーを着てレッツゴー❗️ 真ん中を留めている猫のブローチは 東海えりさかんの個展で買った物です🐈 やっぱり楽しい 少し早めに着いたので 毛糸売り場を物色していたのですが 背後から聞こえてくる…
2023/01/31 21:14
【途中経過01】C. Aran scarf in rib stitch
インスタで見つけた#日本の手染め糸を編もうKCAL2022日曜日の半日で編めたのはここまで。My project page → C. Aran scarf in rib stitch (P.6)糸はMOCOemikoさんのデラックスソックとモヘアシルクの引き揃えです。想定通りのほわほわ♡ゴム編み+縄編みの繰り返しで、ここまでくれば編み図も見なくて大丈夫。糸玉2つを鞄に入れられれば、編み会にも持って行けそう(*´▽`*)指定と糸も針の太さも違うので、幅が広めですが、マフラ...
2023/01/31 09:11
【Co】C. Aran scarf in rib stitch
インスタで見つけた#日本の手染め糸を編もうKCAL2022昨日の夕方から編み始めました(*´▽`*)My project page → C. Aran scarf in rib stitch (P.6)糸はMOCOemikoさんのデラックスソックとモヘアシルクです。ほわほわ♡半日で編めた分は、お昼休みに撮影しようと思っています。そんなに進んでないけど笑入れ物は数年前にいただいたルピシアの記念缶。ルピシアと言えば!なお茶缶を大きくしたデザインで、可愛くて残してあるものです...
2023/01/30 09:52
サーペンティーナで編むフィンガーレスグローブ
2つめのムーリットさんのフィンガーレスグローブ完成しました。My project page → サーペンティーナで編むフィンガーレスグローブ糸は残りちょーっとだけ!ドキドキしました笑糸をなるべく使い切ろうと、1つ目より手首部分が少し長めです。本当は2本どりで編むレシピですが、シルクモヘアとの引き揃えでも十分ぬくぬく&手にフィット♡去年は夏頃から毎月一つずつ何か完成させていたので、できたら今年も続けていきたい!と、...
2023/01/27 09:04
編み物マンガでレッスン(^∀^)分かりやすさ抜群な昭和の中学生向け編み物本は大人でも参考になる!
こんにちは! リサモリです(。・∀・。)ゝ またまたマンガ形式の編み物本を 発見しました∩^ω^∩! マンガでレッスン 女の子のセーター 主婦の友社 昭和62年9月1日発行 中学生の女の子3人の物語です👧🏻👧🏻👧🏻 この本、去年買っていたのですが 行方不明になり、 買った気がしたけど夢だったのかな…🙄 と思っていたのですが 昨日、普通に本棚に入れてあるのを見つけて 自分の目の節穴っぷりに驚きました🙄🙄 簡単でかわいい 最初は編み物の得意なお友達に 教えてもらおう! というところからストーリーが始まります。 これが最初に出てくるセーターなのですが かわいい😍! 赤と青のプチプチがおしゃれで 普通…
2023/01/25 20:43
【途中経過01】サーペンティーナで編むフィンガーレスグローブ
糸が余りそうだからと、手首部分を長くして2つ目を編み始めたものの、長くしすぎて足りなくなりそう~と書いていたフィンガーレスグローブ。ドキドキしながら編むのが嫌で間が空いてしまったので、諦めて解いて、もう一度最初から編み始めました。My project page → サーペンティーナで編むフィンガーレスグローブ最初から編み始めて手首部分を少し短くして1つ目が編み終わり、写真はもう片方を編み始めた時のもの。ぴったりか...
2023/01/25 10:28
KCALに参加表明
インスタで見つけた#日本の手染め糸を編もうKCAL20222月末までの期限に間に合うかわかりませんが、参加表明だけしました。編もうと思っているのは、Queueに入れてあった裏も楽しい手編みのマフラーから。My project page → C. Aran scarf in rib stitch (P.6)糸はKeitoで買ったMOCO emikoさんの糸。デラックスソックとモヘアシルクの引きそろえで。ほわほわかわいくなる予感♡日本の手染め作家さんを応援するKCALとのことなので、...
2023/01/23 08:56
ドルマンスリーブの増し目の勢いがすごい(@_@)でも妙に楽しいのです♪
こんにちは! リサモリです(・∀・) 極太毛糸で編む ドルマンスリーブのカーディガンを 最近せっせと編んでます🧶 ドルマンスリーブはこんな感じの袖です! 痩せて見える気がして このデザインが好きです( ̄ー ̄)b 永遠に増える増し目 こんなに急ピッチで目が増えていくものを 初めて編んだので 段々合ってるか不安になっていきました😅 このぐらいのうちは、 何も心配せず編んでいるのですが 後半急に7段増し目→9段増し目 →18段増し目 になるので、 合ってるかも不安だし 巻き目でキレイに たくさん増やし目できるかも不安だし 祈るような気持ちで編んでました(^∀^) 別で編んだ鎖編みからの拾い目もしまし…
2023/01/22 21:35
☆編み物 ティッシュカバー完成です☆
かぎ針編みのティッシュカバー完成です❤︎最近平日は全く編めなくて早く編みたくてうずうずしていました。やっと休日になり早速編み編み。楽しい〜♪本体を編み終え...
2023/01/21 18:58
三國万里子さんの玉編みのリブウォーマー完成❤️
こんにちは! リサモリです( ゚∀゚)ノ 三國万里子さんの 玉編みのリブウォーマー完成しました〜♪ やったわ∩^ω^∩!! 人生初のかぎ針編みの大物作品です♪ 実に1年と3か月くらいかかりました😂 この本に載っている作品です♪ 冬の日の編みもの 作者:三國 万里子 文化出版局 Amazon 完成できると思ってなかった こんなパーツを編み上げて、 繋げてリブウォーマーにしていきます。 鎖とじで黙々と綴じました! 鎖とじ初めてやりましたが 簡単でいいですねっ(^∀^)! そして少し前にもブログで書いた 前立て284目を拾い目してガーター編み。 これです↑ その後、袖口も拾い目をして ガーター編み。…
2023/01/17 20:09
やけくそバスケット
新年一発目の作品ができました! (ネネちゃんや娘のつまみ細工は昨年の完成でした) その名もやけくそバスケット!! えっ、何それ… 説明させてください!! 本当に作りたかったのは… 我が家にクリスマスにやってきたJJ君の帽子です。 ※アメリカ人でも着ないようなセーターは私が手芸屋さんで買いました。 彼、座位バランスが悪く後方に転倒しやすいんです。 舌のボタンを押すと話したり歌う仕組みなのですが、転倒しすぎて頭が壊れてしまいそうなので帽子を作りたかったのです。 12月28日にボクシングウィークセールを狙って毛糸を買ってきました。 その他のものはいつかまたご紹介します! 南国の鳥豪華セットみたいな毛…
2023/01/16 14:13
自分が大事だと思うものには何も混ぜない(^∀^)当たり前のことが輝いて見える世界(ゲームと編み物)
こんにちは! リサモリです(・∀・) 最近、ずっと止まっていた編み物が 進み始めました♪ ザクザク編めるドルマンスリーブカーディガン! ちょっと繭っぽい感じの模様がかわいい〜💕 そして、あとはヨークを編むだけの ヨークセーター! これは袖を身頃に付けたところなのですが めっちゃ難しかった…( ;∀;) いまだに合ってるのか不明😵💫 おまけで、隙間時間に 久しぶりのインベーダー編みも してみました👾 やっぱり編み物楽しいわ〜(∩∀`*) と実感した年明けです。 人生の純度を上げるゲーム 前のブログにも少し書きましたが 去年の10月に『龍が如く7』というゲームに ハマりました。 このゲームは、私…
2023/01/12 21:33
☆編んでいます☆
今編んでいるものティッシュカバーです。何でも可愛く♡自分好みにすると視界に入るたび気分が上がります♪家の中の、自分の部屋だけは制限なく自由に楽しんでOK。...
2023/01/12 19:08
【Co】サーペンティーナで編むフィンガーレスグローブ
前日に野呂スカを少しだけ編んだら、編みスイッチが入りました笑なのでフェイんがーれすグローブの二つ目を編み始めて、片方編み終わりました。My project page → サーペンティーナで編むフィンガーレスグローブ残っていた糸をなるべく使い切りたかったので手首部分を長くしたのですが、微妙に足りなそう(;´∀`)なので、糸は切らずにもう片方を編み始めます。他の変更点は1つめと同じです。・2本どり→指定糸とモヘアの引き揃え...
2023/01/12 08:56
【途中経過14】野呂スカート。
2023年編み初め。もう少しで1つのパーツが終わりそうなところで放置していた野呂スカートを少しだけ編みました。My project page → 野呂スカート終わりそうだったパーツを終わらせて、次のパーツの作り目まで。いよいよ最後のパーツです(*´▽`*)何年かかってるんだろう笑最近全然編んでいなくて、最後に編んだのいつだろう・・・?と記憶をたどってみたら、たぶんこれが最後↓サーペンティーナで編むフィンガーレスグローブひと...
2023/01/10 08:57
♡レース編みの作品♡
レース編みのマルチカバー完成です♡私はピンク色が大好きで作品のほとんどがピンクの糸を使って編んだものです♡ピンク色と言っても種類は豊富にありますので、その...
2023/01/09 13:52
編み目を逆に拾っちゃう病( ゚∀゚)大したミスじゃないけどジワジワめんどくさい
こんにちは! リサモリです∩^ω^∩ 三國万里子さんのリブウォーマーの 前立ての拾い目をしました! そして、拾い目の時にやらかす いつものクセが出てしまいました😂笑 何故か目の向きを逆に拾う病 拾い目する時と、 一度解いた目に針を通し直す時も 逆になっていることが多いです( ;∀;) 「バランス良くちゃんと拾い目をすること」 「目を落とさずに針に戻すこと」 に全神経を集中させすぎて それ以外のことに気が回らない模様です(^◇^;) 284目全部逆ってそんなことある😂? と、自分でも思いました笑 しかし、そんなことも乗り越えて (大したことじゃない) 今日、完成にこぎつけられましたっ∩^ω^∩!…
2023/01/08 21:03
2023年を楽しむ編み物計画(^∀^)小物作りをいっぱいしたい!
あけましておめでとうございます🎍!! リサモリです(^∀^) 本年もどうぞよろしくお願いします✨ 毎年、お正月って 今年こそ、すごーくいい年になる気がする😆 と思うです。 今もそう超思ってます😎 2023年はビックリするくらい 素敵な年になるに違いない。 え、勘違い? 勘違いかもしれないけど、 今年作りたいものを考えると 少なくとも編み物ライフは充実して 素敵な年になる確率が上がるはずっ∩^ω^∩! ということで、 今年作りたいものを書いていきまーす♪ 小物作りたいけどその前に大物を完成させないと 前回のブログでも少し書きましたが 去年ゆるゆるっと作ったハンドウォーマーが とても便利で気軽に使…
2023/01/04 20:03
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願いいたします。 高知で迎える2度目のお正月、特に変わったことはなく家族3人でのんびりと朝を過ごし、お昼におせちを食べていうごく一般的な元旦を迎えております。 今年の1作目はこちらになります。 相変わらず編んでいる手編みソックス。こちらは昨年末には編みあがっていたのですが最後の仕上げが遅くなってしまいました。叔母にあげるつもりで編んでいたのであま...
2023/01/01 13:53
2022年作ったもの総集編(^∀^)ゲッソーと小物で楽しんだ1人手芸部♪
こんにちは! リサモリです(^∀^) とうとう2022年も年の瀬ですね〜! ついこの間お正月だった気がするのに。 ということで、毎年恒例の 今年作ったもの一挙紹介行きたいと思います〜♪ 今年は勉強の一年 まずはゴブラン織のスカート😆 去年の12/30に作ったので 正確には去年の作品ですが 去年の作ったものまとめに間に合わなかったので 今年のまとめに入れました! 構想10年(10年寝かせ続けた😂)。 色々失敗しながらも形にできて 本当に嬉しかったスカートです❤️ たっぷり履きたいと思います〜♪ パンチニードルのブローチ 樋口裕美子さんのパンチニードルキットを 買って作ったブローチ🍃 サクサクでき…
2022/12/30 11:31
絵本みたいなセーターの本❤️かわいくて大人も欲しくなる〜!
こんにちは! リサモリです(^∀^) 今日はとってもかわいいセーターの古本を ご紹介します(∩∀`*)❤️ 可愛いこどものための おとぎ話のセーター 1990年9月20日第1刷発行 著者 エイミィ・キャロル、デニス・ブラウン 鎌倉書房 童話の世界の編み込みセーターの本です〜📚✨ めちゃくちゃかわいい😍 大人だけど、着たくなっちゃう! 全面デザインが素敵 長靴をはいた猫のセーターです🐈! 猫のポージングや衣装が めちゃくちゃかわいい😍 両サイドの水色のラインに お城模様もいいですね〜! 背中側にも水色ラインの模様が入っているのが とても高ポイント🚩 こちらは表紙にもなっている 赤ずきんちゃんのセ…
2022/12/27 18:23
【手編みソックス】2022年 クリスマスソックス
通販生活のメディカル枕を買ったのですが、以前に買ったものに比べるとなんだか質が落ちた感じで使い心地が悪かったので返品してしまいました。枕って合うのを見つけるの大変なんですよね、私。また枕難民になりそうです。 入院する前に編みあがっていたのですがクリスマスソックスを編みました。 クリスマス用のソックヤーンで編んでいるうちに何となくクリスマスっぽい出来になっていきます。糸に黒が入っているのってクリス...
2022/12/22 13:15
Miknits2022 centaineゲット∩^ω^∩フェアアイルデビューは君に決めた!
こんにちは! リサモリです(^∀^) Miknits2022 centaineが届きました〜∩^ω^∩!! ミクニッツでキットを買うのは、 kinoko以来なので久しぶりです! kinokoのカーディガン 初めてのJamieson's 今回買ったのはcentaineという 編み込み模様のベストです! お写真お借りしました こんなオシャレなパッケージで届きました(^∀^) チラリと見えるJamieson's❤️ 中に入っているのは毛糸と 編み方のレシピです! 憧れていたJamieson'sの毛糸🧶 シェットランドからよくぞ我が家まで やってきたね〜🥰 クンクンすると少し獣っぽい 匂いがする気がす…
2022/12/21 18:57
【手編みソックス】レラーナ ブルー①
昨日ちょっと頑張りすぎたせいか今日はお疲れ気味なふーこです。夕べ寝る前に久しぶりに養命酒を飲みましたが体がポカポカしていいです。薬臭いのが玉に瑕ですが私は嫌いな味じゃないです。 検査入院しているときに暇時間に編んでいたソックスが編みあがり仕上げをしました。 普通にボーダーです。ピンクが差し色になっていて思っていたよりいい感じです。これはある方のために見本用に編んだのですがその方とのお話がボツになっ...
2022/12/21 14:09
グラニースクエアのポンチョ第2弾~編む編む~
こんにちは、どりーです。 年末に向けて大学の事務仕事も今週で冬休みに入ります。 大掃除とか、帰省はするのか?とか年賀状、お正月料理などなど、すべきことや考えることが大量にあるのですが、まったく進んでいません。 放置です。 代わりに何をしているかというと、 遊んでいます(笑)。 グラニースクエアのポンチョ製作もそのひとつ。 以前に編んでいたポンチョは三角になるポンチョでしたが、今回はちょっと端の編み方を変えて四角い感じになるポンチョのようです。 youtu.be 100均の毛糸を買ってみたものの、編んでみたら結構重い感じになったのでユザワヤでグラデーション毛糸を買いました。 《ブリオ 408番色…
2022/12/20 08:35
レッスン風景
棒針編み入門講座を学習中の生徒さまなんだか余裕がありましたのでレッスン風景を撮らせていただきました 一応お声掛けして緊張されているのかな?良い姿勢です まだ…
2022/12/17 14:11
何でも編める編物の手引き☆戦前の編み物豆知識本②
こんにちは! リサモリです(^∀^) 今日は昭和6年頃に出た 婦女界9月号の付録冊子を ご紹介しまーす♪ 何でも編める編物の手引 アールヌーボーっぽいオシャレな表紙❤️ ちなみにこの「婦女界」という 雑誌を出していた 婦女界社という会社は今は無いそうです。 この当時らしい、蛇腹式の冊子です(・∀・) 基本的には今でも使える 「何でも編める」とタイトルで 言い切っているので この薄さで何でも編める説明とは どんなすごい説明なのだろう!! と、とても興味がありゲットしてみたこの本 最初は編み針などの道具の説明と 作り目から始まります。 作り目の説明を見てみると これは、三國万里子さんが紹介している…
2022/12/17 12:35
アラン模様のハンドウォーマー完成(^∇^)簡単だから気軽に使えて嬉しい♪
こんにちは! リサモリです(^∀^) アラン模様のハンドウォーマー 完成しました〜∩^ω^∩!! やったね🗽❣️ 気軽に編めるアラン模様 編み始めはめちゃくちゃ失敗して やや苦戦しましたが😂 それを乗り越えたら やっぱりアラン模様は編むの楽しい〜🐑☘️ セーターを編もうと思うと重いですが 小物だとやっぱり気楽に編めて 完成も早いので 楽しさてんこ盛りですねっ(^∇^) リサモリはマーカーをつけることをおぼえた こんな感じで開き状態のものを 2つ編みました! 綴じる部分の目印のマーカーを 編みながら付けられました😭 単純なことなのに マーカーを付けるという癖がなかったので いつも編み上げてから …
2022/12/13 19:25
毛糸の再生法☆戦前の編み物にまつわる豆知識本①
こんにちは! リサモリです(^∀^) 今日は2022年にゲットした 戦前の編み物豆知識的な本を ご紹介しまーす🧶✨ 毛糸の再生方法 昭和14年発行 婦人倶楽部10月号付録 毛糸の再生法と編み物の洗い方、染め方、繕い方 昔は小さくなったり飽きてしまったデザインの ニットを解いて、編み直していた と話には聞いていましたが その詳しい方法を紹介している冊子を 見つけました(^∀^)! この本には、 最近は毛糸が少なくなってきた と書いてあるので この頃は毛糸の生産量が少なかったようです。 雑誌で毛糸の通販はできたみたいです(^∀^) ※第二次世界大戦が始まったのが 昭和14年9月で この冊子は昭和1…
2022/12/02 20:23
@アクシデント
思わぬアクシデントが勃発です決して珍しくはないかもしれませんが編んでいる途中で金属との接続部分がポロっという感じで折れました 決して怪力ではないつもり本当は…
2022/12/01 10:10
三國万里子さんの玉編みのリブウォーマーパーツ編み上がりました♪かぎ針編み初心者奮闘
こんにちは! リサモリです(^∀^) 三國万里子さんの玉編みのリブウォーマー とうとう最後のパーツ編み上がりました∩^ω^∩ 去年の9月から編み始めて 1年以上かかりましたが、 ここまで来れてよかった〜(∩∀`*)! かぎ針は苦手 私は小学生の時に棒針編みをしたことは あったのですが かぎ針編みはしたことがありませんでした。 思い出の手芸部 30代後半で小学生以来の編み物を再び始めて その時にかぎ針編みに人生で初めて チャレンジっ! 最初はハマナカのマナちゃんのあみぐるみにチャレンジでした😆 1人で本と動画を頼りに試行錯誤して、 少しずつかぎ針編みの編み方を 習得していきました。 独学で知識を…
2022/11/28 18:08
コッカプーの冬支度その②はセーター
こんにちは、どりーです。 今度の編み物はハルさんのセーターを編んでいます。 行き当たりばったりの思いつきで編みまくっているので、現在並行して製作中のものが3つぐらいあります。(笑) 100均に行くとつい毛糸コーナーを覗いてしまい、買っちゃうのですよね~ ハルさんはみためはもふもふですが、意外と毛は密集していないので冬は寒いらしい。 ということで、初めてのセーターを編んでいます。 \これを参考にさせていただきました/ 【かぎ針犬用セーター】パティシエ1玉でとじはぎ無し簡単な犬のセーターを編んでみました youtu.be タイトルにある「とじはぎ無し」というワードに大変惹かれました(笑)。 編むの…
2022/11/27 17:46
思ったより時間がかかった~~~(´,,-ㅿ-,,`)フゥ-
𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣ご訪問ありがとうございます(⋆…
2022/11/26 19:52
手芸しないとなんか焦りが出る症候群(ΦдΦ)?
こんにちは! リサモリです(o´▽`)ノ 私は毎年年末に、今年作ったもの一覧の ブログを書いています。 こんなのです😊 今年もあと1ヶ月と少しなので そろそろ今年作ったものでも 振り返ろうかなと思ったのですが 今年、全然完成したもの少ないな…😨 と、ちょっとショックを感じましたΣ(´д`) ペースが落ちた? 言い訳をすると、 年の初めから3月までは 体調を崩して、人生初の不眠症に陥るという イベントが発生したので、無理しないように コンを詰めないようにしていたのと、 体調が復活した春先から半年近く ずっとゲッソーを編み続けていたとことと テスト用も編んだので時間がかかったぜ🦑 謎に大物を編み始…
2022/11/23 11:00
失敗が面白い(^∀^)♪やり直しは無駄じゃなくて編み物の知識アップタイム
こんにちは! リサモリです(。・∀・)ノ このブログのタイトルにもありますが 私は不器用です😎 なので、編み物やその他の手芸をしていても 間違えたり失敗したりがよくあります😭 ミシンをかければ押さえ金を壊し 編み物をしても、すぐに製麺するし ※製麺=編んだのをほどいて毛糸がちぢれ麺みたいになる現象🍜 刺繍をすると、糸がすぐに絡まります… 失敗すると、毎回 ぎゃー!なんでこうなるー😭 となりますが、 根本的に失敗を全然悪いことと 思ってません(^∀^)だから直らん笑 失敗して嫌な気持ちになる理由は ①ここまでやってきた時間が無駄になる ②上手くできない自分への怒り (1番最初は道具のせいにするけ…
2022/11/19 11:51
テストニッターさん募集 トップダウンで編むケーブルセーター
久しぶりにテストニッターさんを募集いたします! 名前はまだ決まっていませんが、シンプルな ケーブルセーターです。 袖わけまでぐるぐる均等に増し目しながら編んで行き、 袖わけ後もさらにぐるぐると編んでいきます。 裾は前後ろに引き返し編みで長さを変えて編みます。 サンプルはSサイズ...
2022/11/17 03:35
アランセーターの魅力をマンガで読めるなんて(∩∀`*)!編み方も載ってて80年代の少女マンガも読める楽しさモリモリな本!
こんにちは! リサモリです(^∀^) 前回、アラン模様のハンドウォーマー について書きましたが こんな素敵な本を見つけました✨ 別冊毛糸だま ヴォーグまんが文庫 アランセーター物語 昭和60年11月15日発行 日本ヴォーグ社 これは、アランセーターを編む女の子の マンガの合間に アランセーターの編み方も載っている 素晴らしい本ですっ∩^ω^∩!! 80年代全開のマンガが最高 マンガを描いている たかはしきょうこさんという漫画家さんは マイ・バースデイなどにもイラストを 描いていたそうで 恐らく私はかなり頻繁に この方の絵を見ていたのではないかと 思います(^∀^) ※マイ・バースデイの愛読者で…
2022/11/15 19:10
製図科で採寸。
先月から製図科が始まっています。まだまだゆっくり進んでいるのと読書器のおかげで今のところ「楽しい」と思える余裕があります(*´▽`*)やばいーやばいー!(体型が)と言っていた採寸も終わりました( ´艸`)理想の数字には程遠かったですが、終わってしまえば解放かーん(((o(*゚▽゚*)o)))宿題があったり、提出課題がかったり、授業中に焦らないために原型を家で描いたりはありますが、ひとつの難関を超えた気分です(おおげさw)...
2022/11/10 14:25
白い毛糸で編むアラン模様からしか得られない栄養がある🧶✨ハンドウォーマー編み始めました!
こんにちは! リサモリです(^∀^) 少し前にブログで書いていた アメリーのハンドウォーマーを 編み始めました〜♪ 久しぶりの蒲田ユザワヤで買い物 実家が大田区にあるのですが 実家に行く用事があったので ついでに久しぶりの蒲田ユザワヤ本店へ〜🐏 昔はよく蒲田のユザワヤに行っていました(^∀^) そこでアメリーちゃんゲット! すげー苦戦するじゃん😂 さて、数日後にさっそく 意気揚々と編み始めました。 ハンドウォーマーだから 作り目の数も少ないし 余裕余裕ヾ(*ΦωΦ)ノ なんたって、あたしゃアラン模様で セーターまで編んだんだからねっ😎 と、めちゃくちゃヨユーこいていました😎 しかし、恐ろしいく…
2022/11/08 15:43
Leftie
自分で染めた糸で編んだLeftieが完成しました(*´▽`*)My project page → Leftie相変わらず巻き方がよくわかっていないので、上と下の写真の違いもほぼなし笑染めた糸はパピーの4plyで、3玉使い切りで十分な大きさになりました.゚+.(・∀・)゚+.ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ。+ らべんだー ぐれい +...
2022/11/07 09:18
【途中経過04】Leftie
Leftieが編みあがったので、水通ししてブロッキング中です。My project page → LeftieKALに参加したおかげで、6月から毎月何かしら完成していたので、10月もひとつは編み上げたい!と、気合で編み上げたLeftieです。生肉に見えるやつです(いつまで言うのか笑)メインのピンクが自分で染めた糸なので、ギリギリまで使うつもりで編んでいたら、キリが良いところにギリギリ足らず(;´∀`)最後の20目くらい?がパーセントの白にな...
2022/11/07 09:17
【Co】Reversible aran scarf 1
土日に遊びすぎたのか平日に早寝になっております(;'∀')なので、モチーフはちょっと無理そう(´;ω;`)ウッ… → モチーフを編みたいだけ病諦めて今月編むと決めていたマフラーを編み始めました。My project page → D. Reversible aran scarf 1 (P.8)もっちもちのカシミア様.゚+.(・∀・)゚+.編み心地がとても気持ちいいです♡1段も38目しかないのでさくさく進みそうですが、表も裏も交差があるところはなかなか進みません笑でも模様が...
見て見て~!我が家にダイニングベンチお迎え~❣
おはようございま~す東京は曇ってるけど晴れ予報だよ~今朝もまぁまぁ暖かいかなっ 今日もご訪問下さってありがとうございます 楽天お買い物マラソン開催中↑ 昨日…
2022/11/05 08:54
【新作リリース】Little diamond scarf
お久しぶりの投稿です。 本日新作 Little diamond scarf をリリースいたしました。 余り糸を使った細長いスカーフです。 サイズも自由に調整できますのでぜひチェックしてみてください。 11月6日(アメリカ西海岸時間)まで自動的に20%オフとなります。 この機...
2022/11/05 01:30
永遠の編み物初心者 減らし目の読み方を何度見ても覚えられないの巻(^∀^)
こんにちは! リサモリです(^∀^) 最近、また編み物の本を引っ張り出してきて まったく忘れていた 編み図の読み方を 勉強し直しました(ノ▽〃) 袖ぐりなどの減らし目の読み方忘却 4〜1〜1 2〜1〜2 ↑ この表記の読み方、時間が経つと すぐ忘れます😅 今回、サマーセーターでこの表記の 見方を復習して、 すぐにドルマンスリーブカーディガンでも この表記を見たので、 何となく覚えていましたが 自信が持てなくて やっぱり本を見ながら、確認しました(∩∀`*)笑 まあ、試験じゃなくて のんびり楽しむ趣味の編み物だから 本を見ながらやっていくことにしましょう👼 ちなみに、 なかなか覚えられないな〜(…
2022/11/02 10:37
編み会*2022.10
サロンの先輩のYumicaさんがニットカフェをしていた会場で編み会をしました。持って行ったのは、10月中の完成を目指していたLeftieMy project page → Leftie例のごとく編んでる写真を撮り忘れたので、モーニングの写真(;´∀`)同じくlefteを編んでいた方とスティーブンさんのMKALを編んでる方とワイワイおしゃべりしながら過ごしました(*´▽`*)お昼はコメダ珈琲の行列に負け、カレーうどん屋さんの行列に負け、結局いつも連...
2022/11/02 08:50
11月はこれを編みたい♪
今度気まぐれプレゼントをしたくなり、前から一度は編んでみたかったパターンと母の埋蔵品のカシミヤ糸でマフラーを編むことにしました。この時のカシミヤ糸です → 年代物の毛糸最初はRoad Trip ShawlとかLinyaとかぐるぐる巻ける大きめショールにしようと思ったんだけど、さすがに気まぐれプレゼントにしては重いなと(;'∀')(あと渡したい日に間に合わせるのが大変な気がするというのもあるw)オフホワイトのマフラーなら使い...
Mint sweater リリースしました!!
このたびケーブルもりもりのセーター Mint sweater をリリースしました。 使用したのはPurl Soho のCashmerino Bloom という糸です。 ありがたいことに今回もヤーンサポートをお願いできました。 これからの季節に重宝しそうです! 構造はトップ...
2022/10/29 07:38
次のページへ
ブログ村 701件~750件