小さな小さな小庭とバルコニーで 四季折々の喜びを日々綴るブログです・*
お空組の愛娘ハナ(2007.4.26〜2018.2.28)と2代目ララ(2019.6.20〜)の日々を綴ります。
ミニマリスト地方1LDKマンション。アラフィフ夫婦2人暮らし。 ミニマルHAPPYライフを紹介(`・ω・´)b✨
時事ニュースとネットの反応
株式会社Astana社長 渡邊あかねの前向きブログ。講演・研修講師、美容家、ダイエットアドバイザー!
北海道の山間地で暮らすバーニーズマウンテンドックの成長記録。現在3代目のヴェルメと4代目の団長が暮らしています。何もないけど自然はある。池付きドッグランもある。
永遠の先輩「ユニ」と、ソウルを受け継いだ後輩「ニュー」のブログです!
古希を過ぎた、田舎の爺さんが綴る日々のボヤキ 老後の生活や趣味のツーリング・家庭菜園など
千葉県のハーレー専門ショップ「ネオガレージ」の日々の出来事やカスタムを行ったお客様の車両を紹介します
40代妻と60代夫の、12畳1Rで2人暮らし。 2024年、6畳1Kをリフォーム予定。 都心の小さな老い仕度、コンパクトなシニアライフを目指す! 好きなものに囲まれた、秘密基地みたいな空間で、狭さを楽しみながらワクワク暮らすのが理想。
西宮で暮らす、とうちゃんと愛犬チェロくんそこに新たに保護犬マールさんが加わりました。 マールさんは2024年2月12日お空に行きました。
リール修理屋のブログです!
メダカの話題がメインですが、時々それ以外のことも書きます
1961年生まれの60代です。 還暦を迎えて日々の記録としてブログを始めました。 生活の中心は趣味のジムでのダンスとバレエ、そして読書。 ほか買い物や観た映画の備忘録。 シニアになってからの旅行の記録が時々の雑記ブログです。
一男一女に専業主婦の妻と暮らす40代サラリーマン。家庭や家計のことを徒然につづります。
50代から遅まきながら株式投資始めました。未亡人暦は7年目。 早くリタイヤしたいのですが、まだ全然目処がたちません。うまくいきますかどうか。。
2009年から5年続いたKireanとHime、NY カントリーライフ。2014年からも、彼とわたし、そして2にゃんの毎日をお届けさせてください♥
生活拠点の横浜と富士山北麓にある6畳+3畳のセルフビルドの小屋での日常
甘える声はなぜかブーブーなビーグル犬、 兄犬とうま・妹犬実鈴は両親犬が同じリアル兄妹犬です、 実兄妹犬の日々の成長記録を綴っています
14年1月産まれの女の子、ミニピンらしく自由奔放にすくすく育ってます!
保護犬の短期預かりをしているシロウト一般家庭のお話。
三匹の猫と楽しく暮らす貧乏お独り様のつぶやきです 年を重ねて見えてくる事や日常の「あるある」を綴ってます 1949年生まれの団塊の世代です。 3匹の猫と気ままに暮らす貧乏お独り様です^_^;
アビシニアン4匹の日常と、日々のごはんや趣味のお菓子作りのことなど綴っています。
「Jリーグ全試合をTV観戦している管理人がtotoを予想する」 がコンセプトのtoto予想サイト
気が付けばひとりの時間がまた増えたこの頃…ごきげんな毎日を過ごして素敵な60代を迎える為に、好きなこと、気になることなど書いています。 ちょっといい、一日を積み重ねていきましょう。
58.5歳で妻の定年退職に合わせ早期退職。1年以上が経過。過ぎ去る日の速さに驚き、なぜ早期退職したか、どう過ごしたか記録したいと考えた。娘婿の助けを得てブログ挑戦。家族が揃う年末に1年を振返りたい。
押し出されてイギリス生活開始。外人の旦那と娘と戦いながら、、、独り言発しています。。。BGMはCNBLUE。
心豊かに過ごす私流の空間ースタジオかのんズ。 Arts & Crafts(Fiber art)への視点を中心に感性をひかれたことの Kanon(かのん)のメモワール! どうぞ、よろしくお願いします。
好き嫌いの多すぎる夫のお弁当づくり頑張っています
段ボール箱につめて捨てられ保健所へ 運良く保護された強運のミニピン福太郎との日々(2009.9-2020.11) 2020.12 里親として我が家に迎えたミニピン福姫との日々
酷暑酷寒の倉庫で働くアラ還よっしーです。パート先の裏事情や毎日どこかしら痛い身体のこと、溺愛している孫のことなどなど、アラカン目線で綴っています⭐︎
セキセイインコのピピとピュアとリリィの日常のお話です。
イギリス在住・3国籍家族「野獣家」の面々が、本能の赴くままケモノ的に、おかしなことを色々やらかしていく。そんなブログです。
夫の糖尿病をきっかけにはじめた食事制限、我が家の献立の記録と、2023年11月に発症した関節リウマチの症状などの記録。
40代無職男のブログです。 生き恥を晒しながら生きている様子をお伝えしていきます。
韓流の第2ブームを巻き起こすべく、韓国発のPFMPの韓流サッカー中心のブログ。
一人暮らしのリノベーションとその後の暮らしのブログ
プロ野球広島東洋カープを語り尽くすブログです。2025年シーズンは7年ぶりのリーグ優勝奪還!CS突破!そして41年ぶりの悲願の日本一を目指して頑張ります!
息子が幼稚園のとき「七夕の短冊」に書いた願いは「スパイダーマンになれますように!」。小学2年生には「ワールドカップにでる」という目標になりました。息子が ” 夢 ” に近づけるよう応援していきたいと思います!
キャンプ関連のレビューブログです。キャンプ場、キャンプグッズ、キャンプ飯のレシピ、キャンプグッズメーカーのニュース記事などを中心に日々情報を更新しています。
「編むことや生きることで少しだけ経験を積んだたりるん」から「ヴォーグ学園1年生の頃のたりるん」へ贈る♪単純明快なラブソングです。
二村ヒトシ『AV監督が映画を観て考えたフェミニズムとセックスと差別と』
大塚ひかり『昔話はなぜ、お爺さんとお婆さんが主役なのか』
上田秋成『改訂 雨月物語 現代語訳付き』鵜月洋訳注
週刊 読書案内 デイヴィッド・ピース「Xと云う患者」(黒原敏行訳・文藝春秋社)
発達障害の人には世界がどう見えるのか
【読書】中山七里『ヒポクラテスの困惑』
【読書】知念実希人『祈りのカルテ』
時間を忘れる場所
DIE WITH ZEROの衝撃
人生の先輩たちからの言葉
近沢レースハンカチとよしもとばななさん
紹介されてよかったなと思えた一冊の本
【まとめ】週刊プチ感想・レビュー#141~150【ぷにるはかわいいスライム】
【資格で悩んだらこの一冊】「資格のかけ算大全」の書評レビュー
【書評】「生きのびるための事務」お金と時間の管理術から夢叶える方法の学び
2024ー2025 雪の記録Vol.33
2024ー2025 雪の記録Vol.32
【インデアンカレー】帯広市民のソウルフードはお店でもお家でも!【帯広駅前】
【コンフォートホテル 帯広】ビジネスホテル滞在記・駅徒歩5分+健康朝食無料!
北海道【六花-むつのはな-】さま納品準備できました!
”ノースサファリサッポロの実態”
食欲増し増し?食い意地が張ってきたうちのワンコ(⌒-⌒; )
住宅街に佇む癒しの空間!苗穂山農本神社の魅力に迫る
おやつタイム IN 札幌(84) ドリアンケーキを食べる <アジア食品楽市>
長女夫婦が帰省!家族で「山内農場」&ホッケの開き調理で大失敗!?【2月22日】
三楽・こたろう・坂の上@帯広・十勝/山茶花、ラー活始めるってよ。
にのすけデイ
フルーチェでレアチーズケーキ!! ゎ‹ゎ‹(ू•ω•ू❁)ゎ‹ゎ‹
札幌市 麺家 風 / 最〇なつけ麺がある
我が家は50%