今日は気持ちを引き締めて早朝ライド....の予定が、目覚めれば弱い雨で路面はウェット 仕方なくローラーで様子見だが、午前5時半でも生温かい風を工場扇で混ぜてる…
1件〜100件
今日は気持ちを引き締めて早朝ライド....の予定が、目覚めれば弱い雨で路面はウェット 仕方なくローラーで様子見だが、午前5時半でも生温かい風を工場扇で混ぜてる…
昨日の甲子園観戦、三塁側内野席(おひとり様ビアガーデン状態)でたっぷり楽しんだwwその反動、疲れで今朝はグッタリ寝坊して、朝ライドはサボり....その勢いで日…
今年も夏が巡って来て、今年はここへ戻って来れた!春の選抜では補欠校からの準優勝とミラクルを遺憾無く発揮した近江高校1回戦はキャンプと重なりラジオでの応援となっ…
午前5時の不吉な?空の色 目覚めは良好だったが、走り始めれば想定以上に絶不調、脚全体に疲労物質が溜まりまくってる感ありあり そんな時に限ってメカの調子も良くな…
(タンパク質は多くないが、)食べ応え有りながら、この脂質の低さよサツマイモを干しただけ、初老の好物素朴なオヤツは素晴らしい最近どーでも良くなりかけてたダイエッ…
今日は朝から撤収準備標高1,800m、この爽やかな高原への逃避も終わり..名残惜しんで駒ヶ根へ寄り道、日帰り温泉「こまくさの湯」で汗流して昼飯は明治亭駒ヶ根本…
キャンプ酒の選択肢は「ビール」or「ワイン」or「日本酒」だったがロックアイスの保冷にこれ最強昨日の昼に買った氷が今日の夜までガッツリ生きてるキャンプでの選択…
今日から2泊3日のキャンプへ出掛ける前回のキャンプは5月だったから、約3か月ぶりのにわか感(笑)その前に先ずは早朝ライドを消化しないと始まらないだが流石に何時…
暑い、熱い夏が始まった!毎日の熱戦が楽しみだ明日の近江高戦は予定があり観戦に行けないが、まぁ勝ってくれるだろう!2回戦までオアズケだな(笑)トレーニングは相変…
降るぞ降るぞ詐欺に再度遭遇、2日連続で完全に油断してた午前5時前、曇ってるのは北の空だけで南は晴れた..(その後、午前10時頃からは大雨になるのだが)30分遅…
本日、大会実行委員会から到着 先ずは、このご時世に大会を開催して頂いたことに感謝しなければならない 結果として目標としていた色とは違うが、日頃のトレーニング…
今朝も午前4時半、UCCアイスコーヒーと薄皮あんぱん 日が昇る前の気温が続いて欲しいが... 暑さに弱い奴は活動時間を選ばないと効率良いトレーニングは不可能…
トレーニングを平日朝練モードへ戻そう昨日は休肝日にしたから今朝の目覚めは爽快だ気付けば8月、確実に日の出が遅くなっていると感じる午前4時45分いつものスタート…
日本がヤバい、野洲もヤバい外出控えて運動即中止..仕事で良かった明日もアラートが発令されている。暫く続きそうだな..orz久し振りに見た気がする、「ゆっくり休…
登る朝日を見ながら今日も早朝ライドスタートは午前5時の予定だったが、どうも30分出遅れる..単なる気の緩みだけどなww今日は坂バカ回避で、湖南〜日野市街から綿…
乗鞍から参加証が届く スタートはゼッケン番号別(指定時間内の)任意出走4000番台は午前7時10分〜30分までにご自由にどうぞってシステム 緊張感に欠けるこ…
朝日が登る前の涼しさを今朝も最大限に享受する 今日も早朝ライド、今週は4日連続と平日メニューを確実に消化 毎晩、確実に晩酌は怠らないが外飲みに比べてまだ自制…
今日も薄皮アンパン食って、早朝ライド(本当は2個食いたいが1個で我慢ww)目覚めや体調は悪くないが、やっぱ脚はダルいメニューは予定通り「流し」にしょう流したら…
新しい家族を作り長女が巣立った。家族は有休を取って京都駅までお見送り縁談が決まってからまだまだ日があると思っていたが、その日は直ぐにやって来た..子育ては殆ど…
昨夜のうちに今日の早朝ライドの準備をほぼ完璧に済ませておく バイクジャージの準備、各パーツの(前・尾灯、サイコン等)充電と注油、昨夜は軽くモチベーション上げる…
夏の空だなぁエアコン効かせた部屋で仕事してると寒くなるエアコン切って暫くすると暑くなり、またスイッチ入れる..の繰り返しだPCモニターを見続けるから目はショボ…
6月末の梅雨明けからの戻り梅雨、やっと本格的な夏がやって来た様だ しっかりトレーニング出来る乗鞍までの週末は4回 + 夏休み、これをどう有効活用するか今日の気…
今朝はやや出遅れ、スタートは午前6時前だ、 でも、曇ってたからまだ涼しく、快適なコンディションだったが..北東の空が曇ってた 走り出したが全く気分も乗らず脚も…
家族に濃厚接触者リスクが発生した とりあえず昨日、本日(接触から4,5日目)の抗体検査(リスク本人)はいずれも「陰性」だが、念の為に明日3回目の最終検査待ち …
どうよ、この爆発的な感染再拡大.... 予想してたコトとは言え、これだけ一気に加速すると「今夏のイベントはどうよ?」って気になる 私事で恐縮だが、8月のイベ…
少し晴れ間が戻って来た「梅雨明けた詐欺」はコリゴリだが、酷暑も辛い..身体の疲れが絶賛蓄積中、疲れた分をその日に回復出来てない様だ昨日から脚と腰がバキバキで←…
天気も全く冴えない連休明けがスタート その後も線状降水帯か?と思う程のジャジャ降りで、レベル4の土砂災害警報が出たり ↑見難いのはレンズの曇りではなく、雨で…
「早起き」だけが取り柄な初老が完全に出遅れた..二度寝からの、大本営から仰せつかった芝生の雑草抜き&手入れなど、色々と諸事情あり バイクライドのスタートは既…
昨夜は有馬の温泉旅館で過ごし、朝から(運動もせずに)ガッツリ食って新神戸トンネル潜って神戸へ南下すれば、晴れ渡る青空よかなりご無沙汰なハーバーランドや元町を散…
3連休初日、今日も早朝ライドから始めよう終了予定時間厳守の為、近場且つ坂は控えめ&フラットは頑張る50km湿度高かったが雨には降られず、午前7時半には終了我が…
今日は朝練はサラッとサボリ、トレーニングは夜ローラーのみだ一応、明日の早朝ライド(天気によるが)を見込んで張り切り過ぎないメニューを選択L3 30分、ショート…
EAAパウダーを買い足しこれで1kg 3袋目、3-4ヶ月は続けてるからヘビーユーザー化しつつある。ホエイプロテインからBCAA、これに行き着いたトレーニング後…
今週の(早朝ゴールデンタイム)晴れ間は貴重だ午前5時前、涼しく湿度も許容範囲内と早朝ライドに持ってこいだったんだが..天候と体調は上手くリンクする訳ではなく、…
予定通り雨音で目が覚めるが、朝から「調子(体調)がイマイチ」だ 「イマイチ」から「悪い」への移行期の様な感じがする。疲れた時のお約束「口唇ヘルペス」も出かかっ…
少し頑張った日の翌日、身体の疲れはそれ程でも無い それは数値と一致してる様だ 脚のダルさが少ないのはセルフマッサージの効果と言えるが、強いて言えば自分でしっ…
7月10日、納豆の日らしい(自分は嫌いだが..ww)雨で出鼻を挫かれた今日の早朝ライド、色々あってスタートは大幅遅れの午前10時日差しはなかったが暑熱順化出来…
30分寝過ごし(驚)、午前5時半スタートになった今日のバイクライド 気温は25℃、湿度は昨日より高め(87%)走り出しから既に脚の疲労感だがこれは想定内、昨夜…
午前3時過ぎに目が覚めて、二度寝するが4時過ぎに目が覚めて再度寝ようとしたが諦めた お陰でゆっくり朝刊読みながら、薄皮アンパン & アイスコーヒー、からの午前…
女流棋士 里見香奈さんの著書 読んでないから内容はさて置き、その言葉の響きに惹かれた 全くのテレビ情報の受け売りで恐縮だが、将棋界でプロ棋士と呼ばれる百数十名…
目覚めは安定に夜明け前、微妙な天気だが雨は降っておらず路面もセミウエット このコンディションは行くしかないな!で久し振りの早朝ライドだ 好物の薄皮アンパン1…
数日前までは「暑い、暑い!」と灼熱地獄を嘆いていたが、雨が降れば降ったで「バイクに乗れない」と悪態をつく何とも始末に負えん勝手な生き物だ今日も雨空、湿度は上が…
美ヶ原から届いたまだまだ上には上がある。これからも精進せ....と言ってる気がする若い頃やバイクを乗り初めた頃の様に乗れば乗っただけパワー(簡単に言えば FT…
今日は朝から大雨で、終日戻り梅雨の様な雨模様午前4時半ポツポツと降り出したから実走諦めて二度寝してたら雨音と雷で目が覚めた折角の週末、ローラー回すしか仕方ない…
今年はヒルクライムに絞ってるから、これしかない 3年前の初挑戦、天候にも恵まれ良いレースが出来たが「あと少し届かず」だった それから大会中止の夏を2度越え…
あー引っ張ったなぁツールド美ヶ原ネタ(笑)、本日が最終回ですレースは色々と条件が違う(例えば気象条件や機材、体調など)から一概に同じ大会でも比較する事は難しい…
今日も午前5時から早朝1時間ライド この時間を逃したらもう夕方までは動かない方が良さそうな灼熱な毎日が続いてる 流石に昨夜の酒が少し残ってるようで、平均速度…
暑さを避けて今日は午前4時半起床、5時スタートの早朝ライド水曜日は流す予定だったが、走り出せば何故か調子が良いからそのままペースアップして1時間押し切る高強度…
レース前夜、寝たのは午後10時頃か? 途中何度か目が覚めて、結局は目覚まし(午前4時)前に起きだす初老 ここからの流れは概ね「富士ヒル」同様 午前4時過ぎ、朝…
さてゆっくり今年のツールド美ヶ原参戦を振り返っていこうと思う土曜日は午前7時半頃に自宅を出発し、一路信州松本へ高速代ケチって、大垣〜多治見以外は下道を使う節約…
今シーズン2戦目、ツールド美ヶ原参戦曇り時々晴れ、風強めのコンディション(この時期、雨が降ってないだけで御の字だ)「絶対に最初の激坂では頑張るな!」だけを肝に…
朝から松本へ移動、今回も高速代ケチって下道をゆっくり走ったら約6時間ww木曽での昼メシは蕎麦、山奥の山菜入り午後2時過ぎに受付会場到着なんか閑散としてるが..…
身体はどうにもならんから、少なくともバイク機材だけは最後までしっかり調整してレースに臨みたい今朝は出勤前・短時間ながら、早朝機材確認ライドへ出掛ける2週間前、…
今日も朝から蒸し暑い もうエアコン無しでは仕事にならない..(節電にも協力はしたいが無理だわ) 週末に向けて体調は数値的には十二分に回復中なんだがな(このま…
今朝の梅雨空も、午後に回復し出した今年の梅雨明けは早そうだ!とニュースでやってたが、それはそれで猛暑渇水が心配になるところ だが現在1番の関心は今週末の長野県…
今週末のツールド美ヶ原、出場された方なら理解頂けると思うが激坂がハンパない 特にスタート直後、浅間温泉街を抜けてから始まる美鈴湖までの登りは困難を極める …
朝早くに目は覚めたが身体の内側も外側も疲労感が強い数字的には大して疲れていないが、内観的には結構やられてるがな動いた量と、飲み食いした量がそのまま現れてるだけ…
今日も朝から行くぞ、今朝は軽く坂バカ@信楽3時間半走って、午前10時過ぎに希望ヶ丘にランディングするお手頃なコース設定最近の坂バカ、獲得標高やや少なめだがポイ…
朝からサクッと2時間ライド今日は湖岸スピードコースを選択「気持ちの問題かもしれんが(笑)」フラットでの伸びと、小さなアップダウンでのキビキビ感が気持ち良い←も…
レース本番のレポートは書き終えたからコテンパンに凹まされた事はサラッと忘れた!これも年齢で培った特技だ(笑)折角遠方まで来てるから、高級・庶民派関係なく美味そ…
レースレポート(後半)の前に、レース本番での「やらかし報告」を いつもならHCレースレポートに登場するパワーの推移だが、パワーメーターの電池が途中から切れてお…
本日(水曜日)のトレーニングは朝晩共に Easy recoveryメニュー 夜練は久し振りの3本ローラー、無理に回さなくても初動負荷だけで勝手に回る感覚ス…
それじゃ忘れないうちにレースを振り返っておこう 前日は午前9時頃には消灯、何度か目が覚めたが起床時の体調は特に悪くない 午前3時起床して、直ぐに朝メシを胃に押…
本日有給休暇を頂いておりまして朝から一緒に頑張ってくれた愛車を労い、綺麗に洗う駆動系は入念に洗浄&メンテナンス、キレイになったら気分も良い昨日の結果は全て自分…
無謀は百も承知、気持ちだけでチャレンジした「56歳、ゴールドへの道」道中は曇り空でしたが、五合目にゴールした時には晴れ間も出たし、霊峰もその姿を現したそんなコ…
富士山パーキングから霊峰の全容を望めるはずが、今日は完全に雲の中だ何とか持ち直してくれないかずっとバイクのトップチューブに貼ったままだった去年の目標タイムを剥…
状況好転せず..orz(多分慌てると思うが)レース当日の朝の行動をシミュレートしておく 昨年は第5グループ、午前7時15分からの(お好きなタイミングで)スタ…
結局、取り寄せてたGarmin Vecter3のリペアパーツは間に合わずパワーメーター無しでのレースとなるところだったがTarmac にインストールされていた…
今日は朝から良い天気だ今週末の為、少しでもプラスになる事・出来る事はやっておく 「それなら、もっと前から酒控えて真面目にトレーニングしとけば良かったな」とのご…
富士ヒルで使用するホイールは決まったが、正直タイヤの選択に迷ってた今週末の天気はこんな感じ、麓の天気予報はまぁまぁ微妙だし、コースも似た様なものだろうドライな…
昨夜から結構な風に本降り、朝もこんな感じの梅雨空を思わせる月曜日当然、テンションも上がらないし、身体の疲労も強い(今日は体感と数値がある程度釣り合ってると思う…
一般道を走るバイクはいつも交通事故のリスクに晒されている..と思うが、常にずっと意識してる訳ではない。正確には昨日のライド中での出来事なんだが、今朝のライドで…
富士ヒル前最後の週末、レース用機材を実走で最終確認しておきたい まぁ色々あって、色々考えたが、今年の富士ヒルはこの仕様で参戦する事に決めた 写真から保安部品…
今日も良い天気で爽やかだったよなぁ すっかり間のびした感もあるが、レースは迫ってきてるし、当日の天気は今のところ微妙だけどな あと9日、最後の週末はどう過…
今夜の作業はシューズのクリート交換ボロボロのLook用クリートをシマノ用に交換手持ちの実走用シューズ、諸事情で一足はシマノ、もう一足はLookの体制にありがた…
今日は会社創立記念日にて仕事は休み、お約束のshakedown & impression へ BOMAと比較しながら、Tarmac のfirst impres…
悩みに悩んだ末に(中古ですが...自分にとっては新)機材の投入となった まぁまぁ高額な投資(当社比)だから決心するまでに悩みに悩み、色々と調べまくったわww…
フジヒルの当日駐車場の予約を完了させる。システム導入により色々と簡素化しながら、サービスの向上を目指す..らしい(知らんけど)新しい運営方法に脱帽(確かにいち…
前回の逃げる様に帰った大雨とは打って変わって今回は連日快晴、爽やかや朝を迎えた初老夫婦のキャンプいつもこんな環境でモーニングコーヒー飲めたら最高だがなぁ撤収後…
今回のキャンプ地は前回と同じ「奥琵琶湖キャンプ場」前回は夜半から大雨となり、日頃の行いの良さを遺憾無く発揮したが今回は雨の谷間、土日共に良い天気だ移動は車で(…
今朝の起床時体重、59.5kg(スッポンポンなら59kgくらいか?)あと2週間、何となくダイエットの着地点が見えて来たと思う↑美味しいが高い!残念ながら58k…
(何とも雑な作りでお恥ずかしいが)傾斜想定してフロントホイールを持ち上げてるはたして「これは何%くらいの坂なのか?」と今頃気になったから測ってみた結果、「1k…
昨夜、カミさんがこんな本を買ってきた我が家のキャンプ飯はメスティンが主流となりそうだ。まぁ何度か使ってるがご飯の炊き加減は抜群だから異存は無いが今日も早起き、…
あたーらしい朝が来た♪、初老のあーさだ♫午前4時半には目が覚めて、今日も朝から淡々とローラー回す火曜日アップで脚を温めて、楽過ぎない辛過ぎない程度で夜練は強度…
今日気付いた、ひっそりと今年の大会中止がHPにアップされていたこちらで色々な大会が再開催され出したから少し期待していたが、やはり離島は状況が違うか…これで20…
ね、寝過ごした..1時間遅れてのバイクスタートは午前6時半過ぎ体調は最悪、脚も身体も「健康でない」レベルの動きなんでさっさと坂バカ回避を決めて湖南のフラットへ…
朝起きたら小雨.:..残念ながら今日の坂バカは中止にしようで、別のニワカ趣味の話だが玄関先に積んであるワインの木箱はその昔にお気に入りワインを大人買いした名残…
こんなコトを言ってみたい(笑)キング・カズこと三浦知良選手へのインタビューのスクショです昨日も少し書いたが、最近の食生活の変化はビールの消費を減らしてハイボー…
昨日に引き続き、今日も朝から良い天気だ昼間の暑さを見越して、早朝からセッセと水撒き長い間頑張ってたビオラも弱ってきたから、そろそろ植え替えシーズンだ次は何を植…
能登半島から届いた大会開催のお知らせ(滋賀からちょっと遠いが)抜群のロケーション、素晴らしいホスピタリティ、それから相性も良かったから何度も出場した大好きだっ…
ラテアートって言うのか?一般的には大したデザインでは無いと思うが、コーヒーショップで自分に出されるとまあまあ嬉しいww昨日からの腰痛だがどの程度かと言えば、動…
週末のトレーニング疲れが腰に残る月曜日、天気も冴えないそれにしても身体の疲労感が激しく、最近稀に見る疲れっぷりだ。(名誉の為に言っておくが?昨夜の酒は舐めた程…
雨は降ってないが、ドンヨリ曇って肌寒い日曜日早朝からの庭仕事、ハーブの手入れをしてるとラベンダーほどではないが仄かな香りを感じるコーヒー飲んでも「さぁバイク行…
午後から天気が良くなった土曜日、バイク乗るかと思いきや花咲かジイさんは花の手入れに忙しいチマチマと花ガラ摘んで「植えただけでは育たない」手を掛けてこそ咲き誇っ…
今日は大阪へ出社するが、曇天に小雨、蒸し暑く冴えない金曜日だ日差しは無いが、少し歩くだけで汗ばむ湿度、もう少しすればあの梅雨もやって来るかぁ今日はレースに向け…
40歳を過ぎれば不惑と言うが、人間出来てない自分は55歳を変えても尚五里霧中だ「軽さは正義」「減量は最後の手段だ!」などとヒルクライムに関してダイエットを肯定…
減量すると当然摂取カロリーを抑えるんだが、並行してトレーニングすると摂取する内容物(PFCって奴だな)を考えざるを得なくなる「除脂肪 & 高タンパク」を意識し…
気持ちの良い夜明けだ....が、まだ寒いぞ午前5時に日は登るが、この気温(8℃)でバイクを外へ漕ぎ出す根性ないわぁ←情けないがって事で、今日も朝ローラーからの…
バナナは食っても太らない....んな訳あるか!GW後半の五月晴れは何処行った?10連休明けて今日から仕事、月の1/3休んでた(今月まだ3回も週末あるが)と考え…
休みは何日あっても有難いが、大型連休もついに最終日となったよ←どんなけ休むねんGW最終日のミッションは昨日見つけた火鉢のRe-born作業(と言っても、単なる…
GW中の大切なミッションのひとつが「隠居の納屋の大掃除」この言葉が適切かどうかは微妙だが、「終活」の手伝いってコトになる運び出す前に確認してはいたが、いざ出し…
「ブログリーダー」を活用して、バカボンさんをフォローしませんか?
今日は気持ちを引き締めて早朝ライド....の予定が、目覚めれば弱い雨で路面はウェット 仕方なくローラーで様子見だが、午前5時半でも生温かい風を工場扇で混ぜてる…
昨日の甲子園観戦、三塁側内野席(おひとり様ビアガーデン状態)でたっぷり楽しんだwwその反動、疲れで今朝はグッタリ寝坊して、朝ライドはサボり....その勢いで日…
今年も夏が巡って来て、今年はここへ戻って来れた!春の選抜では補欠校からの準優勝とミラクルを遺憾無く発揮した近江高校1回戦はキャンプと重なりラジオでの応援となっ…
午前5時の不吉な?空の色 目覚めは良好だったが、走り始めれば想定以上に絶不調、脚全体に疲労物質が溜まりまくってる感ありあり そんな時に限ってメカの調子も良くな…
(タンパク質は多くないが、)食べ応え有りながら、この脂質の低さよサツマイモを干しただけ、初老の好物素朴なオヤツは素晴らしい最近どーでも良くなりかけてたダイエッ…
今日は朝から撤収準備標高1,800m、この爽やかな高原への逃避も終わり..名残惜しんで駒ヶ根へ寄り道、日帰り温泉「こまくさの湯」で汗流して昼飯は明治亭駒ヶ根本…
キャンプ酒の選択肢は「ビール」or「ワイン」or「日本酒」だったがロックアイスの保冷にこれ最強昨日の昼に買った氷が今日の夜までガッツリ生きてるキャンプでの選択…
今日から2泊3日のキャンプへ出掛ける前回のキャンプは5月だったから、約3か月ぶりのにわか感(笑)その前に先ずは早朝ライドを消化しないと始まらないだが流石に何時…
暑い、熱い夏が始まった!毎日の熱戦が楽しみだ明日の近江高戦は予定があり観戦に行けないが、まぁ勝ってくれるだろう!2回戦までオアズケだな(笑)トレーニングは相変…
降るぞ降るぞ詐欺に再度遭遇、2日連続で完全に油断してた午前5時前、曇ってるのは北の空だけで南は晴れた..(その後、午前10時頃からは大雨になるのだが)30分遅…
本日、大会実行委員会から到着 先ずは、このご時世に大会を開催して頂いたことに感謝しなければならない 結果として目標としていた色とは違うが、日頃のトレーニング…
今朝も午前4時半、UCCアイスコーヒーと薄皮あんぱん 日が昇る前の気温が続いて欲しいが... 暑さに弱い奴は活動時間を選ばないと効率良いトレーニングは不可能…
トレーニングを平日朝練モードへ戻そう昨日は休肝日にしたから今朝の目覚めは爽快だ気付けば8月、確実に日の出が遅くなっていると感じる午前4時45分いつものスタート…
日本がヤバい、野洲もヤバい外出控えて運動即中止..仕事で良かった明日もアラートが発令されている。暫く続きそうだな..orz久し振りに見た気がする、「ゆっくり休…
登る朝日を見ながら今日も早朝ライドスタートは午前5時の予定だったが、どうも30分出遅れる..単なる気の緩みだけどなww今日は坂バカ回避で、湖南〜日野市街から綿…
乗鞍から参加証が届く スタートはゼッケン番号別(指定時間内の)任意出走4000番台は午前7時10分〜30分までにご自由にどうぞってシステム 緊張感に欠けるこ…
朝日が登る前の涼しさを今朝も最大限に享受する 今日も早朝ライド、今週は4日連続と平日メニューを確実に消化 毎晩、確実に晩酌は怠らないが外飲みに比べてまだ自制…
今日も薄皮アンパン食って、早朝ライド(本当は2個食いたいが1個で我慢ww)目覚めや体調は悪くないが、やっぱ脚はダルいメニューは予定通り「流し」にしょう流したら…
新しい家族を作り長女が巣立った。家族は有休を取って京都駅までお見送り縁談が決まってからまだまだ日があると思っていたが、その日は直ぐにやって来た..子育ては殆ど…
昨夜のうちに今日の早朝ライドの準備をほぼ完璧に済ませておく バイクジャージの準備、各パーツの(前・尾灯、サイコン等)充電と注油、昨夜は軽くモチベーション上げる…
今年の夏休み、記憶にあるのは「落車」と「雨」だけ2回目接種の副反応でグロった流れで突入した9連休だったが、初日の午後に転けて痛いと思ってたら雨が降り出し、後は…
まだくしゃみすると右背中と肩が痛いし、背中が痒くても右腕は後ろに回せない…「痛みが無くなるまで2週間」と言われてたが今日で1週間、まだ暫く掛かりそうだ孫の手は…
今日も雨は降り止まず、九州や広島では大変な状況の様だ1日に何度もニュースで耳にする「線状降水帯」と「制御不能な感染爆発」(被災されてる方々、罹患されてる方々に…
滋賀県の新規感染者、昨日は162人(過去最高)となり緊急事態宣言をも視野に入ってるらしいそんな倫理的?疫学的?な行動抑制と、落車による身体的制限によりグダグダ…
日が登るとその灼熱度合いが一気に上昇する虎の穴 with 東向きの窓ケチってエアコン付けてないから命に関わる状況もしばしばで、居間の窓際に置いてあった日除けを…
台風一過、夏の日差しが戻ったが湿度は低く久し振りに午前中の室内はエアコン無しで過ごせる雨が降って、暑けりゃ雑草の元気も戻って来るから雑草引きは毎朝の仕事だが緑…
毎日呑んでるが、久し振りに酒ネタをアップしょう大好きな日本酒だが、最近は近江の地酒に傾倒している今日は彦根の酒屋へ買い出しに滋賀県高島、福井弥平商店さんの「萩…
昨夜は少し熱出て(打撲熱?)若干焦った今朝は右肩から肩甲骨、右股関節の痛みも辛く全ての動きが緩慢で、テーブルに乗ってる老眼鏡を取るのにも時間が掛かる….やれや…
特に目標も目的もなく始まった9連休の夏休み朝早くからバイクではなく墓参りと諸用を済ませ、時間が取れたのは昼飯食った後だった午後1時半に出掛けたがバイクライドは…
モデルナ、強烈な副反応の噂に偽り無しだな初老になってから永らく発熱することなかったから微熱であろうがその辛さをすっかり忘れてた実際発熱すると37.5℃だが辛い…
なんも言えねー… orzまぁこの状況じゃ致し方無しだ記念品を発送して頂き、参加費も50%返金頂けるなら文句言うどころか、感謝しないとなそれに、まさか滋賀県にま…
今朝も微妙に夜明け前今朝も気持ち良くトレーニング終了仕事終わってから、ビール前のローラー60分ダイエットの為にローラー回してビールを飲む….何がしたいんだ俺?…
今朝は雨降り、罪悪感無くMorning バイクライドを休める昨日書いた様に、体調・疲労を内観しながらトレーニングペースをコントロールしなければならないと実感し…
朝、大阪駅構内の人混みを歩きながら「そう言えば緊急事態再宣言は今日からだったか?」と考えた全く抑止力無し、このまま突っ込めば自滅する北新地の入口にPCR検査場…
金曜日・土曜日とTSSは約200/日、寝不足で疲れが解消出来ていない感じそれでも、(やや無理しながらも)安定にスタートする午前5時 案の定、スタート後 1時…
参加証は届いたが、果たして無事に開催されるのだろうか?今朝も午前5時に出発したが、身体も脚もやたら重く怠い 原因を色々考えたが、トレーニングによる疲労と寝不足…
泊まりでの出張が入れば1週間はあっという間に過ぎて行くから、気が付けばもう金曜日だ 首都圏、大阪の緊急事態宣言や、福岡や京都などの蔓延防止等措置の再発出が決ま…
深刻化と盛り上がりが同時進行中何処へ向かっているのか?昨日から遠方(広島方面)へ出張仕事終わって、目新しいビール「TOKYO CRAFT」を買って新幹線に飛び…
毎朝バイクライドに出掛ける理由のひとつが暑さ対策この時期、エアコンの無い部屋で回すローラーは単なる拷問なのだが今朝は早めの出社の為、バイクライドに出掛ける時間…
今朝もスタート前にはコーヒー、薄皮あんぱんとバナナを投入←食い過ぎか?ここ暫くは決戦用軽量ホイール(前後で1,300g弱)を使っていたが、今朝は鉄下駄に履き替…