chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ストロングマン 2025 vol.2 「準備はOK」

    レース前日は夕方に軽くジョグしてから晩飯(牛丼とサラダ)食ったのは午後6時半頃、午後8時半頃には寝た..と思う翌日の起床は午前2:40、目覚ましアラーム(2:…

  • ストロングマン2025 vol.1 「泊と食」

    さて、ゆっくりと今年の宮古島滞在とレースを振り返っていこう今年も宿は「ペンション ジロー村」、それもマリン館の101号指定でロケーションは、東仲宗根ファミマ・…

  • 琉球物産展絶賛開催中

    レースレポートはもう少しお待ち下さい、まだ書く気力が湧きません..orz今日から完全に日常に戻る。強いて言えば、まだ朝練は再開してないから朝の時間にかなり余裕…

  • 楽園から現実へ

    先週木曜日、雨が降る中に宮古に降り立ち、早くも帰路につく火曜日  やや二日酔いの寝ぼけた頭と胃に味噌汁が嬉しいパイナガマの朝ごはんタイム なんだかんだしてる間…

  • 月曜日の幸せ

    今日の東平安名崎、The 宮古島の写真を送ります今朝の起床は午前4:00にて、朝のルーチンはパイナガマひと泳ぎしてからの、今朝のビールは許してくれ(笑)久しぶ…

  • 22回目の完走!

    結果としては何年振りかの2桁順位陥落..まぁそれが今の実力だでも、結構は別として(笑)22回目の宮古島を全力で楽しみました肝心な時間に雨が降り、(個人的)特設…

  • 準備は整った

    今日はスタート時間に合わせての前浜試泳からスタート昼メシは狩俣の「すむばり」さん、塩ダレタコ丼の旨さは超絶午後からはバイクの預託、忘れ物注意と時間厳守は絶対だ…

  • 今日は晴れた!

    目が覚めたら午前2時半…こりゃ早過ぎると二度寝しても5時前に起き出した雨は降ってない、さぁテッパンのパイナガマへ行こう泳ぐアスリート達、ヨガ楽しんでる人達と何…

  • 島は雨からスタート

    大会参加として22回目、通算24回目になる関空から直行便で約2時間、午後1時前には無事到着生憎の天気だが、まぁコレは仕方なしだ空港でレンタカーをピックアップし…

  • 出発前日、絶対あるよな忘れ物

    毎年恒例、GW前に個人的大型連休@宮古島明日出発して、帰宅は火曜日とガッツリ楽しんでくる予定だ 「今年こそ余裕で準備!」..と毎年誓うのだが、結局バタバタして…

  • ちょっと焦って解体し出す

    今朝の目覚めは静岡県掛川市、掛川城の城下町雨予報にて期待してなかったが、何とか雨も止み朝はゆっくりお城まで散歩してみた天守から見る掛川の町、桜が残っていれば良…

  • ハイドレーションを考える

    コロコロ変わる島の天気予報、レース当日の最高気温は27℃の様だ以前に比べれば、ナイチと島との温度差は狭まったと思うが、湿度の差はデカいレース中の水分補給はレー…

  • 骨董品的愛車を最終メンテ

    石垣島、宮古島と連戦するツワモノもいる(結構身近にいたりするww)が、今日の石垣島トライアスロンは結構な風雨だった様だ出場された皆さん、お疲れ様でした。完走さ…

  • やり残したコトは無いか?

    明日は天気が悪そうだから、決戦仕様にてのバイクメンテナンスライドを前倒しもうやり残したコトは無いか?いや、重箱の隅をつつけば色々出て来るがもう無視だww宮ヶ浜…

  • レースは引き算

    レース中は常に引き算だと思うレースでは自分が今まで積み上げて来た以上のパフォーマンスは出ないし、奇跡的なコトは起こらないその積み上げたモノから色々と引かれてい…

  • 少しでも良い感覚を掴みたい

    まだ10日もあるが、遠足前の小学生並みに天気予報が気になるオジサン  来週の今日は移動かぁと、ひとりニヤつくアブナイオジサンでもある  今朝は脚が少し重かった…

  • 義務感の無いランは気持ち良い

    今日は朝練ローラーからスタート内容はいつもと変わらず、低強度にての1時間130wから230wまで、ゆっくりbuild-up夜はビール前にサクッと走った10km…

  • 今日は朝からお花見オジサン

    今朝のオジサンはお花見散歩、家から徒歩10分の小川沿い早朝の花見客はオジサン1人、犬1匹とじーさん1名 以上暖かくなったなぁトレーニング以外にもレースの準備を…

  • テーパー週始まる

    最後の鍛練週、身体壊さずに量・質共に予定通りスイムをあと少し..とも思ったが、身の丈と年齢に合わせた今日から宮古島 Race Day に向けて、22回目のテー…

  • 最後の頑張り、30km

    今朝は雨降り..、午後から回復するって天気予報を信じて待ってると、午前9時半には行けそうな感じやじゃ行こか、最後の頑張り30km昨日のロングブリックでそこそこ…

  • 最終盤、土曜のロングブリック

    頑張れる最後の週末、今日はロングバイクからのブリックラン先週末は寒さと強風で簡単に心へし折られ惨敗、今日はトラウマにならぬ様にリベンジしようコースは先週とほぼ…

  • 気になる天気と、疲れてるかも

    金曜日は週末の天気予報と睨めっこするオジサン土曜日はバイクライド(120km)、日曜日はロングラン(30km)か?今週末のバイクライド後は短くてもブリックラン…

  • 今週2度目の朝ブリック

    二度寝しかけたが、何とか踏み止まった木曜日トレーニングの予定は「朝練ブリック」、ランの比重を上げるパターンバイク(ローラー)は緩やかにbuild-upさせる1…

  • 身体は正直で、面白い

    トレーニング止める程の疲労感は無いが、練習が立て込んでくると疲れも溜まってくるこの時期、EAAやコエンザイムQ10は摂ってるが、それで身体が保てる訳じゃない今…

  • 土壇場の火曜日

    もう待ったなしの1週間、火曜日朝からブリック(っぽい)トレーニングで上げていけローラーは60分、強度は心拍数管理で120-130bpmに抑える(朝から色々立て…

  • あと1週間頑張ろう

    先週は量(時間)も、質(TSS)もガッツリ上がった3種目のバランスはこんな感じで、ランニングの比率が上がって来た健康状態は今のところ問題は無さそうだ正月過ぎか…

  • 北風でポキっと折れる

    天気予報通り、雲多めで風強く、肌寒い日曜日昨夜は祝い事かあり(勝手に)ガッツリ呑んだから、今日はゆっくりなスタートだ虎の穴に籠るかとも悩んだバイクトレーニング…

  • 仕上がり手前の30km

    陽射しはあるが、風が冷たかった土曜日Road to 宮古島も終盤で、今日は30km走内容は、アップダウン少ない周回コース(約800m)をグルグル廻ってのネガテ…

  • 週末に向けて脚は休める

    今朝の目覚めは北関東、いつもの渡良瀬川が気持ち良く..と言いたかったが、残念ながら今日は曇り空だ今回はランの準備無しの出張にて、週末に向けて脚を休ませるコトを…

  • 朝から Brickの木曜日

    3日連続の休肝日(←自慢させてくれ)で、今朝も気持ち良く起床は午前4時45分コーヒー、あんぱんとバナナ食ったら午前5時過ぎにはローラーをスタートさせるメニュー…

  • マエノメリオジサンの背徳感

    外回り中、急にラーメンが食いたくなった今日のサラメシコレに温玉ご飯🍚も付けた背徳感がタマラン..さて、睡眠6時間は確保して、今日も目覚め良し今朝は朝飯食ってか…

  • ギリギリオジサン

    昨夜は呑まずにサッと寝たら、今朝はスキッと目が覚めた平日だが、朝からのラントレーニングはポイント走←ギリギリに宿題する小学生並のオジサン最初の1kmは無理なく…

  • ペースを落とし損ねた回復週

    結論から言うと、成功した回復週ではなかった祝日があって無駄に時間があったコト、急に暖かくなって我慢出来ずにロングライドに出掛けたコト等、前週と大して変わらぬト…

  • 園芸オジサンと、ラン&スイム

    今日も朝から日差し眩しく、朝飯食ったらランへ短めで終わる為に、build-upで徐々にペース上げて、メイン4kmは4’30/km昔はこのペースで30kmを何度…

  • 関ヶ原古戦場タッチ

    悪友達と「バイク乗るか」と決めたのは昨日のコトで、軽く二日酔いの頭で走り出したのは今朝7時(まだ寒かった..)とりあえず米原で合流して、何処行くか?(この時点…

  • 春、来たかもww

    朝は結構寒かったが、昼近くになるとどんどん暖かくなって来た春来たなぁ今日は週末に向けてのリカバリー、朝ローラー30分だけの簡単メニュー今夜もまあまあ呑んだが明…

  • 祝日、回復週の3種目

    回復週だが、時間がある祝日はジレンマな1日遅れているラントレーニングは確保したいが、後は疲れ過ぎない量と質朝から3本ローラー、午前中に諸用を済ませて午後からラ…

  • CA build-upと、クソ寒ブジョグ

    朝起きたら雪が舞ってるし.. よし、朝のラントレーニングはやめた ってコトで、今朝も3本ローラーでスタートした  回復週と言えど、漫然とペダル回してるだけでは…

  • 定期的にペダリングをブラッシュアップ

    昨日書いた「左脚、外側広筋痛」は、何とか快方に向かっている昨日は胡座かくのが辛かったが、今朝はローラー回せそうだ←ココ判断基準ww今週は回復週、バイクは3本ロ…

  • 外側広筋って言うんだ

    皆さん、お疲れ様ですオレもお疲れ、鍛練の2週間が終了しましてちょっとランが不足しているが、今週後半から暖かくなるらしいからもう少し上げていけるか?と思いながら…

  • この時期限定、忍耐ローラー

    生憎の雨降り、今日のロングバイクはローラー@虎の穴この時期限定の3時間 overにて、しっかり水分を準備して挑むペースはイーブン、実は10分毎にケイデンスを変…

  • やり直しの30km

    先週末に惨敗したロング走、今日は5kmカサ増しで30km走脱水予防に給水ボトルを携帯して、雨降る前にスタートした欲張らず5’15/km程度で走り切るコトが最優…

  • 週末の天気予報と、地球温暖化

    トレーニングの消化を考えると、週末毎の天気予報が気になる両日雨だと諦めてた今週末、土曜日は好転してるから、午前中ならロングランを組み込めそうだそれよりも今後の…

  • 今朝しぼり、今夜呑める幸せ

    縁あって、大好物な滋賀県高島の福井弥平商店「萩乃露の今朝しぼり」を頂いた今朝(平成7年3月13日)絞った生原酒を今夜呑める幸せ微発泡を感じるフレッシュな味わい…

  • 今日は朝ラン、夜ローラー

    今日は珍しくランから始める、単にトレーニングの消化が遅れているだけだが、朝は(も)全く心肺も脚も動かない歩く様なスピードから、少しずつbuild-upした90…

  • 睡眠しか勝たん

    昨日は疲労困憊で身体は全く動けず メンタルも「月曜日だがちょっとトレーニングするか?」などとスケベ心は全く起きず これを回復させるには「休肝」と「睡眠」しかな…

  • 初老が願う超回復

    1週間終わって、想定以上に疲れてる回復週明け、調子に乗ってTSSを前週から+300したら一気に疲れた..昨日の25km走がダメ押しだったと思う種目別のバランス…

  • 敗北の25km

    今日はロング走の日曜日、天気は良いから若干薄着でスタートしたんだが..強烈な北風で、脚も心もすぐにオレタ前半は遅いなりにも安定させたが、後半はもうグダグダで.…

  • 鍛練期の救世主

    救世主、やっと着弾追い込む時期には欠かせない奴、1番効果を実感しているサプリで鍛練期を乗り切れ先週末は薄着でバイク乗ってたんだが、今週末は寒く、外乗りに行ける…

  • 持ってない男の風雪ブリックラン

    朝から走ろう(ラン)と思ってはいたが、新聞取りに外へ出たら「寒っ!」と心が簡単に折れたひとまずローラーで軽く身体を温めてから、ブリックランへ行こうと、姑息な作…

  • 脹脛、大事に至らず

    今日の移動中に車窓から見た伊吹山数週間は冠雪で真っ白だったが、少し山肌が見えてきた春よ、早く来〜い予想してなかったローラーでの脹脛痛、今朝はどうするか迷ったが…

  • ちょっとピキッ、油断は禁物

    今朝もローラー軽めのL3キープ、net 60分のメニュートレーニングもラスト10分程、ペダリングで右脚踵を外へ向けたり、内側に捻ったりしてたら「ピキッ」右脚脹…

  • フォーミングは難しいコトだらけ

    午前5時起床の予定が痛恨の二度寝にて、乗車が30分ほど遅れた今日の朝ローラーまぁ気を取り直しての80分昨日よりも脚の疲労感は少な目夜はスイムへ今日のチャレンジ…

  • 紀州の地酒達

    月曜日から「酒」の話をするのもちょっと気が引けるが、まぁ許せ週末の紀州ライド、欠かせない自分へのお土産は紀州の地酒だ和歌山の地酒と言えば「黒牛」に「紀土」はは…

  • 今日は不発の日曜日

    残念ながら本日は朝から雨でバイクライドも不発に終わり、朝散歩して腹いっぱい朝メシ食ったら、とれとれ市場でお土産買って、さっさと帰路へ帰宅後のストレス解消トレー…

  • 紀州は暖かい!

    和歌山白浜までデポって、そこから南下オッサン3人での恋人岬ってなんなん?、途中から単独発射で、串本まで最後はゴール15km手前でパンクのDNF..orzで、乾…

  • オモチャが届く

    物欲低下、そもそも可処分所得にも余裕なく最近大して何も購入していなかったが、壊れたモノは仕方なく(外乗りで雨入ってきそうだし..)新しいサイコンをポチったのは…

  • ローリングの延長線だったのか

    今朝もローラー、昨日に引き続き3本ローラーでケイデンスリピート(60/80/115 rpm)  ケイデンスが少し上がるだけで、上半身にも下半身にも力が入り、脱…

  • 回復週の3本と、8月最終日曜日

    今週のバイクは3本ローラーに変更今週何回乗れるか分からんが、数回だけでもバランスとペダリングを少し思い出せれば上出来だ今夏のイベント、申し込みは来週金曜日宿は…

  • そして、回復週

    寒気が去ったか?昼間の大阪市内、風は少し冷たいが、日向は春の陽気だ先週は鍛練期2週目で、一応予定通りの量/質は消化したから合格バイクが少し減って、遅れてたラン…

  • シニアには飛び石の方が良い

    朝起きたら足腰に疲れが溜まって、「こりゃ今日はダメだわ..orz」3連休、3日連続でしっかりトレーニングするのはもう不可能か?前から気付いてはいたが、(遠征す…

  • 2日目、予報ハズレタ

    連休2日目、天気予報は曇り/雪で寒い!とのことだったので「ラントレ嫌だなぁ」と思っていたが朝起きれば、雪は積もってるが晴れてるよっしゃー、予定通りに走ろう!だ…

  • 初日は虎の穴に3時間

    3連休スタート、とりあえずバイクトレーニングから始める水分しっかり準備して、チラつく雪を横目に虎の穴に籠る3時間今日は距離を基準に100km回す、時間にして3…

  • 地酒、くま穴にこもる

    今週は何やかんやで、トレーニングは大して進んでないが疲れは溜まってる状態で明日から週末、それも3連休今日は朝ローラーだけ何とか1時間やっつけた今夜は滋賀の地酒…

  • おやまのきそば

    東武鉄道の足利市駅前にてB級グルメは「おやまのきそば」、オリジナル店(JR小山駅構内)の復刻版らしい詳しく知りたい方はググってくれ美味かったが、血圧高めの関西…

  • 連日の積雪と、Garmin壊れた

    昨夜寝る前には全く無かったが起きたら、今朝も積雪5cmそこから北へ向かって(米原から東へ)移動したら、まぁまぁの雪国だったww昨夜はまぁまぁ呑んだが、今朝も(…

  • 1週間ズレてた、スケジュールを見直し

    天気予報通りに外は積雪5cm、風も冷たい今日は早起きオジサンにて、午前5時過ぎにはローラー回し出すメニューはゆるりと低強度の70分今週はWorkout wee…

  • しっかり動いて、ぐっすり寝る

    泳いで、走って、呑んだら週末が終わったで、ぐっすり寝たら元気いっぱいなオジサンww今週のトレーニングスケジュールは変則で、月曜日ながら今夜はミゾレ混じりの中を…

  • 最近お気に入りの筋膜リリース

    昨日に引き続き寒さがかなりマシな日曜日だが、昨夜降った雨で道路はウエット身体もそこそこ疲れてるし、自転車汚れるのイヤだし、今日のバイクトレーニングはローラーに…

  • 気温14℃!春来たか?

    今日は暖かかったなぁ..春が来た様な陽気だ今日のトレーニングのメインはラン、この陽気だからNew シューズを下ろそうなんかテンション上がって(←はい出た、単細…

  • 過労の兆候

    脚の疲れと、身体の中からのお疲れサイン(口唇ヘルペスの出来はじめ)を感じだが  できねーよ、今朝のトレーニングはスキップした  夜はスイムへ、行くには行ったが…

  • 今夜は寒風ラン

    よく寝た今日もローラーから始める時間に余裕が無く、中途半端な時間と内容で終わる寒い中、外回りから帰宅したら約束通り今夜は走ったオレ、優勝ww寒くって後半まで身…

  • パターンを変えて、朝晩ローラー

    占いを信じる方ではないが、最下位だと気分は良くない   昨日(祝日)のトレーニングは質的な追い込みはしなかったが、3種目・約4時間運動すればソコソコ疲れる58…

  • 教える事は自分の気付き

    飛び石ながら祝日は嬉しいし、今日は調子に乗って細切れながら3種目先ずは虎の穴にて朝ローラー、L2/L3(150w/200w)のリピートでの120分引き続きのラ…

  • 免疫力は回復したか?

    雪は峠を越えだが、今朝も冷えます回復週はトレーニング時間も強度も前週の2/3程度に抑えて終了メリハリ付けて、もう少し抑えた方が良かったか?とも思うが先週はとに…

  • まぁまぁ雪国

    ふと思い出して確認したら、もう直ぐフジヒルの申し込みだし、来月には乗鞍ヒルクライムの申し込みもある瞬殺のフジヒルは申し込む予定はないが、乗鞍は忘れずにエントリ…

  • ちょっと雪国

    雪やコンコン、霰やコンコン..朝起きたら軽く雪国、その後も降ったり止んだりの1日午前中はごゆっくり、午後から重い腰を上げて粉雪舞う中をプールへ出掛けるその後は…

  • 突然雪がやって来た

    こちら、風は冷たいが良い天気だった今日の午後雪が来るぞ、来るぞと言われてるが、いつ来るんだ?と思ってたらあ、軽く積もったトレーニングは朝晩ローラー少し刺激を入…

  • シューズのトレンド、どこへ向かってるのか

    本気じゃなくてもASICSなオレ多分他のメーカーのシューズ履いても大して変わらないと思うそれでも今シーズンにレースシューズは「アシックスの厚底」に決めた正直、…

  • オレ、弱過ぎ

    テレビニュースはどのチャンネルも「大寒波、襲来!」確かに寒かった..雪は大して降らなかったが、風は冷たかったこの寒さでは、朝も晩もエアコン無しでは虎の穴に入ら…

  • 何となくはアカンな

    毎年、何となく「ス◯イツアーズ」で予約してる宮古島の飛行機今年も何も疑わず、往復便+1泊目のビジホセット「51,200円也」で予約してたんだが..ふとANAの…

  • リカバリー週、万歳ww

    縁起の良いTSS 777、時間にして13時間半と予定通りの積み上げバイクに割いた時間が少し多かったのは反省だが頑張って動いて、呑んでも昨夜の睡眠良質だった様で…

  • 久しぶりの3時間は辛い

    今日はロングバイク(ローラー)の日曜日3時間目標にスタートするも、2時間回ると「2時間半くらいにしといたろか..」と弱気になるのはいつものコトだが今回は何とか…

  • 未だ走力上向かず

    希望ヶ丘はクロカン大会がある様で、テープでコース設営中今日は希望ヶ丘の常設クロカンコースと芝生広場を周回するアップダウン、心拍数縛りを今日は解放するが、脹脛が…

  • 週末控えて、リカバリー

    確かに「昨夜はぐっすり寝れました」、お陰で寝過ごしました..朝にはBody battery も爆上がりしていたが、何となく体も脚も重い今日のスタート週末のトレ…

  • 寒さに負けて、進まぬラントレ

    終日寒く、テンション上がらぬ1日朝なんて、ヒーター入れてもなかなか室温上がらず「こりゃ走りに出たら故障するな」と、すんなり諦める潔さ←今週はまだ1mも走ってな…

  • 眩しき92歳の鉄人

    どうでも良いけど、今日は旧正月の様だ昨夜の話だが、ニュース番組(報道ステーション)の松岡修造氏のコーナーで「92歳の鉄人、稲田弘さん」の特集を偶然観た我々トラ…

  • 今週火曜も早起きオジサン

    休肝日&早寝の翌日、いつもに増して早起きオジサンは午前4時起床直ぐに虎の穴のエアコンをスイッチオン、バナナ食ってコーヒー飲んだら、今朝も元気にサドルに跨がれ1…

  • 頑張れるか、もう1週間

    第1クールの2週間目が終わった泊まりの出張があったが、何とか時間を捻出出来たしっかり呑んだにも関わらず、昨夜はしっかり寝れた様とおもったら客観的な回復は余り良…

  • 100kmはキツイぞ

    タイトル見て、コイツ100kmマラソン出たんか?と思った方、失礼しました今日、宮古島では「100kmワイドーマラソン」が行われてた友人ヒデがチャレンジ、こちら…

  • 少しずつ伸ばしていく

    昨夜はしっかり呑んだ(まぁまぁ飲み過ぎた)んで、スタートかなり遅めな土曜日のトレーニング週末のローラー、一回の乗車時間を少しずつ伸ばしていけ心拍数は予定より上…

  • ビジホで鰻出るやん!

    駅前ビジホでの今朝の目覚めは、遠州浜松荷物増やして準備してきたから、朝ジョグへ出るが、経験値かなり低い(ほぼゼロ)土地だから、何処へ向かって走ってよく分からそ…

  • プラシーボか?

    ひと月ほど前、NHKの「トリセツ」でやってたコスパ飲みを試してみた350ccのビールを30分くらい掛けて呑んでみたら、なんとなく酔った気がしたから1本だけで寝…

  • テンション低め、朝ジョグ&夜スイム

    嫌いな朝ジョグ、普通に走るだけなら飽きてしまうので、ちょっと変化をつけてみるYouTubeでよく見る「スキップ」や「バウンディング」の動作脹脛が使って蹴らない…

  • 火曜日の早起きオジサン

    「早寝・早起き・朝ごはん、頭が良くなるぅ〜♪♪」と放送されるのは伊是名の朝の有線放送それはさて置き、昨夜は早寝で今日は早起きオジサン午前4時15分起床、ヒータ…

  • 第1週目終わる

    昨夜は早めにサクッと呑んで、酒が抜けてから寝たから睡眠の質も高く、身体も回復してると、思ったらトレーニングレディネスは全くダメだぞBody battery と…

  • 脹脛に刺激を!今日は地下足袋ジョグ

    呑んで寝て、動いて呑んで、寝て起きたらまた動くの週末wwカラッと晴れて空気は凛と、比良山系は綺麗に冠雪午前中は酒抜きのスイム、辛いだけで中身なし←良い子は真似…

  • 人生は濃くなってる

    二日酔いの朝、グッタリなオジサンの活動は午前10時からまだ酔ってる?と思った心拍数は光学式のご乱心ww午後からはビール前、最後のアルコール臭な汗を絞り出して公…

  • 新年会とか、決起集会とか

    爽やかに明けた足利の朝今回の出張は、朝ラン用の用意を持たず月曜日をトレーニングに充てたから、今日は完休仕事終われば、昨夜から連続の新年会←もう正月気分でもある…

  • ローリングが苦手だと肩が凝る件

    睡眠時間短めながら、今朝は布団の誘惑にも打ち勝った早起きオジサン 午前4時起床、ヒーターの前でコーヒーとバナナ食って、4:20にはサドルの上 そこから頑張れ7…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、バカボンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
バカボンさん
ブログタイトル
バカボンの「バ〜カボンボン日記」
フォロー
バカボンの「バ〜カボンボン日記」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用