今回はLUXEで平原綾香さんの歌に合わせてかなだいの二人が滑った「黒い鷲」について。 平原綾香さんがダイヤモンドの歌手となって歌う「パリ」の場面。テーマはシャ…
高橋大輔選手応援+フィギュア全般。浅田真央さん、安藤美姫さん、宇野昌磨選手も好きです。
「Crystal-clear」という言葉には、「透明な」という意味のほかに「はっきりした、明白な」という意味もあります。今のフィギュアスケート界には、「不透明で」「わけのわからない」ことが多すぎて、選手たちが気の毒です。本当に美しい氷の上で選手たちに輝いてほしい。その思いをブログタイトルにこめました。
1件〜100件
日本スケート連盟の2022年度の年間スケジュールが発表になりました。 かなだいに関係のありそうなものだけ抜粋します。国内戦2022年10月27日 ~ 30日 …
↑これは私自身撮影のLove on The Floor (LOTF)の写真です(写真の腕が悪く、大輔さんの写りが悪くてごめんなさいw)。 大輔さんと一緒に写…
ISU総会で決まったフィギュアスケートのルール変更について。 世間的にはシニア年齢下限の引き上げ(15才→17才)の注目度が高いと思われますが、スケオタの皆さ…
フィギュアスケート年齢制限ミラノ五輪は17歳 ISU総会で段階的引き上げ可決 国際スケート連盟(ISU)は7日、タイで行われている総会で、フィギュアスケート…
Friends on Ice | フレンズオンアイスFriends on ice(フレンズオンアイス) 公式WEBサイト。friendsonice.com …
AERAのインタビューを担当した記者の坂上さん コンビニを巡りながら朝のお散歩。 お二人のインタビューをさせてもらって嬉しい限りです。 いろいろな気持ちを込…
ついにかなだいの現役続行が発表されました。とりあえず1年、ただしそこまでと決めるのではなくやってみてから考えるというスタンス。具体的な目標はまずは全日本優…
優里 『レオ』 Official Music Video「レオ」配信中⇒ https://VA.lnk.to/NALoz22022年1月12日(水)にリリー…
帰れマンデーに関連してもう少し。 これは大輔さん単独のお仕事でした。少し前にあった炎の体育会TVも大輔さん単独。大輔さんは最初のシングル選手時代から数えきれな…
帰れマンデー見っけ隊の感想です。 高橋大輔、水谷隼、高木菜那というアスリート3人の組み合わせがとてもよかった。15キロ歩いて焼き肉屋を3軒回るという美味しいけ…
高橋大輔選手が出演する帰れマンデー見っけ隊、今夜7時からの放送ですね。番宣もバンバン流れています。この番組は旦那がよく見ているのでだいたい内容は知っていますが…
世界選手権から帰国してそろそろ二か月。来週金曜日の配信で今後のことは明らかになると思いますが、水面下でいろいろ動いているのは感じられますね。 昨日は池袋のチャ…
世界選手権から帰国してそろそろ二か月。来週土曜日の配信で今後のことは明らかになると思いますが、水面下でいろいろ動いているのは感じられますね。 昨日は池袋のチャ…
かなだい配信の詳細が発表されました。来週末ですね。配信チケットは購入済みですが、19時始まりというのがちょっと厳しいな。19時までに夕食を済ませるのは厳しいし…
倉敷で行われた田中刑事くんの引退セレモニーに花束を持って駆けつけた大輔さん。 高橋大輔選手「刑事が先に引退するとは・・・」 田中刑事さん 故郷のリンクで"最後…
1つ前の記事に関連してもう少し。 私が取り上げた自称ミュージカルオタさんは、特定スケーター(たぶん小松原夫妻)に対して「拍手をしない」人の群れ(たぶんかなだい…
楽しい話題を続けたいのですが、またまた嫌な話題に逆戻り(苦笑)。 『ミスリードを狙った悪質な記事タイトル(number 荘司結有さん)』 「自分の国に帰れ!…
京都で開催中の伊東聡美さんの衣装展に行ってきました。お目当てはもちろんかなだいのラ・バヤデールの衣装。Gallery SUGATAギャラリー素形 kyoto/…
俳優の波岡一喜さんが氷艶とLUXEのときの写真をブログにあげてくださいました。見たことのなかった貴重な舞台裏写真もあります。 波岡さんといえば、テレビドラマや…
ちょっと嫌な話題が続いたので今日は楽しい話題を。 ツイで話題になっていたので知っている方も多いと思いますが、ある海外スケオタさんのインスタグラムをご紹介します…
ミスリードを狙った悪質な記事タイトル(number 荘司結有さん)
「自分の国に帰れ!」熱狂の代表選考で小松原美里&尊に届いた誹謗中傷…二人を救った“羽生結弦の言葉”とは(荘司結有) 今フィギュアスケートファンの間で物議を醸…
2014年3月にこんなことがありました。 『大手新聞社が高橋ファン叩き?』産経新聞にこんな記事が載ったそうです。web版はこちら。 http://sankei…
2021-22シーズンの全ての試合が終了し、最終的なランキングが発表されました。日本のアイスダンスチームの結果は次のようになっています。 世界ランキング(14…
世界ランキング算出方法についてまとめます ランキングポイント*五輪およびチャンピオンシップはシングル24位、ペア16位?、ダンス20位まで(ポイント獲得はフリ…
SOI東京の感想です。もちろん、私の目当はかなだいです。 出番は本当に少ないです(笑)。コラボやグループナンバーはなし。オープニングやフィナーレで一人ずつ名前…
SOI大阪に続いて東京にも行ってきました。かなだいの大阪インが後からだったのでまず日帰り可能な東京土曜昼を1枚。大阪インで大阪土曜昼を1枚。東京昼が大阪と同じ…
SOI大阪土曜昼公演に行ってきました。 スターズオンアイスといえば日本のスケーターファンにとってはコスパの悪いショーとして有名。特に高橋大輔ファンはこのショー…
モンペリエ世界選手権から帰国した高橋大輔選手から、この2年間の総括とお礼のインスタグラム投稿がありました。去就についてはこれから落ち着いて考えると。 …
世界選手権が終わりました。坂本花織選手、宇野昌磨選手が金メダル、ペアのりくりゅうと鍵山優真選手が銀メダルという素晴らしい結果でした。 おめでとうございます。 …
世界選手権が始まっていますが、その直前に出てスケオタをざわつかせた記事について。時事通信の和田隆文記者がアイスダンスの元日本代表選手でコーチでもある渡辺心さん…
フランス、モンペリエでフィギュアスケート世界選手権が開幕。かなだいの二人も現地入りしています。 Ice Dancers Kana Muramoto/Daisu…
HAPPY BIRTHDAY!Daisuke Takahashi 高橋大輔さん36歳のお誕生日おめでとうございます。 昨年の今頃はかなだいがどこまで進化する…
前回の続きです。ツイで高橋大輔の目撃情報(10年以上前)をつぶやいた羽生ファンについて。 叩きたい相手(高橋大輔)に対して悪意のある目撃情報を書き込む↓矛盾を…
今朝発見したある羽生ファンの方のツイートです。検索したときに引っかかるようにわざわざフルネームを入れて呟いているようですね。 車内で注目を集めていたのなら、た…
TBSの炎の体育会TVに高橋大輔選手が出演しました。 ついに❗️❗️❗️ ✨今夜7時〜放送✨ 炎の体育会TV 大逆転 プレミア映像2時間SP‼️ …
11月に行われたフィギュアスケートワルシャワ杯の模様が昨日J SPORTS4で放送されました。アイスダンスでは村元哉中/高橋大輔組(かなだい)が銀メダルを取っ…
北京五輪で4Aに挑戦した羽生選手。回転不足の転倒なのになぜかマスコミは「認定」と大騒ぎ。4位なのに他競技の金メダリストや同競技のメダリストたちよりも大きな扱い…
北京五輪アイスダンスの個人戦が終了しました。 日本代表の小松原美里/ティム・コレト組は、23組中22位で20組が進めるフリーダンスに進出できませんでした。 デ…
北京五輪のフィギュアスケート日本代表、みなさん好調ですね。昨日は男子シングルで鍵山選手が銀メダル、宇野選手が銅メダルを獲得しました。おめでとうございます。 優…
村元哉中が高橋大輔に声をかけたのが2019年1月。 トライアウトをして結成が決まったのが2019年の7月。 かなだい結成が発表されたのが2019年の9月。 高…
元アイスダンサーで振付師、解説者の宮本賢二氏に五輪代表の小松原組について聞いた記事です。かなだいファンはほぼ全員が違和感を覚える内容だと思います。 北京オリン…
四大陸選手権男子シングルは、友野一希選手銀、三浦佳生選手銅、三宅星南選手4位という結果でした。優勝は韓国のチャ・ジュンファン選手。まだ演技をちゃんと見ていない…
エストニアのタリンで開催中の四大陸選手権でアイスダンス村元哉中/高橋大輔組が銀メダル、女子シングル三原舞依選手が金メダルに輝きました。おめでとうございます。今…
四大陸選手権のリズムダンスが終わりました。冒頭にまさかの転倒で心臓が止まりそうになりましたが、その後は落ち着いた演技で二位発進。日本時間今日深夜のフリーではベ…
先日のフジテレビ Live Newsαのかなだい特集を見て思ったこといろいろ。 フジテレビはずっと高橋大輔とかなだいに密着してきて映像もたくさん持っている。高…
二組で争っていたアイスダンスのスペインの五輪代表が決定しました。三試合(フィンランディア杯、スペインナショナル、ユーロ)の得点の合計で高い方を選ぶ。ナショナル…
Stolen victory, stolen Olympic spot
In my previous post in English, I talked about unfairness in the selection proc…
前記事の補足です。片岡孝太郎さんのブログに小松原組を紹介された経緯が書いてありました。 タイトル ありがとう!!! 12月25日 より抜粋放送作家の友達から監…
一つ前の記事にいただいたコメントを間違えて消してしまいました。ジャネット・リンさんをきっかけにフィギュアを見るようになったと書いてくださった方です。もう一度コ…
2021年全日本アイスダンスの採点と五輪選考結果について「もやもやする」「納得がいかない」と感じている方は多いと思います。私もその一人でした。それについていく…
前記事には詳しく書かなかった全日本テクニカルパネルの判定について。 小松原組とかなだい組のフリーダンスの基礎点はどちらも45.84点で全く同じです。 参照:S…
引き続き五輪代表選出に関連する内容です。今回は、小松原美里/小松原尊組のフリープログラムの演出について。 フリープログラムの音楽はSAYURI。日本を舞台にし…
Was it fair?(Japan's Olympics team selection)
It has been a week since Japan Skating Federation announced the figure skating …
全日本選手権および北京五輪代表選考はとても残念な結果に終わりました。 ただ、悪いことばかりじゃない。四大陸選手権と世界選手権に選出されたのは大きなチャンスです…
前記事にたくさんのコメントをありがとうございます。全て読ませていただいています。 いつもなら一つ一つお返事をさせていただくのですが、年末であまり時間がないので…
全日本選手権のアイスダンスと女子を現地観戦してきました。選手のみなさんお疲れ様でした。 応援していた村元哉中、高橋大輔組はRDでの転倒という痛恨のミスがあり、…
今年の7月、かなだいの今季使用曲が発表されたタイミングで私が書いたブログ記事です。 『(追記あり)今季リズムダンス課題について』高橋大輔公式サイトより202…
ひと際目を引く前面のグラフフィックは、無限大を意味するインフィニティのシンボルを基調とし、8の字を重ね合わせることにより、無限さえも超えていくという意味を込め…
全日本選手権まで後少し。本人たちから発信はないけれど、海外拠点の選手のみなさんは帰国して隔離期間を過ごしているはず。ここに来てちょっと変な記事(日本語ボーカル…
まず、最初におわびです。 このブログではなくTwitterの話ですが、間違った内容を呟いてたくさんのリツイートやいいねをいただいてしまいました。該当ツイは削除…
アイスダンスの五輪代表争いについてメディアが取り上げるとき、高橋大輔選手や小松原夫妻の視点で語られることはあっても村元哉中選手の視点で語られることがあまりない…
アメンバー申請をたくさんいただいているのですが、承認には条件があります。↓こちらをお読みください。
北京オリンピック最終選考の全日本まで後1か月を切りました。 有力選手がたくさんいる男女シングルでは、枠が3つあっても毎回胃が痛くなるような選考になります。一方…
また羽生ファンが怒っている。今度は「あるネイサンファン」に対して。京都で有名な縁切り縁結びの神社に奉納された絵馬にネイサンのオリンピック金メダルを祈願すると同…
最近フィギュアスケートのエキシビションがつまらないと感じることが多くなりました。氷艶シリーズなど作り込んだショーを経験してしまったため、順番にプログラムを滑る…
怪我のためNHK杯とロシア杯のグランプリシリーズ2戦の欠場を発表した羽生結弦選手。それを受けて日本スケート連盟から下の記事のようなコメントが出ました。 羽生結…
NHK杯、結局三日間現地観戦してきました。全てチケプラトレードで。手放す人にとっても欲しい人にとっても最高のシステムですね!三日間、全カテゴリー、全選手の演技…
出先からなので簡単に感想。特に素晴らしかったのは客席。コロナで座席数をキャパシティの半分に減らしていましたが、上の方と端っこにまとめて空席を作っていたので見た…
いよいよ今週末はNHK杯フィギュア。直前になって羽生結弦選手と紀平梨花選手が欠場を発表。両選手とも1日も早く怪我が治って全日本に間に合いますようにお祈りします…
ダンスマガジンに続いてキスアンドクライにもマリーナ・ズエワコーチのインタビューが掲載されました。その中で私が注目したのは村元/高橋組はどんなところが「ユニーク…
LUXEディレイビューイングの感想です。座長さんが最後の挨拶でSNSで感想を言ってくださいとおっしゃっていたので私はこちらで。 同じ映像を使った前日の配信の評…
かなだい表紙のダンスマガジン、無事近所の書店(前日に取り置きをお願いして)で購入できました。写真も内容もフィギュア誌とは一味違う感じでよかったです。なにより、…
かなだいの国際戦デビューのNHK杯まで後2週間ちょっと。お二人はそろそろ帰国しているころでしょうか。 お魚界隈は供給がたくさんあって溺れそう(魚なのにw)なぐ…
新書館のダンスマガジンの表紙にかなだい!ダンスマガジンにはこれまで何度も大輔さん関連の記事が掲載されています。LOTFはアメリカのトップダンサーとの共演だし、…
グランプリシリーズの放映権(NHK杯を除く)をテレビ朝日の放送予定がやっと発表されました。 フィギュアスケートグランプリシリーズ2021|テレビ朝日テレビ朝日…
アニメのギルティクラウンから10周年ということで、4年前に初披露された大輔さんのプログラムが大輔さんの間で話題になっていますね。私は初披露はテレビでしか見てい…
Jackie Wong@rockerskating A judge (not a Finlandia judge) saying Papadakis/Ci…
コロナ禍で昨シーズン全休だったパパダキス/シゼロン 組(パパシゼ)が今シーズンのプログラムを初披露しました。 Rhythm Dance - Gabriella…
ペア・アイスダンス 予選会について | 公益財団法人 日本スケート連盟 - Japan Skating Federationこちらのページは公益財団法人 日…
わっ! 2019年9月25日、26日。。。大ちゃんとアイスダンスすることを発表してから今日でちょうど2年だって Skating with Dai has be…
村元、高橋組がワルシャワカップにエントリー オーストリアカップに樋口新葉 - スポニチ Sponichi Annex スポーツ 日本スケート連盟は23日、都…
男子シングル選手は試合ではノーメイクが普通です。大輔さんもシングル時代はノーメイクでしたが、アイスダンス二年目の今季初戦、フリーダンスではかなりバッチリのメイ…
今年の4月に私自身が書いた記事からの引用です。 『国別アイスダンスのスコアで来季を展望(かなだい)』世界国別対抗戦が終了しました。ネイサン・チェン選手、すごか…
村元哉中・髙橋大輔ペアから配信に向けたコメント動画が到着! 「ここでしか話せない話もたくさん」 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス“か…
例年なら日本、北米、ヨーロッパの三地域対抗戦(1チーム当たり、男女シングル2名ずつ、プロアマ混合)として行われるジャパンオープン。コロナ禍で海外選手を呼ぶこと…
アメリカのローカル大会で無事初戦を終えた村元・高橋組。彼らの国際戦デビューがどの試合になるのか。CSに出場できればいいのですが、コロナ禍で不透明。西日本選手権…
昔昔の大学受験のお話です。大学入試センターの共通テストの国語の点数が想定よりちょっと低かった。二次試験は国語と英語。面談で私の成績を見た高校の担任の先生が「英…
インターナショナルスケーティングアカデミーのホームページがリニューアルされ、トップにかなだいの写真が貼られました。最初はソーラン節の写真でそちらも素敵だったの…
2組ともミスのないいい演技だった昨年全日本リズムダンスPCSのジャッジ傾向を検証します。参照:全日本RD得点詳細 小松原美里・尊組村元哉中・高橋大輔組わかり…
かなだいの今シーズンのリズムダンス、Soran Bushi &Kotoがついに試合で初披露されました。 感想は…文句なしにかっこいい!まず曲がかっこいい。リフ…
Soran Bushi 再リリース!(Maia Barouh)
かなだいの新プロお披露目が日本時間の明日早朝に迫りましたが、このタイミングで使用曲Soran Bushiの再リリースがMaia Barouhさんから発表されま…
フィギュアスケート髙橋大輔選手が語る「今の僕しかできないこと」【Oggi撮りおろし写真&未公開インタビュー】 | Oggi.jpoggi.jp 8月号に素…
「変えられないものを受け入れ、変えられるものを変えていく」これは最近話題になった高橋大輔さんの言葉です。元は前十字靭帯断裂の大怪我でのリハビリ中のメッセージの…
先月開催されたThe Iceの放送がありました。私が見たのは日テレプラス版ですが、地上波ローカルで放送されたものとたぶん同じだと思います。CSなのでCMなし(…
高橋大輔さんのスポンサーであるイミュの化粧品は前から愛用(ナチュリエのハトムギ化粧水、operaのリップ、dejavuのマスカラなど)していたのですが、今回初…
かなだい初戦はThe 19th Annual Labor Day Invitational
髙橋大輔公式サイト髙橋大輔公式サイトです。d1sk.com9月3日~5日開催「The 19th Annual Labor Day Invitational」…
久しぶりに宝塚歌劇を観に行ってきました。兵庫県民なのに一度も観たことがない息子が観たいと言い出したので(笑)。B席(直前に取ったので)なので3500円×家族4…
前回、前々回の記事では羽生ファンの方からいただいたコメントについて取り上げましたが、嘘を取り繕うために新たな嘘をつくと新たな矛盾が生まれ、ますます最初の話が…
前回の記事に取り上げたご本人からお返事をいただきましたので、引き続きブログ記事のネタにさせてもらいます。 わざわざ取り上げてくださりびっくりです!アメリカへの…
「ブログリーダー」を活用して、butterflyfishさんをフォローしませんか?
今回はLUXEで平原綾香さんの歌に合わせてかなだいの二人が滑った「黒い鷲」について。 平原綾香さんがダイヤモンドの歌手となって歌う「パリ」の場面。テーマはシャ…
私が参考にした情報です。フランス語を英語に自動翻訳したものを含みます。 『黒いワシ ~ローランスに捧ぐ~』 フランスの作家、ディディエ・ドゥコワン(Didi…
フジテレビの番組によると、かなだいの初戦は9月か10月の国際大会。まずはミニマムを取ること。そして国際大会でいい評価が出れば、国内での評価も上がるはず。 国内…
次にアップする記事と関連するので、期間限定で表に出します。 butterflyfishのmy Pick楽天市場【SALE/30%OFF】PUMA トレーニング…
福士誠治さんインスタグラムより高橋大輔という座長に引き寄せられるように皆んな幸せで楽しく素晴らしいカンパニーが出来上がる。座長の影響はやはりデカいな! 吉川友…
今日はLUXEの演目ミロワール(鏡)について。ギリシャ神話のナルシスのお話です。 湖の水面に自らの姿を映したナルシス。彼は水底から、もう一人の自分に見つめられ…
かなだいの新プロ発表来ました!予想通りFDは継続。RDはなんと和プロ!和プロといってもただの和プロではないですね。振付に氷艶2019にアンサンブルとして参加し…
昨日、久しぶりに神戸の元町に行ってきました(わかる人にはわかる目的地w)。 出かける前に実家の母にLINEで神戸に行くと伝えたら「元町の〇〇堂のチーズケーキっ…
前回の続きです。 大輔さんの衣装の三つ目は黒い鷲。グレーのふわっとした袖(ビショップスリーブ)に黒い宝石とフリルの襟飾り(ジャボ)が襟元についた薄手のブラウス…
昨日、久しぶりに氷艶2019月光かりの如くの録画を見てみたのですが、やっぱりいいですね。今回はその月光かりの如くとの比較も交えながら衣装について。 前回の月光…
今回はハッサンネッサン(福士誠治さんと波岡一喜さん)について(吉川友真さんのハッサンは残念ながら見ていないので書けません)。 前回の月光かりでは非常に重要な役…
LUXEの感想です。今回は平原綾香さんと柚希礼音さんのお二人について。 前記事にも少し書きましたが、LUXEではこのお二人の力が非常に大きかったと思います。 …
LUXEのラストシーンで光の王子が歌う歌について。現地の方が音響もあってずっと上手く聞こえた(笑)んですが、テレビのいいところは録画して何度も見返せること。気…
butterflyfishのmy Pick楽天市場【SALE/30%OFF】PUMA トレーニング BB ランニング キャップ ユニセックス プーマ 帽子/ヘ…
butterflyfish@butterfly91fish LUXEの映像をお持ちの大輔ファンの方へ質問です。この中で一番リピしているシーンはどれですか?…
LUXEについて書きたいことは山ほどあるのですが、思いついた順番に書いていきたいと思います。今回は「二つの制約」について。 前回の月光かりの如くは何もかもが緻…
butterflyfish@butterfly91fish 高橋大輔がいなければ成り立たないショーであるにも関わらず、彼でさえ自分が呼ばれて当然、主演で当…
LUXEについて書きたいことが山ほどあるのですが、こちらの話題から。 高橋大輔が地元・岡山で聖火リレーに参加「オリンピックをなくしたくない」 2010年バンク…
LUXE2日目昼夜観てきました。書きたいことがあふれてくるんですが、それは帰宅してから(明日も観ます)。前回はお芝居がメインでしたが、今回はスケートがメイン。…
2年前、回の氷艶2019の前に書いた記事のリブログです。 一部引用します。 このようなビッグプロジェクトの主役に必要なのはなにか?もちろん集客力につながる人気…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。