chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
名古屋の英語専門プロ家庭教師 http://caseofcases.blog116.fc2.com/

現在、名古屋市内を中心にプロ家庭教師として活動しております。英語でお困りの方、ご一報を。

名古屋市内・京都を中心にプロ家庭教師として活動しております。医学部受験予備校で非常勤として所属していますが、基本は個人契約で承っております。英語でお困りの方、勉強法がわからない方はもちろんのこと、医学部受験・旧帝受験・早慶受験にはかなり強いです。名古屋圏では幅広くやれて情報を持っている方だと思います。よかったらどうぞ。

cancan
フォロー
住所
名古屋市
出身
未設定
ブログ村参加

2010/03/23

arrow_drop_down
  • 英検準1級の2次合格1名!!+確実に合格しやすくなった。

    さて、ちょっと前に英検の2次発表がありましたが、いやぁ、来ましたね、1名合格でした。もう1名は本番で失敗したということで聞いていないのですが、もしかしたら…でも、あまり期待しないでくれと言われたので、今回は触れず。でも、まだもう2回面接を極めれば受かりますからね。期待しております。さて、そんな感じで、実はあまり対策という対策をせずに合格してしまったこともあり、相当びっくりしているのですが、実は内訳の...

  • 受験講師は、学生に夢を持たせるなければ存在価値はない。

    さて、今月は様々なところからお中元をいただいてしまい、本当に本当に感謝しております。しかし、夏の私は1秒も買い物へ外出できないほど授業をしており、すみません、お返しを毎年何かできたらと思っているのですが、なかなかできずにおります…。非常に申し訳ないのが正直なところでして、授業と結果ですべて返すしかございません…ご了承ください。結果が出なかったらボロクソ言って構いませんwそして、どうかどうか多分なお気を...

  • 旧帝と最上位医学部に行きたいなら、英文和訳やれ!

    さて、最近英語の和訳演習よりも学生たちが課題としてノートを提出してきます。そして、それを私が添削をするわけですね。(ちなみによく添削課題についてお金をとる講師がたまにおりますが、私の中では学生の実力を上げる上では当然の学習であり一環なので、まあお金をとることはしません。うちの師匠も私の論文の添削については一銭もお金をとらなかったのですが(もちろん感謝しかないので菓子折りをおくりましたけど)、まあそ...

  • 塾自体にあまり行ったことがない講師だからこそ、既存とは異なったアプローチができる。

    さて、私が仲良くさせてもらっている化学の先生が、以前こんなことを言っておられました。「塾って首都圏では優秀だから行くって感じかもしれませんが、地方だとお勉強ができないから行くんですよね。私は姉貴が非常に優秀だったのもあったり、私もそれなりに自分で勉強ができたので、ほぼ塾には行ったことがないんですよね。」その結果、この方、現役で旧帝に行くという…いやぁスゲェです。まあ話をしていていつも思うのが、本当...

  • 医学部や医療系・士業系を目指す人はオープンキャンパスへ行け!

    さて、ついに月曜日が始まりました。無事全部終わりまして、私も今日から1日9コマの授業展開が夏休み終了までほぼ毎週4日間始まります。とりあえず死なない程度に頑張ります。授業だけでいえば純粋に過去最高のコマ数です。(6:00-2:00っていう時期も昔ありましたが、それは家庭教師としての移動時間もあったので、実は今ほどコマ数は仕事していなかったんです。6コマがマックスだったように思う。)こんなにさばけるのか、正直未...

  • 練習量では負けないぞと意気込むのが夏休み。

    さて、早速夏休みを迎えているわけですが、今年のわが軍の夏は極めて忙しい夏となりそうです……。また2件完璧に決まっていないのですが、概ね予定は埋まっております。本当にありがとうございます。マジで満員御礼です。さて、夏休みを迎えると、私がよく頭によぎる1つの出来事は高校の時の部活動です。こう勉強のことをぶうぶう垂れておりますが、実は中学生+高校の初めの方まではなかなかなソフトテニス小僧でして、まあソフト...

  • 夏休みからは地獄のスケジュールなので、断続的になるかもです。

    早速断続的な感じなのですが、いやぁ、今年は過去最高に仕事しそうです。学生たちには、「先生は毎年過去最高を更新し続けている」と皮肉を言われておりますが、私もそう思います。いや、今年は本当にきついです。1日9コマの日が10日以上あるし、1:2の授業もハチャメチャ多いです。あと金曜日も返上しないと要望には応えきれない状態でして、今年は少々金曜日も動きます。色々予定の件で滞りまして、関係者・保護者様大変失礼...

  • 今年はやることをやれる学生が増えてきた(⇒医学部・旧帝合格に必要なムード)

    さて、今年は出だしでは少々心配していることが多かったのですが、模試も思ったよりもハイスコアだったし、英語以外の科目もそろってきている学生も地味におりいい感じになってきたかなと思います。昨年が非常に勉強する学生が多かったのと、その結果として合格を勝ち取った学生が多かったのもあり比較論で考えないようにはしているのですが、なかなか難しくて、今年もその領域にどうやってもっていこうかなと考えていたところでし...

  • できないことは口にしない方がいいが、口にしないとできるようにならないこともある。

    さて、私はよく学生に即興で文法問題を10題ほど出すのですが、その時に「今日も簡単ですから頑張ってくださいね」と言って、容赦なくひねくれた問題を出します。もちろん今までやって来た範囲の中での戦いでしかないんですが、なんか解けないんですww私はもはや嫌がらせだとしか思ってませんが私が思っているような予想スコアには基本なりませんwwそんな中、屈強に立ち向かう学生たちの中にも「今日は満点とるぞ」という者もいるの...

  • 宿題の先にある世界を見ない人は、医学部上位や旧帝は見えない。

    さて、ちょっと前に「私は宿題の概念がよくわからない」という話をしたように思いますが、そう、私は宿題っていう意味がよくわかりません。やりたきゃやるし、やらなきゃならないと思えばやるし、やりたくないとか、単位を落としてもいいとかってなったら多分やらないんですよ。そんなわけで、私は宿題をきっちりはっきり出すのがあまり得意ではないんですねwwwあ、間違えないでほしいのは、「放置する」とか「やり方を教えない」...

  • 戦略で医学部に入ってもあとで困ることにもなりうる。

    さて、先日ある記事とその記事を書いたXのポストを読んで、「結構人生舐めている人っているのな」、というか「医学部事情を知らないで書いているんだな」って思う内容だったものがあり、結構不快に思ったことがありました。まあ、一部切り取って話をしますが、「通信制高校の所在地を利用して地域枠を受験するパターン」を利用して、例えば茨城県が所在地の通信学校を卒業すれば、筑波大学の医学部の地域枠を受験できるってものが...

  • 予備校で寝る人って言うのはどういう神経をしているのか?

    さて、先日学生とちょっと話していたことです。「先生の授業で寝るはなかなか難しい。とりあえず話を振ってくるし、問題はやることだらけだしね」こんな評価を学生からいただいたわけですが、まあ私も同じような自己評価であります。でも、これは本当に在り得なかったのですが、1:1の指導で寝るというのは本当に在り得ないですね…。まあテスト勉強とか部活の大会でちょっと疲れたということでウトウトするは仕方ないんです。私...

  • そろそろ医学部志望者は私立医学部の推薦をどうするかを考えた方がいい。

    さて、1学期もそろそろ終わります。そして、1学期の成績が出てきますが、非常にドキドキしている人もいるでしょう。でも、記述模試等の結果も出て、学校の成績も出てきて、皆さんは現実を見ることになるわけですが、まあ正直な話、国立に行く見込みがあるのかないのか、もしくは一般受験を本気でしたときに、勝負できるめどが立つのか立たないのかっていうのはこの時期に大雑把でもいいのでしっかり考えるべきです。例えば、英数...

  • 合格を自分で勝ち取るためには、まず与えられた課題を制限時間以内にこなすこと。

    さて、最近非常に忙しくて、やはりブログが書けなくなっているのですが、今日はわが軍の学生たちや世の学生たちにちょっとだけ言いたいことを言って寝ることにします。今年は例年以上に口酸っぱく言っていることがあります。そう、語彙をつけなさい!ということ。多分、こんなに語彙の質問をして答えられない代もまた珍しいですね。まあ戦況は厳しいなと思っております。でもですね、非常に怠けているとか、スペックがないなという...

  • 性犯罪系のことも指導する上では考えなければならなくなった…

    日本版DBSの導入さて、四谷大塚の講師が性犯罪で問題になった事件で今回大きく事が動いたようにも思います。個人的には、指導者が性犯罪を犯したかどうかを追跡できるようにするのは賛成です。正直、不起訴になったものも含めて書類送検されたとかも含めて追跡できるように厳重なネットワークを創ることに私は賛成です。まあ名古屋はもちろんのこと、東京・大阪の首都圏系は特にですが、こういう犯罪と予備校講師の関係性ってのは...

  • 名古屋のビクサス予備校の件で思うこと+生徒のことをしっかり考えんきゃですよ。

    ビクサス予備校の倒産の件さて、まさかこんな話がまた出てきてしまうとは…。愛知県では、これの他に美容師学校の倒産の話もありましたよね、今年は。いやぁ、これね、なんでこういうことをしちゃうんでしょうね……。前日に振込させて急に倒産という張り紙知らせをするんですからね…計画倒産としか言えないし、生徒のことをちっとも考えていないなぁっていうのがマジで感じられてしまい、ショックです。いやぁ、しかも夏ですよ。受験...

  • なかなか忙しいですね。+駿台の全国模試が却ってきましたね。

    いやぁ、なかなかブログを書く時間がありません。とりあえず、今週は授業と息子の夏祭り準備で忙しかったです。ほぼ何もしてないに近いです。息子の教育についても相当おざなりです。反省ですが、まあこういう時期もありますね。今週末と来週は頑張ります。一方で、駿台の全国模試が却ってきましたね。まあやはり全体的に難しかったようですが、英語でいい得点な学生が1名おり、その一人は完成したかなという所ですが、ここからど...

  • 医学部受験・旧帝受験で勝負するために、どんな集団にいても1番になろうと努力しよう。

    さて、医学部受験において、また旧帝受験において、心構えとして持っていてほしいことがあります。それは、エリート思考を持っているということです。東大・京大は日本を代表するエリート集団の学び舎なのは周知の事実ですが、地方旧帝の名大や東北大、阪大、九大、北大もなんだかんだ言って、地方では最強なのでその礎を創っているんだ、そして、リーダーシップ的なものを発揮しなきゃぐらいの思考は持っていた方がいいです。また...

  • 全統記述模試の偏差値65が、医学部受験において最初に目指す数字。

    さて、やっと記述模試の結果が出揃いました。今年のわが軍の恐ろしいところは、殆どの学生が3桁スコアで平均得点が120点台後半で、偏差値が66ぐらいでしょうか……。なかなかいい集団が出来上がってしまいました。ただ、感覚としては全然物足りなくて、やはり偏差値70を軽く越えてくる人は少ないんですよね…。昨年は偏差値70・偏差値80がごろごろしていたのもあって錯覚するのですが、それでも突き抜けるスコアが取れていないという...

  • 「授業を沢山するのはダメだ」というのは、100%そうだとは思わない。

    さて、最近というか、もう結構長年の問題にもなっているのですが、学生の中で大手予備校に通って、「授業をきいて言われたことをそれなりにやる」をしたら成績はみるみる上がるってのは幻想であると考える学生も多く、個別に切り替えて、ゴリゴリやる学生がここ10年で結構出てきたわけですが、その傾向が進むにつれて、医学部受験予備校や医学部系の個別指導のように週に1科目に4~5コマ入れる人まで出てきて、その結果からすると...

  • 7月は勝負の1か月というよりも、計画を立てて修正して実践する月。

    さて、7月になりましたね。夏至を越えて、ついに夏到来です。めちゃくちゃ日が長くなりましたが、この明るさがやる気を出させるんですよね。スウェーデンではこの時期もう夜の12時ぐらいまで明るいので、当時はよく遊びまくりつつ、学生たちとキャンプや海水浴に出かけておりましたが、まあ楽しかった思い出も多かったし、9月から始まる新学期では他の学生に負けないように死ぬほど勉強した思い出も多々あります。そういう活力を与...

  • 全統高2模試が却ってきましたね。+最上位を狙うなら今からが勝負と思え!

    さて、早速高2模試が却ってきました。まだ全員の結果を見たわけではありませんが、まあ今回はできた人とそうでない人の差がまあデカいなと。実は一人すさまじくできる高2生がいますが、実は河合塾の模試を受けないかなって思っていたのですが、「やっぱ受ける!」ってなって、受けてみたらまあ全教科すさまじいスコアで全国1桁でした…。まあできるとは思っていたけど、そこまでとは…という感じでした。一方、平均点を越えるか越...

  • 防衛医科大学を今年受けさせるかを考える時期に…

    昨年、わが軍は1名だけ防衛医科の正規合格をもらってきた学生がいますが、結局行かずじまいとなりまして、今年はどうしようかねぇって思っております。ここ5年で数名防衛医科に合格しておりますが、正規でぶっちぎるためには、結構な実力を備えていなければなりません。特に理数系でぶっちぎっていないと厳しいかなとみております。(ただ、数学はめちゃくちゃ量が多いので、完答できるんすかね?あれ。)ちなみに英語でぶっちぎ...

  • 自分で現状に気づけない人は、いい方に好転しないんです。

    先日、体調不良でお休みをした学生から、ポンッとLINEが飛んできたのですが、「最近ダレていて、昨年の二の舞になる気もしたので、ここから頑張ります」と来ました。うん、えらい。こういう気づきだよね。私はお休みすることにあんまりグダグダ言いません。人にはスケジュールがありますからね。そして、病気とか不測の事態が起こってしまった際にはウダウダ言っても仕方がない。やりなおせりゃいろいろ言うかもしれませんが、まだ...

  • わが軍の近況+依頼の件で (2024年6月末現在)

    すみません、なかなかまともな内容の記事が書けずにいる(いつもだけどねwww)のと、息子の教育に力を入れているのと、今年の学生たちが結構気合いが入っているのもあり、新しいものをたくさん作って授業に臨んでおります。ほぼ毎日新しい記事内容で英文読解問題を創って読ませまくっており、日に日に学生たちの英語力アップを目の当たりにしております。それで、この勢いを潰さないためにも、年内は浪人の指導依頼はある程度文法...

  • 英検準1級の1次合格を受けて…+受かりやすくなったかな??

    いやぁ、昨日から英検の1次発表フィーバーが始まっているわけですが、まあうちもそれに肖りまして、まさかの2勝を手にしました。正直、今回は厳しいかなって思っていた学生たちだったのですが、しっかり英単語を詰めつつ、問題をある程度一生懸命こなしていた学生たちだったので、ある意味当然と言えば当然。文法事項もしっかり中学生の時点で大学受験のことを詰め込んでいますし、単語もパス単とかターゲットとかを使ってガンガ...

  • 英検準1級の1次発表が+まさかの2勝!

    さて、少々忙しいので、結果だけを。この度、英検準1級の1次が2人合格しました。いやぁ頑張りました。ただ、2名とも70%あるかないかのラインでの合格だったわけですが、それでも合格できてしまったので、少々簡単だったかなと。あと、何と言っても今年から英語の要約が入ったわけですが、これがちょっと練習を重ねてしまえばそれなりにスコアが出てしまうこと、そして、ある程度パターンが見えてしまい、また完全に英作文ゲーム...

  • 高2・高1の模試もそろそろ返ってきますね。+この時期の模試はあくまでも参考

    さて、来週には高1と高2の記述模試が却ってきます。今年は高2生が多いのと、優秀なのもあり、結構模試で勝負させておりますが、果たしてどうなることやら…。この時期ですと、基本的には偏差値70近辺をとっていても正直微妙なんですよね。もちろんハイスコアだと思いますが、読解問題の語彙もまだまだ甘いし、設問もぬるいものが多いので、英語が極めてできなくても何とか出来てしまう学生というのはいるのかなと思います。わが...

  • 言われたことをやらないってよりは、「言われたこと」と「そのやり方」がわからん人が多い。

    さて、最近の学生さんに多い傾向の1つですが、「ざっくりな指示だとやらない」っていうことが多いんですよね。実は、私自身宿題を明確に出すことが得意ではありませんwww理由は、私自身小中学校の宿題を提出するものとして完璧に認識してちゃんとやったことがないからです。正直ですね、指定された宿題なんて意味ないって思っているんです。いや、もちろん、学生の実力をちゃんとつけるためにやった範囲の演習として宿題を出すこ...

  • 今年はとにかく語彙が弱い⇒結果が出ないことが多い

    さて、今年の多くの学生に当てはまるのは、語彙が弱いということですね。まあ単語を覚えていないというわけではないのです。見出し語の意味は多分よくわかっている…のですが、ひねられたり、文脈で適切に解釈しろと言われると結構な頻度で、知っているものでも誤った解答を出してきます。知識に深さがないのと、使い慣れていないって意味で見慣れていないのと、反復演習がひどく少ないのかなと思います。そんなわけで、今年は語彙...

  • 2024 第1回全統記述模試の英語雑感(2)+数学と理科の雑感

    さて、続々と記述模試の結果が出てきましたが、いやぁ、今年は数名大きく偏差値が変わった学生が出ましたね。1人は昨年度から芽が出始めてはいたのですが、伸びきってなかったのもあり、本番でもあとちょっとのところで失敗して少し心配していたのですが、化学以外は全部偏差値70越えを達成して、トータルで偏差値70をたたき出してきました。いやぁすごい。第1回の記述模試でもすごい!ってなってます、私の中では。英語については...

  • 2024 第1回全統記述模試の英語雑感

    さて、ついにネットでの情報公開となった記述模試の結果ですが、いやぁ、まあ微妙ですね。3名ほど偏差値で78~75近辺というところでして、スコア的には160点~170点近辺でしたね。まあ平均点が66点ということで、全国的にも厳しかったのと、採点がいい塩梅だったようにも思えたのもあり、全体的に河合塾の対応には納得ですが、日本全体の平均点の低さにはビビりました。すみません、私の中では平均点は80点ぐらい行くのではないか...

  • そろそろ第1回全統記述模試の結果が返ってくる頃かなと…

    さて、本日第1回記述模試の結果が公開される日ですかね。いやぁ、最近はネットでの公開のが早く、講師側もすぐに確認できるのでいいですね。そんなわけで、しっかり結果を見ていきたいわけですが、第1回はある意味自分の立ち位置がわかるという意味ではちょっとだけ大事なのでしっかり結果を見ましょうね。しかし、どうなるかなぁ、記述模試の平均点がとにかく気になります。個人的には英語は簡単だったという評価だったので、ハ...

  • 頑張れない人っていうのは実際に存在するから、頑張れないときはとりあえず身を任せなさい。

    さて、私の指導生の多くは基本頑張る気満々の学生しかいないと思っていますが、そういう人でも頑張れないときはあります。気分的に無理な日とか、身体的に厳しいとかってのもあるものです。私にも基本的にはあります。「ここまででいいや、疲れているし」って具合でブレーキをかけてしまうこともあります。ただ、それがたまにある感じだったらいいんですけど、それが頻繁に起こっているようでしたら、その行動がそもそも自身に合っ...

  • 繊細過ぎる人は、旧帝・医学部受験では満足に戦えない。

    「繊細な人」って言うことがありますが、精神的に繊細な人って言うのは「何か嫌なことを強く言われたらすぐに心が折れて、寝込むとかいじいじしちゃう人」みたいな人を言い、結構そういう人が多いかと思いますが、その精神に付随して行動的にも異様に繊細な人っていうのはここ最近増えたなと思います。つまり、私の中でですけど、「1つ1つ丁寧に物事をやり通さないと、全部終えられない」人を指しますが、まあ、時間内に完遂する...

  • 旧帝・国立医学部を受験する上で、共通テストは87.5%設定で行こう!

    さて、先日一生懸命やっている学生さんと話をしていたのですが、「先生、90%はきついっす」という話をしていて、さすがの私も昨今の問題を見ていて、「うむ、全教科えぐいよね。何がえぐいって、2次の勉強と並行して全く違うタイプの問題の準備をしなきゃだもんね。これはできない人もいるよね」となり、最近は90%を目指さない戦いを考えるようになりました。まあ、昨年も非常に優秀な学生さんたちでさえも、一部共テでボロボロだ...

  • 「単語帳2冊で足りますか?」という質問をやめませんか?

    さて、医学部受験や旧帝受験を志している学生さんの中にも、「先生、単語帳とかって何がいいですか?何冊を何周すればいいですか?」なんていう質問をくれることがあります。まあ、正直ですね、とりあえず覚えられるだけ覚えろ!というのが本音で、正直何冊とかが目安ってのはありません。ただ、こういうことを言うと「無責任」とか「不親切」という話に発達するので、もちろん「これだけはやっておきなさいよ」というのは提示しま...

  • 言われたことしかできない人は、試験でもギリギリの戦いしかできない。

    実は人間、怠惰な人の方が多分多いのかもしれませんが、まあ言われたことしかやれない人ってのは多いかもしれませんね。受験勉強においても、多くの学生さんは「講師の言われたこと」を基本こなすわけですよね。でも、最近は、「(学生ができる範囲を考えたうえでの)講師の言ったこと」という具合に範囲付けまでされており、ますます負荷のなさが顕著なのかなと。本当に言われる範囲以下のことしかできない学生が増えてきましたね...

  • 今年は基本的に900点満点で考えて、国立医学部の志望校を考えます。(情報の話)

    さて、「情報」が入り込んだことで、共テは100点満点となったわけですが、まあ困りましたねぇ。本当にこの科目は必要なのかなと思っておりますが、厄介事が1つ増えてしまいましたよね…。旧課程のものだと少々簡単かなという声も聞きますが、気が抜けないことには変わりないので、まあどうしましょうねって感じです。ただ、地味にとれる人も多いので、今のところはあまり深刻に考えずにいようと思っています。それに医学部受験でも...

  • 第1回河合塾共通テスト模試の結果をみて

    さて、ついに模試のオフィシャルな結果が出てきました。いやぁ、英語のリーディングの平均点が40.4点という低さにびっくりしましたね。まあ80点ぐらいをとってると偏差値70ぐらいが出てしまいます。あと、理科も全体的に平均点が低かったですね。まあそれに救われたのか、悪かったと言っているわが軍の人々は救われた感じな人も多かったのですが、まだまだ修行不足は否めませんね。ま、この時期はどういうスコアでもいいのですが、...

  • 語法・語彙は暗記!と割り切らないと、受験でやることを終えられなくなる。

    さて、先週X(旧Twitter)の英語界隈では、it seems that SV という語法について、itは形式主語かどうかという議論が展開されていました。そして、この議論は昨年のどこかの時期にも展開されていたわけですが、まあもうこの話はインフルエンザやコロナウィルスのようなウィルスの猛威がやってきました的なレベルの話になっているように思います。まあ、こんなのですね、it seems that SVは、基本はitは形式主語的にとらえて、「SがV...

  • 貸与の奨学金・地域枠で医者になるのは少し考えるべき。

    先に、もし参考になったらと思うのですが、あるHPにある奨学金一覧のリンクを張っておきますね。これで調べてみてくださいね。医師志望者対象の民間奨学金の一覧(令和4年のものなので、最新要綱はちゃんと調べてください。あくまでもこれは参考です。)さて、私のところに問い合わせがくるのは、医学部受験における英語に関する話だけは実はありません。まあもちろん英語の話をしっかりするわけですが、それ以上に話を聞くのは「お...

  • 医学部受験に対応する英語力を創るには?(2)

    さて、医学部受験2024年度のことを踏まえたうえでもう少々話を進めていきますが、先日は少し医学部受験における英語のトレンド全体の話をしました。もう少し、そのことに補足した話をしていきたいと思います。先日、医学部受験の英語はどんどん読解型に変わっている話を展開しましたが、その中でも、私立医学部の英語の問題は、さらに大きく二極化していると思っています。1つは完全に読解メインの問題構成になっている学校ともう...

  • 現実を受け入れるっていうのは、自分の今の人生と決別することでもあるんです。

    さて、あまりこういう記事を書くのもどうかと思うのですが、こういう学生って多いと思うんです、結構。こういう風に大きく見せてしまう理由って色々あるんですよね。勉強ができないけど純粋に見栄を張ってみんなと同じような土俵には立っているぞ的な主張をしたいとか、進学校に所属しているから下手なスコアを獲れないとかまあ劣等生でも優等生でこういう風にいい風に魅せたくなるっていう衝動は人間誰にでもあるかと思います。実...

  • 天才じゃなくても、尋常じゃない量をこなしている受験生が制するのが医学部受験

    さて、今年も6月を迎え、なかなかいい感じで授業も進んでいるのですが、若干頂点を見るっていう意味では物足りないなというのが本音です。実力は備わっている学生もいるのですが、まだまだ全力を出し切れていないというところでして、このままでは普通の結果として終わる、下手したら思っていないような学校更には1勝もできずに終わるって可能性もあるのではないかと懸念しているところもあります。もちろん、そういう風にならな...

  • 医学部受験に対応する英語力を創るには?(1)

    さて、医学部受験としての戦いに少し深みを増すことをもくろむべきなのがこの6月という時期なんですけど、先週ある予備校の英語の定期テストを見せてもらいました。なかなか入念に作られており、一筋縄ではいかない問題でいい感じでしたね。実際に、その問題を指導生にもやらせてみたのですが、結構できないという……テキストの範囲内の話だったのにこのスコアか…って感じで少々残念だったのですが、まあでもそういう仕様でできてい...

  • 現役国立医学部合格がどれだけすげぇことか。

    さて、昨年はわが軍からは現役国立医学部に3名進学し、しかも、東京医科歯科・名大医・東北大医となかなか異次元な結果が出たわけですが、今考えると本当に頑張ったよなぁって思います。今年も国立医学部合格者輩出ランキングで全国1位だった東海高校でさえ、104名の医学部合格者の中でも、現役生は56名です。ま、その中で名大医学部に合格しちゃう学生が20名以上いて、旧帝医学部もいるでしょうからって考えるとなかなかな現役合...

  • 情報だけでは医学部受験は乗り越えられない。甘いことを言わない。

    いやぁ、本当に最近は医学部に関する情報がネットでは出回ってきましたね。合格最低点とか教科の詳細とかなんかとにかくいろんなサイトで出されてきましたが、まあそんな情報をかき集めてみてもしょうもないんですよ。(私としては、自分でやらなくて済むのでありがたいんですけどねww)医学部受験において必要不可欠な情報ってのは、そういううわべな情報ではないんですよ。もっとコアでディープな情報なんですよね。この成績で合...

  • 6月になりました+ここをどう生活するかで一変できることもある。

    さて、6月を迎えました。今年ももう6月です。上半期の○○みたいなテレビ番組が放映される時期ですね。まあ、6月は祝日がなく、気がゆるめない1か月です。しかも、入梅ですので非常に気が滅入るし、私のように慢性的なストレス症状を抱えていると、突発性の難聴だったり、気圧変化による頭痛を起こしたりします。まあこの時期は、何もなく乗り切るっていう1か月でもいいかなと思っているので、そこまで大きなアクションを起こさなく...

  • オンライン授業について+夏にテストゼミをやるかもしれません。

    さて、今年は色々お問い合わせなり、夏の授業のご依頼が多く非常にうれしく思っておりますが、いくつかできないことを。まず、オンライン授業について。昨年、めちゃくちゃご依頼をいただきました。あと、今年の2月にもちらほらいただきました。本当に本当にありがたいのですが、すみません、はっきり言っておきますが、私はこの自分が展開している授業を、全国的に広めてなんかしようっていう気が全くございませんwwwだから、動画...

  • 多浪人・再受験生の合格を美談にしすぎてはいけない。もはやその合格は安堵です

    さて、昨年の受験生にこういう学生がいました。「先生、僕は今年どうしても合格したいんです。どうしてかというと、僕のウリは若くて勢いがあることで、今この瞬間に全力になれなければ合格はできないと思うんですよ。だから、1年で受かるところでいいし、受かるためなら何でもしますので、どうか英語の実力をあげてほしい」という言葉を放って、本当に5か月ぐらいで受験を終えて医学部に突っ込んだ現役合格者です。まあ尤もなこと...

  • 2024年の医学部における推薦入試はある意味大チャンス。

    さて、今年に限ってですが、医学部の推薦入試系の選抜制度を利用するのは本当にお勧めいたします。今年は何と言っても、数Ⅲを要求してくる医学部の推薦入試が本当にない!に近いのは大きい。数Ⅲのように数学強者でもきつめなものだと、英語が普通だったら、数学ができるかどうかで全部決まってしまうのもあり、私自身もある程度数学強者に推薦を勧めてきたわけですが、この負担が消えるとなると、結構チャンスかなと思っています。...

  • 「医学部にギリギリ落ちた≠あとちょっとだった」と考えてはいけない。

    さて、色々な大学の開示を見てきましたが、毎年よく言ってくるのが、「開示したら思ったよりもスコアが取れていた。あとちょっとだった」これを強調して話を進めていると、多くの受験生が始めるのはこの時期からの「過去問対策」です。まあやめてくださいね。(よくお問い合わせでも、「ベースは予備校でやって、私を実戦レベル・過去問演習で使う」的な話で指導依頼が来ることがありますが、まあ1年演習したからといってそう変わ...

  • 多浪生に寛容ではない医学部って結構増えた印象です。

    さて、昨年の医学部受験の戦績を見て、色々思うことがあるのですが、まあ雑感ですけど、昨年は3浪以上の繰り上がりには結構焦ったりしました。本当に来ると思っていたところもなかなか来なくて、「正規がなかったら厳しい戦いだったなぁ」って思うことも多く、マジで苦手な部分を克服することを目指してやってきてよかったと思っています。でも、一方で、多浪生のレベルが落ち、他の受験生よりも差をつけて点数が取れなかった人が...

  • 2024年 全統高2模試の英語の雑感

    さて、実際に全統高2の模試を見てみました。そして、やってみましたがまあ1題だけ「うん、難しい」っていう4択問題がありましたが、それ以外は医学部志望だったら完答したいですね。実際に私の文法テキストを終えた学生であれば、厳しいかもですが完答したいところです。でも、なかなかそういう風にはいかないんですよね。長文もそこまで厄介な問題もなかったのですが、記述が苦手というか練習したことがない学生さんだとちょっと...

  • 本日は高1・高2の記述模試ですね。

    さて、本日は現役生の記述模試ですね。今年は有望な高2生しかいないので、少々本気を出しているのですが、実はこの模試に照準を合わせてきた学生がちらほらいます。まあ高2の模試のしかも出始めなんて、ハイスコアが取れたからと言ってどうってこともないし、悪かったからと言って目くじらを立てるほどでもないのですが、ある意味勝負として頑張ってくれた学生も多いので、それなりにスコアが出ればいいなと思っております。さて...

  • 医学部再受験生がなかなかうまくいかない理由~その3~

    さて、自分の中で心に留めておくべきだなと思うのもあり、少し言及しております。最近はやることがすさまじく多く、しかも、自分にも国家試験受験という負荷をかけているので、まあふと思いついたことを忘れてしまうんですww年を取ったのもあるのですが、私が少し平和ボケをして生きていたせいもあるんです。さて、これで最後にしますが、やはり再受験生の医学部再受験は大変です。実はここ3年間で再受験生は4名合格しており、「再...

  • 医学部再受験生がなかなかうまくいかない理由~その2~

    さて、医学部再受験生の話なわけですが、いやぁ、本当に再受験の道は狭き門かなと思います。そう思う2つ目のの理由は、金銭問題の件です。実はこの問題は舐めてはいけないですし、きれいごとは言えないと思っております。再受験の年齢層の多くは20代後半ぐらい~30代前半ぐらいかなと思いますが、この辺の層が再受験に踏み切った理由って、多分前職とかのお給料がうーむだったということはあると思うんですよね…。正直、それほどお...

  • 医学部再受験生がなかなかうまくいかない理由~その1~

    さて、ここ5年で医学部の再受験生ってやつを指導する機会が増えました。色々あったのもそうなんですけど、実際には再受験生を積極的には受け入れていないのですが、それでも見込みがあるといいますか、それなりにケリがつくだろうという学生は指導しております。ただ、そう思える学生さんでも基本は「やめた方がいい」とか、「他の人生もあるし、リスク大きい」という話は全然します。私は包み隠しません。(多分医学部予備校とか...

  • 受講基準・指導における掟

    重要【受講基準・指導範囲に関して】【指導地域】現在家庭教師業は半休業中です。自宅にて個別・少人数指導を展開中。名古屋市内30分以内が基本的な行動範囲でしたが、名古屋外からの指導生も多くなったり、生徒数そのものも増え、指導する隙間を少しでも減らし、最大多数の指導を行うべく移動を切り捨てました。2024年はなかなか忙しいスケジュールです。現役生の1:1の空きはありません。現在は名駅から桜通線で10分ぐらいのとこ...

  • 今年の医学部受験はある意味ラストチャンス。

    さて、昨今医学部受験については色々世間では言われておりますが、私の中ではもう下火になって、医学部受験はそろそろオワコンになってくるだろうと思っていたんですよ…。でも、これはちょこちょこ他のブログとかでも言われておりますが、まだまだ医学部受験を目指している人というのは多いのですね……。昨年の私立医学部の被験者は微増だったようにも思い、物価が上がったとはいえあまり関係ないのねって思い、勉強させてもらいま...

  • ぱっとわかる力が、問題を速く解くことに繋がる。

    さて、5月に入って、私も指導も英文読解作問も落ち着き、息子の知育に付き合う時間が増えたのですが、まあ幼児を指導するのは本当に難しい。やりたくなーいってなると本当にそっぽを向くし(そんなときはもう勉強はやめて遊んじゃうんですけどね)、話は聞いてないし、変なことに気が向いてそれに固執しちゃうし……私の指導生たちがいかに従順で優秀かを思い知りますwwしかし、そんな息子にもいいところはないわけでもないんです。...

  • 英語を部分的に読んでいるから本番ではスコアにならないんです。

    さて、第1回目の記述模試も終わり、早速方針を立てなおして6月まで走り抜こうという話をしておりますが、今回英語のスコアについては、171点はかなり頑張ったかなという感じですが、160点近辺ぐらいにはちょこちょこ学生たちが群がった形で、130点近辺が多そうな感じです。まああのレベルのテストであれば130点は正直とりたいところですが、まだまだ鍛え抜かれていないとそうはいかないかもですね。でも、今年のいいところは底辺...

  • 今、ヨーロッパの医学部を勧める人はどうかしてるでしょ?

    さて、先日といいますか、ここ3~4か月で「先生、ヨーロッパの医学部受験ってどうですかね??」って相談を数件受けたのですが、まあ、いいですか?普通にテレビのニュースか、X(旧Twitter)のニュースとか見ていたらわかると思います。チェコやハンガリーってどこにあるか、地図を見ればわかるでしょう…戦争地帯に近いところばかりですよね…?まあ普通は医者になりたいってのもあるかもですし、紛争地帯の医療に携わりたいとか、...

  • 2024 第1回全統記述模試雑感(英語)+これは平均点高いんじゃない?

    さて、早速昨日の記述模試を朝やってみましたが、いやぁ、めちゃくちゃ簡単とは言いませんが、ちゃんと勉強した学生には結構ラッキーな問題だったのかなと思います。オーソドックスな問題をしっかり訊かれており、まあそれなりにちゃんと準備すれば…という感じでした。そうですね、偏差値70越えは150点以上ないときついんじゃないかね。自己採点で171点が今のところマックスで、150点を下回るぐらいのスコアが多いかなと思っており...

  • オリジナル問題を相当数創り終える+なぜオリジナルを創るのか。

    さて、先週は息子の教育事項と、学生用の長文読解問題の作成に専心しておりました。やっと、満足のいく量の英文が出来上がったので、少しここでのんびりして、来週には30本完成としたいところです。そして、先週は学生たちの授業では模試訓練に専心し、それなりにスコアが取れたのではないかという感じにはなったかなと思うのですが、果たしてどうなることやら…。さて、長文読解のオリジナル問題は毎年作るのですが、どのぐらい作...

  • 第1回記述模試の後、分析と勉強計画は非常に大切になります。

    さて、今年は5月の第2週~第3週あたりが記述模試になるわけですが、今年のわが軍は3月からしっかり文法を詰めた人だったり、年始からしっかり頑張った現高3生とかがいるのもあり、第1回の記述模試はそれなりに勉強した軌跡が形になるのではないかなとみております。以前よりも記述模試が少し早くなったこともあり、年末12月~2月あたりからしっかり力をつけて模試に臨もうということで積極的にこの時期にリクルートをするよう...

  • 2024 第1回全統共通テスト模試雑感

    さて、今年も模試の第1回がやってきましたが、まあ今年は国立ガチ勢が少ないのもあり、昨年ほど積極的に受けた学生はいません。ただ、反対に少数精鋭でして、今年はほぼ全員名大医学部を目指すって形です。果たしてちゃんとその目標にたどり着けるか不安ではありますが、真面目にこなせる学生ばかりなので期待しております。さて、今回は英語も国語も少し変化アリの共通テスト模試だったわけですが、英語はやはり分量に苦しみまし...

  • 今週末は多くの地域で全統記述模試の第1回が始まりますね。

    さて、今年もGW明けには模試がやってきますね。ここ数年はGW明けに記述模試って具合で、いつもより少し早めに行われますね。まあ私としては大賛成でして、1月~4月まで死ぬ気で勉強し、早め早めで浪人生活を始めた浪人組にとってはいい時期に実力が発揮できますよね。この日程になってからマジで浪人生には2月から死ぬ気でやりなさい。国立の目途が立たないならもう3月初めから始動しなさい、医学部受験組は後期とかに期待せずにと...

  • 語彙がない人はあるところで必ず頭打ちして、受験が運ゲーになる。

    私は「運ゲー」という言葉をよく使います。学生にも親御様にも。親御様にも使うのは少々無礼だと承知しているのですが、半分は皮肉を込めて使っています。「運ゲー」というのは、運要素が強く、それがないとクリアするのが困難、もしくは無理なゲームのことを指しておりますが、イメージはおちものゲームつまりテトリスやぷよぷよをイメージしてくれたらと思います。まあ、受験が運ゲーなんてことはなかなかあり得ません。そう思っ...

  • 医学部等の大学入試の試験情報は毎年変わるので注意+情報系HPの記事を100%信用するな。

    一つ言いたいことがある。これね、ブログランキングに連ねているあるHPの医学部受験情報ね、いやぁ、全部見てないけどね、少なくとも名大と愛知医科の配点は明らかに違うよ…。確認してください…。私も細かい人ではないんですけど、明らかに違うものだらけで、「え、変わったの配点??」ってなり、全部確認し直したんですよ…。しかも、名大の開示って4月の真ん中で名大のスコアを見ていたので、1650点のわけがない…医学部は2550点...

  • 成績開示が色々出てきた+ギリギリの戦いを目指してはいけない。

    さて、久々に書きます。今週は少し問題も生じ、息子や家内の具合が悪かったり、私のテキスト改訂や問題作りに追われて、ブログの方はほぼ書けず仕舞い…でした。ただ、学生がアジア大会に出るだの、賞をとってきただの、そして、成績開示をしてくれていた大学生になった学生たちがびっくりするようなハイスコアを見せてくれて、少々元気になって、やる気にも満ちておりました。いやぁ、今年と言いますか、昨年の受験と言いますか、...

  • 名大医学部は2次で75%~80%近く取れていないと受からないのか??

    さて、名大医学部の開示が出まして、ちょこちょこスコアを聞いていたのですが、英語はなかなかハイスコアが取れなかったようですね…。実際にわが軍で受かった学生も75%(200点満点で150点)ぐらいでしたが、多分これは地味に上位だったのかもしれないと勝手に思っておりますwwTwitterとか、人伝いに色々スコアを聞きましたが、英語は名大合格者の中でもみんなよくなかったし、一般学部に至っては5割を下回っている人もちらほら…まあ...

  • 2024年現在のプロフィールを書きました。

    さて、少しずつリニューアルをしていきたいと思っております。新しいプロフィールを書いてみました。良かったら読んでみてください。プロフィール...

  • 過去6か年の合格実績【2024年~2019年】

    【2024年合格実績】(進学した大学のみ記載)【国公立大学】東京大学理科2類 名古屋大学医学部医学科 東北大学医学部医学科東京医科歯科大学医学部医学科 北海道大学総合理系学部名古屋市立大学医学部医学科 福井大学工学部 【私立医学部】順天堂大学 医学部医学科 昭和大学医学部医学科 大阪医科薬科大学 医学部医学科 (3名)兵庫医科大学 医学部医学科 北里大学医学部医学科 埼玉医科大学医学...

  • 勉強を始めるのであれば、ちびちびやって習慣をつけるのが一番。

    さて、今年はこれまで結構遊んできた学生が一念発起で「お勉強する、いい大学に入る!」って言い切った高校生がおり、それから早3週間が経ちました。いやぁ、結構マジなんじゃね?って思えるほどよく頑張っています。高校生ですが、中2のはじめあたりから本気でやり直し始めているのですが、もうそこから不定詞の話をしていけるようなテンションでして、本当によくやっていると思います。こういう話をして、例えば「医学部に行く...

  • 著名な先生に教わるよりも、復習と実践が積める指導者と一緒にやった方が伸びる。

    先月、わが師匠諸坂成利大先生の講演会に参加して先生にお会いしたわけですが、相変わらずの諸坂節で、思わず爆笑してしました。最後まで師匠は師匠でした。あれだけ歯切れがいい事しか言わない先生も、コンプライアンスが強化される中で日本中を探してもなかなかいないと思います。とはいえ、もちろん自身の言葉に対しては責任を持っておられますし、色々なことを提言して私たちに、特に日大法学部にこの先の生き残り方を示してく...

  • 受験生はとにかく不快なもの・不確実・不必要なものを遮断しましょう。

    先日、ある方から「先生のことをよろしくない感じで言っている」と教えてくださった方がおり、まあ私の中傷をどっかでしている輩がいるそうですwwまあ大体察しがつくし、私もはっきり嫌なモノ・使えないモノをピシャリというときがあるので、それに反論というか、悪口を言いたくなる方もいるのでしょうけど、まあそんなのは放っておこうと思っていますwwそして、私を知っている学生さんや親御さんたちは「先生はあーいう性格だから...

  • 成績開示のスコアと大学が発表する最低点等をみて思ったこと

    さて、今年も受験戦線が始まったわけですが、今年は新課程の共通テスト元年です。ある程度締めてかからないと足元を掬われるので、例年よりも共通テストの練習は少し多め。特に社会科目は何を選びましょうかねってところから考える学生も多いかもしれません。(もちろん今年受験の学生は大まかには準備しておりましたけどね)また、配点が変わった学校もちょこちょこあるので、募集要項は要確認ですね。例えば、名大医学部は情報科...

  • お久しぶりです。近況です。

    さて、少し時間が空きました。先ほど予備校にテスト原稿をお送りしました。そして、学生の添削や教材づくりに専心しておりましたが、目途が立ってきました。そして、やっと自分のことができそうです。そんな夜更かし生活をずっと送っておりますが、4/15から、私も新カリキュラムを始動いたしました。今年は医学部多浪生・再受験生が地味に多いのと、現役の女子学生がちらほらいるのと、中学生が非常に多い布陣を敷いております。「...

  • 問題作りと4月以降の準備が忙しいので、不定期更新にします。

    新年度の授業がガンガンやられているわけですが、そして日本各地では春期講習が終わっているようですが、うちの多くの浪人生は文法事項の半分の指導を終えています。いやぁ、それぐらいしなきゃ多分最上位校は受からんです…。というか、英語をいかに惰性的に突き進められるかで、他の科目の楽さが見えてくるか。英語のお勉強をちんたら進めているから他の科目に時間が回せないんだというのが私の中での持論で、今年はそれを全力で...

  • 医学部受験は、藤田医科と大阪医科薬科大学を目指すのがいい!② ~経営破綻が怖い?~

    さて、藤田医科と大阪医科を目指せという話をもう少ししたいと思います。そうなんですよね、まあ藤田と大阪医科を受けるメリットって他にもあって、多分一番の理由になるのですが、多分この2校は潰れないからです。藤田はとにかくコロナ禍では第一線で日本の医療に従事してくれた大学で、間違いなく中京圏だけでなく全国レベルで名前を売ったと思います。まあとにかく大きな改革をしている大学の1つでして、まず20~30年は潰れな...

  • 私立医学部の繰り上がりの流れが止まりましたね。

    さて、ついに私立医学部受験の繰り上げが回り切ったようですね。掲示板の方もおおむね止まっているようですし、主要なところも繰り上げ終了という風に話をしているところが多いですね。(個人的には、どの大学も繰り上げ終了と出してほしいですね。その方が受験生や親御様もうれしいと思う。)でも、今回ほどギリギリの戦いが複数あったのも珍しく、多分教えていた学生が2名ほどビリofビリだったような気がします。他にも先日「来...

  • 医学部受験は、藤田医科と大阪医科薬科大学を目指すのがいい!①

    さて、無事わが軍の2023年度の医学部受験が昨日終わりました。今年は派手な結果になった一方で、最後まで粘った結果も多く、非常にいろいろあった1年でした。正直、むちゃくちゃ楽しかったし、充実しておりましたが、メンタル面のup and downが激しかったのもあり、例年よりも疲労が蓄積しましたwwwでも、その分あの結果です。まあ非常に満足です。でも、本当に学生たちが勉強をしてくれました。さて、そんなわけで、また新年度が...

  • 合格実績(最終決定)

    【合格実績】(進学先のみ)受験生23名(合格者19名:6か月以上の指導生のみ)【国公立大学】東京大学理科2類名古屋大学 医学部医学科 東北大学 医学部医学科東京医科歯科大学 医学部医学科北海道大学 総合理系学部名古屋市立大学医学部医学科福井大学工学部 【医学部正規合格】順天堂大学 医学部医学科昭和大学 医学部医学科大阪医科薬科大学 医学部医学科 (3名)兵庫医科大学 医学部医学科北里大学医学部医学科埼玉医科大学医学部...

  • 岩手医科1勝繰り上がった!

    いやぁぁぁぁぁ、本日4月2日の時点で岩手医科の繰上りが来ました!というわけで、岩手医科1勝!遠路はるばる四国から名古屋に来てくれた学生でしたが、英語が苦手で頑張って課題をこなして実力をしっかり上げていきました。藤田や他大学で1次合格を複数持っていたのですが、なかなかいい番号がつかずということで、一縷の望みとして岩手医科を待っていました。この時期できつかったと思いますが、しっかり回りました。もうこの...

  • 4月になりましたので…+募集をあと少しだけ…

    さて、ついに4月を迎えました。新学期の到来です。私の方も3月は色々動きがあったのですが、まずは先に。2024年も昨年と同じスタイルでいきます。予備校講師に戻りません。1件は東京のある予備校よりオファをいただいておりました。1件は本当に最後まで話をしたのですが、予定が合いそうになかったのでまたどこかのタイミングで……という話になりました。今年も個人でもなかなかな大所帯だったり、息子が色々物心がついたのもあり...

  • 4月まで私立医学部の繰り上がりは回るのか?

    さて、繰り上がり戦線が熾烈な争いを繰り広げておりますが、まあ先日もお話しした通り、今年は例年回る学校がちょっと回りが悪いですね。北里とか獨協が異様に回っておりますが、岩手が来ない…関西医科も来ないまあなかなか厳しい戦いをしているなという印象です。ここ数年4月を迎えると全然回らないという感じが続いていたのですが、5年前ぐらいまでは4月を越えても補欠が結構回ってきていたんですよね。私が知る限りでは4月10日...

  • 愛知医科の繰り上げがここに来て1勝+昨年指導した学生から連絡が…

    さて、3月末もギリギリのラインで愛知医科の繰り上がりが来ました。いやぁ、思ったよりも回ってますね、愛知医科。そして、先日も補欠を持っていた学生が1勝し、愛知医科の2次補欠以外の補欠を持っている学生は全員回ってきました。よかったです。そして、昨年指導していて、予備校へ所属することを決めた学生から「受かった!」という連絡をいただきました。今年は私はその学生には携わっていないのですが、こうやって覚えてくれ...

  • 浪人は「もう1度がない」戦いを心がけなければならない!

    先月末に、『劇場版ハイキュー‼ ゴミ捨て場の決戦』を見に行ったのですが、いやぁいい塩梅に仕上がっていましたね。ハイキュー!はジャンプで連載されている時からキャラが立っていたし、セリフも重くていいので、すごく好きだったんですよね。しかもちょうどいい長さで終わったのもあり、名作に上り詰めましたね。鬼滅の刃も同じ時期ですよね。10年前のジャンプはちょっと面白かったですね。まだやっていると思いますので、観に行...

  • 藤田医科のスコアをたくさん見て、来年の医学部受験で思うこと。

    まず、指導生をはじめ、多くの方々に先に謝っておきます。すみません、バカ忙しくてテキストの製本が完璧なものとしては全然目途が立ちません。少々、校正を明日にはもう切り上げて、深夜に製本屋さんに依頼しようとは思っていますが、もう少しお待ちください。あと、問題の解答づくりもちっとも進んでおりません。関係者の方々、もう少しお待ちください。今週末に本気を出します。あと、メールがちっとも返せていません……いやぁ今...

  • 私の2024年の動き+随時浪人生は承ります(条件あり)

    さて、春休みを迎え、また新たな1年が始まろうとしているのですが、今年の募集はおおむねこの辺にしておこうと思います。もう、ここで依頼をいただいても、リードを獲るような勉強ができないので、この辺で止めておこうかなと思います。今年はかなり学生が集まりました。結構容赦ない感じで、新規の浪人生だけでも13名、浪人生として残った数と現役生を合わせると結構います。まあ今年も名大医学部を狙える学生も数名出てきたので...

  • 医学部補欠繰り上げは今週が山場だと思うけど…

    さて、今週の7日間は医学部補欠待ちにおいてはめぐってくるかどうかでやきもきする時期となります。この1週間でマックスまで一気に回ってきますが、まあどうなることやら。学校事務の方も死ぬ気でやっていると思いますので、まあ頑張って待ちましょう。でも、今年は大半の学校での3桁順位の方々は結構厳しいかもしれませんね。思ったよりも回っていないのは本当でして、なかなか厳しい結果ですね……でも、今年は3/31が日曜日って...

  • 目標を上げられる取り組みができる塾・予備校に行け!

    さて、春休みが始まりましたが、まあ非常に勉強している学生とそうでない学生で差がつき始めつつあります。ガンガンやれている学生は長文読解問題集を数冊こなしていたり、英単語帳を2冊覚えきると熱心にやっていたり、まあ色々な取り組みをしていますね。一方で、テストを乗り切ったぁって言ってガンガン遊びの予定を入れている学生もいれば、パーティ三昧・部活三昧な新高校3年生もおり……個人的にはまあどういう人生を過ごして...

  • 医師国家試験の朗報をもらう+補欠で医学部に入っても出るときは優秀ってことも多い。

    さて、先日6年前に指導していた学生たちの多くから「医師国家試験に通った」という知らせをいただきました。6年前に教えていた学生たちは本当に優秀だった学生たちばかりで、ミラクルと言っては失礼ですが、ちゃんと本番で実力を見せた学生たちで印象深いんですよね。でも、こういう連絡は本当にうれしいですね。だって、このブログなんて書いて集客している末端講師を彼らは6年経っても覚えているんですからね…。いやぁ、ありがた...

  • 東京医科補欠繰り上がり+そろそろ補欠が微妙な人は勉強した方がいい

    さて、先ほど東京医科大学の共テ利用補欠が繰り上がりました。ただ、順天堂を決めている学生からの1勝なので、他に回します。まあ、これは回ると思いましたが、本当によく頑張りました。さて、医学部繰り上がり戦線が過熱しているわけですが、今年は思っている以上に回りが悪いですね……正直、私立医学部下位層でもなかなか厳しい戦いになっております。実は岩手医科を待っているのですが、これがまだ22日付で60番付近ということで...

  • 頑張った人に会ってパワーをもらった+後期試験は努力を貫いた人のための祭典。

    さて、今年は後期試験まで合格者が複数出ました。つーか、今年頑張りすぎです。そして、本日ももう1勝ぐらいできないかを期待しているんです、実は。非常に期待して待っていることにします。さて、先日、昨年の教え子がイチゴを持ってきてくれて、少しお話をしたんですよね。非常に笑顔で「今、楽しくやっている」的な話をしてくれて本当にうれしかったです。まあ、わざわざ私の家に来てくれるだけで、本当にありがたいです。ただ...

  • 福井大学工学部1勝+後期でも受かる奴は受かる!

    今年の学生は最後の最後までやってくれました!福井大学工学部1勝実は前期でケリをつける気でいたのですが、まさかの不合格で、受かっていた私立に行くかどうかで迷っていたところ、国立が来ました!まあそれでも悩んでましたが、先のことを考えて国立に行こうってなっていました。でも、本当に本当に最後まで頑張り抜いた学生なので、嬉しい1勝ですね!本当にどの学生もそれぞれのドラマを持っていますね。実はもう1勝来ないかな...

  • 多浪が中堅下位層の私立医学部に必ず受かるのか???

    さて、先日大阪医科を決めた学生が私のところに来てくれました。いやぁ、本当に受かってよかったねと話をしていたのですが、実はこの学生、4浪の学生だったのですが、正規合格が来たのは何と藤田と大阪医科だけ。もちろん、この学校よりも偏差値が下の学校を受けて、1次をほぼ全部かっさらったのですが、正規は来ず……でした。いやぁ、厳しいねぇって話をしていて、本人も内心結構焦っていたようです。ただ、非常に優秀な学生で努...

  • 2024年合格実績+雑感

    受験生23名(合格者18名:6か月以上の指導生のみ)【国公立大学】東京大学理科2類 1勝(進学)名古屋大学 医学部医学科 1勝 (進学)東北大学 医学部医学科 1勝 (進学)東京医科歯科大学 医学部 1勝 (進学)北海道大学 総合理系学部 1勝 (進学)名古屋市立大学医学部 1勝 (進学)【医学部正規合格】(複数合格を含む。1勝以上をもつ合格者は現在11名)慶應義塾大学 医学部 1勝順天堂大学 医学部 2勝 (1名進学)昭和大学 医学部 2勝(特...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cancanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cancanさん
ブログタイトル
名古屋の英語専門プロ家庭教師
フォロー
名古屋の英語専門プロ家庭教師

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用