chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
名古屋の英語専門プロ家庭教師 http://caseofcases.blog116.fc2.com/

現在、名古屋市内を中心にプロ家庭教師として活動しております。英語でお困りの方、ご一報を。

名古屋市内・京都を中心にプロ家庭教師として活動しております。医学部受験予備校で非常勤として所属していますが、基本は個人契約で承っております。英語でお困りの方、勉強法がわからない方はもちろんのこと、医学部受験・旧帝受験・早慶受験にはかなり強いです。名古屋圏では幅広くやれて情報を持っている方だと思います。よかったらどうぞ。

cancan
フォロー
住所
名古屋市
出身
未設定
ブログ村参加

2010/03/23

  • 指導依頼状況+今年は最強クラスの布陣が敷けたかもしれない。

    さて、3月末になりまして、状況を少々。今月は非常に問い合わせをいただきまして、その処理に追われていたところ、彼岸であることを忘れており、親戚に贈り物を一切し忘れ母に怒られ、そこに息子の初節句の準備もまともにしていなかったことで、ものすごく怒られ(家内がやっていると思っていたw)、しかも和訳と添削と問い合わせメール処理で、基本朝の5時に寝るという生活を送っており、まあ久々にいろいろ新しい方々とほぼ毎日...

  • 浪人は3年or再受験開始から3年ででケリをつけること。

    さて、見出しからかなり喧嘩を売っている書き方をしてしまったかもしれませんが、結構本気で書いております。そう、まあ3年で受験にケリをつけるっていうのは、ある意味能力を意味するし、人生のターニングポイントとして高いレベルで成長できるか否かを左右する年数だと思うんですよね。まあどうして3年かって話を先にしましょうか。感覚としては2つあるのですが、まずは高校のお勉強って3年かけてやるわけですよね。そこで怠け...

  • 医学部受験で物理は難しくなったから生物受験をするべきか?

    さて、私が一番苦手な理科を語るなんておこがましいし、専門家たちに怒られてしまうのですが、私の中で今年の衝撃は大きく2つでして、まずその一つは、物理ショックです。まあ今年の受験では、物理で一発アウトという学生が相当数おりました。本当に物理が難しすぎて手が出なかったという学校もちらほらあり、その1つが東北医科薬科ですね…。まあ東北医科薬科の正規が来た学生の共通点は、全員生物受験だったということ。(1人だ...

  • 愛知医科後期地域枠で1勝!+受験というのは本当にいろいろあるんです。

    先ほど愛知医科の後期地域枠で1勝の声をいただきました。いやぁ、本当に本当に良かったです。詳細は書けないのですが、色々ありましたね。不本意だったかもしれませんが、本当に本当にここにたどり着いてよかったと思える結果でした。こういう粘りに粘った結果が後で大きな糧になるんです。私はこの合格した学生が今後もうまくいくことを大いに期待しております。というわけで、本当に今年はいい意味で予想外の結果が多く、粘りに...

  • 医学部受験の多浪生・再受験生の行き場…その2

    さて、昨日は息子と遊びまくって力尽きてしまったのですが、今日も多浪生と再受験生に関する話を。さて、多浪生と再受験生の場合、どこに行くかというと、私の中では医学部予備校なり、大手予備校の医学部進学コースに行くのが定石だと思っています。ただ、河合や駿台はやはりキャピキャピしている現役・1浪~2浪ぐらいが多いかなと思うので、なかなか多浪生に会うことはないのですが、そこからどこに動くかというと、多分医学部...

  • 医学部受験の多浪生・再受験生の行き場…その1

    さて、今年の医学部受験もなかなか熾烈な争いをしておりますが、ここずっと指導生として微増しているのは、再受験生と多浪生ですね。まあ、医学部受験生全体としては圧倒的に少ないのですが、Twitterやブログを見ていると結構再受験したり、その再受験からの結構長めな多浪生は指導することが5年前あたりから増えたなと感じております。まあ不景気だったり、コロナの件も影響したのかもしれませんが、薬学部や歯学部ではウームと...

  • 今年の医学部の繰り上げは非常に周りが悪い印象ですね。+予備校の流れ2023

    さて、今年の医学部受験の繰り上げ合格状況ですが、正直、例年よりもかなり周りが悪い印象ですね。ここにきて藤田は前期一般の繰り上げはまさかのゼロ…愛知医科もまあほぼほぼ例年と同じいう感じですが、100位は越えないかなって感じだし、兵庫医科もこの時期なら100位越えを果たしている感じなのにまだまだみたいですから、正直うーむです。まあ今年は学生たちが本当にこの戦いに参加していないのでいいですけど、待っている学生...

  • 転々と塾や家庭教師を渡り歩かないために。

    この時期は浪人生が塾を探しにいく時期であり、春期講習を受けまくって、どうしようかなって迷う時期でもありますね。浪人生に限ってと言うわけではないのですが、受験生になった学生たちはもういい加減勉強をし始めるなきゃですね。暖かくなってきましたし、勉強するにはいい時期です。一方で、現役生も学年が変わり、そろそろ本気で動こうかなとかって思っている学生さんも春期講習や家庭教師とかを本格的に探し始める時期かと思...

  • 医学部受験におけるお金について2023 その2 ~医学部へいくための奨学金について~

    さて、前回は医学部の学費の話をざっくりしてきたのですが、今度は奨学金の話に関する話を少々。実はここ数年、奨学金を使って医学部に行く!っていう強気に出ながら医学部受験を考えるという人がかなり増えているように思います。私も実際に、「そんなに奨学金ってもらえるものなのか??」っていう気もしていたのですが、実際に地方自治体で給付しているものは地味に多いことを知り、なるほどってなりました。例えば、愛知県の西...

  • 医学部受験におけるお金について2023 その1 ~医学部の学費を考慮する~

    さて、国立の後期試験の話を問い合わせの時点で色々耳にしますが、なかなかうまくいかないですよね。私立の後期も見事に1勝しましたが、それでもめちゃくちゃ大変。後期はボカスカ受かりません。まあ個人的には大阪医科の後期の正規合格をもらった時点でめちゃくちゃびっくりしているのと、英語で無双してきたのでうれしく思っている次第です。さて、そんな感じで今年の医学部受験も無事終了ということで、来年の話がガンガン出て...

  • 英語の集団授業の告知+数学・化学の個別指導を承ります。

    さて、ついに色々決まりまして、ここでお知らせいたします。色々悩みに悩み考えました。そして、2つの集団授業を行おうという感じでいこうと決意し、お知らせいたします。1:英語テストゼミ集団授業【概要】・1回90分(テスト解答(45分)+解説・質疑応答(45分))で1回完結。・1回3500円(4回で14000円)。(個別指導生は2500円で割引します。)・テスト形式は、文法については4択・並び替え問題がメイン。記述も行います。・出題...

  • 大阪医科薬科大学後期の正規を獲った!

    さて、この度大阪医科後期の正規1勝が最後の最後に転がり込んできました!!諦めないことが一番肝心ですね!おめでとうございます。いやぁ、この合格した学生、実は1次合格は相当持っており、実力はあったのですが、面接がなかなかそろわなかったんですよね。前期の大阪医科もやられていたのですが、今回数学ができたことで1次合格が舞い降りて、面接練習もじっくり行ってからの見事な合格です。本当に最後まで自分を悲観しない...

  • 医学部受験の繰上りが結構来ております。+倫理政経の集団授業に関する告知

    さて、今年は繰上り云々の話が私の中ではものすごく少ないのですが、ちょこちょこ「繰り上げ合格した!」っていう声を聞いております。ただ、もう行かないんですけどね…。今年はとにかく全勝した学生と正規合格を1つ以上を手にしている学生、もしくは一つも引っかからなかった学生と結構はっきり分かれた学生しかいなかったので、まあ繰り上がっても…ってなってしまいました。毎年なら繰上りの情報を嗅ぎまわっているところなので...

  • 本番で本気をちゃんと出すためには、分量をこなすことしかない。

    ほぼ毎日問い合わせがあり、まだ連絡ができていないところも多いのですが、今日中には全員連絡を入れて何かしらの提案をさしあげますので、どうかお待ちください。そして、告知の方も昨日協力者とお話をしてきて、色々まとまったので、今日中には出します。頑張ります。さて、そんな中で非常に多かった話は、「模試や普段の練習ではできているけどなかなか本番では実力が出ない」という話でした。実は私の今年の指導生でもそれがあ...

  • 後期受験での成功者は出ませんでした+それでも後期を諦めてはいけないんです。

    さて、藤田医科と埼玉医科の後期1次は地味に来ていたのですが、残念ながら今のところ正規合格者は出ません。まあそんなに甘くないですね。医学部の後期受験はなかなか受からないのですね。でも、かなり惜しい学生がいました。藤田医科の後期、英語68%、数学40%、理科2つとも85%で正規は取れなかったのですが、英語の記述が80点満点で65点ぐらいあったんですよね…これでも落ちるのかって感じでした…。(でも、筆記の合格最低点より...

  • 少々告知を延期します。+本気で高みを目指すなら、とことん目指さないとダメ。

    さて、本日告知する予定になっておりましたが、家内と息子が風邪ひいているのと、個別授業の話があまりにも多すぎて返信が満足に返せていないのもあり、そっちを優先させていただきたいです。あと昨日確定申告を終えてもういっぱいいっぱいなのですみません、もう少しお待ちください。最終調整も含め週末にさせてください。すみません、ものすごく忙しい!!さて、そういう感じで忙しくなっているのは、学生のせいですwwwいや、む...

  • 受験はメンタル勝負ということを思い知った1年だった。

    さて、合格実績を晒し、私の仕事について知っていただきましたが、その反響とは言いませんが、今年はご依頼が相当多い形になっております。まだまだ、全然個別はできるかと思いますが、そろそろ1:2でお願いする形になると思います。ご了承ください。現時点で12件来ております。ありがとうございます。そんな感じで結果がなかなか良かったように見えるかもしれませんが、今年多かったのは、勉強していないことで成績が上がらない...

  • 個別指導の募集は締め切る可能性が出てきました。+明日の告知予告

    さて、今年は私が無職系予備校講師という形になり、少し時間ができるかなと思ったのですが、まさかの満員御礼になりつつありますww相当空いていたんですよ・・・でも、1週間で埋まりました…。まあもしかしたら1:2とかで対応するかもですが、今年は能力が高く医学部というよりは他学部の学生も多く、一緒にできない部分があり、そういう理由から少々完全個別生が増えてしまいました。(というか、個別でしか扱えない案件が多い)...

  • 2023年合格実績+講評と来年の意気込み

    今年の合格実績です。来年度以降のご依頼の参考になれば幸いです。【国立医学部・旧帝大学・国立大学一般学部】京都大学経済学部1名(進学)信州大学医学部医学科 1名(進学)岡山大学法学部1名【私立医学部】(正規合格のみ)(医学部受験生18名(そのうち予備校10名))愛知医科大学医学部医学科 6名(+推薦生2名) 合計8名(うち進学者2名)藤田医科大学医学部医学科 一般6名+みらい入試1名 合計7名(うち進学者1名...

  • 京大経済1勝+「コケても英語で受かる」が真の東大京大合格者

    いやぁ、来ましたね、京都大学経済学部合格!(文系型)おめでとうございます。もう今回の合格は感無量です。久々の継続生での京大合格ですね。なかなか京大経済は受からんのですが、見事来ました。英数共テ99%、トータル829点でしたが、実はやらかしていたんですよ、2次の数学。少々心配していたのですが、見事合格をかっさらってきたのは本当に安堵と圧巻。でも、英語がかなり難しかったのですが、よくかけていたので来ると思っ...

  • 岡山大学法学部合格+文系は国立のが簡単か??

    さて、一昨日、岡山大学の法学部合格をいただきました。いやぁ、頑張りました。ただ、青山と明治を持っているので、正直悩みどころです。東京の人だと、絶対にお金がかかっても明治or青山をとると思いますが、地方でもお金を取るのであれば国立かなとも思います。早速悩んでおりましたが、これは本人の感触もあるので強要はできません。ぜいたくな悩みですが、本当にいい感じで受験が終わってよかったです。という感じで、あとは本...

  • 信州大学医学部1勝+国立医学部は英数無双でも勝てなくなっているかもしれない。

    さて、2日前に信州大学の合格発表があったのですが、受かっていないと思い込んでそれを見ていなかったようでしたがまさかの合格ということで、2日遅れで連絡が来ましたwwwいやぁ、マジで頑張りましたね!今年は国立は厳しいかなと思っておりましたが、見事に合格しました。本当に本当におめでとうございます。というわけで、信州大学医学部1勝いたしました。実は今年は国立組はかなり厳しいかなって思っておりまして、昨年より...

  • 藤田医科後期1次3勝+後期受験って受からないと言っている時点でもう自分を否定している。

    さて、先日ですね、藤田後期の1次発表が来ましたが、無事1次3勝しました。いやぁ、来ましたわ。やっぱり受かりましたかって学生が2名。半分まぐれかなって思うのが1名。まあでも、英語がやった問題鹿出ていない状況でしたので、マーク形式ほぼ満点みたいな学生は受かったわけですが、あの英語だったら当然の結果かなと…。結構取り組みやすかったですね。数学でしくじった学生でもしっかりカバーできたっていう手ごたえも得ら...

  • 4浪以上の医学部受験は本当に覚悟がいる。(1)

    今年は地味に多浪生が地味に集まったのですが、まあ無事うまくまとまってよかったです。でも、内心はドキドキものでして、どんなに大丈夫って言っていても、実力以外のところで突き飛ばされることがあるのが多浪生の医学部受験だということはまず覚えておいた方がいいです。まあそんなわけで、講師も受け入れるとなると、結構覚悟が必要になってきます。で、先日3浪の話をしたと思いますが、今日は4浪以降の話を少々。4浪が確定...

  • 医学部の私立医学部合格の境目は、3浪までいったときにどう人生を考えるか。

    さて、昨年の指導生は、予備校も個別も地味に多かったのは2浪の学生。まあ2浪で医学部受験はどこであれ1勝してケリをつけておきたいというのが本音ですが、なかなかそれが難しいっていう学生は多かったかなというのが本音です。でも、今年の医学部受験ではそれがかなり緩和されたようにも思え、2浪の受験生はおおむね捌けました。(国立次第でもう1人捌ければミッション完成って感じなのですが、受かっていてほしいと願うばか...

  • 演習量が足りないパターンを耳にすることが本当に多い。

    さて、2月の終わりに国立受験予定の学生とお話をする機会があり、この1年を振り返った話をしました。この学生、本当に本当に努力を重ねた学生で、まあ見事私立医学部全勝で、国立まで受かるんじゃね?みたいな話になったわけですが、実際にどうだったかを訊いてみました。(毎年こういう大化けが数名出てきます。それが僕は本当にうれしい。英語で大きく人生変わりますからね)すると、非常に的を得た答えが返ってきました。「大手...

  • 予備校を去る+本当に新しいステージへ行く覚悟を決めました。

    さて、先日発表がという話をちょろっと残しましたが、私、高橋は今の所属予備校を今年度で去することにしました。理由は色々あるのですが、一番大きい理由を2つほど。まあ1つはいい意味でです。まあ、全員受かりましたからね。こういう終わり方が一番いいかなって思ったんです。受かってない学生を残して去るのは違いますからね。でも、昨年は移籍一年でそれなりにやれたなという自負を持てた部分はあるし、何と言っても学生が頑...

  • MARCH2勝しました+MARCH受験は共テ利用で押さえるのがいい。

    今年はMARCH受験がほとんどいなかったのですが、無事青山学院と明治からそれぞれ1勝もらいました。そして、この学生は共テ利用で中央も持っていますが、そうなんですよね、4科目(国数英社)で85%ぐらい取れてくると、まあおおむねMARCH合格に直結します。でも、青山と明治はそれなりに実力がないと受からないですね。それが一般でとれてよかったです。今年は医学部も私立文系もそれなりにいい学校に合格してくれたのは嬉しかった...

  • 予備校の指導生が全員繰り上がって正規合格を得た!+浪人生活は短めに。

    さて、この度予備校で指導していた医学部受験の学生たちが全員行き先が決まりました。先日、川崎医科の繰上りがあり、本人は非常に安心したとの話を聞き、私もうれしくなりました。いやぁ、本当にこういう場に立ち会えるのは嬉しいことでして、今年の予備校生たちには大きな賞賛を与えたいと思います。さて、私は基本医学部予備校に出向している身ですけど、クラス全員が医学部正規合格をするってことは正直難しいことでして、予備...

  • 日本医科補欠繰上り+東京女子医の立ち位置は完全に変わった。

    さて、先日個別指導生の日本医科大学補欠が繰上り正規合格になりました。いやぁ、今回の日医補欠の繰上りは嬉しかったですね。思いのほか早かったです。これで多分日本医科大学の合格者は第1号かなと。指導した中では史上初ですね。嬉しい限りですね。今年は昭和4勝(うち特待生2名)・関西医科・日本医科・藤田・大阪医科という私立のラインナップですから、なかなか派手でよかったなと。下手すると藤田・大阪医科を蹴るパター...

  • 旧帝と早慶の英語の雑感+英語は和訳訓練全盛期な気がする。

    さて、先日晴れて国立前期の試験が終わり、予備校の重鎮たちが解答づくりに奔走しておりますが、私もいくらか旧帝の問題と早稲田の問題を解いてみました。まあ東大は解けなくないですが、簡単にさらっと解けるわけでもないですね。京大は一本の和訳のレベルが結構重いので大変でしたし、相変わらず英訳問題はえぐいです。練習していないと解けないですね、京大。名大や九州大は例年通りで、おおむね難しいって感じはしませんでした...

  • 金沢医科大学・帝京大学医学部の繰り上げが回ってきた+繰り上げ合格の戦いが始まる

    さて、先日金沢医科大学の1桁順位の繰り上げ合格と帝京大学の繰り上げ合格をいただき、無事、予備校は指導生ほぼ全員+個別生が医者のたまごになりました。いやぁ、一番心配していた学生だったのですが、ちゃんと合格してくれてよかったです。来年残ったらどうしようって本気で思っていたので、安心しました。予備校のほうは本当に順調なので、もし医学部予備校で色々お探ししている方がいましたら相談だけでもいいです。私が所属...

  • 英語演習の少なさと普段の勉強がいかに活かされていないかが、医学部受験を阻んでいる。

    さて、今年は医学部受験においてたくさん合格したとはいえ、正直なところ、このままでいいのだろうかという不安も残った1年でした。愛知藤田の合格者が増えたこと、1次合格がすさまじく多かったことは本当にうれしく思います。昭和も特待2勝だし+合格者倍増、大阪医科も来ましたのでまあいいんです。ある一定レベルの講師指導は果たしたとは思っています。その一方で、東邦・日医に関してはうーむ、慈恵では敗戦を喫したのはやは...

  • 国立前期試験が始まる+今年は私立を全員持って戦いに挑む!

    さて、今年も国立受験が始まります。今年は共通テストが全然いい感じな学生は1人しかいなかったので、まあビハインド前提での勝負です。1名は京大経済、もう1名は岡山の法学部、医学部は地方国立メインで香川、琉球、新潟、信州に突っ込みました。まあどうなりますかねぇ。できる限りの準備はすべて終えました。香川・琉球受験組は相当やりこんだので、80%は獲れるかなと。新潟の受験生も相当英語が苦手と言いながらも80%取れ...

  • 大阪医科正規4勝+今回の4勝は英語で勝てた感があるのでうれしい。

    大阪医科薬科大学医学部医学科正規4勝。いやぁ、うれしいですね。おめでとうございます。予備校でも2勝しかできていない中、個別組がとってきたのでうれしかったですね。まあ今年の大阪医科はなかなか勝てなかったなと。まあ数学が難しかったというのはありましたね。でも、そんな中でも、数学をなんとか耐え抜き、英語で勝ち取ったと言ってきた学生が4名もいたのは嬉しかったです。実は他にも受けた学生は多かったのですが、ま...

  • 来年度の件で(浪人生と現役生のことで)+私たちの熱意を少々。

    さて、来年度の件ですが、一応現役の方は個別指導に関しては、おおむね満員御礼という状態になっております。浪人の学生も一部枠を持っているのですが、今のところどういう状況になるかは微妙なところですが、すでにいくらか来ているので、今貰っている案件で個別指導のご依頼は締めようと思っております。ただ、現在集団授業を画策中でして、かなり値段を落として5~6名ぐらいで指導することを模索中です。もし集団授業で興味が...

  • 日本医科補欠・東邦1勝+英語の指導力を上げないといけないという危機感。

    さて、この度日本医科大学の補欠と東邦大学正規1勝をいただきました。いやぁ、なかなか厳しい結果となりました。東邦は1次が3勝できていたのですが、2名は補欠…日医も正規でとりたかったのですが、なかなかうまくいかなかったんですよね…。でも、それでも正規取れたり、補欠取れたりですごいとは思っているのですが、うーむ、悔しい結果となりました。私としては実は今年からは「昭和をしっかり取りに行く+御三家を取りに行く」...

  • 医学部受験や旧帝受験をするときは、自分で自分を諦めてはいけない。

    さて、来週には国立前期の受験が終わっているわけですが、今年は果たしてどうなることやら。ここ最近毎年のごとく、国立医学部なり旧帝受験に関与していて、「まあ今年もどこかに誰か受かるだろう」って思うところなのですが、正直今年は共通テストのスコアが微妙だったり、2次の訓練をしていても英語の基礎がイマイチで点数がとり切れないとか、何と言っても他の科目が仕上がっていないってパターンがかなり多くて、かなり後ろ向...

  • 大阪医科1次4勝+大阪医科は実力がないと受からないんですね…

    さて、先週大阪医科1次試験4勝しました。ただ、今年は残念ながら昭和に受かった勢とすでに正規を持っている受験生がかっさらっただけで、2次試験は辞退するかもという状況でした…。(後で聞きましたが、1名は昨日面接に向かったそうです)いやぁ、今年は本当に無双している感じでして…大阪医科を蹴りますか…。まあでも理想的な雰囲気でして、来年度以降にこういうイメージになるようによーくこれを味わっておきます。しかし、今...

  • 医学部正規合格を取りたければ、まず言われたことを完璧にこなすこと。

    さて、今年はいい感じで医学部受験が終わっている部分があるのですが、それでも「なんでここには来ないんだろう」って思っている学生も少なからずいます。まあ世の中うまくいかないもんですね…。そんな生徒の肩を持ったような見方をしていても結果は変わらないので、色々考えてはみるんですよ。そう、学生たちが受けた前期の解答をよーくよーく考えていると、ダメだった結果は見えてくるんですよ。また、後期受験の対策として問題...

  • 早稲田政経1勝+早慶の一般入試がクソ難しい…

    さて、今年は文系の学生が2名しかいないのですが、無事1名が早稲田政経の共テ利用をとってきました。まあ激しい争いなのは承知だったのですが、共通テストが相当とれていたので、強気で行きました。本命は京大経済なので、そこが通ればいいのですが、まあこの学生の浪人はなくなりました。文系受験生はいかに浪人させずに、大学で勉強してもらって、大学院で箔をつけてもらうかって話をよくします。まあ今は学部生で終わると、あ...

  • 金沢医科大学医学部正規2勝&上位補欠+今年は補欠トラブルがあると思います。

    さて、先日金沢医科の正規合格2勝とかなり早い上位補欠をいただきました。一勝もしていない学生に上位補欠をもらい、少々安心しました。さて、今年はどこの予備校でも「1次は来た」という感じで、ぬか喜び感がすごくあります。私も毎年医学部受験に携わっておりますが、正直不十分かなって思う学生にも1次が複数来ている状況でして、相当びっくりしております。(頑張っているとは思うのよ。でも、例年からするとうーむなだけで...

  • 今年の私立医学部後期受験の模様+いうほど期待はしないほうがいい。

    さて、今年もわが軍の学生が後期受験に臨むという学生は地味にいます。ただ、今年は背水の陣というよりは、「正規が来たけど、近い学校・学費が安い学校を」という感じで受ける学生が多いです。学費はやはり家計には大きな影響ありますよね。少しでも学費を抑えようと思ったら後期に賭けたくなります。そんなわけで、月末になると一気に後期受験が始まるわけですが、今年は結構日にちがかぶっている感じで、受験生もなかなか悩みど...

  • 昭和大学医学部の繰上り2勝+運も実力のうちだし、努力が報われないこともある。

    さて、先日昭和大学医学部の補欠繰り上げがありまして、まさかの2勝が加算されました…。これで、昭和大学医学部正規4勝…予備校3勝・個別生1勝……いやぁ、上出来です。ここが母校になるって可能性が高い学生が出てきたわけですが、今年は愛知藤田に受かっていてもそこを蹴る場合が出てきましたwwあとはまだどうなったかわかっていない慈恵とかがありますが、果たして…。あと、国立受験で奮起しようという学生もちらほらいるのでそ...

  • 昭和大学医学部正規2勝+堅実に勉強すれば合格はやってくる。

    さて、昭和大学医学部正規2勝が舞い降りました。しかも1勝は特待です。特待合格は初めて見ましたかね。でも、本当に本当に頑張っていた学生なので、来たのは嬉しかったですね。4月の時点で「英語が苦手で何をすればいいか??」って電話をしてきた学生です。本当に自分のノリで書いていた解釈しかできなかったのですが、夏を越えて文法通りの解釈がしっかりできるようになり、全教科が爆発し、人とは1ステージ違った世界に早くか...

  • 東北医科正規4勝+多浪生の医学部合格はきつく険しいがうれしい。

    さて、先週末に東北医科の正規4勝の声を聞き、うおぉぉぉぉ!ってなったわけですが、そのうち2勝はなんと再受験生と多浪生。そこに正規が舞い降りたのを聞いたときは本当に泣けました。その一人の方を。大学生をやっていて(国立の文系学生です)、途中から再受験に切り替えたという異色なパターンです。本来私はあまり多浪生や再受験生は受け入れないのですが、その学生は相当覚悟を持ってやっていることと、引っ込み思案な性格...

  • 愛知医科正規6勝+愛知医科は多浪に厳しいね。

    さて、先日愛知医科の正規合格の声を聞きました。無事1次試験8勝のうち、6勝しました。愛知医科は1次でかなりとれていれば来ると思っていたので、まあ5勝は行けるぞって感じでした。でも、まあ結構思った以上に正規が来ましたね。今年も無事講師としての役目を果たせました。愛知医科と藤田医科は、本当に勉強してこなかった・準備してこなかった学生には一発がないので、愛知圏にある医学部の中では「国立の滑り止め」って形...

  • 医学部受験は2月までのメンタルの持っていき方が重要です。

    さて、2月ももう11日です。2月に入って前期試験の大半が終わって、面接も終わってくるわけですが、この時点で1勝もできていない、補欠をもっていないってなるとマジで焦りますよね。でも、いいですか?そんなのは医学部受験では当たり前だと思ってください。数日前に書きました通り、簡単になっておりますが、正規1勝をとるだけでもめちゃくちゃ大変ですからね。死ぬほど勉強した学生でも、正規逃すことだってあるんです。それ...

  • 英検の結果が出てきました。中2で準2級2勝+準1級も2勝

    3日前位に英検の1次結果が出てきました。無事中2で準2級に合格できた学生が出てきました。まあ1次ですけど、本当によく頑張りました。しかも今回は2名。いやぁ、単語を詰めれば合格できるってのもあるのですが、それでもしっかり仕上げてきたのはえらいです。2次も頑張ってください。そして、準1級も合格者が2名出ました。今回は高2生で2勝。いやぁ、頑張りました。現高2生は私の指導の中でもおそらく史上最強でして、全員...

  • 質問しやすいかどうかは本当に大事ですが、そこに甘んじてはいけない。

    さて、先日ある学生が「物理の先生は本当に質問をしやすい。こんなことを訊いたら怒られるのではないかってことを懇切丁寧に、しかもかみ砕いて教えてくれるから本当に私にはありがたいです。」と話しており、あ~俺にそこまで忍耐がないって思ってしまうのですが、こういう先生は本当にチームで一人いると強いです。全部が安定してきます。尊敬している物理の先生なので、いやぁやっぱすげぇなと。ちなみに、私は説明し抜くってよ...

  • 日大医学部1次4勝+上位大学までガンガン受かっております。

    さて、こんなに日大が受かるなんてびっくりしております。日本大学1次4勝…。かなりびっくりです。でも、本当に頑張った学生たちの合格なんですよ。実は模試等の結果がイマイチだった学生も結果が出てきており、どういうことだ??って思っていたのですが(例年では受からないかなって思っていたんですが、相当来ています)、結果を残してきた学生もしっかり上位大学で結果を出してきたので、教育はうまくいっているなと。もうここ...

  • 医学部受験:埼玉・久留米1次突破多数+1次突破が本当に楽になったと思う

    さて、今年は本当に予備校も家庭教師組もそれなりに仕上げてきた学生については結果を出しております。埼玉医科も久留米大学医学部、どちらも5名近く1次突破を遂げております。実は、埼玉医科については、「自己採点で80%手前はあったと思うし、自信があったから見なくても1次は来ていると思う」って感じな学生が多く、実は勝てるかなって思っておりました。久留米については「しくじった感があるから・・・」って言っていても7...

  • 帝京・兵庫医科・金沢医科1次がガンガン来た+医学部受験で努力型は報われるようになってきた。

    いやぁ、昨日は非常にうれしいことがありました。久しぶりに予備校に顔を見せたのですが、コツコツ頑張っていた学生が金沢医科1次を突破しており、うおぉぉぉぉぉ!ってなっていました。正直、あまり模試もよろしくなくて、記述模試でも偏差値55近辺でして下手すると40台乗るかもって学生でしたが、模試以上の実力を出してきました。模試が悪くても、コツコツ考えて頑張れる学生だったので、来るんじゃないかと思っていたんですけ...

  • 医学部受験の面接はちゃんとやろうね。

    さて、医学部受験ですが、今日から難しい大学の試験日がずらっと並びます。私の中では、大阪医科と慈恵なのですが、その辺を狙いに行きたいなと。大阪医科はかなり準備をしてきたので、学生には受かってもらいたいなと。かなり期待しております。目標は5勝。一方、面接試験も色々始まってきており、1次試験の結果もどんどん出ております。すみません、もう正規が取れたりしているのと、面接に集中しろと言ってあって1次合格を細か...

  • 医学部受験はできる・できないで2極化する。だから、勝てないときもある。

    さて、私立医学部受験も前半戦は終わりに向かっております。いわゆる、比較的入りやすい私立医学部の受験は今週末ですべて終わり、来週からは上位層の戦いが始まります。今年は慈恵や昭和、東邦、日医、大阪医科を取りに行こうっていう学生が地味にいるので、わが軍の闘いは来週からっていう感じでもあります。いやぁ、今年は数学の成績に大きな問題がない学生も出てきたこともあり、戦いが変わってきて、かなり上位での戦いが実現...

  • 川崎・岩手医科正規それぞれ1勝+ちゃんと受けて次につなげることが重要

    さて、先日川崎・岩手医科正規1勝ずつ取ってきたと学生から連絡が来ました。いやぁよかったです。おめでとうございます。無事これで医者ですが、久留米とかが少々微妙だったようで、後期受験で藤田をとろうって頑張る話をしてきました。さて、そんなわけで、正規受験で頑張ったとなっても、地元にいたいとか、学費を抑えたいとかっていう理由で後期受験に賭けるっていう学生は少なくありません。そう、とりあえず自分の力を見極め...

  • 医学部受験も旧帝受験も9割の科目がいくつできるかで決まる。

    さて、昨日は思っていたよりも大勝してしまって、私の中でもびっくりしているのですが、まあ予想通り日本全体が大したことないんじゃないかって思い始めております。多分、周りの学生は死ぬほど勉強しているし、そうするべきだというのが学生に響いているのをすごく感じており、私は非常にうれしく思います。さて、しかしながら、そうやって勉強するだけではもちろん合格はしません。そう、本気で合格するにおいて、勉強をするって...

  • 藤田正規合格6勝・補欠待ち、今年は英語で勝てたのがうれしいですね。

    さて、藤田の正規合格の発表が出ました。無事正規6勝しました。いやぁ、おめでとうございます。予備校4勝+個別生2勝という結果でしたが、本当にうれしいですね。で、残念ながら正規ではない学生でも補欠がついたので、まあよしとしましょう。今年は結構補欠が出てますね。今のところ70番台まで出ていることはわかっています。指導生はかなり早い数字だったので来るのではないかと期待してます。というわけで、本当によかったです...

  • 2月は医学部面接の時期+医学部から歯学部・薬学部を考えるとき

    さて、2月を迎えました。今年ももう1か月経ってしまいました。早いものです。今年は受かるだろうって思っている学生にはほぼ全員私立1勝が来ているので、結構精神的に安心しております。あと一人に来てほしいと期待しているのですが、兵庫医科に期待しております。ま、来るんですよ、手ごたえがあるという話だし、自己採点でやってみても1次来てもいいよねってスコアだったので。(これで来なかったら結構心が折れるんですよ…)...

  • 杏林大学医学部1勝…+医学部受験はしっかり育成するが必要

    先日、予備校に行っていたら杏林の1次に受かっている指導生がおりました。いやぁ頑張りましたね。本当に頑張りました。昨年1勝もできない学生が、杏林含め愛知藤田も受かっているので全勝でしております。そして、その学生は「昨年不遇な思いをしたので悔しかった」と話していたので、こういう大きなリベンジを果たしている学生を見ていると、私は少しだけでも貢献できたのかなってうれしく思います。しかし、こういう体制ができ...

  • 愛知医科1次8勝+受かる雰囲気大事なんですよ。

    さて、今年は愛知藤田両方全勝って感じの学生ばかりでして、先ほど愛知医科の1次結果が出ましたが、見事8勝。(予備校5勝+個別3勝)合格を持っていない学生にも舞い降りたってのもあったり、昨年全敗だった学生が全勝ってパターンもあるし、まあ今年はバカ受かっております。幸先が良すぎる。というわけで、このノリのおかげもあり、今週から来週にかけては難関医学部の受験もガンガン始まるので、そこで結果が出せるのではない...

  • 国立出願が迫ってきました+私立医学部は今週で1次1勝はほしい

    さて、国立出願が2/3まででしたかね。そろそろ迫ってきております。私の指導生はとりあえず全員出願する学校が決まり、私立の1次受験が終わり次第取り掛かろうってなっております。まあ今年は予備校勢は全員1勝を持っている形ですので正直安心。攻めてもらっていますので、国立への勉強も比較的ノッてくるかなって感じです。今年は京大経済と熊本の文系学部が1人ずつ、あとは4名ほど地方国立医学部ですね。ぶっちゃけて、京大経...

  • 本日は私の中で大きな戦いです。近畿大学医学部量産への挑戦。+医学部の傾向を知っているのは大事

    さて、本日1/29は近畿大学医学部の受験日です。近年愛知藤田の量産にはだいぶ自信がつきまして、実際に今年も藤田はかなり1次合格に貢献できたので、非常に安心しております。これで量産し続けて、講師生活を…なんて思うわけですが、まあこれは一つの通過点に過ぎません。地元で愛知医科・藤田医科に合格するってのはある意味で地域貢献だと信じてやってきてはいるのですが、やはりそこに焦点を合わせすぎて、マンネリ化するのは...

  • 東北医科薬科大学医学部1次の結果+受験すると決めたら最後までやろう!

    さて、先日東北医科の1次の結果がやってきまして、1次7勝。10名受験者がいて、2名わかりませんがとりあえず7勝しました。個別組が善戦しました。予備校も順当に合格しており、予備校の指導は多分うまくいったなという自負心が出てきましたww受かった学生、本当におめでとうございます。ダメだった学生、これが実力か…と結果にひれ伏さないでくださいね。相性が悪かったというのもありますし、今回は理科で自己採点で満点続出、英...

  • 上位私立医学部と地方国立医学部を選ぶときに考える事

    さて、昨日はいろいろな人と話すことが多く、忙しい一日でした。とにかくいろいろな悩みを聞いて、色々な人に取り次いで、色々な人が新しくつながった1日でした。今年は国立受験がなかなか厳しいのもあり、結構他科目の先生とも勧める大学が割れるのもあり、色々な方とお話をすることが多いですが、そんな中で出てくるのは「私立医学部と国立医学部の塩梅」です。私立医学部と国立医学部って括りだと、受かったら間違いなく国立に...

  • 医学部でものをいうのは、英語よりもやはり数学。

    さて、今年もいろんな質問を受け取っているわけですが、国立の医学部受験をガチで考えたときに、必要不可欠な実力って何か?と言われたら間違いなく、確固たる実力を備えた英語と数学があることって答えます。そう、まずはこれは大前提でして、どちらかが苦手という時点で(偏差値でいうと60を割る、そして記述できない)もう国立医学部にはどう頑張っても1年では引っかからないということなんですよね。これは厳しいですが、大半...

  • 医学部に合格するには…2023 (その1)

    さて、もう結構なところで1次の結果が出てきましたが、まあ今年は学生たちの実力を見ている以上の結果が出てきました。川崎や岩手医科については、たとえ不十分になっていたとしても合格させることができるっていう確信はかなりあったのでいいとして、今回は藤田の1次結果がこんなにもよかったのは私もびっくりしましたwww9勝って。しかも今回はいろいろなパターンの合格があり、まあ予備校ではもちろんのこと、学生の科目がハマ...

  • 2023 藤田医科1次9勝+岩手医科1次4勝+川崎1次1勝

    いやぁ、速報です。受かりましたね。というか、バカ受かった。(個別と予備校の指導生合わせて)藤田1次9勝、岩手医科4勝+川崎医科1勝(これは全部予備校)という感じで、めちゃくちゃ受かっていました。一人は5浪以上の多浪生ですが、ちゃんと藤田来ましたよ!死ぬほどやりましたね。いっぱい泣きましたね。でも、やっと目指していた1次1勝。英語が苦手だと言っていた学生もちゃんと藤田をとってきました。まあ練習しましたか...

  • 医学部受験は今週が第1の勝負所

    医学部受験がまた始まります。今日は何と言っても愛知医科ですので、私としては合格者をガンガン出したいところです。今日のためにとにかくやりぬいてきたので、英語で負ける気はしません。かかってこい!って感じです。でも、何百問と同じ形式のものを学生に解かせたわけですが、それでもやはり不安だと思います。その不安をできる限り払拭させるのが私たちの仕事で、何とか最小限にはできたと思います。というわけで、今日の結果...

  • 国立医学部受験で、50点ビハインドの場合は勝てるのか??

    さて、今年も本当に読みづらくて、受験校決定に難航しています。なかなか大変なのですが、私立医学部の手ごたえも見つついろいろやっております。今ある話はほとんどが20点~50点ビハインドの案件でして、なかなか大変です。20点ビハインドであればまあなんとかなるんですけどね、50点~90点ビハインドとなると、得意科目であると同時に難しい問題で満点近くor平均よりもかなり上回らなければならないということと、配点がでかいと...

  • 医学部受験も国立入試も挽回っていうのはあるんです、今までちゃんとやって来た人には。

    今日は川崎医科大学の入試ですが、これをいれて今日までの時点で6校の医学部の受験が終わることになります。さて、明日からの週は愛知や聖マリ、兵庫医科・帝京・北里って感じで結構押さえておきたいよねって学校が目白押しなのですが、ここの週は医学部に絶対に行きたいと思う人はどこかには出願していると思います。前半は東北医科・藤田・杏林・国際医療福祉と結構重めな学校が多く、なかなか力を発揮できなかったかもしれませ...

  • 得点調整に救われまくった学生が今年は多い。

    共通テスト試験の得点調整いやぁぁぁ、今年は得点調整に救われました。本当に本当に救われた!今年は化学・生物受験の学生が地味にいたので、もう心が折れていたんですよ…。でも、5名ほど10点から最大19点上がった学生がいます。19点は笑いました。2%以上上がりますから、科目傾斜によっては結構勝負できるじゃないのよ?ってなり、少しお通夜感は消えました。多くの学生は医学部受験に奔走しているので、まだ国立のことを決められ...

  • 岩手医科は英語は易化、藤田の英語も全体的には例年通り

    さて、本日は杏林大学医学部の受験ですが、ガンガン医学部受験が始まっております。昨日は予備校の方でも藤田の解答速報が行われましたが、いやぁ大変そうでした。(私は採血の再テストで参加することができませんでしたが、違う学校のものを行うかもしれません)そんな中問題の状況を少し聞けたのですが、まあ英語は比較的簡単だったそうです。藤田の方もそれほど大きな変化もなく、マークの問題はそれなりに解ける問題でしてちゃ...

  • バンザイシステム解禁+国立医学部へ行くためには…その1

    バンザイシステム解禁さてバンザイシステムが解禁されました。今年はどうなるでしょうか。今日のお昼あたりからずっと見ていましたが、まあ予想通りボーダーは昨年よりもかなり上がっております。今年は高知大学(医)の地域枠で77%ですが、地方国立医学部の最低ラインで78~79%が並びましたかね。まあ80%ぐらいでは並ぶと思っていたので少々救われた気分になりました。そして、名市大(医)とかでも82%ぐらいなので、結構攻めてく...

  • 共通テストの結果を受けても怯むな。まだまだここからです。+今日から医学部受験開始。

    さて、共通テストの結果の明暗は結構明らかになってきましたが、それでも結構何とかなるんじゃね?っていうような雰囲気になってきました。まあ700点前半があるとかなり気は楽ですけど、600点台でも全然なんとかなるのではないかとみています。今年は私の指導生の中でも国立医学部志望から私立推薦に切り替えたり、私立専願にしたりと結構共通テスト自体を敬遠した学生が多かったので、若干この祭り騒ぎにおいては蚊帳の外なのです...

  • 共通テストの雑感+α+医学部受験生は思ったよりもやられているのではないか。

    さて、色々情報が出回ってきましたが、今日1日で衝撃だったことは生物受験の学生でいまだに50点を越えた学生を一人も見ていないということ。まあやばいっすね…今年は生物受験者が地味にいたのですが、推薦で共テを逃れた組は本当によかったと思いました。でも、もっと恐ろしいのが、灘の生物受験者の平均も69点という…あの天才集団でさえ手に負えないという点でまあかなりきつかったのがわかります。(ネットの情報ですので、真相...

  • 2023共通テストの平均点を見てからの雑感

    さて、早速各予備校の速報での平均点予想が出されています。①:東進の共テ平均点予想②:河合塾の共テ平均点予想③:駿台の共テ平均点予想まあ、生物が撃沈しておりますね…今年は生物受験が地味にいるので、そこの影響も受けております……。化学は安定の平均点の低さ…これは医学部受験に影響しますね。物理のことも考えると、得点調整が入るかもですね。数学も元に戻してきていますし、英語はまあ標準かなと思えるものですし、国語も...

  • 2023共通テスト第1日目の雑感(国語)+第2日目の雑感

    さて、国語を解いてみましたが、いやぁ現代文が鬼でしたね…。でも、私はコルビュジエは知っているのもあり、なんとなく分かったので被害はなかったのですが、バックグラウンドなければ、なかなかえぐかったと思います。個人的には古典がきつかったですね…。という感じでしたが、多分国語の平均点は下がるのではないかと思います。私の周りもいうほどとれていないのと、一番本命の学生が結構コケたので、もしかしたら日本全体的にき...

  • 2023共通テスト第1日目の雑感+英語の学習生活に関する新しいイメージ

    さて、今年も始まってしまいました。早速英語だけですが問題を見たので、ざっと解いてみました。えーと、内容的にはそれほど難しいと言うものはなかったですが、若干単語ムズい??ってものが散らばっていましたかね。ただ、それがわからないと問題が解けないっていうことはなかったのでいいのですが、基本的には内容一致問題でウームという問題はなかったです。例年通りというところです。ただ、明らかに言えるのが、昨年よりも分...

  • 本日共通テストです。+絶対に今日の1日目にやらないこと

    さて、本日共通テストです。実はこのあと6時から共通テスト関連の1本授業と激励をしますが、その前にここでもwマジでいつも通りのことをしてきてください。特に指導生には死ぬほど共通テストの問題を渡して解いてもらいました。負けるわけがありません。でも、もし自分のなかでできなかったとなっても、「周りもできてなかった」と思ってください。そう思うだけでいいです。そして、これは指導生には必ずなのですが、今日は絶対に...

  • 明日は共通テストです!英語のためにまだできる事。

    明日は共通テストですね。もう待ったなしです。頑張らなければなりません。どうあがいても明日です。我々は一応各セクションごとに解法を考えてみて、70分~80分で解答してみようという試みを経て、長文読解の部分であいまいなところを潰すという形をとって、仕上げていっておりました。また、今週はリスニングの指導も加えて、ちゃんと聞こえましたか?どうやって長い英文を聞くのか、その手順等をしっかり見直しておりました...

  • 共通テストもいいけど、医学部受験生は私立医学部の準備も忘れずに。

    さて、本当に切羽詰まってきておりますが、共通テストももうあとちょっとですね。先日、共通テストの合間に私大医学部のプレテストを受けてくれていた学生と話していましたが、まあピリピリでした。まあ当然ですよね。でもいいテンションだったので、きっとうまくいくぞと期待しております。さて、そうなんですよね、共通テストで大きな話題となってしまっていると、私立医学部受験のことを少し忘れてしまいがちになるんですよね。...

  • 共通テストで親御様によくお願いしていること

    講師以上に受験生の親御さんは心配ですよね。でも、だからと言ってなんか特別なことだけはしないでください。そこで親御様には一つお願いです。今日一日の食卓は、脂っこいものだけは避けてください!甘すぎる食べ物も避けてください!!実は私はセンター試験2日前に餃子で、ノロウィルスのような重い腹痛にかかって2日間昏睡しておりました。まあ食べ過ぎとかもあったようにも思いますし、徹夜とかもしていたから免疫が落ちてい...

  • 2023年の共通テストの行方と模試を見てきたなかでの予想

    さて、今週はかなり気合が入りますね。しっかり準備しなければなりませんからね、共通テスト。今週ちゃんとやれなかった学生はまあうまくいかないですし、これまで頑張ってきた人も最終確認はしっかり怠らずに頑張ってください。さて、今年はどうなりますかねぇ。去年が度肝をぬいた難しさだったので、大波乱があったわけですが、今年はおそらく大きく平均点を上げるということはないと思います。昨年よりはさすがに平均点は上昇す...

  • あと一週間で共通テストのスコアはどれだけ覆せるものか?

    さて、本当に来週には共通テストが終わっているわけですが、いやぁ本当にどうなることやら…。しかし、そんなことを言っていても始まらないし、むしろ昨年末に受けた模試の結果が返ってきて、学生はどんどん現実をぶつけられているわけですよね。さて、じゃあ実際にどれだけ大どんでん返しってあるのか??って言いますと、正直言って、12月のスコアからいうほどスコアアップはないと思っていいです。ないとは言いませんが、アップ...

  • 共通テストまであと1週間。

    共通テストまであと1週間ですね。いやぁ、やってきました。そして、医学部受験スタートも岩手医科の1/18からですから、あと11日です。ついに始まりますね、今年も死闘が…。今年の私立組は受からないって学生正直少ないと思っていますので、特に予備校の方はケリがつく学生が大半かなと。個別の方は本当に頑張ってもらわないと…ですね…。ただ、それよりも共通テスト。今年はどうなることやら。昨年のことがあるので、本当に何が起...

  • 愛知医科より藤田医科を選ぶけど…

    さて、今年も早速授業が始まっておりますが、なかなか私も忙しくて定期的にブログがかけておりません。そして、今週来週とガンガン対策授業があるので、日々の生活に必死です。そんな中、今年は予備校の方も個別の方も藤田医科が人気ですね。予備校の方の対策授業は人数が多かったので2クラスに分かれていました。一方愛知医科と言いますと、うーむあまり志望者がいなかったり、学力的に微妙という方が結構多く、え、こんなに違う...

  • 旧帝・医学部目指すなら暗記しよう+質問できない人は、覚えていない人なんです。

    さて、3が日ももう終わります。勉強も進んでいる学生も結構いると思うのですが、受験生は本当に大詰めですね。さて、私の中では今年は理屈抜きに覚えてもらうってことを重視した指導と声掛けをしようと思っております。もちろん、ある程度の理屈というか、「なんでこうなるの??」をある程度説明することは指導する上では必要なことなのですが、最近の学生に多いのは、「全部わからないと先に進めない」ってパターンですね…。ま...

  • 3が日をガリガリやったってすべてが取り戻せるわけがない。普段の勉強がいかに大事か。

    早速今年も2日目を迎えております。私は大須まで初詣に繰り出したのですが、神社には長蛇の列ができており、人の多さにしり込みしてしまい、お参りをせずに帰りましたwwもうコロナとか全く関係なく人が出ておりますね。油断はなりませんので、どうか気を付けてお出かけくださいね。さて、そんな感じで私は普通の人と同じようなお正月を迎えているわけですが、受験生はそうはいきません。年末に授業で「箱根駅伝」の話をして授業後...

  • 2023 あけましておめでとうございます。

    あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。昨年は息子も生まれて、仕事もかなりセーブしながらやってきましたが、今年は全力で復活する気でやろうと思っていますので、ぜひともよろしくお願いいたします。もちろん、今年受験生の人々に対して手を抜いた覚えはありませんので、(手を抜かないために指導する学生を絞ったと思ってください!)残り1か月~2か月頑張りましょうね!今年は半分の受験生は合格...

  • 今年も1年お疲れさまでした。

    さて、今年は皆さまにとってはどんな1年でしたでしょうか。私はと言いますと、まあ個人的にはあまりいい年ではなかったなというのが本音です。とにかく、生活が望んでもないのに一変してしまって、特に予備校の移籍は大きなイベントでした。そして、移籍先もなかなかいろいろなものが揃っていないのもあり、事実上の0スタートが余儀なくされて今年は思っていることがあまりできなかったというのがすべてです。個別指導でも思った...

  • この時期の大学名模試(特に旧帝)の結果は、もう覆らないに近いです。

    さて、この時期には旧帝系のオープン・模試がいろいろ返ってきます。そして一喜一憂するわけですが、個人的には正直凹むことが大半なので、よっぽど自信があるって言えない限りは「受けるな」と言います。もしくは、受けたやつに問題をコピーさせてもらって資料を集めろと言うか、1年遅れだが、旧帝の大学名のついた問題集をやった方が絶対にいいです。(傾向の問題はあるかもだけどね)まあとにかくこの類の模試は、とにかく猛者...

  • 医学部82大学模試はもう当てにできないですね・・・

    さて、第2回目の医学部が正式に返ってきたのを12月の頭に学生たちの結果観たのですが、まあ正直当てにならないんですよね…まあそれがわかっているのはいいのですが、一番びっくりしているのは「医学部82大学模試」が役に立つことを何の根拠もなく称えている情報が多いこと……まあ英語とか見ればわかりますが、記述問題がほぼ白紙でも偏差値で50ぐらい取れてしまうんですよ…。(ちなみにこのテストの65%ぐらいは記述ですけどね)で...

  • 医学部合格、特に愛知医科の推薦入試に合格するためには、今からやらなきゃ受からない。

    今日も現高1~高2の学生さんに向けて少し話します。医学部受験はだいぶ世間に浸透してきているようにも思いますが、まだまだ真の内容を知らなかったり、うわべの情報に踊らされている感じだったり、実際に教えている側があまりよく知らないというパターンも結構あります。講師側でも、教科的に「知っている」と言って医学部受験をわがもののように話している方は地味にいるし、うわべのレベルで「医学的なものはそれほどでないか...

  • 受験勉強において、英文法を早い段階でやらなきゃいけない理由。(高2はまだ挽回できる)

    さて、今年のある授業で英語ができない学生に対して「英語ができるようになるためには何ができなきゃいけないと思う?」と質問したのですが、その学生は「文法とかってよりもとにかく読みまくればいいんじゃないんですか??」っていう答えが返ってきた。まあ多くの学生はこういう答えを出してくるでしょうし、本当にそれを信じてやる人は結構多い。まあやるだけ偉いんですよ。やらない人が日本人の半分だとおもっていいです…。も...

  • 受験直前期の質問する内容とは。

    さて、この時期になると冬期講習とかが始まり、色々なところで対策と銘打った授業が展開されます。私も今週末でレギュラーの授業が終わり、来週から対策授業をガンガンやりますが、まあこの時期ってとにかくそうあってほしいのが、「おおむねの勉強は終わっている」ってことです。まあ変な問題集を新しく解きぬくってことがない程度に知識や手法が頭の中に入っているということです。そのうえで対策を受けていてほしいというのが本...

  • 医学部受験生が行う12月~1月の理想的な勉強風景

    さて、受験生もついに大詰めを迎えてきておりますが、今年は受験が来たぞっていう感じがなかなかないんですよね…w正直ですね、今年はギリギリの戦いをしているわけではなく、英語がつき上がってしまったことと中堅・下位の医学部も受験するという形で合格は1つは来るのではないかという仕上がりになっているのもあって、少々気が緩んでいます。(まあもちろん準備はちゃんとしますからね)また、明らかに厳しいっていう学生も地味...

  • 関西医科大学医学部推薦入試1勝+推薦は可能性があったら出してみるものですね。

    さて、関西医科大学医学部推薦入試で無事1勝を勝ち取りました。おめでとうございます!直属の学生だったので本当に本当にうれしいです!そして、まじめにしっかり勉強しており、英語を得点源にしていた学生でもあり、この合格も心から喜べるものの1つです!!関西医科は一般受験ではまず勝ち取るのが大変なので、推薦で受かり切るのは1つの作戦ですね。私自身関西医科の推薦はノーマークと言いますか、情報を持っておらず、今年...

  • 医学部受験後の生活で必要になること。

    さて、少し時間があいてしまいました。息子が高熱を出したり、家内が調子悪かったりとなかなか自分の時間ができなかったのですが、先日卒業生と少し話す機会があり、ささーっとって感じですが、少しご飯を一緒に食べておりました。その時出てきた話が、留年問題ですね…。実は私の卒業生、結構優秀でして、(まあ当然なのかもしれませんが、)基本ストレートで6年を終えております。もちろん大学に入ってからも死ぬほど勉強させられ...

  • 全統共通テストプレテストの結果を見ての雑感+とるべき科目のスコアはこれだ!

    ついにこの時期がやってきました。プレテストの結果ですが、いやぁやっとマシな結果が出てきましたかね。やっと720点ぐらいが見えてきましたね。社会と国語が揃わないともはや700点が見えないというのがヤバかったのですが、やっと問題も少し取り組みやすかったのか、スコアが取れてきたので安心しています。でも、偏差値も80%とって69ぐらいでしたのでまあ全国的にもできているのかなと思います。ただ、油断はできないし、やはり...

ブログリーダー」を活用して、cancanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cancanさん
ブログタイトル
名古屋の英語専門プロ家庭教師
フォロー
名古屋の英語専門プロ家庭教師

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用