このところ、記事をアップしていませんでしが、 忙しかったわけではなく、 単に書くネタがなくて、 書けなかっただけです😅。 ネタを捻り出すのって、 結構大変な作業なんですよ。 書ける時はスラスラ書けるのですが、 書けなくなると、”一文字”も書けず。 ライターさんとか、文筆業...
このところ、記事をアップしていませんでしが、 忙しかったわけではなく、 単に書くネタがなくて、 書けなかっただけです😅。 ネタを捻り出すのって、 結構大変な作業なんですよ。 書ける時はスラスラ書けるのですが、 書けなくなると、”一文字”も書けず。 ライターさんとか、文筆業...
旅行に行き、たまたま近くを通った、 栃木県道62号線(今市・氏家線)、 見れば、標識が一部分、 書き直してあります。 栃木県日光市からさくら市までを結ぶ、 総延長28.376kmの県道だそうです。 日光・さくら線、じゃないんですね。 なぜかというと、 今市が日光市へ、氏家が...
スーパーお米の値段みたら、5kg、4,300円と、 備蓄米放出した効果はまったく出ておらず。 以前の倍以上の値段で、下がる気配なし。 他の商品も軒並み値上げだらけ😥。 「カレー指数」とか今話題ですが。 カレー6杯分の材料の原価を計算、 ガスやエネルギー代金も考慮して、 2...
Apple Intelligenceを使ってみた(^_^;)
MacやiPhone向け日本語版、 人工知能、AI(Apple Intelligence)が、 ようやく配布されたので、 Macで、 ”以下の文”から生成画像を作ってみました😆。 「コンビニで、 カレーパンとコーヒーを買ってきて、 家でテレビを見ながら、 お昼を食べました...
ネットでブラウジングしていて、 あるサイトをクリックしたら・・・、 この画面↓が出現。 「Windows Defenderセキュリティ警告」 「お使いのコンピュータはトロイの木馬スパイウェアに 感染していることを警告しています」 「Windowsサポートに連絡する」、と、 ...
フューチャーフォン(ガラケー)に、 Androidスマホ、捨ててきたのですが。 データ、消したっけな~と。 5台あったし、古いヤツだったし、 よく覚えておらず(笑)。 別に、見られて困るものでもなし、 「市の回収ボックス」に入れたので、 問題はないでしょう。 不燃ゴミとして...
今日3月22日は、 「世界水の日」だそうです。 1992年、国連総会で、地球的な視点から、 水の大切さ、貴重さを見つめ直す日、 と決定したのだとか。 で、そんな、飲料水の味、 私には、良くわかりません???。 今では普通に、ペットボトルの、 「ミネラルウォータ」売ってますが...
今日20日はお彼岸の中日。 お墓参り行ってきましたが、 60代も後半になると、 そろそろ、自分がお墓参り、 される立場に、なるなと。 そう思うと、 冷や汗が出てきますが🥵・・・。 で、思うのが「永代供養」。 今や、後継が居ようが居まいが、 墓じまい、必須な社会、雰囲気に、...
詐欺メールがきました(^_^;)。 宅配便の詐欺メールや、 金融機関の口座が使えなるので、 連絡せよ、とかのメールは、 割とよく来ていましたし、 何の因果か、うちには詐欺メール、 よく、くるんですよ。 で、今回は初の、 💡電力会社の詐欺メール。 料金が未払いなので、 連絡...
3月11日現在で、 早々と30点、貯まりました。 「白いお皿」ゲット確定❗️。 裏を返せば、それだけ、 山パンさんのパン、買ってる、 というこでしょうけど。 まあ、節約のため、 山パンさんをはじめ、 敷島製パン(Pasco)さん、 フジパンさんなどのパンが、 お昼の、メイン...
デンマークの400年の歴史を持つ、 手紙類の配達、今年末で廃止、 のニュース聞いて。 以前関わっていた仕事でもあり、 ちょっと😳驚きましたが、 でも別に、意外でもないなと。 以前、オーストラリアだったか❓、 郵便物が激減して、配達が、 月・水・金曜の、週3日だけになったと...
一時期、セルフレジが次々導入され、 このままセルフレジに、 置き換わって行くのかなと、 思っていましたが・・・。 商品スキャンから支払いまで、 すべて客がやるフルセルフレジ、 最近は、縮小傾向にあると聞いて、 ちょっと驚く。 で、居住地区周辺で、 フルセルフレジを導入してい...
今日3月3日は「桃の節句~ひな祭り」です。 でも、なんで、 5月5日「端午の節句」は祝日なのに、 3月3日は祝日ではないのでしょうか❓。 今時、男女差別でもあるまいし、 とか、色々と、疑問に思ったので、 ちょっと、調べてみました・・・。 で、わかりました。 3月3日は「桃の...
最後の仕事を退職して、 そろそろ4年になりますが。 2年目までは、割と呑気な日々を、 暮らしていました、が。 3年目の去年は、 原因不明の体調不良でダウンし、 大病の経験のない私には、 かなりの😣ダメージでした。 症状が、「胸の違和感」「怠さ」 「食欲不振」「吐き気」「立...
以前に「蛍光灯」製造・販売中止の、 記事書きましたが。 今度は電球が切れました。 やっぱり、というか・・・、 シリカ電球も製造販売中止なんですね。 浴室の電球が切れてしまったので、 真っ暗な中、お風呂入るわけにも行かず😅。 仕方なく、LED電球買ってきました。 ただ、LE...
iPhone16e、出ましたね〜。 (※Apple Storeから早速DMが送られて来ました) SE4じゃなくて残念❓、ですが。 ホームボタンがなくなり、 指紋認証から顔認証へ、 4.7インチから6.1インチへと、 大きくなり、 内容は、シングルカメラだったり、 ノッチ付き...
たま〜の贅沢、 ランチに行ってきました。 今回は「天ぷら定食」。 揚げたての各種「てんぷら」に、 「サラダ」「味噌汁」「茶碗蒸し」、 そして、コーヒー。 天ぷら定食=1580円+コーヒー150円=1730円。 味も良いし、量も多いし、コスパまずまず。 揚げたて天ぷら最高‼️...
明日14日は、バレンタインデー。 ずっと昔、バレンタインデーのチョコを、 売っていたことがありまして。 前の日の13日、ちょうど今日あたりが、 一番忙しかったことを思い出します。 2月14日の一週間くらい前になると、 各店舗が忙しくなり、 通常の自分の仕事を一時休止して、 ...
先日、共同経営者だった、 元相棒に、30数年ぶりに会ってきました。 コメダ珈琲店で待ち合わせしましたが、 あまりにも、しばらくぶりだったので、 顔が判別できず😅。 元相棒から声をかけられ、 やっと気づく始末😰。 元相棒の容姿の変貌ぶりに、 腰が抜けるほど(笑)狼狽えまし...
今日は「立春」、にしては、 かなり🥶寒いですが。 昨日2日が、節分だったわけですが。 複数のスーパーやテイクアウト店から、 「恵方巻き」買え❗️と、DMが来てました。 で、節分前日、買い物に行ったら、 山積みな恵方巻きコーナーが出来ていて、 売るき満々という感じで、 DM...
今日は1月31日、 2025年が始まったと思ったら、 1月も今日でおしまい、 もう1ヶ月が過ぎてしまい、 明日から2月。 この分では、2025年も、 あっという間に終わりそう😆。 歳をとると、加速度を増して、 時が経つのが早く感じられますからね。 明日、2月に入ると、 す...
”凄く”高くなったらしい、と聞き、 3〜4ヶ月ぶりに、 ⛽️ガソリン、入れてきました。 ℓ=170円でした。 調べたら、全国平均は175円、だそうで。 いつも給油するGS、 それほど高くはないようです。 地方在住者の割には、 用事は歩きで済んでしまい。 車にはあまり乗らない...
結構、訳のわからぬ、知らぬところから、 携帯番号に着信があるのですが。 つい最近も「0800」で始まる、 「通知されなかった着信」と、 iPhoneに表示され。 番号をGoogleで検索してみたところ、 「この番号は100%詐欺電話です」とのこと(笑)。 未登録の電話番号は...
昨日20日、お年玉年賀ハガキの、 抽選会がありましたね。 年々、出すハガキも来るハガキも、 減り続けていますので、 当たる確率も徐々に減るわけですが。 私の場合、過去4年間、なぜか切手シート、 当たり続けまして、 8~7枚しか来ない年賀ハガキで、 よく4年も当たり続けたなと...
🥬キャベツが高いというので、 スーパーで見てきました(^^)。 キャベツ一個とか、半個とか、 ちょっと量が多すぎるので、 あまり買ったことがないので、 よくわかりませんが・・・。 見たところ、普段の3~4倍の値段らしく、 やはり、かなり高いようです。 でも、袋入りのカット...
うちのキッチンの蛍光灯。 最近、ついた理消えたりしていて、 どうやら寿命の模様。 たぶん、キッチンの蛍光灯は。 一度も交換していないと思うので、 寿命なのも無理もないかと。 いつか交換せねば、 とは思っていたものの・・・。 蛍光灯、天井に直付けで、 高い所にあり、 歳とって...
今日11日は「鏡開き」。 とは言っても、うちは、 玄関に貼った「門松のポスター」を、 ただ、剥がすだけですが😅。 鏡開きは、鏡餅を割って、 お雑煮、お汁粉にして食べますが。 この時、包丁などで切ってはダメで、 必ずトンカチ?などで割るのだとか。 これは、武家から始まった行...
昨日7日は、春の「七草」で、 七草粥食べる日でした。 「セリ」「ナズナ」「ゴギョウ」「ハコベラ」 「ホトケノザ」「スズナ」「スズシロ」以上で、 七草、スズナは「カブ」で、 スズシロは大根のことですね。 スーパーなどでは、七草粥セットとか、 セットで売っているので、 簡単に七...
新年早々、書くこともないし、 どうしようかと思ってて・・・、 そういえば「初夢」見たっけなと?。 今朝、車が消えた夢見たんですが、 割と良く見るんですよね、 駐車場に停めていた車が、 なくなってしまう夢を。 元日から4日まで夢は見ているんでしょうが、 覚えていなくて。 なの...
2025年、あけましておめでとうございます‼️。 さっき記事を書いてアップしたつもりが、 なぜだか、記事がどこかへが消えてしまい、 どこにも見当たらず❓、 新年早々どうなってるんだか(笑)。 それはともかく・・・、気を取り直して、 今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m。
今日で2024年も終わり。 適当でいい加減なこのブログに、 お付き合い頂きまして、 ありがとうございましたm(_ _)m。 本当は、毎日書きたいのですが・・・、 他にもやっておりまして。 ひらめきのなさに、アイデア不足、 それに、筆力のなさで、 なかなか書くことができません...
このブログ、「推理小説」カテゴリーにも、 登録してあるのですが、 推理小説ネタでは、なかなか書けず。 そもそも、本、読んでいないので。 今年読んだ推理小説、実本は、 この文庫本、たったの2冊↑、のみ。 これ、2~3年前に買っておいて、 老眼なので目👁️が疲れてしまい、 ど...
クリスマスで騒ぐ歳でもないですが。 一応、クリスマスなので、 ランチ、行ってきました。 いつものお昼は・・・、 山パンさんのパン2個とか、 インスタント袋麺、カップ麺とか、 大したもの食べていないので、 まあ、たまには、と。 メニューはイタリアンのランチコースです。 各種前...
もう今日は「クリスマスイブ」で、 今年もあと1週間。 福袋、初売りの季節がやって来ますが。 ネットでは既に売り切れになっている、 予約福袋も結構あるようです。 福袋、買ってみたい気持ちは、 毎年、あるんですが・・・、 結局、買わずじまい。 福袋って、コスパ的には、 かなり、...
野菜炒めを作ろうと思ったら、 「中華スープの素」をきらしていて、 じゃ、おろしニンニクを油で炒め、 香りを立てようかと。 ただ、ここで問題が・・・。 ご存知の通り、おろしニンニクを、 油で炒めると、そこいら中に、 油とニンニクが飛び散って、 ガス台周りが大変なことに😱。 ...
料理研究家「ムラヨシマサユキ」さん死去、 の記事と写真を見て。 えっ~‼️、あの、おかっぱ頭の人がと、 かなり、びっくり😳。 ちょっと前、料理番組に出ていて、 十分に元気な様子でしたが?。 なんでも、洋菓子店勤務を経て独立。 なので、料理といっても、 お菓子の方がより専門...
ランチパックの新製品❓と、 思わず買ってしまいました。 どちらかというと「新商品」の、 ラベルに弱い方です(^^)。 ランチパックって、レギュラー商品の他、 いろいろな具材を使い、 工夫を凝らした商品が、 次々と発売されています。 が、この新商品は「ミルク(板チョコ入り)」...
かなり寒くなってきましたが、 特に、朝晩、夜。 この間歯科医院へ行ったら、 「歯科衛生士」さんから、 「お風呂場、ちゃんと温めていますか~」と、 なぜか、ジャンル(科)違いの、 質問をされていしまい(^^;;。 なんで歯科で言われるんだ?と、訝るも。 そういえば、そんなこと...
保険証のマイナ保険への移行、 賛否あるようで、若い人は、 保険証使う機会が多くないので、 実感がなく、比較的賛成が多く。 年齢が上がるにつれ、 保険証は、日常的に使うので、 紛失とか使い勝手とかでの 不安から、反対が多いような。 勝手な予測ですが・・・。 マイナ保険証、私の...
寒くなってきましたが。 年を取ってくると、だんだんと、 暖房の用意が大変になってきます。 灯油ストーブだと、灯油補給したり、 灯油缶、重いし、寒いし、 買ってくるのも面倒。 ガス暖房だと面倒もないですが、 残念ながらうちの2階には、 ガス線引いてないのでガスストーブは使えず...
大晦日の紅白歌合戦の出場者が、 発表されたようですが・・・。 その、ほとんど、知らない人達ばかり。 テレビやポータルサイトなどで、 グループとかバンドの話題が出ていても、 誰、それ❓と、まったくわからず。 20年くらい前までは、 仕事柄、ミュージシャン、歌手、 大体知ってい...
歳をとると、昔のことを、 よく思い出すと言いますが・・・。 池袋で仕事してた、22~3歳の頃。 出勤前に、池袋西口の地下商店街、 「ホープセンター」の立ち食いそば屋で、 「天ぷらそば&いなり寿司セット」の、 遅い朝食をよく食べたっけな~と思い出す。 もう何十年も池袋に行って...
今日は今年最後の祝日、 「㊗️勤労感謝の日」。 残念ながら、祝日が、 土曜日にあたってしまったため、 カレンダー通り休める人は、 1日休みを損した気分ではないでしょうか❓。 会社に行っていない今の私には、 関係ないですが。 もっとも祝日は、バイト三昧だった、 高校生の頃から...
昨日20日「年末ジャンボ」が、 発売されたそうです。 なんでも、販売窓口には、 長〜〜〜い行列ができていたと、 ニュースになっていましたが。 いつも思うんですが・・・、 みなさん、なんで、初日に、 わざわざ並ぶのでしょうか❓。 それに、どこそこの売り場で、 1等出たから、そ...
11月も後半になり、そろそろ年末。 だいぶ減りましたが、年賀状印刷せねば。 去年は年賀印刷で失敗してしまい。 数枚ダメにしてしまいました。 去年の今頃、プリンターが壊れて、 新しいのに買い換えたのですが。 新しいプリンターで年賀状を印刷したら、 2枚目と4枚目、6枚目と、 ...
そろそろ年賀状をプリントする時期だからと、 プリンターのインクの減り具合を見てみたら、 あまり使っていないはずなのに、 黒以外のインク残量が、 ちょっと少なくなっている。 プリンターのインクって、 バッテリーのように、自然放電ならぬ、 使わなくても、自然蒸発とか、 してしま...
「日清デカうまわかめそば」とかいう、 見慣れぬカップ麺があったので、 安かったし、買ってみました。 見たことないインスタント麺見ると、 私は、つい、買ってしまうタイプなので。 このカップ麺”わかめそば”と、 銘打っているところに惹かれました。 以前「わかめ7倍コーン9倍ラー...
Apple Watchで毎日睡眠データ、 とっていますが・・・。 私の睡眠時間、6時間~8時間と幅があって、 60代が睡眠時間6時間台で良いそうですが、 8時間だと多すぎるのかも?。 データとって気づいたのは、 8時間寝ていても夜中の、 「覚醒=オレンジ色」が多くあると、 ...
セブンイレブンのお弁当、 上底で量が少ない?。 と、ネットで非難が続いていますが。 以前は仕事帰りにセブンイレブンに、 寄ることもあったし 割と利用していたのですが。 定年退職してから、ここ3~4年は、 節約のためコンビニには行かず、 ”スーパー”オンリーに。 加えて、近く...
昨晩、選挙速報見ていたら、 5時間しか眠れず、 寝不足になってしまいました🥱。 衆参選挙速報は、 最高の「ベストテン番組」だと、 思っているので、つい見てしまう。 しかし、午後8時の開票時には、 投票結果、だいたい、 わかってしまうのには、 ちょっと驚きますし、 結果、ほ...
衆議院選挙の投票に行ってきました。 投票に来ている人、それなりにいましたが。 午前9時過ぎという時間帯だったからか、 見渡せば、お年寄りばかりで、若い人はおらず。 ま、自分もその、お年寄りのひとりですが。 若い人達はこれから投票に、 来るのでしょう、たぶん、そう思いたい。 ...
20日の記事のように、 お昼、肉まんや山パンさんのパンばかり、 食べてるわけではなく、 たまにはと、ランチに行ってきました。 カレーうどんの店「うどんちゅう」。 カレーうどん専門というのが珍しく、 興味をそそられたので、 行ってみました。 行ってみたら、トッピングなどの、 ...
プライベートブランドの肉まん、 5個入り税込257円と安かったので、 買って来ました(1個50円ちょい)、 なので、お昼は5日間連続、 肉まんということに・・・。 これは飽きるな、と思ったら、 意外にも、それなりに満足😁。 さすがに肉まん1個だけでは辛いので、 ジャムバタ...
毎年恒例の「サクラアリ」が出ました www〜。 毎年必ず、10月中旬に出没‼️。 サクラアリは10〜11月に出てくるそうな。 シロアリと違って害はそれほど、 ないそうですが・・・、 ワラワラ出てくるので、鬱陶しい。 これ↓吹き掛ければ”いっぱつ”ですが、 掃除機で吸い取った...
この「おでん↓」1000円です。 1000円ですが、特別な高級品、 というわけではありません。 秋祭りの時期ですが。 町内会の祭りの寄付の、 返礼品なんですね。 町内会が寄付を募るんですが、 「うちはお金ないから寄付しません💢」 とも、言えないし。 「いくらでもいいですよ...
最近、パンツ(ズボン)の裾上げやろうと、 ダイソーで110円の裾上げテープ買ってきて、 裾上げしたのですが・・・、 どうも、上手くいかない。 こりゃやっぱり縫わなきゃダメだと。 が、裁縫なんでできないし。 と、以前。衝動買いした、 ミシンがあったのを思い出し、 早速使ってみ...
新コロナワクチン接種券送られてきました。 65歳以上の人と、60〜64歳で、 重症化リスクが高い人が対象とか。 私は65歳以上なので、 送られてきたわけです(^_^;)。 コロナワクチン、今度からは、 インフルエンザワクチンと同じ、 年に1度の、定期接種になり、 無料ではな...
ダイソーに行ったら、 もう、来年のカレンダー売ってました。 もっとも、もう10月ですからね。 絵柄はなく、日付、曜日、などだけの、 シンプルな110円のカレンダー。 早速、3つばかり購入で、330円(^^)。 以前はカレンダーなど、 買ったことはなかったのですが。 特に、昭...
今年の健康診断も疑われる病気もなく、 一応、無事終了。 3ヶ月くらい体調不良で沈んでいたのに、 「どこも悪いところ、なし‼️」とは、 なんか、納得できない気分ではありますが。 6月は、「採血」「脳波検査」「自律神経検査」 「精神的な疾病の有無」などなど。 8月は「採血」「肺...
スーパーに行った時、 米不足騒動の後、在庫や値段、 どうなってるか、 ちょっと見てみると・・・。 いつも買ってる、5kgの無洗米、 物価高で500円くらいの値上げに、 なっていたのですが・・・。 このところの米不足でか、 更に、わずか3週間くらいで、 1000円も値上げにな...
冷蔵庫開けて、何気に見たら、 もらい物の、忘却のしじみの味噌汁、 冷蔵庫の奥の方に入れたままになっていて。 賞味期限、9月11日と、 1週間ほど過ぎていました。 私は塩分取り過ぎ厳禁な高血圧症、 味噌汁とか、飲まない主義なので。 本当はいらなかったのですが、 くれるというも...
今日は「敬老の日」です。 ず〜〜〜〜〜っと、他人事、 関係ないと、思っていましたが。 自分が老人になってしまうとは、 しかも、アッという間に、 これは、結構な驚き😲です‼️‼️。 「光陰矢の如し(こういんやのごとし)」 「歳月流るる如し」 「烏兎匆匆(うとそうそう)」 「...
このブログ、小説もテーマなので、 たまには書きたいのですが・・・、 老眼で読むのは辛いし、 なかなかお題になるようなものが、 なかったのですが・・・。 今聴いている最中のオーディオブック、 これがなかなか不思議な物語りで、 タイトルも「不思議な宿屋」 記憶を一部無くした、あ...
今日iPhoneとApple Watchの、 新しいのが発表されましたが。 Apple Watchは「10」になり、 画面がちょっとだけ拡大、 それに、やや薄くなった模様。 「9」ユーザーの私は、 ちょっと悔しい気も😆。 で、このApple Watch、 今朝、庭の草むし...
「米不足」「令和の米騒動」などと、 マスコミが騒いでいるので、笑っていたら。 本当に、お米、品薄で、ないんですね。 ちょっとびっくり😳。 うちは、米騒動(笑)の少し前、 偶然買っておいて、難は逃れましたが。 ちょっと、マスコミが騒ぎす過ぎでは❓、と。 「米がない‼️」って...
昨日は「宝くじの日」で、 この1年間に発売された、宝くじの。 敗者復活戦の抽選がありました。 今年の敗者復活戦の当選番号は、 下4桁「5172」番だそうです。 もちろん、私のはハズレ。 しかし、下4桁当てるのも相当難しい。 何百枚とか買わないと、 たぶん、当たらないような気...
ワイヤレスイヤホーン、 今や群雄割拠、いろいろなメーカーから、 数千円から数万円まで様々出ていて、 高いのは音、当然良いのでしょうが、 安いのはどうなんかな〜と。 かなり前に、まだBluetoothイヤホーンが、 出始めの頃に買った、 安物Bluetoothイヤホーン、 シ...
お盆も終わり、8月もあと1週間足らず。 来月9月は今度は秋のお彼岸。 仏事が続きますが・・・。 以前「永代供養」の資料は、 既にもらってますが。 お盆に行ったら、お寺に、 パンフレットが置いてあったので、 もらってきました。 お墓問題。 両親が健在のうちは良いですが、 亡く...
昨日23日サマージャンボの抽選会でした。 で、結果は・・・・・・・・・。 やっぱり300円、でした😔。 3000円、10000円すら、 そう簡単には当たらないんですよね。 300円でも当たればいいじゃないか、 という人がいますが。 10枚1組で買うと、下一桁が、 0から9...
家でのランチは、 いつも、こんな風↑ですが。 今月の外ランチは・・・、 フレンチトースト、ローストビーフ、 サラダ、スープ、のワンプレートランチ。 デザート飲み物付き。 売りの、フレンチトーストが美味しいです‼️。 お店は「フレンチトースト・カフェ・ル・ボア」 群馬県高崎市...
このブログではありませんが・・・、 先月のネットでの収入、 「125円」でした😅。 自販機のドリンク、買わないので、 今いくらか知りませんが。 125円だとドリンクすら買えないかも(^^)。 でもゼロの月の方が多いので、 これでもまだ、良い方なのです。 有名人でもない限り...
特売品で売っていたので、 たぶん、10数年ぶりくらいで、 山パンさんの「まるごとバナナ」買いました。 まるごとバナナとまるごとチョコバナナ。 チョコバナナの方、私はお初です。 確か「まるごとイチゴ」というのも、 あったような❓。 が、今回、イチゴはなし。 カステラ地の生クリ...
明日13日は「迎え盆」ですが。 だからか、どうだか・・・、 壁に掛けてあった母親の遺影が、 落ちてきてしまいました。 1階からゴトン!と音がして、 なにごと?、と見にいくと、 写真が落ちていて、 ガラスが散乱しておりました😱。 別に地震で揺れたわけではなく、 引っ掛けてい...
ホルモンバランスの崩れ・・・?、 自律神経失調症・・・?、 はたまた、メニエル病・・・?、 病名不明の体調不良の後半、 1ヶ月近く吐き気と食欲不振に陥り、 特に暖かいもの、油っぽい物がダメになり、 しばらく食べていなかったのですが、 ようやく食欲復活‼️。 なので「カツ丼」...
明日、8月6日は「広島平和記念日」ですが。 半世紀余り前の高校3年生だった、今日5日夜、 友人と広島に泊まったのでした。 高校卒業旅行と、洒落たわけです😄。 宿泊地は広島のユースホステル。 ユースホステルは安価に、 若者が泊まれる宿泊施設ですが。 ところで、ユースホステル...
サマージャンボ宝くじ買ってきました。 今回は「ミニ」の方。 1等=3000万円&前後賞各2000万円で計5000万円。 2等=100万円、と、通常版の5〜7億円に比べると、 だいぶ見劣りしますが・・・、 それだって、当たりっこない😢。 私の狙いは高望みせず、3等=1万円?...
睡眠のデータApple Watchでとってますが、 深い眠りのノンレム睡眠って、 意外と少ないんですね。 多くがコア睡眠。 コア睡眠とは浅いノンレム睡眠の一種で、 浅くて、深い眠り❓、 なんだか、よくわかりませんが。 ※全部水色の日は、自分の設定ミスで、データ取れず で、濃...
ウオーキング、外は暑いので、 室内ウオーキングが主ですが、 1ヶ月、毎日1万歩以上、達成しました‼️。 平均、約12,900歩。 結構疲れますが・・・、 有酸素運動をやっているせいか、 血圧が前より低くなっていて、 ウオーキングの成果だろうかと。 きっかけは「体調不良」で。...
今日24日は「土用丑の日」。 今朝、スマホに「今日は土用の丑の日」 「うなぎを食べて、暑い夏を乗り切ろう❗️」 と、着信がありました😅。 で、うなぎを食べるかというと・・・、 食べません‼️。 なぜなら、うなぎ、高過ぎでしょう。 スーパーからの着信広告の、 うな重の最安値...
体調不良で、5、6月と、 食欲不振になってましたが・・・、 7月はどうにか、やっと回復。 食欲回復してきたので、 「なすのバター焼き」と、 「なすの生姜焼き」、作ってみました。 なすをバターで焼くだけですが、 これが凄く美味しい‼️。 なぜ今まで作らなかったのか・・・、 そ...
簡単な弾き語り譜があったので、 伴奏つけて歌ってみることに・・・。 薬師丸ひろ子さんの大ヒット曲、 「元気を出して」。 作詞作曲は竹内まりやさん。 🎶涙など見せない、強気なあなたを そんなに、悲しませせた人は誰なの?🎶、 って、やつです😅。 歌も伴奏も簡単そうで、 歌...
今日は「海の日」。 内陸部で生まれ育った私には、 海はいつも、”憧れ”ですが・・・。 海の近くで生活していると、 感動なんて、ないんでしょうね。 海近と内陸部、 今の時期、海近は涼しく、内陸部は暑い。 内陸部在住者にとって、 海近、羨ましいですが。 内陸部は地震の時、 津波...
Apple Watch買ってから、 1日の歩数が格段にアップ。 毎日1万歩が2週間くらい続いていて、 私にしては快挙‼️。 室内ウオーキングに、 ATMに行くのにも、医者通いも、 今はすべて歩き。 前は自転車だったのですが、 自転車、捨ててしまったので。 近場で荷物がない時...
今日はこちらは39度予想で、 大変な暑さになるようです☀️🥵。 暑いと🥶アイス食べたくなりますが。 スーパー行った時、 アイス買ってきたのですが・・・、 で、冷凍室見たら、 去年買っておいたアイス、 まだあったことに気づく😅。 すっかり忘れてしまっていて、 そのまんま...
書くネタがないので今日のお昼記事で・・・。 今日のお昼は「カレーパン」と、 「たっぷりホイップロール」。 カレーパンは山パンさんの定番のやつ。 いろいろカレーパン食べましたが、 山パンさんのカレーパンが、 安くて美味しくて、いちばん無難な、 選択ではないかと個人的には思って...
靴が壊れました(><)。 雨の日に歩いてたら・・・、 何かが靴の裏にくっ付いた感覚が。 見たら、何かがくっ付いたのではなく、 靴裏のラバーが取れてしまったのでした😆。 この靴、旅行に行く時とかに履いていって、 普段はあまり履かないのですが。 買ったの、もう十数年前ですから...
おとといの夕方。 午後6時40分頃、突然テレビが消え、 エアコンが停止。 ありゃ?、ブレーカー落ちたかと見に行くと、 ブレーカーは落ちていない。 こりゃ停電だよと周りの家を見るも、 もうすぐ夏至だし、家に灯りがついているのか、 まだ明るいので、よくわからない。 まあ、停電な...
体調不良、まだ回復していませんが。 不具合な部分を総合すると、 「心臓」が弱っているのでは?と思いつき。 かかりつけ医の先生に相談したのですが。 けんもほろろで「そんなわけないでしょう‼️」と、 まったく聞く耳身持たず。 あなたの心臓はなんの問題もありません、 他の医院(心...
健康診断「その1」を受けてきました。 この健康診断は市町村のではなく、 個人的なもの。 「採血検査」は毎年の検診と同じですが、 肺のレントゲンと大腸検査はなし。 代わりに「自律神経」の検査と、 「脳波検査」「精神状態」の検査を、 生まれて初めて受ける。 特に脳波検査は暗い部...
最近複数のスーパーで「輸入みかん」、 という物を見かけるようになったのですが。 輸入オレンジが超不作(ブラジル)で入らず、 オレンジジュースが販売できなくなった、 とか聞きますから、 その代替えということなのでしょうか❓。 で、買ってみたところ、 見た目も味も、確かに日本の...
あの「山野楽器」さんが、 CDの販売をやめるそうです。 このニュースを聞き、 かなりの衝撃を受けました😱。 まあ。サブスクリプションの、 時代になりましたからね。 当然なのかも知れませんが。 子供の頃からレコード、CDと、 ずっと関わってきた者としては、 ついに来るべき時...
ローカル新聞のネット版で、 「ジャズ喫茶」倒産という記事が出ていて、 ジャズ喫茶”ごとき”の記事が、 出ていたことに、逆に驚く‼️。 昭和の文化のジャズ喫茶なんて、 今のみなさん、興味ないだろうし、 話題にもならんでしょう。 なのに、なんで記事になったんだか❓。 今時、ジャ...
3日(月曜日)の6時半頃の、 スマホから鳴り響く「緊急地震速報」、 かなり驚き、慌ててしまいましたが。 予備のiPhone初代SEからも「緊急地震速報」、 が鳴ったのには驚き‼️。 なぜなら、SEにはSIMカードは入っておらず、 Wi-Fiにも繋がっていないからです。 現役...
Apple Watchでの心電図測定、 割と正確に測れるようで、 何回か測ってみました。 Apple Watchで測るとiPhoneで、 詳しく見ることができます。 「洞調律」とは、異常なしのこと。 一度だけ「高心拍数」が出てしまいました。 これが↑なん度も出るようなら、 ...
Apple Watch9を買ってしまいました。 スマートウォッチは健康診断ができるので、 欲しかったのですが・・・。 その一方、iPhoneがあれば十分で、 Apple Watchまでいらんよ!、 という気持ちもあって、 なかなか買うまでには至らず。 中華スマホなら安いので...
書店が激減していると話題になっていて、 書店が一軒もない街も珍しくなくなったとか。 そういえば、周りを見渡してみても、 昭和時代にはそこいら中にあった、 個人経営の本屋さん、ほぼ壊滅状態で、 今は、大手大型書店だけになってますね。 かく言う私も、書店には、もう何年も、 行っ...
近くのコンビニが閉店してしまい、 滅多に買いに行かなったくせに、 なくなってしまうと、 不便を感じるんですよね。 健康のため、今は自転車には乗らず、 2km程度なら歩きと決めているので。 一番近いコンビニでも、 今までの3〜4倍くらいの距離がありますが。 2週間くらい前の体...
こちらにも記事書きたいんですが、 ネタがないんですよね。 時々体調不良気味で、 あまり行動していないものですから。 で、謹慎中でYouTubeばかり見ていて、 なぜか、鉄道関係のお勧め動画が表示され、 試しに見たら、立て続けに10本以上、 見てしまいました。 他、戦前のもあ...
たまたまうちの周辺の、 1990年代前半の動画を、 偶然YouTube見つけて、 見ていたのですが。 そのひとつがなんと、 うちの店があった周辺。 良くこんなのがYouTubeに、 アップしてあったなと、 驚くやら、感激するやら。 これが超、懐かしい‼️。 30数年前のくら...
ゴールデンウィーク明け。 まとめて休んだ、その反動なのか、 会社辞めたくなる人が増えるようです(^^)。 そんな時期だからか、 「退職代行サービス」というのが、 ネット記事では目につきました。 この退職代行サービスって、 退職したいけど会社に自分で言えない人が、 利用するの...
「ブログリーダー」を活用して、flineさんをフォローしませんか?
このところ、記事をアップしていませんでしが、 忙しかったわけではなく、 単に書くネタがなくて、 書けなかっただけです😅。 ネタを捻り出すのって、 結構大変な作業なんですよ。 書ける時はスラスラ書けるのですが、 書けなくなると、”一文字”も書けず。 ライターさんとか、文筆業...
旅行に行き、たまたま近くを通った、 栃木県道62号線(今市・氏家線)、 見れば、標識が一部分、 書き直してあります。 栃木県日光市からさくら市までを結ぶ、 総延長28.376kmの県道だそうです。 日光・さくら線、じゃないんですね。 なぜかというと、 今市が日光市へ、氏家が...
スーパーお米の値段みたら、5kg、4,300円と、 備蓄米放出した効果はまったく出ておらず。 以前の倍以上の値段で、下がる気配なし。 他の商品も軒並み値上げだらけ😥。 「カレー指数」とか今話題ですが。 カレー6杯分の材料の原価を計算、 ガスやエネルギー代金も考慮して、 2...
MacやiPhone向け日本語版、 人工知能、AI(Apple Intelligence)が、 ようやく配布されたので、 Macで、 ”以下の文”から生成画像を作ってみました😆。 「コンビニで、 カレーパンとコーヒーを買ってきて、 家でテレビを見ながら、 お昼を食べました...
ネットでブラウジングしていて、 あるサイトをクリックしたら・・・、 この画面↓が出現。 「Windows Defenderセキュリティ警告」 「お使いのコンピュータはトロイの木馬スパイウェアに 感染していることを警告しています」 「Windowsサポートに連絡する」、と、 ...
フューチャーフォン(ガラケー)に、 Androidスマホ、捨ててきたのですが。 データ、消したっけな~と。 5台あったし、古いヤツだったし、 よく覚えておらず(笑)。 別に、見られて困るものでもなし、 「市の回収ボックス」に入れたので、 問題はないでしょう。 不燃ゴミとして...
今日3月22日は、 「世界水の日」だそうです。 1992年、国連総会で、地球的な視点から、 水の大切さ、貴重さを見つめ直す日、 と決定したのだとか。 で、そんな、飲料水の味、 私には、良くわかりません???。 今では普通に、ペットボトルの、 「ミネラルウォータ」売ってますが...
今日20日はお彼岸の中日。 お墓参り行ってきましたが、 60代も後半になると、 そろそろ、自分がお墓参り、 される立場に、なるなと。 そう思うと、 冷や汗が出てきますが🥵・・・。 で、思うのが「永代供養」。 今や、後継が居ようが居まいが、 墓じまい、必須な社会、雰囲気に、...
詐欺メールがきました(^_^;)。 宅配便の詐欺メールや、 金融機関の口座が使えなるので、 連絡せよ、とかのメールは、 割とよく来ていましたし、 何の因果か、うちには詐欺メール、 よく、くるんですよ。 で、今回は初の、 💡電力会社の詐欺メール。 料金が未払いなので、 連絡...
3月11日現在で、 早々と30点、貯まりました。 「白いお皿」ゲット確定❗️。 裏を返せば、それだけ、 山パンさんのパン、買ってる、 というこでしょうけど。 まあ、節約のため、 山パンさんをはじめ、 敷島製パン(Pasco)さん、 フジパンさんなどのパンが、 お昼の、メイン...
デンマークの400年の歴史を持つ、 手紙類の配達、今年末で廃止、 のニュース聞いて。 以前関わっていた仕事でもあり、 ちょっと😳驚きましたが、 でも別に、意外でもないなと。 以前、オーストラリアだったか❓、 郵便物が激減して、配達が、 月・水・金曜の、週3日だけになったと...
一時期、セルフレジが次々導入され、 このままセルフレジに、 置き換わって行くのかなと、 思っていましたが・・・。 商品スキャンから支払いまで、 すべて客がやるフルセルフレジ、 最近は、縮小傾向にあると聞いて、 ちょっと驚く。 で、居住地区周辺で、 フルセルフレジを導入してい...
今日3月3日は「桃の節句~ひな祭り」です。 でも、なんで、 5月5日「端午の節句」は祝日なのに、 3月3日は祝日ではないのでしょうか❓。 今時、男女差別でもあるまいし、 とか、色々と、疑問に思ったので、 ちょっと、調べてみました・・・。 で、わかりました。 3月3日は「桃の...
最後の仕事を退職して、 そろそろ4年になりますが。 2年目までは、割と呑気な日々を、 暮らしていました、が。 3年目の去年は、 原因不明の体調不良でダウンし、 大病の経験のない私には、 かなりの😣ダメージでした。 症状が、「胸の違和感」「怠さ」 「食欲不振」「吐き気」「立...
以前に「蛍光灯」製造・販売中止の、 記事書きましたが。 今度は電球が切れました。 やっぱり、というか・・・、 シリカ電球も製造販売中止なんですね。 浴室の電球が切れてしまったので、 真っ暗な中、お風呂入るわけにも行かず😅。 仕方なく、LED電球買ってきました。 ただ、LE...
iPhone16e、出ましたね〜。 (※Apple Storeから早速DMが送られて来ました) SE4じゃなくて残念❓、ですが。 ホームボタンがなくなり、 指紋認証から顔認証へ、 4.7インチから6.1インチへと、 大きくなり、 内容は、シングルカメラだったり、 ノッチ付き...
たま〜の贅沢、 ランチに行ってきました。 今回は「天ぷら定食」。 揚げたての各種「てんぷら」に、 「サラダ」「味噌汁」「茶碗蒸し」、 そして、コーヒー。 天ぷら定食=1580円+コーヒー150円=1730円。 味も良いし、量も多いし、コスパまずまず。 揚げたて天ぷら最高‼️...
明日14日は、バレンタインデー。 ずっと昔、バレンタインデーのチョコを、 売っていたことがありまして。 前の日の13日、ちょうど今日あたりが、 一番忙しかったことを思い出します。 2月14日の一週間くらい前になると、 各店舗が忙しくなり、 通常の自分の仕事を一時休止して、 ...
先日、共同経営者だった、 元相棒に、30数年ぶりに会ってきました。 コメダ珈琲店で待ち合わせしましたが、 あまりにも、しばらくぶりだったので、 顔が判別できず😅。 元相棒から声をかけられ、 やっと気づく始末😰。 元相棒の容姿の変貌ぶりに、 腰が抜けるほど(笑)狼狽えまし...
今日は「立春」、にしては、 かなり🥶寒いですが。 昨日2日が、節分だったわけですが。 複数のスーパーやテイクアウト店から、 「恵方巻き」買え❗️と、DMが来てました。 で、節分前日、買い物に行ったら、 山積みな恵方巻きコーナーが出来ていて、 売るき満々という感じで、 DM...
今日4月25日は「初任給の日」だそうです。 新年度、新入社員の最初の給料日、 と、いうことからでしょうか❓。 そういえば、昭和時代は大概の会社の給料日、 毎月25日だったような???。 振り返って、自分の初任給って、 いつだったかなと、思い浮かべてみると、 これがよくわかり...
今日4月22日は「カーペンターズの日」だそうで、 1969年の今日、カーペンターズが活動開始したのだとか。 今日はちょうど(関東は)、 「雨の日」で「月曜日」なので、 カーペンターズの日に相応しいような。 🎶雨の日と月曜日は🎶、名曲ですよね。 私にとっては青春のポップス...
3日前から、左首筋から肩にかけて痛みが。 寝られないわけではないが、 体を起こしたり、逆に横になろうとすると、 嫌な痛みが😣発生。 痛みだけで、他には、 体調不良などの症状はなく、 日常生活にそれほど支障なし。 以前にも、腰などに原因不明の、 鈍痛が起こることがあって、 ...
夕飯、2日続けて、 「塩分控えめサバの塩焼き」でした( ̄◇ ̄;)。 焼き方は簡単、アルミホイルに乗せて、 オーブントースターで焼くだけ。 お魚グリルもフライパンも使わず、 この方が楽だし、結構上手く焼けて、 洗う手間も省けて凄く便利。 ネットではオーブンが臭くなるぞ!、 と...
昨日は”2ヶ月に一度の贅沢”で、 フランス料理のランチ食べてきたので、 今日のお昼は「みたらし団子」と「カレーパン」。 やはり、この方が低年金受給者には、 フランス料理のランチより、 ずっと相応しいかと。 なぜ、みたらし団子とカレーパンの 組み合わせになったかというと、 単...
こちらに引っ越してきたブログ、 カテゴリーを「推理小説」「音楽」にしてしまい、 趣味的なカテゴリーは、 読み手を限定してしまうので、ちょっと後悔。 でも、なにか書かねばと思案して。 両方いっぺんに片付けようかと、 「異邦の騎士」島田荘司、「浪漫の騎士」チック・コリア、 を題...
明日が音楽サブスクリクションの更新日で、 今日13日までにキャンセルしないと、 自動更新されてしまう。 気づいた時にやらねばたぶん忘れる。 サブスクって、ホテルのバイキング料理みたいで、 これも、あれも、(食べなきゃ)聴かなきゃ損だと、 その割に、聴きたいものがなく、 自分...
昨日の「身に覚えのない届け物」。 結論を言うと、なにも届きませんでした・・・。 これは笑えますね🤣🤣🤣。 午後2時から4時まで、ヒマなので、 玄関が見える、キッチンの椅子に腰掛け、 見張っていましたが、誰も来ず😆。 3時頃までは、なにがくるのかと、 期待もしましたが...
昨日午後9時前、LINEに佐川急便からの、 メッセージが届き。 あなた宛の荷物を 明日午後14時〜16時までに、 お届け致しますって。 発送営業所は「佐川急便の上越営業所」で、 ここは新潟県ですね。 上越市は旧高田市や旧直江津市などが、 合併してできた市だと思いますが、 周...
商売柄、カテゴリーに「音楽」を選んでいるので、 時々、音楽記事を書いて行こうかと思っていますが。 今は、世代で好みがまったく違うし、 嗜好も細分化し、昭和時代のように、 国民的ヒット曲もない時代。 あるミュージシャンのこと書いても、 ほとんどの方は知らないのでは?と、 そう...
金曜の夜、日テレの午後9時からの、 4月5日の金曜ロードショー、 「すずめの戸締り」を見ました。 でも、年取った今の私は・・・、 午後8過ぎると、眠くなってくるので、 見てみたり、寝てしまったりで、 断片的にか見ておらず。 なので、ストーリー展開がよくわからず?。 これ、最...
勝手に気ままに雑日記は、こちらの 「ムラゴンブログ」に引越しました‼️。 これからも、よろしくお願い致します(^◇^)✌️。 なお、HPの「勝手に気ままに雑日記」も、 書けたら、まだ、書きます(^^)。