chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yuki's daily life https://yuki2022.hatenablog.com/

仕事・副業・お金・投資・食・美容・健康・旅・・・ブログ初心者・アラフォーOLのyukiがゆる~く語ります

yuki
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/04/30

arrow_drop_down
  • 配当金チェック2025年6月

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は6月最終日。 早いもので1年の半分終わっちゃった。 早速、今月の配当金をチェックしてみます。 140,273円でした! 毎月このくらいだったら良いのになぁ。 内訳はコチラ↓ 商船三井28,687円! すごい。 200株分(税引き後)です。 株主優待もいろいろ届いているので ボチボチ紹介していきたいと思います。 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう! それでは、また('ω')ノ

  • 【株主優待生活】リオンから初優待到着

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 先日届いたリオンの株主優待。 昨年入手したもので 初めて優待を頂きました! アイキャッチ画像のとおり ジェフグルメカードと補聴器の割引券。 補聴器はいまのところ使う予定はないですが ジェフグルメカード500円分は使います。 そして配当金については 毎月月末にまとめて報告していますが・・・ こちらも先日入金されていました。 けっこう多い♪♪ さらに以前のブログにも記載しましたが アンケートに答えて図書カードも頂いたので なかなかお得な銘柄です( *´艸`) yuki2022.hatenablog.com 当面、大事に保有します。 ランキング参加中【公式】2…

  • 仮歯生活始まりました。

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日も歯医者に行ってきました。 もともとサイズの小さい歯に 被せ物をしてサイズを大きくするため。 矯正前の写真↓ スマホの機種変により左右反転。 歯の矯正をする前は 全体的にバラバラしていたので 自分としてはサイズの小さい可愛い歯と 認識していましたが(笑) ある程度、歯並びが良くなると バランスが悪くて気になる・・・ ということで どの素材にするか迷っていましたが セラミックを被せてもらうことにしました。 yuki2022.hatenablog.com 行ってからわかったのですが 今日削って、次回型をとって、 その次に被せるということで けっこう時間が…

  • 【株主総会】三井住友フィナンシャルグループ

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は三井住友フィナンシャルグループの 株主総会に行ってきました。 今年初。 仕事がめちゃめちゃ忙しくて 残業しまくりな今日この頃。 余裕はなかったのですが せっかく都内に勤務しているし 今年1回は行きたいなと思って。 人生で3回目の株主総会。 過去2回はお土産あり。 お土産がなかったら行かなかったかもw 今回はお土産なしと書いてありましたが 日程と場所が良かったことと、 【株主提案】の議案もあり ちょっと面白いのではないかと思って SMBCを選びました。 ちなみにお土産はなしでしたが 出入り口では水やお茶のペットボトルがもらえました。 常温と冷えたのと…

    地域タグ:千代田区

  • 【株主優待生活】JR九州も優待券の電子化です

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) JR九州から株主優待が届きました! 鉄道の優待券と JR九州グループの店舗等で使える優待券です。 鉄道の優待券はまだ使ったことがありません(+_+) もったいない。。。 JR九州グループの店舗等で使える優待券は 東京都内にも対象のお店があるので たぶん2回利用しました。 yuki2022.hatenablog.com yuki2022.hatenablog.com この優待券 今回届いた分から電子化されました。 1円単位で使えるようになるのは便利。 この新しい優待券がくるということは 古い優待券の有効期限間近・・・ 鉄道のほうは諦めているのですが JR九…

  • 【株主優待生活】JCBギフトカード頂きました

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 6月はいろいろ届いて楽しいです♪ 本日受け取ったのは JCBギフトカード1,000円分。 株式会社アサンテ様の株主優待です。 これまたQUOカードのように 保管しがち(^^;) こういうのってデパートで使うイメージでしたが JCBギフトカードのHPを見てみたら スーパーやホームセンターでも使えるところがありました。 今度使ってみようと思います。 この株もなぜ持っているのか なんの会社なのかよくわからず(^^;) でもすでに3年も保有しています。 チャートはこんな感じ↓ SBI証券より ゆるやかに右下がりにも見えますが・・・ どうなるかな? 今ちょっとプラ…

  • 初めてのTOEICオンライン

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) すでにブログで報告したつもりで うっかり忘れていた私のTOEICの結果。 4月に「勉強します」宣言したのですが なんだかんだ理由をつけて あまり勉強せず・・・(^^;) 勉強するつもりで寝る前に本を開いたら、 あっという間に睡魔が・・・ 眠れない人にお勧めしたいくらい。 yuki2022.hatenablog.com 17~18年ぶりのTOEICは785点。 一般的には悪くないスコアですが 前回(2007年)の905点と比べたら 大幅ダウン。 当時は仕事で日常的に英語を使っていたし TOEIC用にちゃんと勉強したから・・・ まぁ、仕方ないですね。 そして…

  • 【株主優待生活】プロシップからQUOカード届きました

    こんばんは、yukiです(*'ω'*)今日は株式会社プロシップから 株主優待のクオカードが届きました。 100株しか持っていないのですが 3年以上保有しているので2,000円分☆ 助かります。 2,000円なら使いやすいです。 500円分だと複数枚必要だったり・・・ yuki2022.hatenablog.com どうしてこの株を買ったのか 記憶はないのですが(笑) よく見たら結構増えていました。 久々にチャートもチェックしてみたら 今年ものすごい勢いで上がってる! これ見たら売りたくなってきた( *´艸`) でも、もう少し我慢。 様子見します。 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ …

  • 【株主優待生活】ヤマダ電機で日用品購入

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日はヤマダ電機へ行ってきました。 今月末まで有効な株主優待券を使いたくて。 優待券は1,000円分(500円券×2枚)。 しかも、1,000円以上のお買い物につき 1枚(500円)使えるというもの。 電化製品は特に欲しいものはないので 日用品や食料品売り場をフラフラ。 いろいろ迷って購入したのは3点。 ちょうどアース製薬から株主優待で 頂いた入浴剤がなくなったので アース製薬の【きき湯】を選択。 株価はイマイチだけど、ちょっとでも応援。 あとはトイレの掃除用品と A4サイズの用紙が入る封筒です。 3点で2,048円。 株主優待1,000円分利用で お支…

  • 【株主優待生活】カレーが届きました

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 先程「もうすぐヨガのレッスン(オンライン)」 というタイミングでインターホンがなりました。 露出は少ないけれど ヨガウェア姿だったので 居留守にしようかと思いましたが(笑) カメラに映った姿は宅配の方。 ささっと上着をはおって 荷物を受け取りました。 届いたのはレトルトカレー。 ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスの 株主優待です。 5月に申し込んだもの↓ yuki2022.hatenablog.com 第一希望を米として申し込みましたが ハズレてしまいました。。。 抽選にはずれたのは残念だけど カレーも食べてみたかったのでOK。 横須賀海…

  • 【お買い物マラソン購入品】黒米甘酒

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) ちょっと前に購入した黒米甘酒。 友人からオススメされたものなのですが すっかりハマっています♪ 前田家 無添加 黒米甘酒 砂糖不使用 岡山県産の黒米と米だけで製造 持ち運びに便利な濃縮スティックタイプ 国産 米麹 あま酒 甘ざけ 食塩不使用 添加物不使用 ノンアル アルコールゼロ 個包装 お徳用 家庭用 送料無料 熱中症対策 義務化 熱中症 職場価格:938円~(税込、送料無料) (2025/6/20時点) 楽天で購入 【飲む点滴】とも言われ 体に良さそうなイメージの甘酒。 以前から好きで時々飲んでいます。 今回ご紹介している黒米甘酒の 主な栄養素↓ こ…

  • 【株主優待生活】肉厚ビーフ&ガーリックオニオンビーフ

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日のランチはマクドナルドの 期間限定商品。 公式サイトから↓ 実物はちょっとホームページと違って ペチャンコ(^^;) まぁ、仕方ない。 けっこうコショウがきいていて 大人向けの味。 パティも厚みがあって 小ぶりな割には食べごたえあり。 ハンバーガーからこぼれ落ちたソースは ポテトにつけて食べちゃいました。 美味しかった(*^^*) 今日もお支払い0円。 株主優待券を使いました。 今回の期間限定商品は 他の2つも気になるところ。 食べすぎは良くないと思いつつ・・・ まだ優待券もあるしなぁと迷い中です。 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ラン…

  • 【新NISA】初めての単元未満株購入

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は3銘柄約定! いずれも1株ずつ。 【三菱マ】は「三菱マテリアル」です。 3銘柄あわせて8,041円。 先月Google AdSenseから 8,280円の入金があったので それを使ったような感じです。 yuki2022.hatenablog.com 今日購入した意味は特にありません(笑) チャートを見ながら タイミングを考えていたわけではなく 昨晩、急に思い出しただけ( *´艸`) 何を買うか迷ったのですが 1株でも株主優待があるらしいと 言われている銘柄にしました。 忘れた頃に何か頂けたら嬉しいなぁ。 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ…

  • 【ブログ運営】アクセス解析2025年6月

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は当ブログのアクセス状況などを 見ていきたいと思います。 まずはアクセス数です。 なんだか、ここ数日アクセス数が伸びてます。 つづいてアクセス傾向です。 いつもどおりGoogleがトップ。 いつも1%のイメージがあるBingが2%になっています。 外部からの検索が増えているっぽい。 Googleから見に来た方は こんなページを見ているそうです↓ ダントツでKDDIの株主優待の話。 Yahoo!検索はこんな感じ↓ Googleと似た状況です。 はてなブログからはこんな感じです↓ ちなみに2%のBingはコチラ↓ やはりKDDIの株主優待の話のアクセスが…

  • 【楽天証券】資産状況チェック2025年6月

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は何を書こうか決めていなかったので たまにしかログインしない 楽天証券の口座状況を見てみたいと思います。 ログインするまでに電話をかけて認証したり なかなか手間がかかります(^^;) まぁ、それで安全なら良いのですが。 良かった、今日もプラスです。 前回チェックした時より 少し増えています。 yuki2022.hatenablog.com 8万円を入金してから放ったらかし。 自分の中では最近のことという認識でしたが 2022年のことなので3年経過しました。 yuki2022.hatenablog.com とりあえず面倒なので そのまま放置します( *…

  • 【株主優待生活】今年もりそなのポイント申込完了です

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 週末にまとめて議決権行使を行いました。 そして、りそなホールディングスの 株主優待も申し込みが完了しました! 8月末までに申し込むと 1か月分多くもらえるそうです☆ 公式サイトから↓ りそなホールディングスでは りそなグループの各銀行のポイントがもらえます。 貯まったポイントは色々使えますが 私はスタバのポイントに替えています。 yuki2022.hatenablog.com 私の場合、100株だけなので 優待から頂けるのは月に20ポイント。 ただ、給与受け取り口座にしていたり 投資信託を保有していることでも ポイントがもらえています。 りそなHDは今の…

  • 【ふるさと納税】渋谷西村フルーツパーラー♪

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日はちょっと用事で渋谷へ。 たまにしか行かないので 詳しいことは知りませんが、 なんだかずっと駅が工事中で 行くたびに迷子になりそうになります(^^;) 午前中に用事を済ませて 思い出したのが ふるさと納税で入手した飲食チケット! 昨年のふるさと納税で 3,000円分(1,000円×3枚) 【ふるさと納税】【渋谷区オリジナルメニュー】 ご飲食券 3,000円分[渋谷西村フルーツパーラー道玄坂店] 10000円 1万円 一万円価格:10,000円(税込、送料無料) (2025/6/14時点) 楽天で購入 時間帯としてはランチ。 サンドウィッチなんかも美味…

    地域タグ:渋谷区

  • 【株主優待生活】サンマルクHDの優待カードが届きました!

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今年もサンマルクホールディングスから 株主優待カードが届きました♪ 今回はコチラ↓ 前回は小豆色?のような感じでした。 yuki2022.hatenablog.com 20%オフで利用できるお店が色々。 私はサンマルクカフェで使うことがほとんどですが 時々、倉式珈琲店や鎌倉パスタでも利用します。 ちなみに現在の株価はこんな感じ↓ もともと2019年のNISA枠で入手したもので 最終的に売却せず、特定口座に移行しました。 旧NISAの時がコチラ↓(過去ブログより) 最初の取得単価は2,295円。 良かった・・・その時より上がってる☆ でも基本的には保有して…

  • 【株主優待生活】KDDI株主優待情報が届きました

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 連日、いろいろな会社から 議決権行使の書類など届いております。 今日届いたもののうち KDDIは株主優待のお知らせが入っていました☆ そういえば、KDDIは昨年のうちに カタログギフトから変更になると アナウンスされていました。 yuki2022.hatenablog.com Pontaポイントにしようかなぁと 考えていたけれど、 今日届いたご案内を見たら 他にも気になる商品がありました。 B:成城石井のレトルト食品詰合せセットA これにしようかなぁ。 ローソンお菓子詰合せセットAもアリ。 あ、でも1番お得なのはPontaポイントみたい。 au Payマ…

  • 【株主優待生活】メニコンの優待マイナーチェンジ

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) メニコン様から議決権行使と 株主優待のご案内が届きました。 前回は10,000円分の優待券を頂いて 店舗でコンタクトケア用品を買うのに使いました。 yuki2022.hatenablog.com 前々回はケア用品そのものを頂いていましたが 前回はその選択肢がなかったのです。 今年も優待券を選択しようかと思ったら ケア用品復活してるー! 普段ハードコンタクトレンズ派なので アミノソラを選びます。 優待はけっこう豪華でありがたいのですが 株価がヤバイ(/ω\) 全然上がる気配が感じられないチャート・・・ 損切りはしたくないと思って ズルズル保有していますが …

  • 1人暮らしの光熱費(2025年6月支払い分)

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は光熱費の報告です。 【電気代】 うんうん、前年よりちょっと少ない。 【ガス代】 前年同月は5㎥だったので けっこう増えてしまいました(/ω\) おそらく湯舟につかる頻度で ガス使用量が変わってくると思うのですが 昨年はあまり湯舟につかっていなかったのかな? もう覚えていません(^^;) まぁ、電気もガスも"低め安定"です。 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ それでは、また('ω')ノ

  • 【沖縄本島】ひとり旅2019年6月③

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 2019年6月の沖縄旅行。 3泊4日の最終日のお話です。 まずは朝ごはん。 前日に購入したパンを頂きました。 naha-good day for you naha ヨガの講座はテストがあるのに 朝早起きして観光( *´艸`) 歩いて海沿いの神社波上宮 へ。 近隣もフラフラ・・・ 天気が良かったので早起きして良かった。 ネコ大好きなのですが アレルギーがあるので 野良猫は特に触れません(/ω\) 軽く観光した後は 今回の旅の目的である ヨガのインストラクター養成講座へ。 最終日は自分で考えたレッスンを披露する 卒業テストがありました。 講座は確か昼くらいに…

    地域タグ:那覇市

  • 【沖縄本島】ひとり旅2019年6月②

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 6年前の6月。 ヨガのインストラクター養成講座を受けに 沖縄に行った話の第2弾。 3泊4日の2日目は 朝から恩納村の「青の洞窟」で シュノーケリング☆ 冒険島というお店のツアーに参加しました。 青の洞窟 | 沖縄総合アウトドアツアー専門店「冒険島」 朝8時にお店に集合ということで けっこう朝は早起きしたはず。 路線バスで移動しました。 他のお客様も一緒に船で 青の洞窟に移動しました。 1人参加は私だけ(^^;) ツアー会社の方が 1組ごとに1人ついてくれて たくさん写真を撮ってくれました。 ちょっとわかりづらいですが 魚にまみれているところ↓ シュノーケ…

    地域タグ:那覇市

  • 【株主優待生活】QUOカード使うの難しい

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 株主優待で時々頂くQUOカード。 私はコンビニで使うことが多いです。 以前のブログにも書きましたが コンビニで使うようになる前は 全然使わず家にためこんでいました(^^;) yuki2022.hatenablog.com QUOカードは有人レジでないと使えません。 急いでいる時や有人レジが並んでいる時は セルフレジでsuica支払いにすることもあります。 先日、特に急いでいなかった日、 並んでいる人も私の前に1人だったので 有人レジを利用することにしました。 レジは2つあって、 1つはけっこう年配の日本人スタッフ、 もう1つは若い外国籍のスタッフ。 若い…

  • 【株主優待生活】モスフードサービス届きました。2025年6月

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今月はたくさん株関係の書類が届いています。 開封してチラっと見ていますが、 議決権行使は今週末にまとめて対応予定。 今日はアイキャッチ画像のとおり モスフードサービスから 株主優待券1,500円分が届きました♪ モスバーガーで使う時もあれば ミスタードーナツで使う時も。 そんなモスフードサービスは 今こんな感じです。 振り返ってみたら まぁまぁ良いタイミングで買えていました。 株主優待があるうちは このまま保有しようと思っています。 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ランキング参加中食べ物 ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り…

  • 【沖縄本島】ひとり旅2019年6月①

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 6年前の6月。 ヨガのインストラクター養成講座を受けに 沖縄に行きました! 沖縄以外でもインストラクター養成講座はあるのですが、 3日間でインストラクターになれる(!)ということと、 沖縄が好きだから旅行を兼ねて・・・というわけで 3泊4日で行ってまいりました。 1番の目的はヨガインストラクターになるための 養成講座をしっかり受けることでしたが せっかくなので沖縄もちょっと楽しみたい! こんなスケジュールで行ってきました↓ 【1日目】 昼頃 羽田空港から那覇空港へ 夕方 ホテルにチェックインして 近くで夕食を食べてゆっくり。 【2日目】 朝 青の洞窟 シ…

    地域タグ:那覇市

  • 【株主優待生活】DCM優待券届きました。2025年6月

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) DCMホールディングスから 株主買物優待券2,000円分が届きました! 毎月何かしらの優待が届いたら良いなと いろいろな株を買った2019年に入手したものです。 3年以上の長期保有なので 100株だけど2,000円分の優待券♪ 嬉しいのですが 毎回、他人に譲っています(^^;) 自分の生活圏内にお店がなくて・・・ 株主優待で生活できたら良いな~と 色々な会社を見ていた時に ホームセンターで使えるお買い物券も あると便利に違いないと思ったのですが。 配当金ももらえているし このまま保有でも良いかなと思ったりしますが 含み益がめっちゃ増えたら売りたい気もしま…

  • 【マウスピース矯正】通院25回目。お会計0円でした。

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 昨日は歯列矯正の為、歯医者へ。 前回で歯を動かすのはほぼ終了。 動かした歯を固定するための 「リテーナー」という マウスピースのようなものを作るため 今日は再び歯型を取るような話になっていました。 前回の話↓ yuki2022.hatenablog.com 前回、マウスピースをカットして 今は奥歯は自由になっています。 マウスピースがなくなってから わずか2-3日で奥歯のかみ合わせに変化が! 先生が言ったように 歯が伸びてきたみたいです。 今の状態が正しいものかどうか不明ですが 以前と違って奥歯でも 食べ物が噛めるようになりました。 こんなにすぐに違いが…

  • 【iDeCo】資産状況2025年6月

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は私の老後資金【iDeCo】の 資産状況を見ていきたいと思います。 おー、だいぶ復活しました(*´▽`*) とりあえず、ひと安心かな?! 内訳はこんな感じです↓ なにげに新興国が頑張っています。 だけど、毎月掛け金の10%しか買っていないので 全体にはあまり影響しないかも。 ここから、また増えてくれると良いなぁ。 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ それでは、また('ω')ノ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yukiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yukiさん
ブログタイトル
yuki's daily life
フォロー
yuki's daily life

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用