超音波洗浄機買いましたブラックフライデーで1万3千円 ブレーキキャリパー清掃のためです。 うーむ、きたない こいつをそのままドボン 30分後 すんごく汚れ取れ…
メンテナンスからサーキットからまで色々と楽しんでます😀 ZX-14Rとツーストアドレスで遊んでますよ!
Youtubeにバイク動画あげてますんで見てやってください<(_ _)> https://www.youtube.com/user/lemonchan
超音波洗浄機買いましたブラックフライデーで1万3千円 ブレーキキャリパー清掃のためです。 うーむ、きたない こいつをそのままドボン 30分後 すんごく汚れ取れ…
動いてるはモノ全部抜く!一枠目の動画です
10/17(木)、Hideout Racing筑波壮行会でした結論から言うと、8秒台にも入り、Bクラス完全制覇です(「あさだけい」さんは、主催者兼インストラク…
木曜日は筑波サーキット前日の水曜日は健康診断バリウム飲んで下剤も飲むから、準備は今やっちゃう!便意💩と戦いながら準備したくないしね筑波最速14Rは220馬力フ…
2525GP最終戦のオンボード映像〜格上クラスとのバトルを楽しんできました
丸山浩さんのWith Meが主催するシリーズ戦2525GP最終戦に参戦してきました今日も安定のウエットシングルクラスでの私の成績は3位、2位、優勝ポイントラン…
再来週末、2525GP最終戦です。前回の7月のレース以来、CBRに乗ってないし、サーキットも走ってませんリハビリに行ってきます!到着!トミンモーターランド!本…
前回のオイル交換時スーパーゾイルのフラッシングをしてゾイルオイルを入れてみましたうん、非常に良いよ交換後100km位走るとエンジン音、特にノイズがかなり低減さ…
14R 最終号機(ファイナルエディション) シンジ君が乗る場所は・・・ ここにアリマス 14Rの装甲 ハイ、洗車をしました 初日は本体を洗って終わり。外…
おはます!朝四時に給油です 今日のツーリングコース 伊豆半島のワインディングをひたすら走り込んできました。伊豆ハン島TTです 伊豆の伝説のライダーに走りを教え…
明日はツーリング。冷感アイテムを買い替えようと思ってワークマンへ! おお!暑さ対策しながら肩・腰の疲れを軽減できるアイテムが!明日のツーリングで効果を味わって…
2525GPのオンボード映像です。CBR250RでCBR250RRを相手にするのはメチャ厳しいです もう、本当にパワー不足!エンジンに手をいれるかな・・・
こないだの日曜日は2525GP第3戦。年間チャンピオン制が導入されワタクシは現在ポイントランキング2位チンしたものがこちらになります!クラス優勝でも今回のシン…
来週日曜日は2525GP。昨年最終戦から参戦してますが・・・雨がふらなかった日は無いのである!なもんで、レインタイヤとホイール前後を用意しましたレインタイヤっ…
日中はクソ暑いので朝活〜暑くなる前に帰宅マスターシリンダーの覗き窓がぶっ飛んだので交換〜暑くて何もできないでござる!
4末の筑波サーキット以降、バイクにあまり乗れていません家のお手入れ、トランポの車検準備などなど7/22 2525GP 第3戦全然練習できてない9/1 Hide…
行ってきましたよ~ ベストタイム時の動画 Z900RSに乗る60代のおっちゃんと仲良くなって遊んでましたこのおっちゃん、コーナー速い速い
ご無沙汰です₍₍◞( •௰• )◟₎₎公私ともにクッソ忙しくておサボりしてました(´;ω;`)この一ヶ月にあったこと。・ト…
最近はメチャ忙しくて土日も仕事してたりしますが ストレス発散も兼ねて行ってまいりました 29秒切りたいよぉ~
成田の迷所東峰神社〜
折角の連休ツーリングしようと思ったら・・・ せっかくの連休、おバイクしようと思ったら・・・#パンク #バイク乗りあるある #事故www.youtube.com…
ばーんっ!ばばーん!!バイク用品やらパーツやらまだまだ家の中にあるのでこれから棚とか用意して整理します
クソ雨の中、走ってまいりました。。。 回りはレーサー&レインタイヤの中、ドライ用タイヤでは無理でしたw16台中11位(クラス混合)スタートで8位から5位まで…
うちに来て3週間目の鈴(りん)君です。好きなものは抱っこ。慣れるほどに甘えん坊になりました さて、トランポアーニャ号。 満タン給油するとここら辺からポタリポタ…
今日は〜おはトミンしてます1月2月は半日料金で1日走れるのよね走れど冷えるタイヤ目標!転ばない
気になっていたワークマンの革パンツRD1001 ユーロボア防風ウォームパンツ ワークマン公式オンラインストアワークマン公式オンラインストアでの通販は全国の…
今年もよろしくねお願いします年末年始はキャラバンのオイル交換ですエンジンはここよ〜1年5,000キロ走ったオイルは〜ディーゼルなんで真っ黒は普通〜金属片等なし…
4年位前まで、約20年間飼っていたパピヨンがいました。最後は私の腕の中で眠りました。 もう動物は飼わないと思っていたのですが近所のホームセンターにそっくりな犬…
通勤用のアドレス君。 約5か月前に激安中華バッテリーに交換でも、もう、フル充電してもこんな感じ。容量もセル30秒も回す位で限界。MAX容量の減りが早いね~ 今…
2525GP第1戦、エントリーしました変わらずCBR250Rでエントリー11月頭からサーキット全然行ってないわ〜練習せねば
これからバッテリーが心配な季節ですね充電器を探すと結構いい値段するのよね。 バイク仲間で超優秀コスパ最強とされてるのがコレ送料無料 DAYTONA/デイトナ …
今年、カーポートを建ててバイク置き場兼作業場にしたもののネズミにやられてしまいましたので・・・バイクにバリアを検討していますこれとかこれ何気にいい値段するのね
海はいいよみゃあ~マグロ漁船かな? 海ほたるからです。 神奈川側はカッコイイ地球儀なのに 千葉側はカジキです。千葉ってカジキとれるの? 千葉側にはよくわからん…
通勤用のアドレス君 こないだの雨の中走ってたら、マンホールでも白線の上でもないのにヌルリンチョ!!結構滑ったので交換しようとねもう少し走れるかと思ったけど、こ…
2023.11.09Hideout筑波走行会色々絡めた2枠目、メチャ楽しかったっす直線なんとかしたい
昭和、平成、令和と時代が移り変わる中で失われた文化シャインリョコウうちの会社、あるんです今年は房総半島電車で現地集合の中、ワタクシは車で後輩とともに社長をお迎…
う〜んおおおいい天気!!筑波山もダンロップ山も美しい!走行は午後からなので腹ごしらえ。メンチカツ定食にしましたうます!ワイのCBR250R、ストレート絶望的ス…
みなさん!!JOYツー、行ってますか? 私はなんだかんだで月1位行ってます JOYツー、割と最近できたツーリングスタイルなので、ご存じない方もそこそこいるでし…
ヤフオクで購入後にフロントフォークオーバーホールしたCBR君純正のHONDAの#10 でも、フォークがスコンスコンで簡単にフルボトムブレーキング怖いのよね 来…
ここ、止められないんです こいつが逝きました・・・ そして、この図を見て察した方もいるでしょう。SO!エアクリボックス貫通してる穴なんですわ このままじゃヤバ…
先週乗ろうと思ったら、ネズミにイグニッションコイルのハーネス食べられて不動状態のZX-14R君 ハーネス、届きましたカワサキオンラインショップで6700円位 …
いい天気だし、久しぶりにZX-14Rに乗ろうと思いました後ろの煙は火事です。ニュースになりました千葉 白井 廃材置き場で火事 一時黒煙上がるも約5時間後に鎮火…
今日もCBR君のメンテ~ ドリブンスプロケット!! スプロケットボルトもちゃんと用意。実はね、2525GPの前に交換しようと思ったんだけど、ナメりそうな予感し…
前から気になっていた内圧コントロールバルブ。 クランクケース内の気圧上昇を抑え、ピストンが下がってくる時の空気抵抗を減らしパワーアップやら、レスポンス向上やら…
サブスクしてる写真のエディターAI機能が実装されたので遊んでみましたこれが・・・こうなる!これが・・・女子になっちゃったほんで、これが・・・まちがってはいない…
11月9日(木)はとても走りやすいHIDEOUT走行会(TC2000)です新庄選手や上田選手から直接走りをアドバイスして貰えちゃうよ〜今回はCBR君で申し込み…
2023年10月1日、袖ケ浦フォレストレースウェイで行われるスプリントレース丸山浩さんのWith Me主催、2525GPに参戦してきましたよ~ 朝4時半出発で…
明日は2525GP準備するよ~タイヤ交換~ ブレーキフルード交換~ブレーキ大事! ここに液が残るから、こよって吸い取るよ~ 69はチーム名がLockOnなので…
こないだの月曜日、HIDEOUT筑波走行会素晴らしいカメラマンさんが三人で写真を撮りまくってくれるのも、この走行会のイイトコロ 次回は11月9日(木)…
アーニャ、筑波走るますと、言うことででっぱ〜つ!寄るよね、セイコーマート。品揃えが絶妙なのよね11:30受付開始なのに9時前に到着!ピットは早い者勝ちなのよね…
いや、、、分かってたけどもさ、、、 今日の筑波。リアがヨレるなぁ~なんて感じてピットに帰って見てたら・・・スイングアーム(アルミ)がヨレてサイレンサー(チタン…
昨日のゴールデンアーニャは車の左後方ます。車の右後方には、レインボーアーニャがいるます! 明日は筑波サーキット(2000)の走行会~14Rは昨日一度降ろして、…
アーニャ、今日もバイク整備する 14R君。J-TRIPのフロンドスタンドが届いたので掛けてみたバッチリやね! 本題はこっち。10月1日にレース出走予定のCBR…
9月10日、トミンモーターランドに向けて出発〜おはトミン昼前だけどおはトミンバイク降ろして〜体慣らしでNクラスにしておきましたクソ暑かったです13時台なんて5…
明日(9/10)はトミンモーターランド先々週、元プロの友人と奥◯摩行ったらぶっちぎられて凹んだので、練習に行きますということで整備整備〜まずは出さないとねふん…
この週末はメンテデー まずは、CBRのリアブレーキのパッド交換&キャリパー清掃&モミモミ(前週にフロントブレーキをやりました。)ブレーキフルードも交換よ~ そ…
先週、CBRで初走行した袖森のまとめ動画です~ タッポイタッポタッポイタッポイ!
20年近くのお付き合いのフレンドに誘われて8/27(日)に奥多摩に行ってきました~ 都民の森駐車場についたら、大濱會の方々が居たのでギャヒヒのkanaiさんい…
8月25日!1年ぶり以上の袖ヶ浦フォレストレースウェイに向けて出発! 途中寄るよね、千葉のハワイ市原サービスエリア!ここまで来たらもうすぐです。 袖ヶ浦フォレ…
夏休みを頂いたので、久しぶりにサーキットに行こうと思いました ので、キャリパーメンテをして~(写真はする前) タイム計測機の電源が入らないと思ったら・・・コネ…
先月、バイク置き場&作業スペースとしてカーポートを設置してもらったんですけど・・・ 14R君の置き場は・・・・ 屋根がない ココロノスキマ、埋めたいよね とい…
最近は日中は暑すぎてバイクに乗れません ので朝5時から乗る う~ん健康的 芦ヶ久保で一休み~ ガソリンたかいね~ そして夜11時! ディスティニー! もちろん…
ZX-14Rの初回車検費用〜37,160円〜。やっすいねぇ〜義弟君に2りんかんまで乗っけてって貰ったので、ご飯奢るわ〜ということて、ご希望のCostcoへ。ド…
深夜にバッテリーを交換する男キャブ車なんでキックでエンジンかけて走れるけどちゃんとウインカー点滅しないのは危ないからね。今までつけてたのは台湾YUASA。1年…
最近の夏はクソ暑いので、紫外線100%カット&太陽光80%カットのカーポートを設置。 バイクガレージがわりです なので、カーポートなのに車は下に置きません や…
高回転でシフトアップするとクラッチ滑ってたCBR君。クラッチ交換をします カウルぬぎぬぎ〜 クーラントぴゅっぴゅ〜 オイルも遠慮なく出して~ 黒くて硬いのを…
来週土曜日に車検に出すZX-14R君今はいてるスパコルはスリップサインギリギリなのでパワーカップ2(ヤフ〇ク仕入れ)に変更します キャリパーは軍手で守るマンで…
なんとなく事前に申請し有給休暇を取ったものの、特にやることもないので温泉開店待ち〜岩盤浴と温泉をたっぷり満喫午後は久しぶりにアレを食べたくなったので〜CBR君…
去年の4月5日で無事故無違反20年SDスーパーゴールドカードをゲットしました。 あれから1年、無事故無違反だったので今年も申請します今までは派出所に行って申請…
週末のバイク三兄弟まずは長男を1時間ほどお散歩〜新入りの三男はまだわからない所があるから3回に分けて1時間ずつお散歩〜次男のアドレス君はコンビニにへの買い物程…
今回も参加予定〜ポスターの写真は、私のオンボードカメラからよ〜採用されると嬉しいね!カッコイイ写真も撮って貰えるし、1クラス毎の台数も少なめに設定されてて走り…
金曜日は有給休暇を使って、CBR250Rのナンバーを再登録してきました 必要な書類・軽自動車届出済証返納証明書・譲渡証明書・自分の住民票・期限が切れていない自…
CBR250Rでもツーリングしたくななった僕ですAmazonで仕入れました。カウルに穴開けて配線隠そうと思ったけど面倒くさくなりましたみんなの味方、ジャンプス…
我が家のツーストアドレス君.。本日2万キロ〜2021年1月にジモティーで4.5万円で購入。ラッピングシートで車体色変えたりチャンバー変えたり抱きついてピストン…
サボテンの花が咲きました横から見るとこんな感じ毎年花は1つ2つ位なんだけど今年はたくさん咲きそうです
Twitterでちょっとにぎわった話題。 私は毎回変えてます。無知だった10代の小僧の頃、ワッシャを4,5回変えずにいたらボルトが緩みオイルもピチョンピチョン…
僕のトランポ2,995ccディーゼルターボエンジン。初回登録から13年以上。自動車税↓福祉車両で良かった
今年のGWは・・・ 手賀沼ツーリング(いつも通り) 義弟君とバーベキュー!(いつも通り)分厚くて柔らかい牛タン!カキ、ウニコストコケーキなんてしてたら、近所の…
おはますこの土日は記事にできることをしてません応援しているサーキット女子のぶんぶんみかちゃん。アップされた動画に、私が映っていましたブチ抜いていく1台目が私で…
先週の筑波から車につみっぱだった14R君。 一番緊張する作業がこれですw 今回も無事に降ろせたぁ~と、終わった後にホッとしています
夕日に照らされるダンロップはエモい 1枠目、皮むきが終わってないタイヤ&雨の中、ヒザ擦りに行って滑り心の底からチキンになった僕です 『HIDEOUT筑波サーキ…
4/16(日)筑波サーキットにやってまいりましたお隣はいつもの友人です。つくば走る度にバイクが変わってますね。彼は今回はGSX-R750からR1000に乗り換…
筑波前日の4/15(土)、またまた雨の中の整備ですサーキット走行前は必ずフルード交換よ〜濃いグリーンのイイ色 使用しているのはコレ↓BILLION(ビリオン)…
結論から言うと、簡単でしたでも序盤でやらかしました 試走してきたけど絶好調!交換したプレートは、また別にブログにするかも~
新車購入から2年半、サーキット込みで1万5千キロ走った14R君 エアクリ&プラグ交換するよ~って事で、脱いでもらいました 早速エアクリ思ったほど汚れが少ない?…
みなさん、おはます先日、バイク駐車場検索サイトの広告を書いたわけですけども報酬頂きました〜原稿作成〜調整依頼、報酬までスムーズ。サクッと報酬もらえるんでお小遣…
週末、雨の中の作業のために張ったタープテント。月曜日に乾かしてしまおうと思ってたんですねそしたら、3件隣に住む義弟君から・・・テントがエライコッチャになってる…
桜がマンカイ〜ンですねうちの前の通り駅までの約2キロ、ずーと桜よ〜さて、先週の転倒でポッキリなステップ。土日は雨でしたが、どうしても整備したかったのでタープテ…
おはます、今日は3月19日です行ってきます〜おはトミン!今日は朝は寒いよ〜。一桁温度で路面もヒエヒエ。友達が出したNinja250SLでの29.1を切るのが今…
マンション暮らしだと駐輪場がバイク禁止だったりして置き場にこまったりするよねバイク駐輪場サイトもあんまり見聞きしないし、どうやって探せば? そんな時は! バイ…
久しぶりの登場、ZX-14Rです タイヤ交換するよ~ リアサクサク。大分コツもつかんで、ホイールからのタイヤ脱着なんてチョチョイノチョイになりました。 フロン…
金曜日にトミンモーターランドを走ってきたCBR250Rくん。オイルは走る前に変え、フューエルワンを入れました。エンジンやらなんやら洗浄してくれるやつだねさて、…
前回のサーキット走行から・・・・フロントフォークのオーバーホール・軽量化・プラグ&エアクリ交換・オイルのにじみ修理をして~ 3月10日、再びトミンモーターラン…
太陽光発電な我が家は、災害用に蓄電池入れようと思ってたんですけど、まだやっぱり300万するので発電機&ガソリン備蓄で良いじゃんと。ミラクル@EbanNoel …
先月の納車以降、今までの作業。・ステムベアリング交換・フロントフォークオーバーホール・オイル漏れ(にじみ程度)修理その他消耗品、オイル類交換、軽量化などなど一…
さて、選手からの続き。中古でCBR250R(MC41)を買ったらもれなくこの症状がついてくるでしょう。CBR250Rの持病、オイル&クーラント漏れの修理です図…
我が家のエアーコンプレッサー、50年もの。僕より長生きですさて、オイル交換しますよ。デロ〜真ん中位までオイルを入れてやります。うん、バッチリさて、軽量化の続き…
フロントフォークのオーバーホール CBR250R(MC41)
先週、ステムベアリング打ち替えしたもののサスがフニャンフニャンのCBR君 底付きしてます やりますよ!フロントフォークのオーバーホール ハイ!とりあえず吊るし…
2月11日に引き取ってきて、12日にトミンモーターランドを走ったCBR君。ハンドルの動きがおかしいぞ?って事でやっちゃいます!ステムベアリング交換リアメンテナ…
2月11日!CBR250R納車〜ZX-14Rより100キロ以上軽いので積み込みも楽ちんでしたさて、翌日の日曜日はサーキットデビューです。お迎えの帰り道に佐川急…
「ブログリーダー」を活用して、ミラクルさんをフォローしませんか?
超音波洗浄機買いましたブラックフライデーで1万3千円 ブレーキキャリパー清掃のためです。 うーむ、きたない こいつをそのままドボン 30分後 すんごく汚れ取れ…
動いてるはモノ全部抜く!一枠目の動画です
10/17(木)、Hideout Racing筑波壮行会でした結論から言うと、8秒台にも入り、Bクラス完全制覇です(「あさだけい」さんは、主催者兼インストラク…
木曜日は筑波サーキット前日の水曜日は健康診断バリウム飲んで下剤も飲むから、準備は今やっちゃう!便意💩と戦いながら準備したくないしね筑波最速14Rは220馬力フ…
2525GP最終戦のオンボード映像〜格上クラスとのバトルを楽しんできました
丸山浩さんのWith Meが主催するシリーズ戦2525GP最終戦に参戦してきました今日も安定のウエットシングルクラスでの私の成績は3位、2位、優勝ポイントラン…
再来週末、2525GP最終戦です。前回の7月のレース以来、CBRに乗ってないし、サーキットも走ってませんリハビリに行ってきます!到着!トミンモーターランド!本…
前回のオイル交換時スーパーゾイルのフラッシングをしてゾイルオイルを入れてみましたうん、非常に良いよ交換後100km位走るとエンジン音、特にノイズがかなり低減さ…
14R 最終号機(ファイナルエディション) シンジ君が乗る場所は・・・ ここにアリマス 14Rの装甲 ハイ、洗車をしました 初日は本体を洗って終わり。外…
おはます!朝四時に給油です 今日のツーリングコース 伊豆半島のワインディングをひたすら走り込んできました。伊豆ハン島TTです 伊豆の伝説のライダーに走りを教え…
明日はツーリング。冷感アイテムを買い替えようと思ってワークマンへ! おお!暑さ対策しながら肩・腰の疲れを軽減できるアイテムが!明日のツーリングで効果を味わって…
2525GPのオンボード映像です。CBR250RでCBR250RRを相手にするのはメチャ厳しいです もう、本当にパワー不足!エンジンに手をいれるかな・・・
こないだの日曜日は2525GP第3戦。年間チャンピオン制が導入されワタクシは現在ポイントランキング2位チンしたものがこちらになります!クラス優勝でも今回のシン…
来週日曜日は2525GP。昨年最終戦から参戦してますが・・・雨がふらなかった日は無いのである!なもんで、レインタイヤとホイール前後を用意しましたレインタイヤっ…
日中はクソ暑いので朝活〜暑くなる前に帰宅マスターシリンダーの覗き窓がぶっ飛んだので交換〜暑くて何もできないでござる!
4末の筑波サーキット以降、バイクにあまり乗れていません家のお手入れ、トランポの車検準備などなど7/22 2525GP 第3戦全然練習できてない9/1 Hide…
行ってきましたよ~ ベストタイム時の動画 Z900RSに乗る60代のおっちゃんと仲良くなって遊んでましたこのおっちゃん、コーナー速い速い
ご無沙汰です₍₍◞( •௰• )◟₎₎公私ともにクッソ忙しくておサボりしてました(´;ω;`)この一ヶ月にあったこと。・ト…
最近はメチャ忙しくて土日も仕事してたりしますが ストレス発散も兼ねて行ってまいりました 29秒切りたいよぉ~
成田の迷所東峰神社〜
ご無沙汰です₍₍◞( •௰• )◟₎₎公私ともにクッソ忙しくておサボりしてました(´;ω;`)この一ヶ月にあったこと。・ト…
最近はメチャ忙しくて土日も仕事してたりしますが ストレス発散も兼ねて行ってまいりました 29秒切りたいよぉ~
成田の迷所東峰神社〜
折角の連休ツーリングしようと思ったら・・・ せっかくの連休、おバイクしようと思ったら・・・#パンク #バイク乗りあるある #事故www.youtube.com…
ばーんっ!ばばーん!!バイク用品やらパーツやらまだまだ家の中にあるのでこれから棚とか用意して整理します
クソ雨の中、走ってまいりました。。。 回りはレーサー&レインタイヤの中、ドライ用タイヤでは無理でしたw16台中11位(クラス混合)スタートで8位から5位まで…
うちに来て3週間目の鈴(りん)君です。好きなものは抱っこ。慣れるほどに甘えん坊になりました さて、トランポアーニャ号。 満タン給油するとここら辺からポタリポタ…
今日は〜おはトミンしてます1月2月は半日料金で1日走れるのよね走れど冷えるタイヤ目標!転ばない
気になっていたワークマンの革パンツRD1001 ユーロボア防風ウォームパンツ ワークマン公式オンラインストアワークマン公式オンラインストアでの通販は全国の…
今年もよろしくねお願いします年末年始はキャラバンのオイル交換ですエンジンはここよ〜1年5,000キロ走ったオイルは〜ディーゼルなんで真っ黒は普通〜金属片等なし…
4年位前まで、約20年間飼っていたパピヨンがいました。最後は私の腕の中で眠りました。 もう動物は飼わないと思っていたのですが近所のホームセンターにそっくりな犬…
通勤用のアドレス君。 約5か月前に激安中華バッテリーに交換でも、もう、フル充電してもこんな感じ。容量もセル30秒も回す位で限界。MAX容量の減りが早いね~ 今…
2525GP第1戦、エントリーしました変わらずCBR250Rでエントリー11月頭からサーキット全然行ってないわ〜練習せねば
これからバッテリーが心配な季節ですね充電器を探すと結構いい値段するのよね。 バイク仲間で超優秀コスパ最強とされてるのがコレ送料無料 DAYTONA/デイトナ …
今年、カーポートを建ててバイク置き場兼作業場にしたもののネズミにやられてしまいましたので・・・バイクにバリアを検討していますこれとかこれ何気にいい値段するのね
海はいいよみゃあ~マグロ漁船かな? 海ほたるからです。 神奈川側はカッコイイ地球儀なのに 千葉側はカジキです。千葉ってカジキとれるの? 千葉側にはよくわからん…
通勤用のアドレス君 こないだの雨の中走ってたら、マンホールでも白線の上でもないのにヌルリンチョ!!結構滑ったので交換しようとねもう少し走れるかと思ったけど、こ…
2023.11.09Hideout筑波走行会色々絡めた2枠目、メチャ楽しかったっす直線なんとかしたい
昭和、平成、令和と時代が移り変わる中で失われた文化シャインリョコウうちの会社、あるんです今年は房総半島電車で現地集合の中、ワタクシは車で後輩とともに社長をお迎…
う〜んおおおいい天気!!筑波山もダンロップ山も美しい!走行は午後からなので腹ごしらえ。メンチカツ定食にしましたうます!ワイのCBR250R、ストレート絶望的ス…