昨日の夜、パソコンのシャットダウンボタンが見つからなくて 検索して教えてもらって、寝たのが1時過ぎてまして。 今朝は、デジカメの写真が取り込めなくて あきらめて、携帯のでいいかと、でもあきらめられず、 画像の取り込みかたを検索して教わって 何処のどなたかは存じませんが、 教...
普通のソース焼きそばなんだけどね、1つだけ、自慢の食材使ってるんだ😉
ソース焼きそば (キャベツ、玉ねぎ、もやし、茄子、ふき、豚肉、あおさ、紅ショウガ) キウイヨーグルト ジムからの電話の要件は なんのことはない、ようするに、とどのつまりは プロティンの勧誘。 だから、飲まないってば。 と、ここで決意表明しないと、負けそうになるから。 たんぱ...
登録していない番号からだったので、 出るのを一瞬ためらったけれど、 変な番号ではなかったので、出た。 ジムからだった。 1年以内に入会した人に電話で聞きたいことがあるという。 今日行くんだよ。行くって言ったよね。 うち、電波の状態が悪いのよ もしもしもしもし、きこえてますか...
ツレが、高級レストランのような料理を作ってくれるとな。どこだよそれ
ふきの信田巻き ふきの信田巻き煮(カンピョウを使わずタコ糸で作る) #ふき #信田巻き #和食レシピ #山菜料理 #お弁当おかず ショート動画を貼り付けると、普通はリンクだけ(文字だけ)になるのですが、 コメントもらうと↑こんな風に、表示することができるんですねー。 ほんと...
新幹線の切符買いにきたら、駅にはカレーの匂いが漂っていて、はらぺこ。 家で待ってる 今日のお弁当 ゆかりご飯 たらの芽竹輪照り焼き わらび醤油漬け ふきの信田巻き モヤシ韮寒こうじ炒め トマト 桜餅 ふきの信田巻き
国道が混んでた。 スーパーも混みこみで、食パンの棚がガランとしてた。 米が高いから、パン買うのだろうか。 ジムは空いてた。 1度話したことのある人が 私を見つけて駆け寄ってきて、 ずっと来てなかったよね、と聞いてきた。 気にかけてもらえてたことが、ちょっと嬉しかった。 名前...
今日のお弁当 ふきの当座煮 わらびキムチ こごみ胡麻みそ和え 油揚げと豚肉の煮物 タラノメ餃子の皮包み焼 塩分5%紀州の梅干し りんご コーヒーマーブル台湾カステラ 牛乳と卵が切れた。 ジム行って、帰りに買い出ししてこよう。
米子さんが、誰にも言わないで、内緒だからねと教えてくれたのは 『去年だったかな、斜め後ろのだだっぴろい空き地を、近隣住民の訴えにより(虫がすごい、木と草で見通しが悪い...エトセトラ)、町が木を切り倒して草刈りをしてくれた。 ずいぶん見通しが良くなってすっきりした。』 ここ...
この一ヶ月、お金をあんまり使わない。 一週間入院してたし 買い物にも、そんなに行けてないし 購買欲も薄れて、楽天の請求金額ゼロ円。 昨日、保険の外交員がきてくれ、医療保険の手続き終了した。 思ったほどの金額ではなかった。 ああ、こんなもんなのか、あんなに痛い思いしたのに、 ...
鍋焼きうどん あったまったので アイス 冷えたので、お風呂に入ってきます。 鉄は炙ったり冷やしたり叩いたりして強くするけど (子供の頃、馬車屋のMちゃんちでみた、馬の蹄鉄作りがそうだった) 人間はどうかなのかなあ...
初めてばあちゃんになった日から、21年も経ってしまいました。51歳でばあちゃんになったってことですね。 私の母は、46歳でばあちゃんになったはず。 21歳の孫娘は、結婚なんてしないって言ってる。 いまどきの子ってそうなのかな。 ひ孫見たいんだけどな。 結婚しなくていいから子...
ホワイトソースが余ったので、 今夜はライスグラタン 冷やごはんをバターライスにして、ソースかけてチーズ散らして、オーブントースター シュート動画↓ https://youtube.com/shorts/FaXul-SysH4 ミルクレープ 見た目地味 切れば素敵、たぶん。 ...
明日は孫娘21歳の誕生日なので、 クロネコで送るケーキと料理、製作中 今日送ると、明日には大阪に届けてくれる クロネコさんには、いつも大感謝。ほんとにありがたい。 (佐川は、クールは明後日になってしまう。) スペアリブ ロールキャベツクリーム煮 クレープ (ミルクレープにな...
天かすと玉ねぎと卵でできてる 月見丼 簡単美味しい月見丼#3分クッキング #丼レシピ #天かす #揚げ玉 #丼物 #卵レシピ #材料3つ #自炊 今日は、約束していた「外食するなら身体に悪い物がいい」をやめて、一日中ダラダラ過ごした。 時々料理もやった。 お風呂も済んだし、...
昨日の朝、最初にこれを作りまして 焼きそばコロッケサンド#ボリューム #満点 #サンドイッチ #コロッケパン #焼きそばパン お弁当箱に詰める段になって でかすぎて入らず、ようやっと納め、少し手直ししようして、ドツボにはまってとっぴんシャン。 取り返しがつかないほど崩れまく...
バースデーケーキとごちそう、そして失敗作は失敗した者が責任を取る
緊張感が続かない が、とりあえずできたので良かった。 これはうち用。 娘の家に配達完了。 朝作った焼きそばコロッケパンも持ってった。 私は、失敗作食べないといけないので これが失敗作↓ 昼半分食べて、夜半分食べた。 毎日言ってるけど 疲れた。
だけど 失敗をないことにした。 そんな今日のお弁当 焼きそばコロッケパン 体力消耗した さ、今からケーキを仕上げる。 失敗は許されないぞー❗ がんばれ自分✊ えーと18才だよね 去年17才なんだから。 平日だから、夜までにでかして(でかすって方言だっけ?)持っていけばいいか...
我が家のドーナツメーカー これは20年以上前に買ったもので、 (それまでも同じタイプを使っていて、壊れて買い替えた) 1000円しなかった。 これと似てる https://amzn.to/4lEZhSL タイガークラウン ドーナツ型 クリア 100×190mm クリスタルド...
朝っぱらからドーナツ揚げまして 鍋が小さくて(と言い訳) 4個ずつしか揚げられないんだもの。 いっぱい揚げてるうちに、黒くなってしまった。 半分普通の砂糖 残り半分シナモンシュガー お年寄りだらけの会なもので じわりじわり減っていき (入院中やら自宅待機な人、喧嘩してこなく...
病院には行かなかった。 体調がイマイチなのでって、体調が悪いって言葉を使ったの、初めてかも。 でも、晩ご飯は作って食べた。 味噌ラーメン うちは味噌ラーメン比率が高い。 ほんとは、お蕎麦が食べたかったのだ。 でも、蕎麦だし作るより、ラーメンスープ作る方が簡単だったから。
がん保険を解約したばかり・人生ってそんなもんよね・診断書をもらいに病院へ
診断書ができたと、病院から連絡をもらったので。 5500円持って、行ってきます。 保険会社の外交員から でも、診断書もらうのって、お金かかりますよと、もったいつけた言い回しされて、 じゃ、やめとく、と言いそうに、、ならなかったけど(´∀`) 何が言いたいんだこの人は。とは思...
昨日のおでんの ロールキャベツと竹輪とさつま揚げ タラノメのガーリック炒め 黒豆 シラスおろしごはん 今しがた、映画「ニューヨーク最高の訳あり物件」を見終わった。 面白かった。 チーズ入りミートボールの ショート動画版 https://www.youtube.com/sho...
うちには、4月生まれの女子が3人いてね 長女、長女の子、次女の子 そして、夫は3月28日だから、ケーキ作りに忙しい季節なんだよね、ほんとは。 今年は夫と長女の誕生日は、祝ってあげられなかった。けど、孫娘には作ってあげられる。 今日のお弁当 チーズミートボール 漬けマグロ竜田...
何か変なこと書いたかな 削除されたとかかなあ いや、記事自体はあるんだわ、確かに。 新着記事にないだけで。 あっ あった 1月19日になってた。 なので、今日に引き戻した。 今日の晩ごはん おでん きゅうりキムチ 昼前、弟が 採ってきたばかりのタラノメを、山ほどくれたので ...
映画【武士の一分】だったと思う。 幼い女の子のセリフに「めじょけね」があって ぅっわ、 地元の子?と思えるほど言い回しが上手で、鳥肌が立ったのを覚えてる。 木村拓哉は、もちろんすごく上手だったけど。 キムタクには庄内弁使って欲しくなかった。 庄内地方で育った私でさえ 庄内弁...
松たか子さん主演の映画 Amazonビデオで観た。 「もう一度観る」と表示されたってことは、前にも観てるんだろうけど、 その時は、最後までは見ていなかったのかもしれない。 あらためて、怖い映画だった。 ご飯食べながら観るような映画ではなかった。 あしだまなちゃんは可愛かった...
18日に判明するって、確かに書いてた。 が、しかし、16日に、何気に予約表を確かめたら、 なんと、17日と。 で、 17日には早起きして、朝風呂入って身を清めて、仏壇チーンして、神さまにもお願いして、出かけました。 入院手術は これだったのです。 疑いですよ、あくまでも疑い...
昨日の夕方 友人が電話してきて 「はっこうの店を見つけた!」と言う。 はっこう? 何を発行するんだ? あー、なーんだ 発酵か。 発酵食品を使った料理を提供するそう 塩麹使ったなんたらかんたら、話が延々と続くから、黙って聞いてたら、 そのお店に行こうよ、ご飯食べに行こうよ!ラ...
これね 晩ごはん おかかサラダとコーンポタージュスープ コーンポタージュ 濃厚で美味しかった。 150㏄の湯と書いてあるけど、ちょっと多めの方が私好み。 同じものはAmazonになかった。 じっくりコトコト 濃厚コーンポタージュ 3食入 ×2 ノーブランド品 食品&飲料
流行ってるという麻薬卵 ゆで卵を、要するに、「から揚げなんかにかける、ネギソースに浸けたもの」だろうと理解して ゆで卵を目玉焼きに替えて作って、お弁当に詰めました。 今日のお弁当 麻薬目玉 肉巻きネギ メンマ 黒豆 ピンチョス これがとても美味しいと、(ちょっと味音痴な)体...
晩ごはん たいやき焼いた 食べた ショート動画 https://youtube.com/shorts/IZM0h2L3ueM これすごき美味しいのだけど 焼いた後のガスコンロがわやになる。 カセットコンロなら、洗うのが簡単だからいいのだが、 安定しないので、(鉄器が重たいの...
寒い寒い 寒すぎて(か?)血圧も低い 熱量が足りないのか、体温も低い気がする。計っていない。計ろう。 今日のお弁当 玉子海苔巻き寿司 タラノメ フルーツ 黒豆 トマト デジカメ撮影 スマホ撮影 こっちのほうがクリアに写ってる 体温計がピピッとなった。 36.1 平熱なり あ...
たらのめは油と相性がいいので、アヒージョに適してる。 オールサーディン入れたので、美しくはないけど、すこぶる美味。 温奴って言葉があるかどうかは分からないけど、温めた豆腐 黒豆 納豆ご飯 今日も寒いのよ。 一日中ストーブつけてるし。 桜も咲いているのだけれど、寒くて、とても...
フルーツボートにしようかな ソフトフランスパンのクリームサンド と、果物たち できたので、 さ、体操の会に行こう。 の前に、あれやってこれやって‥
お昼のお弁当を食べそびれたので、 ホワイトソースをかけて焼いて、ホワイトオムライスにして食べました。 ショート動画 https://youtube.com/shorts/PtPqRn7c4XI この日はホワイトチキンライスだったもよう 病院に行って、診断書の申し込みしたあと...
あんだけの手術したんだから、平気な訳ないよねと、自分に言ってみる
あんだけってどんだけ?ですが 傷よりも、いろんなところが痛い。 痛いってのは違う気がする。 変 だるい 気持ち悪い 自分の身体であって、自分の身体ではない気がする。 医者も看護師も どうですか? だいぶよくなりましたか? などと訊くけど どの時点と比べて良くなったのか? も...
ムラゴンの誰かさんが、こんな感じの麺料理を食べていたので。 朝見た時から、今夜はこれにしよう!と決めてた。 忘れ物というか 13日 夫の月命日だってことを忘れてた。 でも、今日の内に思い出せて良かった。 ちょうど夫の好物(堅焼きそば)を作ったので、お供えした。
栗の渋皮煮がごろんと1粒入った、あんまん2個 枝豆 ヤクルト1000 お昼がこれなので 身体に良さげな朝ごはん ご飯100g、納豆、シラス、枝豆、ネギ、白菜キムチ
今年はたらのめが遅かった。 今日、ようやく初物 たらのめ天ぷら しらすおろし タケノコ粕汁 ごはん たけのこは、昨日が初物 なので、昨日と今日とで、150日寿命が伸びたってこと。 黒ニンニクの作り方 ショート動画 https://youtube.com/shorts/PHh...
毎日、すっごく寒いのだけど、無事、桜は咲きました。 春は名のみの風の寒さよ♪ 昨日は疲れて、夕飯食べなかった。 作ってまで食べたいとは思えなかった。 今日のお弁当 ソーセージトルネード焼き しいたけ最中 たけのこ煮物 茄子とピーマン味噌炒め りんご 紀州の梅干し 昨日 楽し...
平田牧場のとんかつやさんに行って、ロースとんかつ食べた。 キャベツは寒天と混ぜてある「寒天キャベツ」で、おかわり自由。 せっかくなので、お代わりして、食物繊維たっぷりいただいた。 さっきからお腹がゴロゴロ鳴ってる。 しゃべり足りなかったので、コメダ珈琲店に行って、でっかいア...
なのに、お弁当。 竹の子ご飯 ソーセージレタス巻き まんじゅう 朝ごはんは、ヨーグルトに、これ混ぜた 体操仲間とのランチなんだけど、 蕎麦ととんかつの、どっちが良い?って聞いたら、満場一致(3人ですが)で、とんかつに決定。 ってことで、 三元豚のとんかつ食べに行くぞー⤴
健康じゃないと病院には行けないね。 整形外科で、 4時に受付して、2時間半待って、診察終了&薬局で湿布薬。 終ったら7時過ぎてた。 買い物して、8時に帰宅。 張り薬もらうだけなんだけどな、診察しないとくれないから。 あーあ、疲れた。 でも、お医者さんが、一人で頑張ってるんだ...
ジムにはお休みをもらっていて 普通はできないそうだけど、 手術入院なら、休めると言うので、 2ヶ月ほど、休ませて貰ってる。 けど 入院前も入院中も入院後もしっつこい。 どこの手術?(言わないとダメですか?と言って答えなかった) からはじまって まだか、いつだ?みたいな確認電...
今日のお弁当の、おむすびの具がこれです。 ねっとり濃厚【冷凍卵の醤油漬け】#絶品 #おむすび #たまごかけごはん #卵黄 #醤油漬け #おにぎりレシピ これを仕込んで余った白身は、昨日のお弁当の、黒豆入り卵白玉子焼きになりました。 そして、こちらは味噌漬け https://...
今日のお弁当 卵黄おむすび かつお竜田揚げ むしり鰈 茄子焼き浸し たくあん チロルチョコ 【卵黄おむすび弁当】カツオ竜田揚げ・むしり鰈・茄子焼き浸し#毎日のお弁当 #卵レシピ #obento #今日のお弁当 #bento 体操の会用に購入したチロルチョコを、1粒失敬しての...
魚屋のばあちゃんにカレイもらった。ササニシキ10キロで5000円
ので、焼いた。 今日の晩ごはん 焼きガレイ もやしチャンプルー 黒豆 キムチ ご飯 朝、お米を半合しか炊かなかったので、残ったごはんこれだけ。 ご飯喰いな私にとっては、ちょっと物足りない感じなのだけど、 食べたら、物足りた。 カレイは大きすぎて、半分残した。 裏の魚屋の婆ち...
戦犯てあんまりだ、ごめんよー玉子焼きくん 自分で作ったくせに… 適当な言葉が見つからなかったのよ。 原因ぐらいにしとけば良かった。 でも、時間がないからなおさない。 今日のお弁当 竹輪あおさ焼き(地物の、本物あおさ海苔使用) 肉巻き南瓜(煮物カボチャを巻いた) アボカドチキ...
今日の晩ごはん 鰹の叩き アボカド じゃがいもベーコン焼き 黒豆 味噌汁 ご飯 10年前、古いCDをブックオフに持ち込んだ時のレシート 森田童子のCDに高値がついて驚いて あわててヤフオク検索したら、 東京カテドラル...が1万円越えだった。 で、今調べてみたら8500円 ...
今日のお弁当 アボカドベーコン巻きノンフライ カボチャの煮つけ 焼きナス いかチリ 菜の花胡麻和え プロカメラマンによる、本の撮影風景(数年前) 機材を抱えて、東京から来てくれた。 自宅↓ これが こうなりました↓ アボカド 小さいけど、2個入り98円だった ↓ これが、今...
今夜はバラ焼き https://youtube.com/shorts/f7xdyzDM9jE ↓ ↓ 入院中に、冷蔵庫の中で生き延びていた、モヤシのような「ネギ」 青森土産 これが美味しかった ほほ紅
フェスティバルホール(二日間)のコンサートのために、大阪へ! 一週間ぐらいだったかな、大阪暮らしは、忙しくも楽しかった。 次女旦那君が、コンサート会場まで送り迎えしてくれて、すっごく助かった。 それまでは、そうゆうことをしてくれる人じゃなかったから、驚いた。 それだけ、そう...
米子さんが 菜の花とよもぎ餅を持って来てくれた。 私の入院が決まった時も 病院まで送って行こうか?と、声かけてくれた。 嬉しかった。 この年は↓、皆でヨモギ摘みに行って、餅つきしたんだっけ。 キムチ雑炊 菜の花のお浸し あん入りヨモギ餅 お金がかかっていない、今日の晩ごはん...
空は晴れてるんだけどなー 寒いのよ。 桜はまだまだだろうな。 お隣の梅の木は満開中。 昨夜、熱計ったら39℃越えで、 え、うそ! おでこ触っても熱くないし、発熱してるとは思えない体調で、 もう一度計ったら、平熱だった。 さっきのは、夢か幻か。 体温計、そろそろ替え時かな。 ...
お弁当をパンにしたので、ご飯残ってるんだけど、ぼた餅が食べたかったので。 で、ご飯は冷凍した。 ゴマときな粉のぼた餅 サラダヨーグルトドレッシング 漬物 茄子とカボチャの味噌汁 レタス大きいのが123円だった。 毎日わっしわっし食べないと消費できない。 かといって、半分に切...
久しぶりに湯槽に浸かって ああ、気持ち良かった♨ で、鏡に映して、初傷見。 湯気で曇っているのでちょうどいい。 3cmと2cmぐらいのが1つずつ。 なんか、すごいな 医療技術って。 今日は、サンドイッチ弁当 ワカモレ ベーコンエッグ キャロットラペ オレンジ 蒸し鶏 トマト...
鰹のたたきサラダ 鯖缶汁のカレースープ フルーツ ごはん 病院って疲れる。 駐車場から受付に行くまでも遠くて、 採血行って、レントゲン撮って、待合室で待って、診察3分、で、また待って。 支払いしようとして、カードの暗証番号でエラーでて、 ATMでおろして、支払いすませ、ロー...
病院で、診察の前にレントゲンと採血があって 採血で、右腕を出したら 腕の青あざ見て、「最近、点滴したんですね」 ハイと私。 「ぁ、左手の甲にも...」 よくがんばりましたねと言いながら、腕をさすってくれた。 わあ 泣くかと思った。 医師の診察では 順調に回復してる。 レント...
今日のお弁当 鯖缶焼き巾着 チーズ沢庵 紀州の梅干し 蒸し鶏辛味ソース コンニャクゼリー トマト なかなか春になり切れない、曇天の寒い日ですが、 しょうがない、今から、出かけます。 退院後初の受診日なので。 大きな総合病院で、焼き立てパン屋さんが入っていて、ローソンもあって...
食べ過ぎると痛くなる。食べ過ぎるんじゃない!って話なんだけどね。
鮭粥 蒸し鶏 ピリ辛ごまだれかけて 食材切れた お金ない(銀行の金庫にはある。) ペイペイは残り800円。 こんなときは、d払いだね。 IDはすっごく簡単だけど、ID対応しているお店は、少ない気がするんだけど、どうだろう。 明日は退院後初の受診なのだけどね、 請求書がまだ届...
華麗かどうかはさておいて、美味しいのは保証付き 団子パイと大福パイ 1分40秒の動画です。 市販のだんごと大福餅をアレンジ【団子パイ・大福パイ・肉巻きみたらし団子・団子蒸しパン】#おもてなしレシピ #アレンジレシピ #スイーツ #だんご #大福 今日のお弁当 塩引き鮭 竹輪...
掛け時計が壊れて 止まってはいなくて、半日ぐらい遅れる。 一周回って現在と同じ時刻を指しそうになると、待ち構えて、ぴたっと合った瞬間、おおー!ひとりで盛り上がってる。 新しいのが、今日届く予定なんだけどね、未だ届かず。 今回の入院用に、購入したスリッパ https://am...
久々(2週休んだ)に体操の会に行ったら、喧嘩が始まって、面白かったワハハ 会長が、みんな仲良くやろうよ!と声かけて、 いや、別に仲良くはしなくても良いけどねと、私。 それもそうだねと、会長。 面白がればいいじゃんね。 2週休んだ間に色々あったようで、ああ、残念だっった、婆さ...
「ブログリーダー」を活用して、茶々さんをフォローしませんか?
昨日の夜、パソコンのシャットダウンボタンが見つからなくて 検索して教えてもらって、寝たのが1時過ぎてまして。 今朝は、デジカメの写真が取り込めなくて あきらめて、携帯のでいいかと、でもあきらめられず、 画像の取り込みかたを検索して教わって 何処のどなたかは存じませんが、 教...
できた。 たぶんできたと思う。 よく分からないけど、こうやって使えているのだから、大丈夫に違いない。 で、今さらながら、お弁当動画をUP 【今日のお弁当おかず】なすの甘酸っぱ照り焼き・ササミ巻きおかひじき・きゅうり辛子漬け・バナナマフィン・竹の子煮#お弁当 #お弁当作り #...
この〇ソ暑い日に 蒸し器3回転させた。 体操行く前にぐったり。 2回目終わり↓ 3回目蒸し中 お弁当 ササミ巻きおかひじき 竹輪とたけのこの煮物 青海苔ポテト きゅうり辛子漬け 茄子甘辛 バナナマフィン 体操の会からまっすぐ銀行行ってお金おろし、スーパーで白ごまと白すりごま...
すいか 朝半分、今半分 小玉スイカが小玉過ぎた。 1箱頼んでいたのが、明日届く。楽しみ~ 過去料理 青森の郷土料理 こびりっこ 中はお赤飯 しっとりさせて(湿気らせて)食べる。
今日のお弁当 オニオンメンチはレモンの向こう 見えてないけど主菜 フライド南瓜とたけのこ 豆腐とコンニャクとネギの煮物 きゅうりわさび漬け ゆで卵 ゆかりご飯 昨日は案外涼しくて、クーラーもつけずに過ごしていて 3時ころ 梅酢ジュース飲みながら 堅焼き煎餅(これが美味しい)...
そんなたいそうなものじゃないけど 月命日の晩ごはんは お膳の料理を全部煮ておじやにして食べる事。 さすがに、きゅうりの浅漬けは入れなかった。 おいしそうにはみえないけれど、 おいしくしようと思って、あれこれ足したら増えてしまった。 スマホが熱持って、ハンカチに包んだ保冷剤で...
今日は夫の月命日 先月は忘れてしまっていた。 月命日の日は、お膳こしらえて、お弁当も お供えして、ろうそくとお線香たてて、それを撮って娘達にラインで送って、 それに応えて、ひとこと返事があるのだけれど 先月、忘れたのになーんも言ってこなかった。反応がなかった。 それはきっと...
注文後にすぐ気が付いたのだけど ま、いいかと注文してしまった。 今日届いた すんごい量だ 体操仲間に売りつけよう(´∀`) なんでか?17袋 なんでかなあ 17って。 1袋151円だったのよ、安いでしょ。 ちょっと高くなってる 193円だって しかも、あと1袋だって 入荷予...
今日のお弁当 豆腐そぼろ とうもろこし醤油焼き 竹の子姿煮 きゅうり佃煮 トマト 竹の子カップのおかひじき ショート動画です。 おかひじきの辛子和え(シャキシャキ歯応えがおかひじきの身上)#おかひじき #からし和え #和え物 #シャキシャキ 親子のようだけど同一人物(´∀`...
7月いっぱいで、やめることになった。 8月いっぱいと 7月いっぱいの二択で どっちにしますか?と聞かれ 迷わず、7月いっぱいを選んだ。 7月いっぱいは通えるって。 通えるかなあ 子羊のようなこの私が、ってどこが子羊だよ。 ジムで仲良くなった人は皆無だから・・・ だって、友達...
誕生日おめでとー! 今日のお弁当 梅干しお結び2個 野菜の煮物 野菜炒め とうもろこし 枝豆 茄子の胡麻和え 何気にヘルシー あんドーナッツパンが好きなのです。 これ買ってきましたが 一番好きなのはこれではなくて、 今は無き、地元パン屋さんの、油がしみ込んだ、 ざらざら砂糖...
↑ これをショート動画にしました。 22秒です。↓ このかわいいベイビー可愛い。 コニーフランシス、本家本元だよね。 中尾ミエも可愛かった、あの頃。 みんな、平等に年を取る。 SNSで話題になった「レンジで美味しくとうもろこしを茹でる方法」#とうもろこし #電子レンジレシピ...
今日のお弁当 たけのこチーズハンバーグ おかひじき辛子和え ハムとアスパラ炒め シラス生ふりかけ きゅうり佃煮 チーズ 昨日、ジムのコーチから電話があったので 「(最近こないけど)どうしましたか?」 どうやら、私にはあわないからやめるつもりだと伝えたら とめるよねー あれこ...
この動画の視聴回数が3万越えました🙌 イェイ 長方形の豆腐パックで、巻かない巻き寿司を作る#寿司 #海苔巻き #お弁当作り #納豆巻き #巻き寿司 #寿司ランチ ショート動画だと こちらが10万越え 何故なのかはわからない。 https://www.youtube.com...
クリスピーチキン ハム巻きグリーンアスパラ 蒸し茄子中華和え メンマ きゅうり佃煮 昨日の晩ご飯の蒸し鍋 ショート動画 【晩ごはん何にする?】鶏肉と野菜の酒蒸し鍋 #晩ごはん献立 #酒蒸し #お鍋 #鶏むね肉レシピ #夏野菜レシピ #一人鍋 暑い暑い 言っても涼しくはならな...
酒と水をおちょこに一杯ずつかけて 味の素をパラパラかけ 弱火で蒸し煮 クーラーのきいた部屋で 熱々ふーふー いただきました。 おいしかった。 またまた、たけのこがやってきた メロンも お見舞いにと、いただいた。 マスクメロンだー さ、タケノコの皮むきしよう。
今日のお弁当 自家製しらす若布生ふりかけ おからコロッケあんかけ グリーンアスパラガス さつま揚げと落とし卵煮 サラダ トマト 饅頭 ↓ ↓ なんか、こんなキャラクターいたね。 できあがり パソコンに表示されてる気温は27度だが、 部屋の温度30度💦 体操の会に、涼みに行こ。
夕方産直に行ったら、ほぼ空っぽになっていた。 きゅうり3本100円 完熟トマト2個で150円 アスパラガス200円 買って その足で、しょぼい地元スーパー行って、アイスクリーム買って来た。 おやつ庫がひさびさに満たされた。 おやつを一切食べない数日間を過ごしたら、胃腸の具合...
今日のお弁当 ☆形たまごそぼろご飯 しめじの肉巻き 竹の子とカボチャの煮物 昨日の炒め物に火を通して 栗 今日は曇っていて おそらく星は見えないだろうから せめて、お弁当の中で、ランデブー ランデブーって古すぎだよね。 ランランランランランデブー♪ って唄、あったよね。 ・...
たぶん、大阪のカルディで買ったものだと思うけど、 これ使ってみた。 カルディ地元にもできた事だし。(まだ行けてない) ブラックペッパーペースト ピリ辛の上をいく刺激的な辛さで、でも辛すぎなくて、おいしかった😋 汗かいた。 アイスクリーム食べたい。
裏の魚屋の婆ちゃんから、鯛もらった。 ので、塩焼きにした。 身を取った後のアラを、潮汁にした。 晩ごはん 鯛の塩焼き 豆腐けんちん煮 きゃらぶき ゼリー フルーツ 味噌汁(食べなかった) ごはん 頭と骨を昆布出汁で煮て、塩と酒と薄口少々で味付け 長ネギ切らしていたので、紫玉...
今朝、郵便受けに入っていたお知らせ。 いつもの、粗大ごみ回収業者のチラシかな?と思って放っておいたのを、今確認したら、放っておいちゃいけないお知らせだった。 タンクから灯油がもれてるんだって。 早急に、新品交換の必要があるんだって。 灯油タンク、48,430~59,620円...
今日の体操の会のおやつ 寒天だったらするりと外れるんだけどね。 ゼリーだと、ラップにくっついてるので、湯に数秒浸けてから外さないといけない。 「じゃ、寒天にすれば良かったじゃん。」 「そうなのよ、でも、寒天が無かったんよ。」 ってことで、 上手に取り出せますように👏 梅ジ...
もらいものの茄子とパプリカたっぷり使った焼きそば 味付けは、ニンニク、ショウガ、ゴマ油、赤唐辛子、オイスターソース、醤油、酒、砂糖少々、コショウ 去年の今頃の、地元本屋の店先 本名明かしていないのに、私だってわかられていて、 知らんぷりして、そっと状況視察に行ったところ、店...
豆パン焼いた、ホームベーカリーで。 今日のお弁当 豆パン メロン プラム キウイ ちくきゅう 酢玉ねぎ ゼリー チーズ ※豆パン以外は、お昼まで冷蔵庫待機 過去料理 ツルムラサキと竹輪のピリカラマヨ炒め レンジDEクリームシチュー一人前(素は使っていない) とうもろこしは、...
先月、トマトからほじくり出した種を土に植えて、 少し大きくなったところで、プランターに移しました。 追い植えもしました。 最初に植えた中で生き残ったのは、隅っこの1つだけ。 これ以上、大きく育つ気がしないのだけど。 今日の晩ごはん ひとり焼肉 今日はゼリーの日だそうで
今日のお弁当 煮豆 パプリカ天 ポテサラハムサンドフライ 厚揚げキャベツ豚肉の回鍋肉風 いか人参 ブロッコリー なす漬け 煮豆 朝ごはん 豆サンド 10年前の今日の夫弁当 配色が何となくエキゾチック(´∀`) しし唐醤油麹炒め、ナスの生姜じょうゆ、トマト、小松菜胡麻和え、き...
梅酢と言っても、梅干し作りで出るしょっぱくて酸っぱいのではなく、 梅を酢と氷砂糖で漬けたフルーツ酢なので、梅の実は甘くて酸っぱい。 それをこしてジャムにして。 ↓ 牛乳寒天(アガー使用)作って固め ↓ 梅ジャムにゼラチンとかして、牛乳寒天の上に流して固めた ↓ 2色のゼリー...
8年前の今日の夫の夜勤弁当 元気玉サンド 元気玉1 トマトのしょうが焼き豚肉巻き 元気玉2 アボカドの穴にシーチキンサラダを詰めてあわせたもの。 冷房車の中なので大丈夫だとは思うのですが、 生野菜たっぷりなので、保冷剤いっぱい入れて持たせました。 元気玉作り 豚薄切り肉を生...
このあいだ、竹の子を山ほどいただいたご近所さん(体操仲間でもある)に、バナナケーキを焼いて届けたら、いんげん食べる?と聞かれ、うん!即答した。 いんげんと聞いて、とっさに緑色したサヤインゲンを思い浮かべたのだが、 そうじゃなくて、乾燥豆だった。 何でも、北海道の親戚から、2...
今日のお弁当 海老握り鮨 きゅうり浅漬け 厚揚げ煮物 もやしナムル とうもろこし プラム 人形焼き 6年前の今日の夫弁当 おかずは多いけど詰め方雑 ゆかりごはん、たらこ、昆布佃煮、とんかつ、フライドポテト、プラム、たくあん、カリフラワー、カタクチイワシの黒酢煮、アーモンド、...
美味しそうだから作ったのではなく 美味しい想像ができなかったので、作ってみましたよウインク エビとレタスの冷たいカルボナーラ お手本 完成 生卵と牛乳を混ぜたものを加熱しないで食べるというのが、 私的には、ちょっと気持ち悪くてね。 これ食べるくらいなら、マヨネーズやドレッシ...
7月11日 今日は、「藤井フミヤ」の62回目の誕生日。 今日から4か月間は、9歳違い(´∀`) 2年前の今日は、赤い服着てここにいた。 九段下から武道館まで、赤い団体がぞろぞろと続いていた。 今日のお弁当 たれかつ 千切りキャベツ敷いて かにかま天 キュウリ漬物 ミョウガ ...
今日の晩ごはん 鍋ごと冷蔵庫に入れておいたポトフを、カレーに作り直した。 ジャガイモと玉ねぎと豚肉を足した。 ジャガイモの皮は、油で揚げて、皮チップスにした。 皮一個分↓
頑張ることが女のたった一つの勲章だって この胸に信じて生きて来た。 三日間ほど、床の拭き掃除ができていなかったので、 今朝は、脚の具合がよっぽどよかったから、 四つん這いになって、キッチン、お風呂の脱衣場、トイレの床を拭きまわった。 頑張った。 島大輔・男の勲章 男の勲章 ...
晩ごはん 冷やし中華 このお皿、最初から歪んでたのよ。 何で歪んでるのを買ったんだよって話。 ふわふわあずきミルクのかき氷 牛乳に練乳混ぜて凍らせて、かき氷器で削った、ふわふわのかき氷 口に入れるとスーッと溶けて消える。 ▼9年前の今日の日記 2015年7月9日 宝くじ買っ...
お弁当のワンポイント 別に必要ないんじゃない? と、思わなくもないのですが、 自分の気持ちが上る!ので。 今日のお弁当 ポテトフライ(ポトフのジャガイモを一口大に切って、パン粉衣つけて揚げた。) 出汁巻き玉子 じゃこ天と竹の子の煮物 きゃらぶき バターコーン トマト きゅう...
左の股関節痛が酷くなって、 たぶん、それをかばって歩くせいで、 左足全体が痛いというか、だるいというか。 なので、 整形外科に行ってきました。 お医者に、なんか、普段と違うことした?と訊かれ、 ジムに通ってると言えなくて、 しかも、今も、ジムで筋トレしてきた後だとも言えず。...
今日のお弁当 紫蘇おむすび かぼちゃ煮物 ソーセージカレー炒め もやしキムチ和え ほぐし魚 カニカマ海苔巻き きゃらぶき ▼10年前の今日の料理 ノンフライヤーで、夏野菜のベーコン蒸し焼き 家庭菜園で採れたピーマン、しし唐、トマト、ナスと玉ねぎ、ベーコンを切ってボウルに入れ...
一日中雨で、何もすることがないので、こんなことして遊んだ。 フライパンに、甘さを控えたホットケーキ生地(ホットケーキミックスでよい)を縦に流し、割り箸に差した魚肉ソーセージをのせて、右手は箸を持ち、左手にフライ返しを持って巻いていき、転がしながら焼く。 ケチャップとマスター...