ぽっぽぽっぽ~でち またここに来たでちよ お邪魔したのは荒山公園さん 最近こふみさんとここしか来てないでち ちょうど10日間くらいの出来事なんだけど この時期ってまだお花も少なくてカメラを持ったお散歩はここぐらいしか 前回(1週間前)まだまだだった梅さん達が 良い感じに咲いていたでち その分人も多めなので お写真はちゃちゃっと おーちゃんやれば出来る子でち 普段は笑っちゃうほどハチャ...
ぽっぽぽっぽ~でち またここに来たでちよ お邪魔したのは荒山公園さん 最近こふみさんとここしか来てないでち ちょうど10日間くらいの出来事なんだけど この時期ってまだお花も少なくてカメラを持ったお散歩はここぐらいしか 前回(1週間前)まだまだだった梅さん達が 良い感じに咲いていたでち その分人も多めなので お写真はちゃちゃっと おーちゃんやれば出来る子でち 普段は笑っちゃうほどハチャ...
ぽっぽぽっぽ~でち この入口は… またこふみさんに来たでちよ また…だけどこれがあれば文句はないはず 馬肉ハンバーグさん大好きでち ママはフルーツパフェ おーちゃんはネンネして待つでち で、連続でこふみさんにお邪魔した理由は… これだったでち 前回ひな祭りセットに変わってたこふみさん やっぱりもう一度お写真撮りたくて お着物でリベンジだったでち でもお洋服でもお着物でも大差なかった問...
ぽっぽぽっぽ~でち 荒山公園さんにお邪魔しました 入口の梅はまだ蕾が固いですが… 早咲きさんは良い感じだったでち 全体的には2~3分ってところかな 広く見ると少し寂しいけど人も多くなくてお散歩するには良い感じ おーちゃん張り切っていくでちよ 梅の時期にしかお邪魔しない公園なので おお張り切りであんよ 時々ママにお付き合いでち 櫻花さんこの頃から気分が乗ってくるとバスケットを置くだ...
抱っこでGo!!Go!!進むでちぃ トリミング帰りいつものこふみさんにお邪魔しました ちょっとゆっくりめの時間だったので日替わりランチは売り切れ おーちゃんはいつものたのんで良い子で待つでち 良い子だったかは置いといて いつもの馬肉ハンバーグさん これ大好きでち その顔見ればわかる ママはフレンチトースト で、いつものお写真タイムでち でもママがちーん。な感じでちよ ひな祭りセット...
楽んぽGo!!Go!!進むでちぃ たっぷり雪遊びを楽しんだあとはCafe 森の木さんにお邪魔しました わんこメニューはないけど大型犬さんまで店内OKのカフェさん というかこの日も全席わんこさん連れ おーちゃんもいつもの缶詰さんをいただくでち 美味しく完食したらそれなりに良い子に…なんだけど ずっと視線が窓の方に というのも… 外はドッグランになっていて 大型犬さん達が走りまわっていた...
シュタッと降りたったおーちゃんでち メタセコイア並木を雪んぽしたおーちゃん 一度パパが待つ車に戻りましたが ちょっと休憩してもう一回おんもに出てきたでち まだ遊び足らなさそうだったのと 広場がほぼ貸し切り状態で遊べそうだったので ママと一緒にダッシュでち いや…ダメだなこれ 慣れない雪道をダッシュでお写真はハードル高すぎる パパにチェンジなのだ パパの方がおーちゃんも走りやすいだろ...
ぷーぶはGo!!Go!!進むでちぃ 定番スポットに来たでち 雪を目指してお邪魔したのは お馴染みのメタセコイア並木 普段は外国人観光客さんも含めいつも人が多いですがこの日はまばら ってことでさっそくダッシュ~でち おーちゃん1歳になる前から雪体験しているので 雪道も平気 ってか走れればどこでも良いっぽいのだ さすがにその言い方はひどいと思う でもまぁなかなかの雪国わんこっぷり ここ...
真っ白さんをぐんぐん進むでちぃ 2月下旬関西でもまとまった雪が降りそうという予報を見て 平日にお休みをとったパパ 朝から張り切って滋賀県に車を走らせました まず立ち寄ったのは白髭神社さん いつも混んでるのにガラガラなのだ 天気予報通り雪…だしね 大雪で苦労されている地域の方には申し訳ないけど 大阪住みだと雪なんてめったに見ることないから ちょっとテンションあがります お...
ぽっぽぽっぽ~でち トリミング帰り いつものこふみさんにお邪魔しました おーちゃん良い子で待ってるでち お写真撮る一瞬だけは良い子でした お待ちかねの馬肉ハンバーグさん到着 これ最高なんでち 近所のわん友さんとも何度かお邪魔していますが こふみさんの馬肉ハンバーグ苦手って子知りません こちらも人気の日替わりランチ で、いつもの撮影でちよ この日のセットはゆめかわ節分 なんか乗っけられ...
ぽっぽぽっぽ~からの おーちゃんダッシュ~でち 先日もお邪魔させていただいた 関西最大級ドッグランWAN-TOさんにお邪魔しました リードを外すなりとんでったおーちゃん ぴょーんでち おーちゃん絶好調でちよ この日の小型犬エリアは貸し切り状態だったので おひとり様ランを満喫 おーちゃんのランランが止まらないでち ほんと楽しそうに走るよね~ たっぷりランラン楽しんで ぶーぶに戻るでちよ人気...
ぽっぽぽっぽ~でち リベンジ水仙郷さんでちよ 前回スカスカだった蜻蛉池公園さんの水仙ですが… 今回はめっちゃ良い感じに咲いていたでち 番傘撮影スポットは少し寂しい感じでしたが 全体的には見頃 リベンジ大成功でち ママ再び長距離ドライブ頑張った甲斐ありました もちろんこの後あそこに行くんですが その前にもうちょっとだけお写真 終了っ!! 省エネモードであそこに移動するでち人気ブログランキン...
ぽっぽぽっぽ~でち 浜寺公園さんにお邪魔しました 目指すはドッグラン おーちゃん ダッシュ~でちよ ここもそこそこ遠いんだけど お出掛けするならやっぱりドッグラン 今日もすっ飛んでいったのだ 乾燥してるなぁ… 砂ぼこりが この日は貸し切り状態でしたが お外に大きなお友達 ご挨拶してきたでち お帰り~ もう少しだけ走ってから帰るでちよ お家に帰ってみんなでお昼寝しようね人気ブ...
初めての場所でちぃ 蜻蛉池公園さんに昨年11月 関西最大級ドッグランがオープンしていました 小型犬専用エリアと中・大型犬エリアに分かれていて 小型犬専用エリアでも十分な広さ おーちゃんまずは探索タイムでち 後ろにお友達いるの気づいてないね おーちゃんダッシュ~でちよ カラフルアジリティには目もくれずダッシュ ここ楽ちぃでち 同じ大阪だけどめっちゃ遠いエリアで 頻繁にお邪魔するの...
ぽっぽぽっぽ~でち 蜻蛉池公園さんにお邪魔しました 目指したのは… 水仙郷さんでち でもかなり寂しいなぁ… とりあえずぽっぽで進むでちよ で、やっぱり寂しかったでち 見頃ってなってたんだけどなぁ… 並んだ番傘写真スポットは人間さん専用とわんこさん専用 ちょうど良いサイズ感でち 人間さん専用スポットにはこんなものも 一緒に撮れなくて残念だけどこれは仕方がないっ 隣の専用ベンチでお...
楽んぽGo!!Go!!進むでちぃ トリミング帰りいつものこふみさんにお邪魔しました 年末のトリミングご褒美カフェがお正月休みでお邪魔できなかったから ちょっと久しぶりのこふみさん おーちゃんいつものお願いするでち 本当に馬肉ハンバーグさん好きだよねぇ ママはこの日のランチセット おーちゃん良い子で待ってるでち この後バギーにあたまぐりぐり~ってして ダメ―って捕まえられてたけどね ...
真っ白さんな世界でちぃ 美山かやぶきの里さんでは思ったほど雪が積もっていなくて 雪を求めて少しだけ車を進めました こっちが正真正銘おーちゃん2回目の雪体験 なんか普段見ない景色が広がっているでち おーちゃんが見ていたのはこんな景色 かやぶきの里からそんなに走ってないけど 大阪住みだと普段は見ることないもんね おーちゃんここでパパダッシュ~でちよ めっちゃ積もってるってわけじゃな...
楽んぽGo!!Go!!進むでちぃ お正月休み終盤 京都美山のかやぶきの里さんにお邪魔しました ただ思ってたより… 雪が少なかったでち ライブカメラで降ってるの確認して来たんだけど 向かっている途中でやんで解けてしまった感じかな 地面濡れてるけど雪遊び仕様で来たからあんよ せっかくの茅葺屋根だから ママカメラにも付き合って ちょっとだけ雪の残ってるところあったでち 去年はタイミン...
楽んぽGo!!Go!!進むでちぃ その乗り方絶対に楽じゃないし 危ないから普通に乗ってっ お昼ごはんはコートダジュールさんにお邪魔しました 映えとは正反対のお店ですがボリュームのある手作りランチがいただけてお気に入り おーちゃんもいつものごはんをいただいたでち 美味しいお口も上手になったね ちゃちゃっと食べたらお着替えして公園へGo!!でちよ お邪魔したのはすぐ近くの洲本赤レンガ倉庫さん...
バギーんぽGo!!Go!!進むでちぃ 淡路島牧場さんにお邪魔しました すっかりお馴染みですがわんこOKの牧場さん お久しぶりでち おーちゃんも慣れたもので少し離れた場所からご挨拶 この子達はまだ赤ちゃんかな 視線の先にはおーちゃん おーちゃんはパパに任せてお写真撮ってたら… おーちゃんの首が伸びてきたっ 近く見えますがお互い届かない距離です 牧場内を楽んぽGo!!で進むでちよ ...
櫻花さんの誕生日にお祝いコメントいただきありがとうございました一緒に読ませていただきました でっかい鳥居とおーちゃんでちぃ 初詣はお馴染みのおのころ島神社さんにお邪魔しました おーちゃんお着物にお着替えしたでち こういうところはやっぱり和装で… ってカリカリ具合いがヤバイっΣ(ω ) しっかり食べられるようになったけど理想体重まではもうひと息 階段駆け上がってきたでちよ 神社はなかなかお写...
ぽっぽぽっぽ~でち 最初のエリアに戻ってきたでちぃ ちょっと休憩って先に車に戻ったパパと分かれて お散歩カメラ 予想はしてたけど 人めっちゃ増えてました でもおーちゃん出来る子でち あんまり言うとパパが俺なんかおらん方が良いんやって拗ねるけど おーちゃんパパがいない方が集中してモデルさん出来る子 びしっときまったでち 後ろ姿からの… 振り返り~でちよ ギャラリーさんから歓声あがって...
満開の梅さんでちぃ 時差たっぷり 2月にお邪魔したいなべ梅林さん ぽっぽで移動しながらお写真でちよ あっという間に人が増えてきました どう頑張っても人が ちょっと場所を移動してきたでち 満開だと思ったけど少しだけ早かったかなぁ… でも少しだけ人が少なめだったでちよ 坂道をのぼってこなきゃいけないので 少しだけ人口密度低め あっちでこっちで大忙しでち こちらの梅林 全体的に枝垂れ梅が多いけど ...
ぽっぽぽっぽ~でち 約4000本の梅が咲くいなべ梅林さんにお邪魔しました で、やっぱりこうなったでち このために早起きして頑張ったんだから 人でいっぱいになる前にちゃちゃっとお写真だけ撮りたいっ 頑張ったのはパパなのだ 運転はパパだけど 準備したのは全部ママっ 頑張ってるのはあたちでち 間違いないね 朝のドッグランで少しだけ疲れてもらったから集中力ばっちり もうちょっとだけ付き合ってあげ...
急げ急げ~でち 弾むような足どりで向かったのは… 鈴鹿PAさんのドッグランでち ここ大好きだもんね リードを外すなり飛び出していきました からの…ダッシュ~でち 楽しそうに走るよね~ ちなみに朝の7時過ぎ ママの頭はまだぼーっとしてます しばらくひとりで走っていましたが… お友達発見でちよ お久しぶりでち ここで何度か会ったことのあるお友達でした 一般道からも入れるようになってい...
ぽっぽぽっぽ~でち 夕んぽで鶴見緑地さんにお邪魔しました あんよもぐんぐん進むでち 目指したのはこんなとこ オカメザクラさんだったでちよ 見頃にはちょっとだけ早かったけど(2月下旬) まぁどうせぼかしちゃうので お写真マジックでなんとかなったでち ぽっぽしながらお家に帰るでちよ鶴見緑地繋がりでちょっとリアルタイム更新バラ園のモッコウバラさん満開になりました人気ブログランキングにほんブログ村...
ほっぽぽっぽほ~でち 好きなとこ来たでち お邪魔したのはCOSUKEさん 公園に向かっていたんですが目的地近くで雨が降り出して行き先変更 で、なんか来たでち COSUKEさんオープン当初はわんメニューがありませんでしたが 新しく登場していました ただおーちゃん食べるものに関してはめっちゃ慎重派 今でも基本缶詰とK9さんしか食べないし 食べてくれるか心配したんですが… なんか美味しそうな気...
淡路島さんで菜の花さんでちぃ あわじ花さじきさんの菜の花が見ごろを迎えていました(2月24日) ここでもまたママのカメラが止まらないでち これだけ咲いていればね ただママ実はお写真めっちゃ早い(テキトーともw)タイプ 車で休憩したいパパがもう少しゆっくりまわってきたら良かったのにって言っちゃうほどで この日もお散歩+お写真で45分程の滞在 寄りたい場所があるから少し早めに島から脱出...
楽んぽGo!!Go!!進むでちぃ あわじ花さじきさんにお邪魔したでちよ まだお花がいっぱい…という季節ではありませんでしたが 咲いてるとこ発見でち ストックが満開見ごろ で、やっぱりこうなったでち 撮らない理由がないからね ママにお付き合いしながらぽっぽは続くでちよ 全体的には寂しい季節だけど ところどころはとってもきれい あんよもし放題だったでち 甲子園球場の約4倍の広さでアップダウンも...
ぽっぽぽっぽ~でち いつものんとこ来たでちよ お邪魔したのは景観園芸学校のカフェテリア風の詩さん おーちゃんここ知ってるでち 何度もお邪魔してるしね 映えとかお洒落感はまったくないけど しっかり食べることが出来てパパのお腹も納得な学食カフェ あたちも持参したいつもの缶詰さんでお昼ごはんでち しっかり食べたらしっかりぽっぽ 基本的なマナーを守れば管理され ガーデン内を自由に散策OKな...
ダッシュ~なおーちゃんでちよ 明石海峡公園の河津桜エリアでダッシュなおーちゃん ミモザエリアに移動してきたでち ほんの少しだけ早かった気がするけど モリモリミモザさん ちょっと遠くに河津桜さんでち こっちも後方に河津桜さん ただここは人気で良い場所は30分以上動かない人達が 諦めて次のエリア行くでち で、見えてきたのはこんなとこだったでちよ 『WAN’S Dog Expo 2024』が開催されていました...
明石海峡公園さんで春探しでちぃ ぽっぽしながら春探し なんかまたママのカメラが止まらなくなってるでちよ HPではまだ開花前だったはずのチューリップさんだけど 慌てん坊さんが少しだけどお顔を見せてくれたり 後方にはピンクの河津桜も咲いていたりで お写真撮るなって方が無理なお話 ってことでそのまま河津桜さんに移動でちよ ここの河津桜さん あんまり人がいなかったでち 後日チラッとアップ予...
ぽっぽぽっぽ~でち お馴染みすぎるあの橋を渡ってお出掛け 目的地はもちろん 淡路島さんでち 普段ならここのドッグランでひとっ走りなんですが 残念ながらこの日は前夜までの雨でコンディション最悪 乾いている場所であんよだけ済ませたら… いつものスタバでフラペチーノ で いつもの場所でち お邪魔したのは明石海峡公園さん またここでち この時期にしか見ることのできないお花があるのさ(2月下...
ぽっぽぽっぽ~でち きれいきれいの帰り道 いつものとこ来たでち トリミング帰りはいつものこふみさん そしていつもの馬肉ハンバーグ これ大好きでち 美味しいお顔いただきました おーちゃんが落ち着いたタイミングで ママもロコモコランチ で お写真タイムでち 前回と同じセットだけどやっぱりこれ可愛い ママのカメラが止まらないでち くるっと方向転換 もうそろそろ終わりにしないでちか? さっ...
ぽっぽぽっぽ~でち 鶴見緑地さんにお邪魔しました ママか言うには春探しらしいでち 時差たっぷり河津桜が咲き始めた2月中旬のお写真 ぽっぽするのにとっても良い季節でち 少しお花は少ないけれど あんよには最適な季節 その割にはちょっとだけ待って~って 中断も多かったでち 咲いてたら撮る これだけは譲れないっ とはいえたっぷり2時間近く公園内を散策 春探しも悪くないでち なんだかんで疲...
おーちゃんここ好きでちぃ 蜻蛉池公園さんでぽっぽを楽しんだあとは 前回もお邪魔したCOSUKEさんにお邪魔しました おーちゃん自由なのだ 2度目の訪問にして ここは完全に自由にできる場所って学習しちゃったね おーちゃんがカフェ内を自由に動き回っているあいだに 看板犬のこすけくんが足元まで来てくれていました 穏やかで優しい男の子 そうこうしている間にランチが運ばれてきたのだ おー...
ぽっぽぽっぽ~でち 蜻蛉池公園さんお邪魔しました 目指したのは水仙さん 蜻蛉池公園の水仙郷といえば前回 番傘スポットがわんこNGになりましたとブログアップしたんですが… OKな場所が出来ていたでち OKなだけじゃなくて人間さん禁止の専用スポット マナー違反があったからとただ禁止するだけじゃなく わんこ専用スポットを作ってくれたことに感動 蜻蛉池公園さん同じ大阪でもかなり遠い...
ダッシュ~でち 初めての場所でち お邪魔したのはBUDDY G-Doodleさん 昨年オープンしたばかりの室内ドッグラン なんかここいつもの場所とは違う感じでちよ 写真スポットもいっぱい で、とっても広かったでち 関西最大級の屋内ドッグランなんだとか この日は空いていたようでうちも含めて2わんだけの利用で広々 ちょこちょこ追いかけっこでち 付かず離れずの良い距離感? おーちゃんこっちでちよ 誘いには...
ぽっぽぽっぽ~でち 淡路島の帰り道 キラキラな場所に寄り道でちよ キラキラって言ってもまだ薄暗くなってきたレベルだから うっすら光ってる…くらいなんですが お邪魔したのは神戸ルミナリエ あたちも何度も付き合わされたでふ (過去写真 2019年12月) 2019年度の開催を最後に コロナの影響で本格開催は4年ぶり (過去写真 2019年12月)...
ダッシュダッシュ~でち 園内をダッシュ&ぽっぽしながら 見えてきたのはこんなとこ 菜の花さんが咲き始めていたでち(1月下旬) まだぽつぽつだったけど一応お写真 おーちゃんはぽっぽ優先でち ぐんぐん進んで菜の花エリアの裏側に来たのだ こちら側はストックさんが満開 やっぱりこうなったでち まぁこれはお約束だから もちろんしっかりダッシュタイムもたっぷりで お花が少なくても明石海峡公園さん...
櫻花さんの誕生日にお祝いコメントやメッセージありがとうございました ぽっぽぽっぽ~でち 1万本のチューリップとぽっぽを楽しんだあとは いつもの明石海峡公園さんにお邪魔したでちよ んでとりあえず撮るでち まぁここはお約束スポットだから それにしても予想はしていたけどお花少ないなぁ… 目的はおーちゃんのぽっぽだから問題ないでち とはいえお花も撮りたいのさ この時期園内にはほぼスタッフさんの...