メインカテゴリーを選択しなおす
#ミンネ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ミンネ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
今年の夏のセントジョーンズワートの大失敗
今年の6/29ハーブ…セントジョーンズワートの黄色い花が咲き始めました〜(*^^*)余り…徒長して来たので先端をカットして枝を整えたのがいけなかった〜🥲🥲🥲花…
2024/10/06 03:10
ミンネ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
1/6scale アンティークなキッチン製作中~コツコツ小物を作っていたらベースが出来た模様!
今日は地元の花火大会だったよ☔が降らなくて良かったのぉ 先日、ここで書きましたが家の事あり、製作時間は通常より取れていませんが、大好きな小物づくり真っ最中。。…
2024/10/06 01:26
黄蝶は…カラミンサがお好き
マイ♡リトルガーデンに時々現れる黄色い蝶々…キチョウ🦋どうも…カラミンサがお気に入りのようでカラミンサの花から花へとヒラヒラと飛んでいるカラミンサは初夏〜晩秋…
2024/10/05 04:11
アンティークホワイトと白い…ピクニックバスケットを編んでみました
アートフラワー用の#35番ワイヤーにて白いピクニックバスケットを編み編み中〜(*^^*)いつもはアンティークホワイトで籐風の色合いのピクニックバスケットを編ん…
2024/10/04 02:02
矮性キキョウとピンクのキキョウ「アストラピンク」
こちらは、昨年購入して冬越しから目覚めた我が家の矮性の宿根「キキョウ」そして…こちらは…花友さんから頂いたキキョウ「アストラピンク」🩷ピンクって言うより白が強…
2024/10/03 02:27
ハロウィン用にぽちったもの♥
10月。ハロウィンシーズンです。わが家のドアプレートもハロウィンになりました。そして、こひなにハロウィンのリボンをminneでポチッとしました。 わんこのりぼ…
2024/10/02 22:35
センニンソウの名前の由来を…花後に観察…
クレマチスの原種❤️センニンソウ(仙人草)という名前は花後にできる果実の綿毛が仙人の髭や白髪に見えることに由来❤️との説明をネットで見つけました〜(*^^*)…
2024/10/02 01:03
パステルピンクのバラのブーケとピクニックバスケット
パステルピンクのバラ3輪と白い小さな花を2個を簡単に束ねてブーケにしてアートフラワー用の#35番ワイヤーで編んだピクニックバスケットに飾ってみました〜(*^^…
2024/10/01 02:49
Coming soon!リニューアルした「赤ちゃんをやさしく包む ピクシーニット帽」
こんにちは、うさ三郎です。娘が誕生した2017年に、私はminneで編み物作品を販売していました。「赤ちゃんをやさしく包む ピクシーニット帽」と名付けた、かぎ針編みのボンネットです。娘のために編みはじめたニット帽ですが、同じように子育て中のご家族に買っ
2024/09/30 16:05
100輪咲ひまわり「サンフィニティ」…種採取モードに入りました
種まきから育てた…100輪咲きのひまわり 「サンフィニティ🌻」そろそろ〜種採取モードに入る為に…場所を移動して管理する事にしました〜(*^^*)さぁ~種はど…
2024/09/30 04:09
植木鉢では…コキアは丸くならないらしい
マイ♡リトルガーデンのコキアコロン!としたあのかわいい丸い姿にならずボワボワのままで このまま…終わりそう〜🙀🙀🙀コキアは地植えにするか…大きめのプランター…
2024/09/29 01:47
サフィニアアート「ももいろハート」…とっても…かわいいんだけど…
ペチュニアサフィニアアートの「ももいろハート」何とか…梅雨と夏越しも無事にクリア!して花姿も整ってきました〜(*^^*)お顔立ちが…とても…かわいい花なんです…
2024/09/28 01:46
透かし編みのバスケットとパステルピンクの薔薇のブーケ
アートフラワー用の#35番ワイヤーで編んだ透かし編みのバスケットに…パステルピンクの薔薇のブーケを…飾ってみました〜(*^^*)❤️マイ♡リトルガーデン❤️朝…
2024/09/27 02:18
鮮やかな、赤い花…モミジアオイの開花です
種からそ育てたモミジアオイ〜(*^^*)1日&1日蕾が大きくなってきました♥朝の水やりタイムにその…蕾の成長を見るのが楽しみです〜(*^^*)あらっ〜(*^^…
2024/09/26 03:15
パステルピンクの薔薇のバゲットスタンドを作ってみました
#35番ワイヤーにて編んだ1/12サイズのバゲットスタンドに…パステルピンクの薔薇と白い小さな花を束ねたブーケを飾ってみました〜(*^^*)❤️マイ♡リトル…
2024/09/25 00:11
1/6 scale ミニチュア キッチン製作中~お片付けは一旦お休み(嬉)
昼間は、まだ30℃超えの暑さですが、朝夜は涼しくなってきて秋を感じられそうになってきました はてさて、我が家は絶賛片付けメインで日々奮闘してますが、まだまだ終…
2024/09/25 00:10
挿し芽で育てたニチニチソウ「夏花火」開花です
7/30にホームセンターのお値打ちコーナーからお持ち帰りをしたニチニチソウ「夏花火」徒長した枝をカットして挿し芽にしていました〜(*^^*)その後も順調に育っ…
2024/09/24 01:00
アンティークホワイトの薔薇のブーケ作ってみました
少し…暑さが和らいで来たのでミニチュア作りにも…少しづつ集中できるようになってきました〜(*^^*)今日はシンプルにアンティークホワイトの薔薇のブーケを作って…
2024/09/23 03:22
PWさん…凄すぎます…スーパートレニアカタリーナピンクリバー
5/19ホームセンターのちょっとお値打ちコーナーからお持ち帰りをしたPWさんのスーパートレニア「カタリーナピンクリバー」こちらは…その時の親株さんが成長した今…
2024/09/22 00:27
カリオプテリス…「花式部」開花
8/20に街の苗屋さんからお持ち帰りをしたエム.、アンド、ビーフローラさんのカリオプテリス「ゴールドクレスト」〜(*^^*)別名…「花式部」ライムグリーンの葉…
2024/09/21 01:52
アンティークホワイトの薔薇のブーケと透かし編みのバスケット製作
日中の気温の高さはともかくとして…朝は少し過ごし易くなりました〜(*^^*)久しぶりに透かし編みのバスケットとアンティークホワイトの薔薇のブーケを作ってみまし…
2024/09/20 03:49
サントリー「サンクエール」…見事な復活です
梅雨の終わりの7月中旬に凄まじいお姿だったサントリー「サンクエール」🙀🙀🙀切り戻して静養する事ひと月…8/23葉色も花も元気に…なって来ました❤️そして…本日…
2024/09/19 01:19
1️⃣夏の風物詩、フウセンカズラ…はまだまだ元気
夏の風物詩…フウセンカズラ今年はグランドカバーの隙間から発芽…🙀🙀🙀そこで…100均の白い編み棚と支柱で急遽、フェンスをこしらえてみたコロン!と丸いフウセンが…
2024/09/18 02:46
一歩遅れて、フェンスに絡めた「センニンソウ」も…開花です
クレマチスの原種…アーチに絡めた「センニンソウ」に続いて…フェンスに絡めた「センニンソウ」も一歩…遅れて…開花ですヽ(`▽´)/ブルーのアメリカアサガオと共演…
2024/09/17 00:57
雑草と言われても…爽やかなブルーの花色は嬉しい
未だに…30度超えの每日が続く中爽やかな…パステルブルーの「アメリカアサガオ」植物界では雑草扱いとの事です🙀🙀🙀雑草と言われてもこの季節にこの…花色は嬉しい〜…
2024/09/16 02:21
一重咲きのミニつるバラ「雅」〜控えめに再び開花です
毎年…5月の中旬にマイ♡リトルガーデンにかわいいピンクの花を咲かせる一重咲きのつるバラ「雅」〜🩷四季咲きって聞いていたんですがなかなか秋には花姿を見せてくれま…
2024/09/15 00:19
クレマチスの原種…バラのアーチに絡めた「センニンソウ」満開です
♥昨日のブログにて書きましたブログ村さんの「新着記事反映できない事件」本日…無事に解決致しましたありがとうごさいましたm(__)m♥昨年の秋に散歩道の道路脇の…
2024/09/14 04:51
紫陽花、アナベルの挿し芽…完了〜(*^^*)
マイ♡リトルガーデンのアナベルゾーンは玄関先と…駐車場の横側の2箇所…新たにほぼ放置のバックガーデンの地植えの出来るこのコーナーに一株欲しくて6月に入ってから…
2024/09/13 16:33
シックな赤いミニバラ「ヘルメス」と…変な虫
マイ♡リトルガーデンの唯一の赤い薔薇〜❤️ミニバラ「ヘルメス」写真では赤の花色が上手く表現出来ていませんが…濃いビロードがかったような赤黒いシックな赤です〜(…
2024/09/13 16:32
アーチに絡めたクレマチスの原種「センニンソウ」開花です
モッコウバラとブラン・ピエールドゥロンサールのアーチに絡めていたクレマチスの原種「センニンソウ」挿し芽から育てて約1年〜(*^^*)やっと、開花です〜ヽ(`▽…
2024/09/13 16:29
ニチニチソウ…「夏花火」…いい感じになってきました
7/30ホームセンターのお値打ちコーナーからお持ち帰りをした…ニチニチソウ「夏花火」〜(*^^*)徒長していた枝をカットしてこんな感じでマイ♡リトルガーデンに…
2024/09/13 16:28
増えすぎです〜ヽ(`▽´)/…スーパートレニアピンクリバー
5/19にひと株購入したスーパートレニアカタリーナピンクリバー🩷その、成長ぶりはすこぶる速く…伸びた枝から…根まで出てる〜🙀🙀🙀そこで…即…プランターに植えつ…
2024/09/05 02:56
台風の影響で暑が少し和らぎ…お花もチラホラ開花
速度の、遅い台風のせいで雨の日が続き少し、暑さが和らいできましたマイ♡リトルガーデンの花たちも元気を取り戻しつつあります〜(*^^*)パステルバイオレットの宿…
2024/09/04 01:10
クレマチス「柿生」…早い回復力にびっくり
8/21パンダスミレを足元に…植木鉢育てのクレマチス「柿生」〜(*^^*)植木鉢を動かす際におお…なんと…ポキッ!と折ってしまった🙀🙀🙀それから…ほぼ、1週間…
2024/09/03 00:45
セリアのミニチュアバルコニー柵に葡萄を絡めてみました
セリアのミニチュアバルコニー柵に葡萄を絡めてみました〜(*^^*)最初に樹脂粘土を丸めて葡萄の実作りです〜(*^^*)そして…葡萄の房になる部分に木工ボンドで…
2024/09/02 00:15
想像と現実のサマーガーデン…なかなか上手くいかない
プランター仕立ての小さな小さな庭で❤️「オールシーズン花の 咲き誇る庭を目指して…」❤️ガーデニングをはじめてほぼ…1年…今年のサマーガーデンのメインは…
2024/09/01 01:56
これって、噂に聞く…紫陽花の葉化病気?
梅雨の マイ♡リトルガーデンに爽やかな…色合いで咲いていた八重咲きの紫陽花(*^^*)花は今でも…幾つか…そのまま…で残っていますがここに来て…花色が鮮やかな…
2024/08/31 00:14
葉姿だけでなく…実の付き方もカッコいいヘンリーツタ
マイ♡リトルガーデンにお迎えして3年ほどになる葉姿がカツコイイヘンリーツタ💚今年…はじめて小さな花が咲き…実を付けました〜(*^^*)葉姿だけでなく… 実の付…
2024/08/30 00:39
なかなか、咲かない…タチアオイ…ひょっとして…
今年の4月15日に種を蒔いた「タチアオイ」4/28には無事、発芽〜(*^^*)少しづつですが確かに成長しています〜(*^^*)そして…8/24花芽らしきものは…
2024/08/29 03:25
野葡萄をセリアのミニチュア柵に絡めてみました
樹脂粘土を丸めて作ったカラフルな野葡萄の実を小枝に接着してからランダムにセリアのミニチュアバルコニー柵の蔓に木工ボンドで接着野葡萄の葉を付けて…完成です〜(*…
2024/08/28 00:12
セリアのミニチュアバルコニー柵に野葡萄を…
今回…セリアのミニチュアバルコニー柵とコラボ作品2つ目は野葡萄を絡める事にしましたミニチュアバルコニー柵に蔓を這わせて…樹脂粘土でひたすら…カラフルな野葡萄の…
2024/08/27 00:26
セリアのミニチュアバルコニー柵とコラボライトピンクのつる薔薇
セリアのミニチュアバルコニー柵につる薔薇を絡める作品で今回も一番人気のライトピンクのつる薔薇を絡めてみました〜(*^^*)ミニチュアバルコニー柵に蔓を絡めて……
2024/08/26 00:31
災難が勃発…クレマチス「柿生」やって…しまった(^o^;)
昨年の夏にこんな、小さな苗で購入したクレマチス「柿生」〜(*^^*)今年の5月には蔓もしっかりと伸びてきてました〜(*^^*)7月下旬には更に…伸びて一番花が…
2024/08/25 03:37
サントリー「サンクエール」の切り戻しと…復活…ヽ(`▽´)/
梅雨の豪雨のような雨の日が続く以前の壁掛けタイプのプランター植え…と…丸いプランターに植え付けてあったサントリー「サンクエール」〜(*^^*)そして…こちらは…
2024/08/24 02:56
ハートの葉っぱがかわいい…マルバアメリカアサガオって、雑草なのね(^o^;)
マイ♡リトルガーデンに毎年…現れるハートの葉っぱがかわいい…「マルバアメリカアサガオ」花色が爽やかな…ブルーでついつい…そのまま…育てちゃっています今年もつる…
2024/08/23 00:27
開花はまだですが……つるは伸びる伸び〜るセンニンソウ
昨年の9月に散歩道の道路脇のフェンスで出会ったクレマチスの原種「センニンソウ」❤️その…美しい花姿に枝をポチッ!とお持ち帰りをしました❤️挿し芽で無事に冬越…
2024/08/22 01:27
ボサボサですが…どことなく…かわいい「コキア」
こぼれ種で生えてきた「コキア」ペットボトルに保護して根が…育つのを待っていました6月下旬にはしっかりと根を確認〜(*^^*)そこで…小さなポットに 植え替えで…
2024/08/21 00:21
ひまわり「サンフィニティ」の種採取
今年も種から育てたひまわり「サンフィニティ」の一番花の花は花びらが散った後も種採取の為にそのままにしていましたここに来てかなり…乾燥が進みいい感じに、なって来…
2024/08/20 03:48
野に咲く花は「野に有りてこそ…美しい」…
昨年の8月…散歩道で白地にピンクの模様の入ったかわいい朝顔…「ミルキーウェイ」に出会いました晩秋に その種を採取して今年の春に種を蒔き…無事に発芽〜(*^^*…
2024/08/19 00:26
あらら…いらっしゃいませ…でも、退去していただきました
食した日本産のオレンジの種から発芽した苗順調に生育中〜と…思ったらあらら…アゲハチョウの幼虫が二匹もお食事中〜🙀🙀🙀即…裏山にお連れしたらカブトムシさんに出会…
2024/08/18 04:04
次のページへ
ブログ村 351件~400件