メインカテゴリーを選択しなおす
#ミラーレス一眼カメラ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ミラーレス一眼カメラ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
#ブログを始めたきっかけ♪
以前にも書いたかもしれないんですが、ブログを始めたきっかけはなくとなくでした。(笑)2006年4月からYahooブログを始めたものでしたが、三度ぐらいの引っ越…
2023/07/05 18:39
ミラーレス一眼カメラ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【カメラ初心者向け】高いカメラはいらない?その理由を徹底解説!
高額なカメラは優れた性能と機能、高い画質、耐久性と信頼性の恩恵がありますが、高価な費用や複雑な操作、携帯性の制約といったデメリットもあります。カメラを選ぶ際には、自身の撮影目的や予算、使い勝手を考慮し、メリットとデメリットをバランスよく判断することが重要です。
2023/07/01 21:54
金は天下の回り物という時代は終わった♪
貯まった貯金の使い道は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 一応は貯金はありますが、使い道はそんなにないですねぇ。まぁ生活費といえば生活…
2023/07/01 19:22
カメラ初心者の皆さんが気になることと言えば「高いカメラを買うべきか?それとも安いカメラでも問題ないか?」だと思います。 はっきり言うと高額なカメラは必要ありません! そこで、この記事ではなぜ高額カメラが必要ないか、価格と性能の関係、写真の目
2023/06/30 23:42
カメラレンタルならGOOPASS!レンタル方法と魅力について徹底解説!
カメラを使って素晴らしい写真や映像を撮影したいけれど、高価なカメラ機材を購入するのはハードルが高いと感じる方も多いのではないでしょうか?そんな方におすすめしたいのが、GOOPASSという便利なカメラレンタルサービスです。
2023/06/29 22:44
#時間がもったいなかったこと/緑の日々♪
時間がもったいなかったことってたくさんあるかと思うんですが、まずは病院の待ち時間ですね。いつの頃からか予約制になったんですが、それまでは行ったもん順というか、…
2023/06/29 20:50
#今日は〇〇の誕生日/翼の折れたエンジェル♪
毎日いろんな人の誕生日があると思うんですが、一年に一度だけの自分記念日でもあります。😄ボクが知ってる有名人だけでいえば女優の藤原紀香さん('52歳)、同じく…
2023/06/28 18:24
安価なのにAF搭載!単焦点レンズ「TTArtisan AF 32mm f/2.8 ニコンZマウント」実写レビューと作例紹介
今回は、深圳の光学メーカー銘匠光学のレンズ「TTArtisan AF 32mm f/2.8 ニコンZマウント」を株式会社焦点工房様からをご提供いただきました。 安価で購入ができ、尚且つAF(オートフォーカス)が搭載されているこのレンズ。 そ
2023/06/28 12:23
夏の高校野球がはじまりますね〜あの日甲子園の空はこんなにも美しかった〜
夏の高校野球がいよいよ開幕しますね。京都に住んでいた頃は甲子園球場へよく足を運んで観戦していました。今回はその中で特に印象に残っている試合の空の写真をご紹介したいと思います。「甲子園には魔物が棲んでいる」とよく耳にしますが、この空と劇的な試合の結末を目の前に、その言葉の意味を知ったのでした。
2023/06/28 06:25
#いつもの就寝時間は♪
大体毎日の就寝時間は、23時半頃でしょうか。昔は0時を過ぎてからでしたが、現在は大体23時半頃になっていますね。かと言って、すぐに寝ることはないんですが、いつ…
2023/06/27 20:04
ひまわりのように♪
我が家のお気に入りの場所は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 誰でも自分の家というものはホッとする場所かと思うんです。ほとんどの人がそ…
2023/06/25 20:58
【カメラ初心者向け】レンズセットは買わない方がいい?その理由を徹底解説!
「カメラの本体だけを購入する」か、それとも「レンズも含めたセットを選ぶ」か、迷ってしまうかもしれません。しかし、私はカメラ初心者の方には、まずは本体だけを購入することをおすすめします。
2023/06/22 23:40
#今週末の楽しみ♪
楽しみってほどのものでもないんですが(笑)、妻が所属しているママさんコーラスグループのコンサートを観に行こうかと思ってます。ママさんコーラスと言っても、40…
2023/06/22 20:00
いよいよ夏らしさを感じる気候になってきましたね〜夏の空は絶景だらけ〜
梅雨真っ只中ですが、その間の晴れ間を見つけては、印象的な風景を切り取っています。今回は、山口県の空の写真をお届けします。空に浮かぶモクモクとした雲をみるだけでも、夏が近づいている感じがしますし、そんな景色にノスタルジーを感じます。そんな人も多いのではないでしょうか。
2023/06/22 11:23
京都府立植物園と念願のキャピタル東洋亭 本店♪
先週末の土曜日は、ほぼ1年ちょっとぶりに京都府立植物園に行って来ました。昨年の桜の時期ぐらいに行ったきりでしたからほぼ1年とちょっとぶりでしたね。😄 向か…
2023/06/19 23:18
万博記念公園の花菖蒲♪
もう先週のことなんですが、万博記念公園へ行った際に久しぶりに日本庭園にも入ってみました。この庭園はいつ行っても素晴らしいんですが、初めて訪れた人なんかは「わ…
2023/06/18 18:42
#最近撮った写真は/あじさいの花手水♪
最近というのか、もう先週のことになるんですが、万博記念公園で撮ったあじさいの花手水。これはほとんどの人たちが写真を撮っておられました。😄こういうものがあれば…
2023/06/17 19:57
山口県の絶景めぐり〜ときわ公園〜宇部市内を一望できる絶景ポイントへ〜
宇部市にある「ときわ公園」の中にある「石炭記念館」へ行ってきました。ここには宇部市内を一望できる展望台があります。遠くは九州四国方面まで見渡すこともでき、時間が合えば宇部空港を離発着する飛行機も見ることができます。展望台から眺めた風景を撮影してきましたので、ぜひご覧ください。
2023/06/17 09:27
#緊張した出来事は/タフトくん帰宅♪
2025年に開催される大阪万博の入場料が7500円と決まりましたねぇ。これが高いのか安いのかで意見が分かれているところなんですが、行きたい人は行くでしょうし、…
2023/06/15 19:29
ChatGPTに聞いてみた!どんな写真がバズる?その答えは?
しかし、一体どんな写真がバズるのか、その秘密はなかなか掴みにくいものです。そこで、今回はChatGPTに「どんな写真がバズる?」を尋ねてみました。
2023/06/14 00:08
#捨てたいけど捨てられないもの/まだまだ紫陽花とPark Cafe♪
捨てたいものもあるけど、棄てられないものと言えばCDでしょうか。(笑)ほんまにアホほど大量に持ってるものなんですが、サブスクの時代になっても捨てられないもの…
2023/06/13 19:28
#私の持っている資格♪
水道関係の仕事をしているので、必要な資格は持ってるつもりです。1級管工事施工管理技士だったり、2級管工事施工管理技士も同時に取得したので意味がないけど持ってい…
2023/06/12 19:12
山口県山陽小野田市の「花の海」へ〜うさぎの赤ちゃん達はあれから〜
山口県山陽小野田市にある「花の海」へうさぎの赤ちゃんに会いに行ってきました。4月の末に会いに行ったときからおよそ1ヶ月。彼らは元気に暮らしているのでしょうか。今回も写真満載でお届けしていますので、ぜひご覧ください。
2023/06/12 07:28
万博記念公園のあじさい祭♪
週末の昨日は、今年になって4回目の万博記念公園へ行って来ました。もう自分の庭みたいな感じになっていますが(笑)、こんなに行って大丈夫でしょうか?😁っていうか…
2023/06/11 17:35
#おにぎりの具といえば/明太子♪
以前にも答えたような気もするんですが(笑)、大体いつも選ぶのは明太子ですね。明太子好きなんです。😍そけが無い時は梅干しか昆布でしょうか鮭は美味しくて高いものし…
2023/06/10 19:43
山口県の絶景めぐり〜くぐり岩〜これが山口県の景色なのかと誰もが驚く〜
山口県山陽小野田市にある「くぐり岩」をご存知でしょうか。干潮の時間にのみ現れる地層や奇岩が生み出す景色を初めて目にした人は、「ここが山口県なのか」と誰もが驚くと思います。さらに晴れた日の夕焼けの時間はまさに絶景です。今回、理想の条件が重なったので撮影に出掛けてきました。
2023/06/10 07:39
山口県の絶景めぐり〜焼野海岸〜日本の夕陽100選に選ばれる絶景〜
「日本の夕陽百選」にも選ばれた、山口県山陽小野田市の「焼野海岸」の絶景をご紹介します。晴れた日の夕景はもちろん、一年を通じて美しい景色を楽しむことのできる場所です。ドライブやツーリングの目的地としても最適な場所ですよ。今までに撮り溜めた焼野海岸の絶景とともにご紹介していますので、ぜひご覧ください。
2023/06/08 17:56
山口県の絶景めぐり〜宗隣寺「龍心庭」〜山口県最古の庭園を求めて〜
山口県最古の庭園と言われる宗隣寺の龍心庭に行ってきました。ここのお庭はどんな天気のときでも美しく、見ているだけで心が落ち着く庭園です。庭園の歴史を語る上でも非常に貴重な技法も見ることができます。ゆっくりと庭園を眺める時間を作ってみてはいかがでしょうか。写真を交えてご紹介しています。
2023/06/07 04:19
デジカメ卓上スタンドdiy 自由雲台を百均&ホームセンター材で
デジタルカメラ用スタンドを百均材やホームセンター材ボルト類で自作しました。板はダイソーのデザインボード、M8ボルトの支柱、ほか百均材で雲台を製作。コの字ボルトでカメラを上下向きに少し調整でき、左右もネジを回せば角度を変えられます。
2023/06/06 22:47
山口県の絶景巡り〜東大寺別院阿弥陀寺〜4000株の「西のアジサイ寺」〜
先日(6月2日)防府市にある東大寺別院阿弥陀寺へあじさいを見に行ってきました。あじさい祭りの期間が始まった直後の拝観だったので、人も多くなく、見頃ももう少し先かなといった印象でした。しかし、所々咲き乱れるあじさいの花に圧倒。新緑の緑にも癒されました。写真を掲載していますので、ぜひご覧ください。
2023/06/05 08:54
山口県の絶景巡り〜常栄寺〜ゆっくりと時間の流れる美しい庭の景色は圧巻〜
先日山口市にある常栄寺に行ってきました。雪舟庭に南溟庭など貴重な庭園のあるお寺です。梅雨時期の雨が降る日の訪問でしたが、やはりその美しさは健在でした。本堂で静かに雪舟庭を眺めるもよし、庭の周辺をゆっくりと歩いて様々な角度から眺めてみるもよし。そんなお庭をご紹介しますのでぜひご覧ください。
2023/06/03 10:05
山口県の絶景めぐり〜別府弁天池〜雨の日をねらって行ってきました〜
別府弁天池は今や山口県の有名な絶景スポットの1つになりました。昔からよく行っていた別府弁天池。先日久々に晴れた日に行ってみたら、むしろ周囲の木々やコケの美しさに感動しました。これは雨の日に行っても美しいのでは?と考えて、先日実際に雨の日に撮影してきました。
2023/06/01 06:50
#最近頭から離れない曲♪
毎日いろんな曲を聴いてその日によってほんまにいろんな曲が脳裏を駈け巡るんですが、最近は聴いてなかったのに何故か「東京」という曲が駆け巡ります。そういえば浜田省…
2023/05/31 20:57
#最近撮った写真は♪
最近といっても、10日ほど前に撮った写真しかありません。ストックしてあったバラの写真なんですが、少しずつアップしていこうと思っていたら随分と時が経ってしま…
2023/05/31 09:45
山口県の絶景めぐり〜一の俣桜公園〜山口県にもこんな絶景があったんだ〜
幻想的な水没林の景色が山口県にありました 山口県民の方でもおそらく 「一の俣桜公園」(いちのまたさくらこうえん
2023/05/30 08:40
悪天候や梅雨を味方につけろ!雨の日に使える写真撮影テクニック5選
悪天候は写真撮影にとって、晴天よりも難易度が上がります。ですが逆に言ってしまえば、悪天候を上手く利用すればよりドラマチックで劇的な写真を撮影することができます。
2023/05/30 02:34
【写真スポット】タイのバンコクにある寺院「ワット・ベンチャマボピット」で撮影してみた
タイのバンコクにある「ワット・ベンチャマボピット」をご存じでしょうか。観光にはもってこいの場所でたくさんの写真を撮れる場所があります。そんなスポットで撮影してきましたのでご覧下さい。
#値上げによる家計への影響♪
近畿地方は本日梅雨入りしたみたいです。5月に梅雨入りするのは異例のことで、いつもの年よりも16日ぐらい早かったみたいですね。 今の世の中は何でもかんでも値上げ…
2023/05/29 19:14
山口県の絶景めぐり〜秋吉台カルストロード〜10分間の異世界ドライブへ
新緑のカルストロードは絶景であふれていました 山口県を観光するときに、間違いなく候補の1つとしてあがるのが 秋
2023/05/29 10:19
#マスク着用について♪
コロナ禍になってからはマスクの着用が当たり前みたいになりました。当初は嫌で嫌でし方なかったものですが、慣れというのは恐ろしいもので、そのうち段々と慣れたきた…
2023/05/26 19:40
#5月ももう終わり♪
清々しい五月晴れと言われる日々もあと一週間ほどで終わってしまいます。実際には今週いっぱいで終わってしまいそうなんですが、今月もいろいろありました。野球は一…
2023/05/25 20:44
山口県の絶景めぐり〜別府弁天池〜こんな色をした池をみたことありますか?
神秘的な「エメラルドグリーン」の美しさを体感することができる場所 皆さんは 「別府弁天池」 をご存知でしょうか
2023/05/25 08:14
万博記念公園のローズフェスタ♪
先週の5月20日(土)のことになるんですが、万博記念公園のローズフェスタに行って来ました。 今回はローズフェスタだけを見に行った感じで(笑)、他のところに…
2023/05/24 21:58
東京ディズニーリゾート40周年への旅 Part 7♪
2023年5月13日(土)から14日(日)にかけて行って来た東京ディズニーリゾートへの旅の最終回になります。 パレードを観終わったあと、帰るまでまだ時間が…
2023/05/23 22:20
久々の「ときわ公園」は絶景であふれていました!
20年ぶりの「ときわ公園」で写真撮影 山口県民、特に宇部市民なら 「ときわ公園」 と聞いて知らない人はいないと
2023/05/23 07:07
東京ディズニーリゾート40周年への旅 Part 6♪
2023年5月13日(土)から14日(日)にかけて行って来た東京ディズニーリゾートへの旅の記録です。第6弾はひたすら40周年パレードディズニー・ハーモニー・…
2023/05/22 18:41
東京ディズニーリゾート40周年への旅 Part 5♪
2023年5月13日(土)から14日(日)にかけて行って来た東京ディズニーリゾートへの旅の続きなんですが、備忘録って感じで記事にしています。😄東京ディズニ…
2023/05/21 19:40
「はてなの木」の盆栽仕立て〜ソフォラ ミクロフィラを育てる〜
「はてなの木」〜ソフォラ ミクロフィラ〜を育てる 先日、防府市にあるガーデンマルシェさんに行ったとき、 「はて
2023/05/20 09:09
東京ディズニーリゾート40周年への旅 Part 3♪
先週末の5月13日(土)から14日(日)に行った東京ディズニーリゾートへの旅続きで、ディズニーシーを後にして一旦ホテルにチェックインすることにしました。 …
2023/05/18 20:21
東京ディズニーリゾート40周年への旅 Part 1♪
先週末の5月13日(土)から14日(日)は、約5年ぶりに東京ディズニーリゾートへ行って来ました。夢の国と言われているところなんですが、ここ何年かは5年毎に行…
2023/05/16 20:30
次のページへ
ブログ村 351件~400件