メインカテゴリーを選択しなおす
#懐メロ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#懐メロ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
「赤坂の夜は更けtて/西田佐知子」 - 「コーヒールンバ」で知られる西田佐知子の、50万枚の売上げを記録したヒット曲!
今日は、西田 佐知子の「赤坂の夜は更けて」のご紹介です。 写真は、こちらからお借りしました。 西田 佐知子(にしだ さちこ、本名:関口 佐智子。1939年1月9日 - )は、大阪府大阪市城東区
2024/12/01 18:05
懐メロ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
「小枝のような可愛い娘」 美樹克彦
小枝のような可愛い娘 美樹克彦 1967年(昭和42年)10月 ミニスカートの女王ツイッギーが来日来日前から話題になっていました。 各地でツイッギー旋風が…
2024/11/29 18:22
「コモエスタ赤坂」 ロス・インディオス
コモエスタ赤坂 ロス・インディオス ラテン系ムード歌謡と言ったらこれ「コモエスタ赤坂」聞き惚れます youtu.be/XsOpXMb2F8Y?si=6YL…
2024/11/27 18:51
「氷雨」 日野美歌
氷雨 日野美歌 佳山明生 佳山明生と日野美歌の競作だった「氷雨」どちらもヒットとなりました。 youtu.be/SlRDB8G-Q_U?si=dw7zF…
2024/11/25 18:29
「京都慕情」 渚ゆう子
京都慕情 渚ゆう子 「京都の恋」に続いて大ヒットとなった渚ゆう子の代表曲「京都慕情」 何年も京都には行っていませんホテル代も上がっているし、一年中混雑してい…
2024/11/23 18:31
「あなたも数のうち」 つなき&みどり
あなたも数のうち つなき&みどり 夫婦デュオのつなき&みどり元ブルー・コメッツ三原綱木とカバーポップスの田代みどり あなたも数のうち 昭和50年(1975年…
2024/11/21 18:29
「それはキッスで始まった」 ブルー・コメッツ
それはキッスで始まった ジャッキー吉川とブルー・コメッツ ブルー・コメッツ 後期の1曲キャッチーなタイトルと、カッコいいイントロがインパクト大 youtu…
2024/11/19 18:32
「 キッスは目にして!」 ザ・ヴィーナス
キッスは目にして! ザ・ヴィーナス キッスは目にして! 昭和56年(1981年)♪罠 罠 罠に落ちそう誘惑の恋 私をさそうキッスは目にして 罪は薔薇色あな…
2024/11/17 18:32
「誰もいない海」 トワ・エ・モワ
誰もいない海 トワ・エ・モワ そのうち、日本に四季がなくなってしまうのか?来週は一気にダウンコートの寒さらしい 誰もいない海 昭和45年(1970年)♪今…
2024/11/15 18:23
「涙の中を歩いてる」 いしだあゆみ
涙の中を歩いてる いしだあゆみ 「ブルー・ライト・ヨコハマ」の次に発売されたこれまた、橋本淳・筒美京平の都会的なラブ・ソング作詞・橋本淳 作曲・筒美京平 涙…
2024/11/13 20:56
「さすらい人の子守唄」 はしだのりひことシューベルツ
さすらい人の子守唄 はしだのりひことシューベルツはしだのりひことシューベルツが、大ヒット「風」に続いて発表した「さすらい人の子守唄」 「風」が旅立ちの歌である…
2024/11/11 18:29
「恋人たちにブルースを」 ザ・ジャガーズ
恋人たちにブルースを ザ・ジャガーズ ジャガーズの歌謡曲路線「恋人たちにブルースを」この甘さは、ジャガーズという動物名には似合わない youtu.be/y…
2024/11/09 18:29
「女のブルース」 藤圭子
女のブルース 藤圭子 藤圭子のデビュー2曲目「女のブルース」デビュー曲は「新宿の女」この「女のブルース」もイメージは新宿かな 女のブルース 昭和45年(197…
2024/11/07 18:41
「ゴッドファーザー ~愛のテーマ」 尾崎紀世彦
ゴッドファーザー ~愛のテーマ 尾崎紀世彦 声量たっぷり、もみあげたっぷりの尾崎紀世彦「ゴッドファーザー ~愛のテーマ」 この映像は、1972年紅白歌合戦出…
2024/11/05 18:38
「銀色の道」 ダークダックス
銀色の道 ダークダックス 日本を代表する男性ボーカルグループゲタさん、ゾウさん、マンガさん、パクさんの4人慶應在学中に結成し、ロシア民謡などで人気でした。 …
2024/11/03 18:49
「夏休みだけのサイドシート/渡辺満里奈」 - 管理人一押し! 週間1位を記録したヒット曲! 1980年代に本名ではなく芸名で歌っていた歌手13人も調査!
今日は、渡辺満里奈の「夏休みだけのサイドシート」のご紹介です。 渡辺 満里奈(わたなべ まりな、1970年11月18日 - )は、東京都大田区出身のタレント、司会者、女優、歌手です。 渡辺
2024/11/01 21:27
「島育ち」 田端義夫
島育ち 田端義夫 田端義夫の代表曲の1曲であり、奄美大島の代表的ご当地ソングであります。 youtu.be/Jhyy4pkOs6E?si=QZvTB2cu…
2024/11/01 18:34
「白い色は恋人の色」 ベッツイ&クリス
白い色は恋人の色 ベッツイ&クリスアメリカ女性フォーク・デュオ ベッツィ&クリスデビューシングル・ヒットでした作ったのは、北山修・加藤和彦 白い色は恋人の色…
2024/10/30 19:06
「長崎ブルース」 青江三奈
長崎ブルース 青江三奈 ご当地ブルースの第一人者 青江三奈今回のご訪問地は長崎です 長崎ブルース 昭和43年(1968年)♪逢えば別れが こんなにつらい逢わ…
2024/10/29 18:31
「稚内ブルース」 原みつるとシャネル・ファイブ
稚内ブルース 原みつるとシャネル・ファイブ愛の狩人 平田満 3番の歌詞♪稚内 わからない 稚内 わからないああ もう わからない ダジャレのコミックソングで…
2024/10/28 18:26
「ルイジアナ・ママ」 飯田久彦
ルイジアナ・ママ 飯田久彦 1960年代のアイドルだった飯田久彦甘いマスクでニックネームがチャコ「ルイジアナ・ママ」は、飯田久彦の最大ヒットでした。 しかし…
2024/10/26 18:38
「好きさ 好きさ 好きさ」 ザ・カーナビーツ
好きさ 好きさ 好きさ ザ・カーナビーツ アイ高野がドラムとボーカルだったカーナビーツデビュー曲「好きさ 好きさ 好きさ」が大ヒット一気に、人気GSに仲間入…
2024/10/25 18:27
平成ドラマとテーマソング
テレビをほとんど見ない人生を送っている。正確に言うと地上波を見ない。テレビの前に座るのはFire TVでAmazon Prime VideoやYouTubeを見るときであって、地上波ではない。 そんな私だが、幼い頃はかなりのテレビっ子だった。ドラマ、バラエティ、音楽番組、アニメと、今では考えられないくらい幅広く視聴していた。 ここからは当時見ていたドラマに焦点を当てて紹介していく。小・中学生の多感な時期だったこともあって、これらの作品には大きく影響を受けている。 テーマソングも素晴らしいので合わせて紹介する。 ガラスの仮面(1997)/Calling 君といた未来のために(1999)/やめない…
2024/10/25 14:32
「あまい囁き」 中村晃子 細川俊之
あまい囁き 中村晃子 細川俊之 細川俊之の囁きがムズムズする元歌のアラン・ドロンより女泣かせかこの声に、アダルト女性は参るのか しかし、気を確かに持っている…
2024/10/24 18:41
「佐久の鯉太郎」 橋幸夫
佐久の鯉太郎 橋幸夫股旅'78 リズム歌謡的な「佐久の鯉太郎」聴いても、歌っても、気持ち弾む三味線の音色も軽やかに、ノリノリ股旅演歌 youtu.be/4…
2024/10/22 18:33
「渡り鳥 はぐれ鳥」 沢田研二
渡り鳥 はぐれ鳥 沢田研二 ジュリーが股旅演歌を歌うのか、と思うはずもないけど、しかし、思わず、何これって聴くキッカケにはなる。 それにしても、この映像 飛…
2024/10/21 18:31
「雨の御堂筋」 欧陽菲菲
雨の御堂筋 欧陽菲菲 欧陽菲菲のデビュー曲この時の衝撃は大きかった 雨の御堂筋 昭和46年(1971年)♪こぬか雨降る御堂筋心変わりな夜の雨あなた あなたは…
2024/10/19 18:32
「雨がやんだら」 朝丘雪路
雨がやんだら 朝丘雪路 色っぽいのに、何故か笑ってしまう朝丘雪路代表曲の1つ「雨がやんだら」 作詞・なかにし礼作曲・筒美京平 雨がやんだら 昭和45年(1…
2024/10/18 18:50
「24,000回のキッス」 ゴールデン・ハーフ
24,000回のキッス ゴールデン・ハーフアダムとイヴ ハーフグループの頂点かゴールデンハーフ 24,000回のキッス 昭和47年(1972年)♪私、貴方が…
2024/10/17 18:35
「おゆき」 内藤国雄
おゆき 内藤国雄 藤井聡太竜王名人の活躍もあり将棋は人気ですね。藤井さん、歌の方はどうなんでしょうかカラオケとか行かれるのかな 昭和の時代は、将棋棋士が歌を…
2024/10/16 18:47
「星のみずうみ」 布施明
星のみずうみ 布施明 若き日の布施明の1曲 星のみずうみ 昭和44年(1969年)♪愛がこぼれて 涙になったよ涙がたまって 湖になったよ 悲しくて 悲しくて…
2024/10/15 19:02
「悲しき六十才」 坂本九
悲しき六十才 坂本九 ダニー飯田とパラダイス・キング 坂本九がパラダイス・キング時代に歌った「悲しき六十才」が大ヒットしたのでした。 悲しき六十才 昭和35…
2024/10/14 21:44
「愛して愛して愛しちゃったのよ」 マヒナスターズ&田代美代子
愛して愛して愛しちゃったのよ 和田弘とマヒナスターズ&田代美代子 ウキウキする昭和歌謡といったら、この曲やっぱり、浜口庫之助の作品は楽しい youtu.be…
2024/10/13 18:52
「東京は恋する」 舟木一夫
東京は恋する 舟木一夫 青春学園ソングが一区切りして、1年半青年舟木一夫の都会派歌謡です。 東京は恋する 昭和40年(1965年)♪肩にやさしく 手をおいて…
2024/10/12 18:57
「戦争は知らない」 カルメン・マキ
戦争は知らない カルメン・マキ時には母のない子のように 天井桟敷の女優だったカルメン・マキのフォークソング 戦争は知らない 昭和44年(1969年)♪野に咲…
2024/10/11 18:48
「モンテカルロで乾杯」 庄野真代
モンテカルロで乾杯 庄野真代 大ヒット「飛んでイスタンブール」に続く曲連続ヒットとなりました。 モンテカルロで乾杯 昭和53年(1978年)♪そして24時間…
2024/10/10 18:27
「さらばハイセイコー」 増沢末夫
さらばハイセイコー 増沢末夫 さらばハイセイコー 昭和50年(1975年)♪誰のために 走るのか何を求めて 走るのか恋に別れが あるようにこの日が来るのが恐…
2024/10/09 18:17
「青い果実」 ザ・ワイルド・ワンズ
青い果実(フルーツ) ザ・ワイルド・ワンズ ワイルド・ワンズの可愛いアイドルソング 作詞・山上路夫作曲・加瀬邦彦 青い果実 昭和43年(1968年)♪二人の…
2024/10/08 18:22
「知らなかったの」 伊東ゆかり
知らなかったの 伊東ゆかり 伊東ゆかりのセクシー歌謡(?)の1曲 知らなかったの 昭和43年(1968年)♪知らなかったの 愛したら男のひとって 強いのねい…
2024/10/07 18:33
「昭和ブルース」 天知茂
昭和ブルース 天知茂 非情のライセンスの天知茂が渋く歌う 昭和ブルース 昭和48年(1973年)♪うまれた時が悪いのかそれとも俺が悪いのか何もしないで生きて…
2024/10/06 18:37
「海は恋してる」 ザ・リガニーズ
海は恋してる ザ・リガニーズ 昭和40年代前半のカレッジフォークの1曲10月に入り、夏の海の歌もそろそろ終わりかな この歌、結構ヒットしました。曲自体もキレ…
2024/10/05 18:40
兼田みえ子 私もあなたと泣いていい?
=今日も懐メロ 昭和歌謡= 昭和44年兼田みえ子 私もあなたと泣いていい? 悩んでる あなたのことがなぜか 私にわかるの 私もあなたと泣いていい? ク…
2024/10/05 08:36
「夢追い酒」 渥美二郎
夢追い酒 渥美二郎 苦労の末、大ヒットとなった渥美二郎の代表曲です。 夢追い酒 昭和53年(1978年)♪悲しさまぎらす この酒を誰が名付けた 夢追い酒とあ…
2024/10/04 18:39
Today’s mood♪
さて、皆さんはどうしても気分が落ち込むなぁ、いっぱい寝たのになぁ、と思うことはありますか? そんな時どんな風に自分と向き合って対処しますか?お気に入りのリラックス方法があったらぜひ教えていただきたいです♡ 私はよく、その時々によって聞きたい
2024/10/04 12:17
「風は知らない」 沢田研二 (記事修正)
風は知らない 沢田研二 ジュリーもきれいな虹にめぐり逢う日を夢見ている 風は知らない 昭和44年(1969年)♪風は飛ぶ 枯草の上を空にある 幸せさがしなが…
2024/10/03 18:29
「虹の中のレモン」 ヴィレッジ・シンガーズ
虹の中のレモン ヴィレッジ・シンガーズ 「亜麻色の髪の乙女」の次に出された曲いかにも、ヴィレッジ・シンガーズらしい曲となっています youtu.be/lB8…
2024/10/02 18:25
マイケルズ 坊や大きくならないで
=今日も懐メロ 昭和歌謡= 昭和44年マイケルズ 坊や大きくならないで 坊や静かにおやすみ私の坊や お前が大きくなるといくさに行くの クリックお願いしま…
2024/10/02 10:39
「波止場女のブルース」 森進一
波止場女のブルース 森進一森進一のデビュー当時の曲は、夜の盛り場を舞台にした曲が多い。「年上の女」「花と蝶」「命かれても」「港町ブルース」・・・絞りだすような…
2024/10/01 18:33
「女の子なんだもん」 麻丘めぐみ
女の子なんだもん 麻丘めぐみ 麻丘めぐみ3曲目「芽ばえ」「悲しみよこんにちは」「女の子なんだもん」「森を駈ける恋人たち」「わたしの彼は左きき」てな感じ yo…
2024/09/30 18:33
ザ・フィンガーズ 愛の伝説
=今日も懐メロ 昭和歌謡= 昭和42年ザ・フィンガーズ 愛の伝説 君がこの腕に かくれしのんでも誰も歌わない 誰も泣かない ため息を 白い胸にかけて流れ…
2024/09/30 10:17
次のページへ
ブログ村 201件~250件