メインカテゴリーを選択しなおす
#乳がん闘病記
INポイントが発生します。あなたのブログに「#乳がん闘病記」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
長女の部活動手伝い
先月、今月と長女(中1)の部活動の手伝い、といっても送迎ですが、することができています のシーズン中の土日は次男(高2)の方に参加が基本ですが、オフの今は…
2024/12/09 09:42
乳がん闘病記
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
次男君が体調崩さないように
11月のある冷え込んだ朝に、隣の部屋にいる次男君が起きるなり、「喉が痛い・・・、唾も飲みこめない・・・」と。 1年に何回か体調を崩す次男(高2)。 寒い…
2024/12/09 09:41
疼痛対策メサペインを思い返す
3年前のこの時期は、疼痛対策で新たにメサペインを処方してもらうために、入院していた時期でした入院(2021年12月:メサペイン)|愛する妻と共にわまほふきさ…
2024/12/05 10:12
冬支度
こちらは北陸地方なんですが、1週間予報で雪マークが出てくるようになりました。 生活する上で必ず必要なのが、タイヤ交換。 昔は自分で変える時もありましたが…
2024/12/04 09:23
忙しい子供達、親は?
先週末、久しぶりに何もないフリーな休日がありました。 こういう日は、たいてい、子供達つれて、どこかへお出かけ~となるのですが、子供達はそれぞれで忙しく、親…
2024/12/02 12:18
年末旅行計画
1カ月後、年末には今年も家族旅行です 主の行先は決まっていて、ディズニーランド🐭と草津温泉♨、ただ、プラスオプションをどうするか決めておらず、いろいろと考…
2024/11/29 09:26
エンハーツで脱毛、あまり気にはならない
妻の部屋にいって、いろんな話をする中で、 「あ~、髪抜ける~ もう、1/3ぐらいしか、残ってないよね?」 という会話がたまにあります。 妻、女子にとって…
2024/11/27 11:55
勉強がんばってる次男君
この時期、学校は期末テストの次男君(高2)。 10日ほど前から、学校全体で部活禁止期間になり、朝から晩まで勉強の毎日です 週末になると、図書館行ったり、…
逝きました
11月26日火曜日 午後14時50分 大好きな友達は天国へ逝きました。 来月で56歳でした。 娘さんが間に合ったと連絡が来たのは、14時35分。 きっと待ってたんだね。 良かったよ!会えて! 仕事しながらも気になってて、 旦那さんがまめにメールくれたので知れました。 昨日は、朝のLINEの既読が全くつかなくて、 夜に旦那さんが電話をくれて、 とにかく眠いとのこと。 あと、個室に移ったと。 今朝、職場に着いてすぐに、旦那さんから電話がきて、 病院から連絡があり、呼吸状態がよくないと。 それからは、しばらく息が苦しそうだったみたいでした。 職場で訃報のメールに気づいたのが4時。 あと仕事終了まで1…
2024/11/26 21:14
両側乳がん~驚きの入院手術 ラスト~
こんにちはっ ・・・ ・・・ ・・・ 術後6日目の話・・・ この日は朝までやっと・・・ 少し多めに寝れたっ 痛みより眠気が勝った日ですっ 私は痛みに弱くてっ …
2024/11/26 17:28
長女のご機嫌取り失敗・・・
中1になった長女。 小学校の時は、毎日、いつもリビングにいて、ワイワイ、キャッキャと会話がありましたが、今は、自分の部屋にこもっている時間が圧倒的に長いで…
2024/11/25 09:04
今日は
昨夜は眠れなくて、 2時過ぎまでは覚えていた。 その分、今朝は8時過ぎまで寝ていて、 眠れて良かった! 無気力… 今日は何にもしてない。 ドラマも頭に入らないし、 本も同じ。 音楽聴くと泣きたくなるし。 私の悪いクセで、 悲しすぎたりすると、 食べることもしなくなるの。 朝昼一緒のご飯を食べただけ。 午後からぴあのが来て🐶 さっき、お散歩で初めて外に出たら 風が冷たくて〜。 あ〜、これから冬が来るんだよな〜って、 寂しい気持ちになった🥺 友達からはLINEの返信が来て 元気そうだったから安心! ご飯も半分食べれたよ!って。 来週また、かわいいもの買ってくから 楽しみにしててね❣️って言ったら …
2024/11/24 18:30
友達に会いに!
今朝、目が覚めて、 何曜日だっけ、休みなんだ、と思った瞬間、 現実を思い出した。。。 今日、会いに行こう! やっぱり気が気じゃなくて。 今、どんな状態なのか、確かめてこよう! そう思い立ち、 旦那さんに連絡して、3時に約束しました。 もう泣くのはやめようと、メイクをして気合い入れて! 行くことをLINEして、食べたい物を聞くと、 何も浮かばないから気持ちだけ頂く!と。 カットフルーツの詰め合わせ、リンゴジュース、オレンジジュース、桃のゼリーを買って、 何か本でもと、イオンの本屋さんに寄ったら、 半崎美子さんの曲が流れてて、 また、うるっとしてしまった( ; ; ) 去年、一緒にコンサートに行っ…
2024/11/23 23:17
涙が止まらない…
実家に着いてから、着信が入ってました。 友達の旦那さんから。 嫌な予感。。。 すぐに折り返したら、 さっき、入院しました。 妹と娘とひとみさんには言うんだけど、 余命3ヶ月って言われました。 あ〜、最近の私の不安はこれだったんだ😭 ガンがわかって3月で丸5年になるんですけど、脳にまで転移してて。 従姉妹と同じだ😭 最初に、遠隔転移で手術はできないって言ってたけど、 当初から全身にガンがあったとのこと。 私には肝臓だけって言ってたのに。 だから、5年も元気に過ごせたのはすごいと、病院の先生も言っていたそう。 8月の終わりに娘さんと東京に旅行に行って、 そこまでは、ほんと元気だったもの。 実は私、…
2024/11/22 22:21
いろんな痛み
最近、妻の口から 「あいたた、痛い~」 という言葉を聞く機会が増えたような気がします。 顎骨壊死が酷かった時は、「痛い」といえば顎下でしたが、今は多発骨…
2024/11/21 09:36
更年期障害?
この前のケモあがりの妻との会話。 「私って、更年期障害になるのかな?」 どしたん?ですが、最近、友人と会った時に、やっぱり同じくしてそれなりに年を重ねると…
2024/11/19 10:01
VIP待遇?
この前のケモ日に主治医との会話でこんなことがあったそうです。 「あ~、そろそろ、この診察室、明け渡そうかな~。そして僕は少しの患者だけ、VIP待遇の人だけ診…
2024/11/18 12:08
エンハーツ58クール目と胃カメラ結果
今週はエンハーツ58クール目の週でした 内蔵系の数値は大丈夫 貧血も基準値にもどったけど、WBCは基準値以下に 今から、インフルやらコロナやらマイコプ…
フルマラソンエントリー
『いつか能登で走れるようになったら』 何回か走ったことがある、能登和倉万葉マラソン。 今年もエントリーしていましたが、1/1の能登半島地震で残念ながら中止…
2024/11/15 09:18
忙しそうな長女、成績が・・・
今年から中学生になった長女。 吹部に入ってからは、毎日が忙しく、土曜は部活、日曜はどこかのコンサートにいくという週末が続いています 平日も帰宅は暗くなっ…
両側乳がん~驚きの入院手術 4~
こんにちはっ ・・・ ・・・ ・・・ 更新滞ってしまったっ 今回は・・・ 術後4日目からのお話っ ・・・ ・・・ ・・・ 痛みは相変わらずで・・・ 眠れない日…
2024/11/11 16:36
腐骨取れた?
先週末、妻から、 「なんか、口の中、下の方から、とがった突起物があたるようになったのよねぇ 骨なんかなぁ??」 えっ!?です。 そういわれると、真っ先に…
2024/11/11 09:18
顎骨壊死:高気圧酸素療法1回目から丸2年が経過
何度もこの話をとりあげますが、少しでも同病で苦しむ方にとって、有意義な情報となってくれればです 妻は多発骨転移対策のためにゾメタ、ランマークを投与して、見…
2024年の治療予定もあと、わずか
気がつけば、もう11月。 2024年も残り2か月を切って、年末年始にかけた治療計画を確認 前回ケモ、エンハーツ57クール前まできた。 このままの3we…
2024/11/07 15:18
腰椎疲労骨折
の診断。次男(高2)がです ずっとしている次男君。 ここ数カ月、長距離とか走ると腰が痛いと訴えていました。 この前、腰じゃなく、股関節を痛めて、それでM…
2024/11/05 10:10
いつか能登で走れるようになったら
何回か走ったことがある、能登和倉万葉マラソン。 今年もエントリーしていましたが、1/1の能登半島地震で残念ながら中止 来年も残念ながら中止が決まりました…
2024/11/05 10:09
TDRチケット
今年も年末に予定している家族旅行。 去年は、ディズニーシー、軽井沢でしたが、今年はディズニーランドと草津温泉へいく予定です。 年末家族旅行も2013年か…
2024/11/05 10:08
顎骨壊死 大学病院受診
今週は3カ月に1回の顎骨壊死状況確認のための、大学病院受診にも同席してきました いつも朝一予約なんですが、自宅から車で約1時間。 1時間20分前に出発し…
2024/11/01 09:39
遺伝子パネル検査検討
前回のケモ日に同席した時、「遺伝子パネル検査」についても、話をしました。 話す前の自分の感覚と考えは、 ①検査はこの先の治療薬が無い時にするもので、進行し…
2024/10/30 09:34
PET検査結果 いい面と疑いあり
半年に1回受けているPET検査。 ケモ日に同席して、結果確認。 主治医。 「とりあえず、これです。なんか、今回、たくさん書いてありますよ」 えっ、なん…
2024/10/28 16:30
エンハーツ57クール目
今週はエンハーツ57クール目でした。 今回はPET検査結果を聞く週でもあったので、同席してきました。結果はまた別の記事で 主治医と会うのは、丁度、1年ぶ…
楽しかったようだ
『楽しんできてほしいな』 我が家のキッチンにある1カ月カレンダー。 そこには、各人のスケジュールが書き込まれています スケジュールといっても、今日何する…
2024/10/26 10:51
予備校3年生
次男(高2)の予備校の3者面談に行ってきました。 予備校は勉学を先取り、先行ということで、年内に一足早く、3年生ということになるので、現在地の確認や3年生…
2024/10/23 10:20
車、ぶつけられた?
先日、仕事中に見知らぬ携帯から電話。 出てみると、 「〇〇君? △△やけど、今日、どうも〇〇さんの車にあててしまったようで、申し訳ない。後は、保険会社から…
2024/10/22 09:41
両側乳がん~驚きの入院手術 3~
こんにちはっ 術後1日目からの話の続きですっ ・・・ ・・・ ・・・ 午前中に乳腺と形成の回診があり・・・ 点滴の針が抜けて完全に身軽にはなりましたっ ・・・…
2024/10/21 16:37
PET検査
先週、PET検査受けています。 PETは現在は年に2回ですが、13年も経過すると25回目とちょ~ベテランの領域です 通院している病院にPET装置がないの…
2024/10/21 09:19
テレビがネットが繋がらん!
先週の3連休中、登山した日のことです。 帰り中に妻から、「WiFi繋がらん、帰ったらすぐに直して~」と。 ルーターかなんかの不良かな?とも思いつつ、帰宅…
2024/10/18 11:44
今年、初の登山
昨年から始めた登山。 始めたというか、身体を動かすにはいいかなぁの登山です 去年は3回登る機会がありましたが、今年はそういえば登れていないなぁ~から、こ…
2024/10/17 11:06
姉の病理検査結果
9月27日に円錐切除術を受けた姉。10月9日に予定されていた病理検査結果は遅れたため知る事が出来ず、10月12日に知る事が出来ました。 結果は、やはり子宮頸が…
2024/10/16 19:55
両側乳がん~驚きの入院手術 2~
こんばんはっ 入院2日目・・・ いよいよ手術ですっ ・・・ ・・・ ・・・ 朝8時40分まで・・・ OSー1とアジネートウォーターは飲んでOK 早朝から検温・…
2024/10/16 19:03
楽しんできてほしいな
我が家のキッチンにある1カ月カレンダー。 そこには、各人のスケジュールが書き込まれています スケジュールといっても、今日何する、ではなく、主にご飯がいら…
2024/10/15 12:39
両側乳がん~驚きの手術入院 1~
こんにちはっ ・・・ ・・・ ・・・ 2回目の乳がんの入院は・・・ ビックリがいっぱいでしたっ ・・・ ・・・ ・・・ まずは・・・ 兎に角・・・ 乳がん病棟…
2024/10/11 16:05
体重減少
ここ最近、やっぱり体重減少に悩んでいるようです。『エンハーツ56クール目』 週末はエンハーツ56クール目でした 今回も血液検査は良好で、貧血値関係は、すべ…
2024/10/11 09:23
2年前は高気圧酸素療法(HBO)を受けるために奔走してたなぁ
『顎骨壊死対策 高気圧酸素療法の注意事項』 『顎骨壊死対策 高気圧酸素療法1回目』 『顎骨壊死対策 高気圧酸素療法決まりました!』 昨日、セカオピ大学病院か…
2024/10/10 11:07
間質性肺疾患(ILD)について
現在、妻が投与中の分子標的薬はエンハーツ。 2021年の5月から投与開始していて、すでに3年以上が経過、56クール目まできています。 エンハーツを投与す…
2024/10/08 11:12
エンハーツ56クール目
週末はエンハーツ56クール目でした 今回も血液検査は良好で、貧血値関係は、すべて正常値に入ってくれました(すごい、久しぶりかもです) 投与した晩から「し…
2024/10/07 10:26
元気になってよかった
先日、妻と会話している時に、 「私、今、ある程度、こうして元気になれて、ほんと、よかったよ」 「もし、前の状態やったら、朝晩の子供達の世話できないし、それを…
長女には・・・
次男の忘れ物癖には困ったもんですが、長女も困ったもんですがあります 小学校の時からその傾向はあったのですが、中学になって、さらに片付けることができない子に…
2024/10/04 09:56
予備校進級に向けて
先日、次男(高2)の予備校合同説明会に参加してきました。 次男は1年の時から予備校に通っていて、このような合同学年説明会が年に1,2回あり、すぐに個別面談…
2024/10/02 09:20
PETの時期だ
何か忘れてる・・・。 あっ、PETの時期だ!でした。 妻の場合、前は4か月に1回、癌の進行具合、新たな転移がないかを確認するためにPETを受けていて、今…
2024/09/30 11:10
次のページへ
ブログ村 151件~200件