メインカテゴリーを選択しなおす
#ロサオリエンティス
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ロサオリエンティス」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ロクサーヌ バラ ロサオリエンティス タイプ1 メーヴェ 2023 秋
ロクサーヌ バラ ロサオリエンティス タイプ1 メーヴェ 2023秋
2023/10/11 21:40
ロサオリエンティス
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ブルーグラビティ
こんばんは( ^ω^ ) 今日は晴れ時々くもり 最低気温17℃、最高気温27℃ 秋も段々と深まってきました 秋バラもちらほら咲き出しました <ブルーグラビティ> 愁いをふくんだバラは、薄曇りがよく
2023/10/10 22:25
秋薔薇と花 シャルドネ パティオローズ シャリマー ロクサーヌ メーヴェ ニチニチソウ ノボタン コートダジュール 2023
秋薔薇 シャルドネ パティオローズ シャリマー ロクサーヌ メーヴェ ニチニチソウ ノボタン
2023/10/04 15:32
ベランダ ガーデニング ニチニチソウ カリブラコア 葉牡丹 2023 夏
ニチニチソウ カリブラコア 葉牡丹 バラ ロクサーヌ 環美空 2023夏の現状惨状
2023/09/12 22:19
シューセルクル バラ 4回目の開花 8月 パシュミナ ロクサーヌ 2023
シューセルクル 薔薇 4回目の開花 8月 パシュミナ ロクサーヌ 2023
2023/08/22 21:22
夏の薔薇 ロクサーヌ ロサオリエンティス タイプ1 シャルドネ 環~美空~ 2023
夏の薔薇 ロクサーヌ ロサオリエンティス タイプ1 シャルドネ 環~美空~
2023/07/18 17:12
ベランダのバラ、ルシエルブルーとラピスラズリ
ベランダではルシエルブルーが よく咲きます お花は小さめですが 途切れなく咲いている という感じ お迎えして2年半です ラピスラズリ この子も黒点病がひどくて 葉っぱをむしりました
2023/07/07 21:25
ベランダのバラ、マロンが一番酷い黒星病
この子が咲きますと ベランダ中に良い香りが漂います 秋には渋いオレンジ色から茶色へと マロンという名前がぴったりですが 今、黒星病がたくさん発生しています 特徴を読み返したら タイプ3 定期
2023/07/07 21:22
お庭のシェエラザード とシューラネージュ
ベランダに負けじと お庭でもシェエラザードが咲いています 全開でシベを見せて 花束になりました その足元にブルーのお花 ニゲラ 普通のニゲラより 遅い開花です シュー
2023/07/02 11:57
新苗シュリンクスを育てる2回目 ベーサルシュートを切る
ベランダのバラ 挿し木っ子シェエラザードの2番花 特徴的なツンツンとした花弁ですが 2021年の秋に挿し木して 今年の春から咲かせていますが なかなか育ちません 『新苗を育てるぞー』の2回目
2023/07/02 11:54
今日は真夏日!?
1週間ほど前のシェエラザード 2番花は 綺麗に咲きました その後、雨ばかり ベランダでは 2番花が咲き揃ってきたのに 雨でグチャグチャ もうこうなると一気に ガーデニング熱が下がりま
2023/07/02 11:48
シュリンクス、新苗を育てるぞー!
もう、バラは増やさないぞーと 大々的に宣言したのにね ベランダのブルーローズに お仲間が届きました(^ー^) 4月27日 黒点病に強いという ロサオリのシュリンクス 新苗をお迎えしちゃって 果たして
2023/05/30 21:07
ロクサーヌ バラ ロサオリエンティス タイプ1 一番花の終わり 2023
薔薇 ロクサーヌ ロサオリエンティス タイプ1 一番花の終わり2023
2023/05/23 21:11
ロクサーヌ バラ ロサオリエンティス トピアリースティック 仕立て タイプ1 2023春
ロクサーヌ ロサオリエンティス トピアリースティック仕立てとベランダガーデン
2023/05/16 21:29
ロクサーヌ バラ ロサオリエンティス タイプ1 鉢植え 開花 樹形 2023 春
ロクサーヌ バラ ロサオリエンティス タイプ1 開花 鉢植え 樹形 2023春
2023/05/13 13:07
オーブのつぼみが!!
オーブにつぼみを確認!!去年は夏選定に失敗したようで、秋に花が咲かなかったんですけど今朝確認したらつぼみらしきものが!!! 昨年咲かなかった分、体力が温存されているはずなので豪華...
2023/05/09 11:16
シェエラザードと満開のアンジェラ
今年はシェエラザードも たくさん咲きました シューラネジュの白とシェエラザードの赤紫 お隣同士でいい感じに咲いています アンジェラも満開となりましたが 昨日は朝から強風 花びらが舞って
2023/05/08 21:07
パシュミナ バラ オベリスク仕立て 開花 画像 2023春
パシュミナ バラ コルデス バルーンオベリスク仕立て ロクサーヌ開花
2023/05/06 22:45
白いバラのシューラネージュと白いお花のオルレア
去年までは上手く咲かなかった ロサオリのシューラネージュ 今年は綺麗に咲きました というか 春最初のバラはみな綺麗に咲く^^ 葉も黒星病になっていないから きれい 中心のお花を早めに摘みました
2023/05/05 20:11
本気のシャリマー
おはようございます 今朝は晴れ 最低気温8℃、寒かったはずだ。 お昼は25℃は超えそうな予報です もう5月になりました バラの開花もいよいよ最盛期になっていきます <シャリマー> 新苗は、ラベ
2023/05/02 13:27
ベランダのバラが一斉に咲く
ベランダのルシエルブルー お花は小さめですけれど たくさん咲き出しています 香りもいいですし 色も深めの藤色系 こちらは切花種 とても良い香りがします そして見栄えも良くて カットしてお
2023/04/30 00:16
シャリマー バラ ロサオリエンティス タイプ0 一番花 トピアリースティック 仕立て
シャリマー バラ ロサオリエンティス タイプ0 トピアリースティック仕立て
2023/04/28 19:05
コリンクレイヴン
こんばんは( ^ω^ ) 今日も雨 最低気温11℃、最高気温16℃ 今月は夏日があったりそのあと急に気温が下がって雨続き( ̄ー ̄) 植物たちも大変です。 暑かった日に復活は難しいかなと思ったビオラやパンジーは処
2023/04/26 06:57
ベランダのバラも開花 ルシエルブルー
前日の夕方 ベランダを覗きました お!あなたも咲きますか? ふんわりロゼット咲きになる ル シエル ブルー 色もよくて ル シエル ブルーのロゼット咲きを 初めて見られる期待の翌日 午前中は
2023/04/23 18:08
夏か⁉️ビオパンが一気に終了
こんばんは🌹 今日は晴れ 最低気温15℃、最高気温28℃ 昨夜は暑くて夜中に半袖に着替えました 今日はフェーン原種みたいな熱風が一日中吹きました あ、暑すぎる💦 今日もロサオリエンティスコーナーのバ
2023/04/20 22:40
オデュッセイア、リュシオール、シャルール開花は次々と。
こんばんは🌹 今日は晴れ 最低気温9℃、最高気28℃💦 気温差19℃とは…お昼は夏のように暑かったです。 バラも開花が増えました パパメイアンやオクラホマなどの赤バラは達は日焼けしてました🥲 今日はロ
2023/04/18 22:37
バラ タイプ0 タイプ1 ロサオリエンティス 2023 春 一覧
ロサオリエンティス 新品種 2023春 タイプ0 タイプ1 バラの家 一覧表
2023/04/18 22:12
ロサオリエンティス 新品種 2023 春 バラの家 タイプ0 タイプ1
バラの家 新品種 ロサオリエンティス 2023春 一覧 タイプ0 タイプ1
2023/04/17 21:35
シャリマー バラ 蕾 3月 ロサオリエンティス タイプ0
シャリマー バラ 蕾の発見 2023.3月 ロサオリエンティス タイプ0
2023/03/14 19:10
シャリマー バラ 芽出し肥 2月 ロサオリエンティス タイプ0
バラ シャリマー 芽出し肥とビオラ 葉牡丹の寄せ植え 2月
2023/02/11 22:28
悩んでお迎え、ロサオリ・プロクレッシオシリーズ4品種
こんばんは( ^ω^ ) 今日は晴れ 最低気温マイナス2℃、最高気温13℃ ポカポカお天気でガーデン作業日和でした 着込んで作業してたら暑くなってきました 先日選びに選んだロサオリエンティスの大苗 全てプロ
2023/02/07 22:22
ロクサーヌ バラ ロサオリエンティス 冬剪定 タイプ1 2023
ロクサーヌ バラ ロサオリエンティス バラの家 冬剪定 2023
2023/01/28 17:51
シャリマー バラ 冬剪定 時期 画像 2023
シャリマー バラ 冬剪定 2023 ソフトピンチについて。
2023/01/17 18:12
新年のバラ シューセルクル シャルドネ 2023 ロサオリエンティス カレンダー
シューセルクル シャルドネ 2023 ロサオリエンティス カレンダー
2023/01/03 17:33
シャリマー バラ ロサオリエンティス 冬 植え替え
シャリマー バラ ロサオリエンティス タイプ0 冬の植え替えと引っ越し
2022/12/28 20:08
美しいシェエラザードとアンブリッジローズ もう少し・・・
おはようございます~♪ 寒いですけど、青空がきれいです。 先日の暴風で咲いていたバラはほとんどが傷んでしまって、 花の数が減ってしまいました。 いつまでバラの写真をUPできるかわかりませんが
2022/12/16 08:09
同じバラですけれど、バラとお庭の花とニホンズイセンの開花
アップするのは同じバラばかり 綺麗なのでしつこくアップしちゃいます ごめんちゃい^^ シューラネージュ とても綺麗です 薄曇り、カメラの目盛りを プラス1にしても暗いですね とにかく今年
2022/11/25 19:33
紅葉する柿の木とシェエラザードと庭の花、ツワブキ
午後から雨が降るというので お庭の様子を記念撮影 シェエラザードと紅葉が始まった 柿の木の対比が綺麗でした レジェンドの柿の木は 直立する徒長枝ばかり これもレジェンドのツワブキ ツワブキ
2022/11/25 19:28
シェエラザード とオードリーヘップバーン^^;
前記のシューラネージュより 2年早くお迎えしてますから 今年、ちょうど4年になります お迎えしてからずーっと 黒星病が続いています 一度、黒星病に罹患すると 翌年もその翌年も持ち越す? 黒いお星様
2022/11/20 17:59
オデュッセイアとダフネ/お留守番
こんにちは(^ ^) 今日は晴れ 最低気温7℃、最高気温17℃ ぽかぽかの小春日和です ロサヨさん家の門から入ると、バラの香りが漂っています🌹 <オデュッセイア> 地植えして3年目の秋に急に背が伸
2022/11/16 18:39
ロクサーヌ バラ ロサオリエンティス 秋 まとめ
ロクサーヌ バラ ロサオリエンティス 2022秋 花持ち
2022/11/11 22:45
秋バラ パブロワ ローズアントワネット ロクサーヌ
秋薔薇 パブロワ ローズアントワネット ロクサーヌ 2022
2022/10/27 23:01
バラ マロン 2022年ベストショット
品種:マロン植付:2021年4月備考:ブッシュ形、ブラウン。ロサ オリエンティス 2022年ベストショット、2番手はバラ マロン! 冬に雪の重みで根元からバッキリ折れ、ここからのスタート; めっちゃ心配したけど、ここまで復活! 途中で色が濃い時期があったけど、これはどういうことだったんだろう?? 今年の冬は折れないように! 来年もっと大きくなればいいなぁ^^掘って掘って掘りまくるー♪ をポチッとひと押しくださ...
2022/10/26 11:54
ベルスーズとリュシオール
こんばんは✨🌙 今日も晴れ 最低気温11℃、最高気温27℃ 雲一つない秋晴れでした 今日のバラ <ベルスーズ> 愛らしいロサオリエンティスのバラ 強健なプログラムシリーズです 小輪で良く返り
2022/10/24 06:54
秋色マロン
横張性のバラですから まだ膝丈程度の樹高 上からお花をのぞいて ハッとしました こんなに綺麗に咲くとは 思いませんでした ロサオリエンティスのバラ マロン 良い香りがします 本領を発揮す
2022/10/23 11:14
秋バラ パシュミナ 環~美空~ パブロワ 2022秋
秋薔薇 パシュミナ 環~美空~ パブロワ ロクサーヌ 2022
2022/10/20 21:22
バラ タイプ0 タイプ1 ロサオリエンティス 2022秋
ロサオリエンティス 新品種 タイプ0 タイプ1 2022秋 一覧
2022/10/17 20:01
シェエラザードやシャリマーなど
こんばんは(^-^) 今日は曇りのち雨 最低気温18℃、最高気温27℃ 秋バラがだんだんと増えてきて庭パトしてると株元にまたカタバミが生えてきて気になる😑 雨が降る前に…と草取りや落ち葉かきをしました 動くと
2022/10/17 17:10
ロクサーヌ バラ ロサオリエンティス タイプ1 秋 花持ち
ロクサーヌ バラ ロサオリエンティス タイプ1 花持ち 2022秋
2022/10/15 21:57
ロサオリエンティス 新品種 2022 秋 バラの家
2022/10/08 21:18
次のページへ
ブログ村 151件~200件