メインカテゴリーを選択しなおす
#日常の出来事
INポイントが発生します。あなたのブログに「#日常の出来事」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
黄砂がやばい
こんにちは、まりんばぁです。 実家は日本海に近い地域だ。 なのでむこうの家にいた頃と比べ物にならないくらい黄砂が降ってくる。 むこうの家ではベランダの手すりにうっすらと黄砂を確認するくらいで私の車に黄砂がついていることを確認したこともあまり
2025/05/30 08:10
日常の出来事
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
体調が悪かったので予定してた病院に行けなかった。
昨日の記事で書いたように色々な理由で…先週からず~っと睡眠時間4~5時間という過酷な状況で昨日お仕事にちゃんと行って頑張って働いて体力つけなきゃと思って久々に~ちょっと(。✪ 。 ✪。)いいものを買って色々 いっぱい食べて …食べすぎたらしく睡眠不足+血糖値の問題▼激しい睡魔に襲われて 記憶が飛ぶ ( `@ ω @ )・・・ で ナンカ ソファーでゴロ寝しちゃってたっぽくて▼ これ自分のクシャミで目が覚めてう・・・( ...
2025/05/29 20:19
ますます元気になっていない?
こんにちは、まりんばぁです。 私の母は今年91歳になる。 父が亡くなってから20年近くひとり暮らしをしていたが、去年の年末から一緒に暮らしている。 80代前半まではものすごく元気で自転車に乗って10㎞以上離れた場所でも平気で行ったりしていた
2025/05/29 12:31
たまに どっかの誰かの迷惑な行いが 私の心に影をもたらす。
世間ではよく毎日遊んで暮らしたいってな事を…思う人が多そうだけどまぁ 私も例外ではなく 今日なんかもそうだけど今週の私みたいに…隣人の迷惑行為等によって今週の平均睡眠時間5時間と…寝る時間を奪われて 安らげる時間を奪われたりなんかしてしんどい時なんかはあぁしんどい もうそろそろ 遊んで暮らしたいわぁなどと思ったりすることもありますが普通の日常さえ戻ればさぁ~今日も頑張って仕事しようってな感じの流れに戻...
2025/05/28 12:45
そのフレーズ久しぶりに聞いた
こんにちは、まりんばぁです。 私の顔立ちはとても濃い方だ。 眉毛が濃いし、目と眉毛の間が狭いので生まれた時から外国人によく間違われたらしい。 私が生まれて、お宮参りの時に母は知らない人から「南米にご親戚があるのですか?」と私の顔を覗き込んで
2025/05/28 08:09
どれだけ花を植えれば気が済むの?
こんにちは、まりんばぁです。 実家の庭はジャングルと化している。 広い庭の至る所に花が咲き誇っている。 小さな野菜畑もあって、庭の奥の物干し台まで行くのにとても苦労している。 4月に入って暖かくなってきてから母は、出かけるたびにたくさん花の
2025/05/27 13:05
女性が話を聞いてない時の最終兵器
この記事は、夫婦の会話における珍回答「バケラッタ」にまつわる爆笑エピソードです。納得のいかない事に注意した際、相手が「わかった」ではなく「バケラッタ」と返答。聞き間違いかと思いきや、どうやら「わかった」と言うのが気に入らなかった模様。その予想外の返答と、O次郎やQ太郎に例えるツッコミが笑いを誘います
2025/05/27 10:39
【定年退職後】 シニアパート再雇用の時給はどうなってる?
明確な年齢区分は無いらしいけど一般的に60歳以上はシニアと、なってるそうだけど就活現場では55歳以上がシニア扱いらしく…そして勤め先の”シニア”扱いは65歳からってことで…どうしてそんな話から始まったのかと言えば私は去年の秋に誕生日を迎えて65歳になったので…勤め先を定年退職しました。そして その後…そんな感じの内容の記事が多かったのだけどそこで65歳で定年退職後の「シニアパートで再雇用の時給はどうなっ...
2025/05/26 12:25
暑かったり寒かったりどっちかにしてよ
こんにちは、まりんばぁです。 5月も中旬を過ぎるとだんだんと陽気が暑くなってきて薄着になってきている。 網戸の張替えの時も外はかなり暑かった。 初出勤の日も、次の日も気温が25℃を超える暑い日だった。 清掃作業の時は少し体を動かしただけで玉
2025/05/26 08:02
生活サイクルの似た人が 隣の部屋に住んでると楽かも
いちおうブログを書き終わったら見直しとかはするんだけどいつも 忙しない時間の中で生きてたりするのでしょっちゅう 誤字とか間違いが頻発してたりして今朝も…ブログ村を確認してて昨日の記事のタイトルが間違ってたことに気がついて書き直しときました。ほんとごめんなさい…という感じで、誤字とか変換ミスとか色々あるとは思うけど( `◯ ω ◯ ) .。o生暖かい目で眺めて(アホやなぁ)と思いつつ…スルーしといて下さい。左手の痛...
2025/05/25 12:49
物欲が減った私が (。◕ 。 ◕。) 期間限定ポイントで買った品。
最近物欲がなくて 食品とか鎮痛剤とかサプリメントとかお仕事に行くときだけ使う化粧品代とか日用品とか最低限必要な品を買うぐらいで昨日の記事で書いた期間限定ポイント( `◔ ω ◔ ).。o消えてなくなるのは嫌だからめっちゃ いろいろ 考えてマジで色々考えてこれにしました ▼ ポケットが付いてるのも魅力的だったし ゆったり着たい普通のカーディガンとか、薄手のカーディガンとか袖広の編んだ系のは白黒と持ってるけど麻混系は...
2025/05/25 11:06
何もかもが良い方向に動いている気がする
こんにちは、まりんばぁです。 5月中旬過ぎから実家から徒歩6分というとても近い距離にある工場併設の会社に再々就職することが出来た。 冷凍食品を作っている工場で同じ敷地内に本社がある。 従業員は40名ほどで、あとは派遣の方も10数名在籍してい
2025/05/25 08:32
やたらと爪が早く伸びる
こんにちは、まりんばぁです。 実家に戻ってきてもう5ヶ月。 最近やっと少しづつではあるが新生活も落ち着きつつある。 母との関係も衝突しないように、ストレスをためないようにする方法がわかってきて精神的にも少し楽になってきている。 自分のことに
2025/05/24 09:33
( 。 ŏ ﹏ ŏ ) 知らない人が 多いっぽいので
土日 雨kぁあ ・・・( 。 ŏ ﹏ ŏ )…という感じの気圧配置だからしんどいよね。自律神経の働きは加齢とともに低下するそうで特に副交感神経の働きが衰えることが多いとかでいろんな不調につながると・・・書いてありました。だるさ、疲れやすさ 不眠 発汗 ほてり めまい 頭痛 消化器系の不調 精神的な不調 ストレスや不安 イライラなど腰痛がひどくなる人とか 古傷が疼く~ってな人もいるそうで私はめっちゃ気をつけてる...
2025/05/23 20:59
皆様 生きがいみたいなもの ありますか。
私は、幼い頃からずっとやりたいことが多すぎて今の自分には何が一番大切なのかその中の…何からやれば良いのか 何を優先するべきなのかそんな感じで …突っ走ってきた人生でございましたし今もこの先もずっと何も変わらず、とにかく 目一杯 色々詰め込んで 毎日 楽しんで暮らすんだろうなぁと思われるけど。ふと … 思ったコトが ある。あれ( `◯ ω ◯ ) .。o?今の私の生きがいって何。🖥️🖥️🖥️🖥️🖥️🖥️🖥️🖥️🖥️🖥️🖥️🖥️🖥️🖥️🖥️🖥️🖥️🖥️🖥️🖥️🖥...
2025/05/23 19:56
鬼の居ぬ間に
こんにちは、まりんばぁです。 母は今年91歳になるというのに、家にいることが少なく、いつも出歩いている。 大抵は妹夫婦とか、仲の良いお友達が前の晩とか、朝に電話で誘ってくれて送り迎え付のお出かけをする。 出かけると朝から夕方近くまで家にいな
2025/05/23 07:51
私ってもう辞めているんだけど、、、
こんにちは、まりんばぁです。 去年の年末に実家に戻ってきて、今年4月2日から駅ナカのお土産屋さんに再就職した。 とても繁盛店で、県の主要駅直結ということで電車の発着に伴ってお客さんがどっと押し寄せてくる。 電車の時間に間に合うように急いでい
2025/05/22 08:06
一軒家を管理するって大変だ
こんにちは、まりんばぁです。 むこうの家も実家も一軒家持ち家だ。 むこうの家は旦那が「俺が建てた家だ」と常日頃私に行っていた通り、家じゅうの設備管理や清掃は旦那がやっていた。 もともととても潔癖症で掃除好きなので、新婚初日に私の掃除が気に入
2025/05/21 08:09
行きたかった大阪万博、憧れの宝塚
こんにちは、まりんばぁです。 私の永遠の憧れであり、生きがいとなっている宝塚歌劇団。 いつか聖地に訪れて大劇場の最前列で公演を鑑賞するのが生涯の夢である。 東京宝塚劇場では何回も公演を鑑賞しているが、やはり1度は宝塚大劇場でタカラジェンヌさ
2025/05/20 08:23
楽しめる趣味がない人の割合
今日の土曜日は通院がない日なので朝から半身浴処方してもらった ジクトルテープはそれなりに痛みを緩和してくれるので、かなり楽にはなかったけど薬効が切れ始めた朝からパソコン仕事を始めると、手の痛みが地味にじわじわ押し寄せてくる。痛み止めを飲んでた時も同じだったのでパソコンさえしなきゃ良いという話にもつながるのだけど、そうも行かず。とりあえず半身浴かなと。入浴中は絶対に痛みが出ないから、出ては 休んで ・...
2025/05/19 12:30
奇跡が起きた!
こんにちは、まりんばぁです。 旦那と別居して実家に戻ってきてから5ヶ月。 再就職できたものの半月でつまづいてしまい、また振り出しに戻って1ヶ月。 このまま再々就職できないままかという不安に押しつぶされそうな日々。 求人サイトとにらめっこしす
2025/05/19 08:04
2年ぶりの女子会
こんにちは、まりんばぁです。 私の人生の転機となったのが、2年前の中学校の同級会に参加したことだった。 ちょうど還暦を迎える年に開催された中学校の同級会にどうしても参加したい気持ちになって、当時まだ住んでいたむこうの家から実家の地方まで遠方
2025/05/18 08:55
今更ながら気づいたこと
こんにちは、まりんばぁです。 就活もうまくいかず毎日パソコンで求人サイトとにらめっこしている私。 別居して年末に実家に戻ってきてから足繁くハローワークに通って紹介状を出してもらって応募するも全て惨敗に終わっている。 求人サイトで見つけた病院
2025/05/17 10:03
夏を迎える前に重い腰を上げて網戸の張替え
こんにちは、まりんばぁです。 旦那と別居して実家に戻ってきたのは真冬の時期だった。 雪深い冬も終わりを告げ、近頃は汗ばむような陽気になってきている。 随分と前から気づいていたことだが、実家の家じゅうの網戸がボロボロで虫がたくさん入ってくる。
2025/05/16 08:35
YouTubeを見る生活はいつまで続く
こんにちは、まりんばぁです。 旦那と別居して、実家に戻ってきてから早5ヶ月。 別居に至るまで約3年近くは旦那との接触を出来るだけ避けて2階の寝室に籠る生活を続けていた。 リビングに居る時間は食事の時だけで、お風呂の使用時などと合わせて1階に
2025/05/15 09:30
★身を持って知るというか 人間の体って不思議やなぁ
今日・明日は☀️とか🌤️とか全国的に良い感じのお天気になりそうだけど週末は🌥️ ☔ 🌧️ 🌦️ でも今の時期の雨がないと美味しいお米が出来ないそうだから🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️GoogleAI先生今の時期(5月中旬)の雨は、美味しいお米を作るためにとても重要です。特に、田植えの時期に雨が降ると、稲がしっかりと根付き、成長するために良い影響を与えます。🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️曇...
2025/05/14 12:31
いつまでパソコンとにらめっこしているんだろう、、、
こんにちは、まりんばぁです。 旦那と別居して5ヶ月目に入った。 一時就職できたものの、半月でリタイヤしてまた無職に戻ってしまった。 すぐに求人サイトを見て派遣登録をしたものの、2週間もの間期待を持たせておいて結局採用がストップしてしまったと
2025/05/14 08:48
社会保険脱退、国民健康保険に入り直すのは一苦労
こんにちは、まりんばぁです。 4月2日に駅ナカのお土産屋さんに就職して月の半ばでリタイヤした。 まだ4月分の給料の振り込みも無いのに、週末に本社から令和7年度の源泉徴収票だけ送られてきた。 源泉徴収票なんて年末に送られてくるかと思っていたの
2025/05/13 14:52
花や植木が好きな母、ガーデニング好きの旦那
こんにちは、まりんばぁです。 今年91歳になる母はとても花が好きだ。 雪深い冬が終わり、母は嬉々として広い庭一面に花を植えている。 他にも背丈がかなり大きくなった花を咲かせる木々が家の周りの植えられていて、ここ数日で花を咲かせている木もちら
2025/05/12 08:12
みんなやってる事だけど 【幸せを感じるラインを少し下げよう】
実は…今日は4時間半ぐらいしか寝てないしあちこち…痛いのはいつもと変わらないけどそれが数日続いていて慣れたのか?何故かs*。( @ ω @ *)ノ*。めっちゃ元気睡眠時間が足らなかったけど寝起きのお布団の上で超軽い~ストレッチをして耳マッサージをして 鎖骨辺りのリンパも流して頭の天辺のぷにぷに部分百会のツボを~ぎゅう~って押して痛む鎖骨にカイロを1枚貼って総合ビタミン剤とか、お医者様から勧められた神経痛に良いと...
2025/05/11 11:16
(絶対とは言い切れないけど) 私は心を病まないと思います。
今日・・・久々に ”動悸”が歯医者さんの定期検診+定期お掃除の最中に( `◯ ω ◯ ) っど っど っど っど…毎度 おなじみの ただの更年期障害の自律神経の乱れによると思われる更年期 動悸 なのだけれど ちょっと怖い。☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️Google AI による概要更年期に動悸が起こるのは、閉経に伴う女性ホルモンの低下が自律神経を乱すことが原因です。動悸は、自律神経が心臓の働きをコントロール...
2025/05/11 11:15
安物を買った代償
こんにちは、まりんばぁです。 旦那のパソコンを共有する不便さから約2年ぐらい前に中古のsurface pro5を購入してしばらく愛用していたが、昨年の夏を迎える前に調子が悪くなってサヨナラすることを視野に入れてあれこれと思案した結果、安いパ
2025/05/11 08:58
さんざん期待させておいてそれはないよね
こんにちは、まりんばぁです。 実家に戻ってきてからの就活は惨敗続きで、ようやく4月2日に採用された駅ナカのお土産屋さんは月の半ばでリタイヤした。 とても繁盛店で、駅直結なので支払いに必ずJREポイントを付けるとか、電子マネーとかQRコード決
2025/05/10 08:03
高齢者の思考回路
こんにちは、まりんばぁです。 旦那と別居して実家に戻って4か月。 今年91歳になる母と二人で暮らしている。 母の心無い暴言や行動に振り回されている日常を何回か投稿している。 母のこれまでの人生、割と思い通りに過ごしてきていると感じている。
2025/05/09 08:20
【思い込みって怖いんだよ】 人の話をちゃんと聞きましょう。
1週間前2025年4月29日(火曜日)その日が晴れてたのかどうかまでは覚えてないけどその日は…私にとって、青天の霹靂っぽい日だった。青天(せいてん)の霹靂(へきれき)晴れ渡った空に 突然起こる雷の意⚡️急に起きる変動・大事件。 また、突然うけた衝撃。🙀 なに他のスーパーでも同じような感じで 火曜日は売出しの日が多い割と混雑するなので、アルバイトの子も加わってレジの台数も増えるそして私の働く時間もちょっと延長...
2025/05/08 18:04
憧れのsurface、新型が発売される
こんにちは、まりんばぁです。 私はブログを開設した当初は旦那のパソコンを共有していたが、共有の不便さから中古のsurface pro5を購入して2年近く過ごした。 去年、夏を迎える前からその中古surfaceの画面の一部が剥がれてきて、本体
2025/05/08 07:24
たまに やばい人が採用されると … まじで しんどい。
若い頃は いざ知れずある程度、歳を重ねると…自分の性格がどんな~なのかほとんどの人が人わかってると思われるわけですがそれを文章化できるサイトが有る▼16Personalitieshttps://www.16personalities.com/jahttps://www.16personalities.com/ja私の場合⬇️ほぼ正解だと思われる INFJ-A(一部2面あり 一部否定)INFJ-Aとは、 Google画像Google 検索AI INFJ-A16Personalitiesにおける「提唱者」の性格タイプで、その中でも「A」...
2025/05/07 11:38
気分転換するにはドライブが一番!
こんにちは、まりんばぁです。 母との関係は日に日に悪くなるばかりで、私の精神状態はものすごく悪い。 今年91歳になる母は昔から自己中心的なひとだったが、最近は特にひどくなってきている。 高齢者あるあるみたいだし、認知症も少しは発症していると
2025/05/07 07:31
( `◔ ω ◔ ) .。o便利な身体になっとる。
昨晩 仕事が終わった19時頃からしんどくなってって今年 初 というぐらい ちょっと酷めの~いろいろだけど…ナニコレと思うより前に、 あぁ これ 間違いなく気圧のあれだなと。( `◔ ω ◔ ).。o己の身体で感じ取る便利な身体になっとる。だがしかし ⬆️ これ あかん ことやからね。たかが この程度の 前線を備えた低気圧が来ても 健康で、ホルモンバランスも整ってろうな良い~感じの人は普段と何も変わらず夕飯を作ってる時間だ...
2025/05/06 11:49
うじうじする
こんにちは、まりんばぁです。 長年の旦那からのDVからようやく逃れることが出来て、実家に戻ってきてからあっという間に4か月が過ぎた。 別居を決意してから実行するまでに様々なアクシデントのため半年近く延期になって、私の精神状態は人生の中でも1
2025/05/06 09:20
海風を浴びながらカニを食す
こんにちは、まりんばぁです。 実家がある地方は海がない。 見渡すかぎり山ばかり。 なので子どもの頃から海へのあこがれが強く、海を目の前にするとテンションが上がる。 上京して独り暮らしを始める前は年に1度は隣の県の海に海水浴に行ったりしていた
2025/05/05 08:01
幸せはいつ訪れる
こんにちは、まりんばぁです。 35年以上続いた辛かった旦那との生活に別れを告げ、実家に戻って去年の年末から新生活を始めて4か月。 別居して実家に戻ってきてからも生活も精神的にもいまだ安定していない。 そんな状況を打破するにはまず自分の意識や
2025/05/04 07:14
柔軟性のある~柔らかい~楽しい~脳にしとかんとね
な~んか 歳を重ねるごとにあれ?・・・って思えることが増えた。65歳で…この感じだと 10年後の、75歳だとどうなってんのか考えると恐ろしい京都木屋町 5月気力はある 頭もまぁまぁ大丈夫頚椎の関連での左手の痛みと坐骨神経痛の関連で右足の痛みがあるけど パート仕事はちゃんとできるお勤めに支障が出るような不具合ではないけどパソコン作業には少し支障が出ていて坐骨神経痛椅子に座ると痛みが出るし~ふくらはぎ付...
2025/05/03 20:24
お出かけにはさっと財布が取り出せるサコッシュが大活躍
スクエアショルダーバッグ サコッシュ/レディースバッグ【旅行・トラベル】サブバッグ アウトドア 上品 品のある 実用的 ギフト 贈り物 通勤 スマホポーチ お財布バッグ マチ付き価格:1,980円(税込、送料無料) (2025/5/2時点)
2025/05/03 08:55
気づいたら同じようになっていた?
こんにちは、まりんばぁです。 10年ぐらい前の話になるが、前の職場にはいわゆるお局と呼ばれる人がいて、職場内で絶対権力を握っていてやりたい放題だった時代があった。 その頃は本当に職場に行くのも気が重くて、毎朝気持ちが下がったまま出社していた
2025/05/02 08:11
ハイテク過ぎてついていけない
こんにちは、まりんばぁです。 長年旦那から受け続けたDVのせいで難聴になってしまい、今年の2月から補聴器を使用している。 最近の補聴器はとても進化していて、私が使用している補聴器はスマホと連動して音量調節ができたり、レストランの中とか、電車
2025/05/01 09:11
結局今年は花粉症は発症しなかったような気がする。
こんにちは、まりんばぁです。 気づけばもう4月末。 ゴールデンウィークに差し掛かった。 むこうの家にいた頃は2月ぐらいからゴールデンウィークのあたりまで花粉症と戦っていた。 くしゃみ、鼻水、目の痒さ、頭痛、と様々な症状に悩まされて大変だった
2025/04/30 08:17
鈍感力が欲しい、、、
こんにちは、まりんばぁです。 35年以上続いた辛かった旦那との生活に別れを告げ、実家に戻って去年の年末から新生活を始めて4か月。 去年の夏に旦那との別居を決意し、紆余曲折して実家に戻ってきてからも心安らかとは言えない状態が続いている。 母と
2025/04/29 08:29
待ちに待ったコンサート
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 生涯を通じで応援していくと誓った宝塚。 むこうの家にいた時は、職場仲間で観劇部という名で宝塚公演をよく観に行っていた。 そして先週の土曜日には宙組芹香斗亜さま
2025/04/28 13:57
【理由】めんどくさいことに巻き込まれたくないから。
今日は毎度おなじみの婦人科通院日2025 4-26 婦人科も帰りに撮影結構 長い間 ずっと定期的に通ってます今じゃもう…無くてはならぬかかりつけ医 的な存在かな。婦人科だけど何でも相談にのっていただけるので頚椎症で首が痛い頚椎症性神経根症~で腕が痛い~とか坐骨神経痛で足が痛い~お尻が痛い~とかの鎮痛剤も処方して頂けますのですよ。✧*。٩(。 ✪ ω ✪。 )و✧*。って事で 今日も 睡眠導入剤とか、中途覚醒防止のお薬とか漢方...
2025/04/27 18:37
次のページへ
ブログ村 101件~150件