メインカテゴリーを選択しなおす
※ネタバレ注意『DAVE THE DIVER』クリアしました。いやー、面白かった!ゲームとしては「昼はダイビング、夜は獲物を調理して寿司屋でバイトが」が基本の…
【Stardew Valley プレイ日記34】クルミの扉の先へ
前回はこちら↓ 行方不明バンドル完了のためのアイテム集めをしました。 恐竜マヨネーズは恐竜のタマゴをマヨネーズマシンに入れて加工。 キャビアは魚のいる池でチョウザメから採れる魚卵を保存ジャーで加工。 レインボージェムはダンジョンにでも行って
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記93】地底で戯れる
地上に連れて帰りたいですがきっとそれは無理…。今ここで思う存分触れ合っておきましょう。
本日はサンクスギビングデー。収穫を祝い皆でご馳走を食べるお祭りです。明るい時間はゲームできなかったので時計を戻してプレイ(笑)広場ではたぬきちが手配してくれた…
【Stardew Valley プレイ日記33】地下室&馬小屋完成!
前回はこちら↓ 15日目、10万Gを支払って地下室の増築を依頼しました。 いよいよ家のアップグレードも最終段階です。 町でシェーンのイベントの続きを見ます。 シェーンがサルーンへ入る現場を押さえたマーニーたち。 なんか一人称がおかしいけど気
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記90】盾講習受講
現在の状況(ざっくり) 居場所:ヘブラ山脈(ブリザー谷)やろうとしていること:探索 ボスボコブリンを見つけました。 その後ろにはズラズラと続くボコブリン4体。この子たちみんなで一列になって進んでいてなんだか和みます。 しかし倒す!!ボスボコブリンの写真はまだ上手く撮れていないので、ここで良い写真を撮って図鑑に載せたい! 撮影のあとはコンラン花を使って敵の同士討ちを誘発します。コンラン花もっと欲しいなぁ…300個くらいは常に持っていたい。 いい感じに全員混乱してくれました。ポケモンでの混乱は自分で自分を攻撃するようになりますが、この世界では敵味方関係なく攻撃するようになります。これでリンクは何も…
キャンプサイトのお客様、全員は誘えなかったけど来島記念として残しておきたい…ということでまとめてみました。※プレイ日記を書き始める前の分も少し入ってます。【1…
【Stardew Valley プレイ日記32】リゾートが出来た
前回はこちら↓ MODを追加したので紹介。 「Unique Children」という、子供の見た目を配偶者に似せてくれるMODを入れました。 というのも、実はこのゲームの子供ってデフォルトのグラフィックだと親に全然似てないんですよね…。 プ
【Stardew Valley プレイ日記31】南の島を探索
前回はこちら↓ 冬の1日目が始まりました。 スライムハッチを覗いてみるとグリーンスライムが産まれていました。 動物と違って基本ずっと放置でいいのかな? 見たことない特別注文が出ていました。 タロイモの根を100個か…多いな。 まあ、島の方の
ヴャヤシコフ「ロッカールーム」あつ森2周目 ハピパラ(10)
『シャワー付きのロッカールーム』ヴァヤシコフスポーツチームの控え室的なイメージで。……と言いつつ、スポーツとは縁遠い人生を過ごしてきたのでかなりフワッとしたイ…
【Stardew Valley プレイ日記30】わらしべイベント
前回はこちら↓ 25日目、前回おばあさんから渡された兵士の写真をケントに見せてみました。 何か知ってる様子。 写真の人物はかつて一緒に戦った仲間だったようです。 残念ながら亡くなってしまったようですが、兄弟のように思うほどの仲だったみたいで
11月3日はモモチの誕生日。アップするのは遅れてしまいましたが、もちろんお祝いしてきましたー。モモチの家に合わせて和装で参加。モモチはは頭巾とバングルが固定な…
【Stardew Valley プレイ日記29】ジンジャーアイランド上陸!
前回はこちら↓ 22日目、「ボートが直った」という手紙が届きました。 この時を待ってた! すぐに釣具店の奥へ。 1000gでチケットを買って出発します。 ペリカンタウンを出てずっと南の方へ。 周りの島より少し大きい、火山がある島が目的地のよ
「お菓子をくれなきゃイタズラしちゃうぞー」というわけでやってきましたハロウィン!島民代表もヴァンパイアコスで参戦です。パンプキングさんようこそー。商店で買い集…
ムーに続いて、モモチ、ジュリア、マール、ジンペイ、ネルソンからも写真を入手。うちの島のジンペイはモモチに貰った「ダイナーのエプロン」とムーに貰った「マッスルス…
Switch版『DAVE THE DIVER』本日より配信開始。とある声優さんのYouTubeチャンネルで見てから気になって気になって…ようやくプレイできます…