メインカテゴリーを選択しなおす
#青森グルメ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#青森グルメ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【藤崎町・らーめん のぶ】ラーメン(中華そば)
店舗情報 ひとこと 昔ながらの優しい味わいの中華そば。 600円という低価格も財布に優しくコスパ◎ チャーシューがごろごろ入ったチャーハンも絶品。 ラーメンとセットで食べるのがオススメ。
2023/07/17 13:38
青森グルメ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
浪岡【うの食堂】ビックリ盛りの裏メニュー「中華ざる:特盛り」
暑い、あつい、蒸し暑すぎる。 ただ立ってるだけで汗ビッチャ、ちょっと動けばずぶ濡れの人、さらに動けばナイアガラの汗。 このままじゃ、身も心も脳みそももう朽ちる5秒前で完成MK5。 だから、今日はあそこに行こうと思う。 浪岡駅チカエリア屈指の
2023/07/17 10:36
【弘前市・夜アイス専門店月曜からアイス】プレミアム苺アイスとごろごろキウイとパイナップルアイス
東北初出店の「夜アイス専門店月曜」からプレオープンのご招待を頂き、プレミアム苺アイスとごろごろキウイとパイナップルアイスを食べてきました。7月17日オープンなのでぜひ行ってみてください。
2023/07/16 23:10
【青森市・cafe LIGHT KICK】スパイシーチキンカレー
店舗情報 ひとこと 青森県青森市にあるcafe LIGHT KICK。 ■スパイシーチキンカレー 880円 このチキンのゴロみやばくないです?🍛 味、辛さ、食べ応えが最高でした😋
2023/07/16 22:53
【弘前市・中国料理 新雅飯店】エビチャーハンとはるまき
店舗情報 ひとこと 今回は青森県弘前市にある『 中国料理 新雅飯店 』を紹介。 濃いめ好きの方にどストライク間違いなしです。ご飯とエビのボリュームがバランス良く、最後まで海老チャーハンとして楽しめました。メニューにはスープ付きとありますが漬
2023/07/16 19:27
【黒石市・ルグレ】マルゲリータ
店舗情報 ひとこと 晴れた日にテラス席で食べるマルゲリータはとっても美味しかったです!店員さんがとっても気さくでまた行きたいと思いました!次はカレーを食べてみたいな🍛😋
【青森市・羅針盤】ほうれん草とベーコンのクリームパスタ
店舗情報 ひとこと 浪岡にある羅針盤。 ■ ほうれん草とベーコンのクリーム ラージサイズ。 サラダとスープ付き しんどいくらい熱々だった笑 ラージサイズ舐めてた。 次は普通サイズにします🍝笑
2023/07/15 23:54
【弘前市・お食事と喫茶 サムスィング】オムライス
店舗情報 ひとこと 今回は青森県弘前市にある『 お食事と喫茶 サムスィング 』を紹介。 僕の大好きな喫茶店で何度もリピしているオムライス。しっかり焼かれた卵に包まれたまるっとフォルム。トマトの食感が感じる濃いめのソース。ごろごろチキンのケチ
【五所川原市・珈琲詩人】チーズトースト
店舗情報 ひとこと
【弘前市・めん房 たけや】ミニ天丼+お蕎麦セット
店舗情報 ひとこと 今回は青森県弘前市にある『 めん房 たけや 』を紹介。 弘前学院大前駅から徒歩5分のところにあるお蕎麦屋さん。価格がリーズナブルなので学生さんにもオススメ。 ミニ天丼+お蕎麦セットは平日限定のランチメニュー。ミニ親子丼・
2023/07/14 18:01
【弘前市・小山内冷菓店】メロンミルク氷
店舗情報 ひとこと 今回は青森県弘前市にある『 小山内冷菓店 』を紹介。 創業70年以上の冷菓店。ジャリジャリ食感で舌の色が変わるタイプ🍧小さい頃に行った宵宮を思い出しました。 店内はイートイン可能。駐車場は無いですが店舗脇に停めても良いそ
2023/07/14 18:00
コロナ跡地裏【あごだし中華 彦や】のピリ辛濃厚中華を麺大盛で
世の中には定期的に訪れたい、そんな場所が少なからず存在する。 パワースポットしかり、名もなき絶景しかり、ホームセンターしかり、週一エルムしかり月イチ下田ジャスコしかり。 そして彦や、またしかり。 アゴダシ、つまりトビウオの煮干しをふんだんに
2023/07/14 13:55
【青森市・茶扇うなぎ季節料理】うな重定食
店舗情報 ひとこと 今回は青森県青森市にある『 茶扇うなぎ季節料理 』を紹介。フライング土用の丑の日をしてきました🐟 注文を受けてから蒸し始めるうなぎは箸が皮までスっと通るふわふわ具合。タレは醤油風味が強く甘さ控えめに感じました。追いダレも
2023/07/13 20:16
【弘前市・蕎麦カフェ 道草】彩り天ぷらと蕎麦せいろセット
店舗情報 ひとこと 6/5に弘前市の中三3階にオープンした『 蕎麦カフェ 道草 』ここでは草乃庄のお蕎麦を使ってるそうです(公式Instagramより) 彩り天ぷらと蕎麦せいろセットは5種類の天ぷらと漬物・デザート・飲み物付き。贅沢ランチで
2023/07/12 20:20
北里大学すぐ近く【釣り具屋ニ階のカレー屋さん】でカツカレーの大にバナナのケーキ
これは平日に休みがとれた、とある男の物語。 男は朝からギラついていた。 iPadの画面を右に左にスワイプしては息切らし、鬼の早さでフリックをキメてはまた息切らす。 「、、何、喰うがなぁ」 そう、男は飢えていた。 片道1時間以上で土日休みの夜
2023/07/12 18:03
【黒石市・竹乃園茶舗】抹茶あんみつ
店舗情報 ひとこと 今回は青森県黒石市にある『 竹乃園茶舗 』を紹介。 創業100年以上の歴史ある老舗のお茶屋さん。抹茶かき氷は2017年から提供を始めたそうで、その中の抹茶あんみつを注文。 保存料・バニラエッセンス未使用のこだわり。抹茶の
2023/07/11 20:29
【全力飯。かつや】のカオスな期間限定「とんこつチキンカツ丼」をチャーシュー増しで
また、アイツがやらかしてくれた。 定期的にホットな話題を振りまくトンカツ専門店の大帝王”かつや”、ヤツがまたまた規格外のハッチャメッチャなメニューを大発表しちゃってくれた。 その名も「とんこつチキンカツ丼」、カツ丼なのにトンコツ?、トンコツ
2023/07/11 08:35
【弘前市・土手の珈琲屋 万茶ン】アップルパイ
店舗情報 ひとこと 青森県弘前市にある『 土手の珈琲屋 万茶ン 』創業94年の東北最古、日本では4番目に古いお店で、太宰治などの文豪が通った珈琲屋だそうです。すごい👏🏻 フードメニューは、アップルパイ・珈琲ゼリー・チーズケーキなど。 弘前の
2023/07/10 19:43
夏の二日酔いには【ラーメン山岡家 青森東店】のウルトラ激辛を喰え
熱狂のビアガーデンから一夜明け、いつも以上の二日酔いで目を覚ましたハイボールマン。 手は、、?、、動く、けどパンパンじゃん。 足は、、?、、動く、、けどこっちもやっぱりパンパンじゃん。 顔は、、?、おっふいつも通りの酒でむくんだケビンコスナ
2023/07/10 18:16
【弘前市】みんぱい 城東店
人生の中で一番行ってる中華料理店。 「みんぱい」に行ってきました!
2023/07/10 11:00
【弘前市・蕎麦清(せい)】天重とざるミニセット
店舗情報 ひとこと 青森県弘前市にある『 蕎麦 清(せい) 』 天重とざるミニセットを注文。そばは角が少なくつるつる。喉越しよくて食べやすかったです。そばつゆは薄くもなく濃くもなくって感じでした。 天重付きのミニセット。ししとう・なす・舞茸
2023/07/09 22:22
下北ツーリング3 〜プラザホテルむつ内「下北バル」で海軍カレーを堪能〜
朝食まで大満足の「みやの」を後にして大畑経由で青森市へ向かい帰路へ https://tukamaetarou.com/t
2023/07/09 20:38
今年も【フレアージュスウィート】のビアガーデンが始まったから行ってきた
「おいハイボ、ビアガーデン行ぐど」 それはかれこれ25年のお付き合いさせてもらってる大先輩、K氏からの素敵なお誘い。 青森浜田の結婚式場「フレアージュスウィート」でこの時期だけ楽しめるビアガーデン、炭火焼きのスペアリブや海鮮焼き、唐揚げにカ
2023/07/09 15:41
【弘前市・麺処 駒繋】駒繋塩らーめん
店舗情報 ひとこと 青森県弘前市にある『 麺処 駒繋 』 塩と言ったらここ。駒繋塩ラーメンは、海苔3枚、ねぎ、メンマ、チャーシュー各種2枚、鶏団子、味玉入りの贅沢ラーメン🍜 中太ストレート麺が貝だし汁とよく絡んで美味しい。個人的に鶏だんごと
2023/07/08 18:59
【弘前市・ブーランジェリーフー】カヌレ
店舗情報 ひとこと 青森県弘前市にある『 ブーランジェリーフー 』 弘前公園のすぐ近く🌸イートインもできるので朝食として行ってきました。エビカツサンドとコロッケサンドを。 テイクアウトで何個か😋塩パン・くるみパン・くるみパイ・クリームパン鮭
2023/07/08 17:39
【弘前市・茶房じゃがいも】じゃがいもパンケーキ
青森県弘前市にある「茶房じゃがいも」弘前公園近くにある昔ながらの喫茶店。
2023/07/07 18:56
東バイパスの新店【津軽煮干中華 勝三郎】が天光跡地にオープンしたから行ってみた
聞こえる、、聞こえる、、 フレッシュでエネルギッシュでエンジン全開な産声が、東のハシッコの方からおぎゃーおぎゃーと聞こえてくるぞ。 これはもう間違いないね、新店の声だ( ´∀`)σ 声の出処を追ってみる。 市内中心部から東バイパスへ抜け、抜
2023/07/07 13:14
【藤崎町・丘の上の木の下のSHIZUKU CAFE】和風パフェ
店舗情報 Google マップにリスト公開中 \ Lemon8でまとめ投稿を公開中! / ひとこと 青森県藤崎町にある『 丘の上の木の下のSHIZUKU CAFE 』 和風パフェを食べてきました。 あずきと抹茶のわらび餅は底にあるアイスクリ
2023/07/07 12:06
#青森夜ラー事情〜深夜の【大吉屋】でビールに餃子と平打ちらーめん
前略。 いいだけ喰って、いいだけ呑んだ。 世界は今日も変わらず回り、そして今夜もやっぱり素晴らしいのだと実感した酔いの宵。 まさにファンタスティック、ファンタスティック・ヒャッホーウ・イン・ザ・ナイトでただ楽しい、ってかラーメン喰いたい、帰
2023/07/06 21:18
下北ツーリング2 〜佐井にある絶品宿「みやの」で初夏の味覚を堪能してきた
さて、大満足のランチ「はなかど」を後にしてむつ市から佐井町までツーリング再開 https://tukamaetarou.
2023/07/06 20:42
【平内町・うどん屋 しろ】えび天ぶっかけうどん
店舗情報 Google マップにリスト公開中 \ Lemon8でまとめ投稿を公開中! / ひとこと 今回は青森県平内町にある『 うどん屋 しろ 』を紹介。 11:15に着。(11時オープン)すでに順番待ちボードに15組ほどの名前が😳😳Goo
2023/07/06 14:12
本町ローソンすぐ横の漁師料理酒場【津軽海峡鮮魚店】で喰って呑む
生ビールのうまい季節、到来。 小金ならある、時間もとれる、あとは理由探すだけ。 案①「え、だって死ぬじゃん水分ないと」、水飲め言われる→ボツ 案②「生ビールの声が聞こえないってのかよ!」、耳鼻科行け言われる→ボツ 案③「サガナサガナサガナー
2023/07/06 10:14
食事処【千富食堂】の大盛りカツカレーはモンスター級のデカ盛りグルメ
今日のハイボはお役所巡り。 社のシャッチョからの特命受けて、ゼームショにホームキョクにケンチョー行ったら今度はアウガ、とにかくあの辺まわってぐーるぐる。 普段使わない言葉遣いと神経使い、やはり烈火の如く腹が減る。 脳はとうにエンプティ、薄れ
2023/07/05 19:09
アップルパイ食べ比べ
青森でアップルパイの巻🍎あっちにもこっちにもあり過ぎて🍏買うのに悩んじゃいました🍌バナナマンのせっかくグルメでも紹介された『ボンジュール』のアップルパイバターの香りとサクサクのパイ生地🍎青森県産のりんご『紅玉』の酸味めちゃくちゃ美味しかった1個しか買わなかったのに…思わず(空港で)食べちゃってやっぱもっと買っとくべきだわ~って思ってたわけ…したっけさ空港でタムラファームのアップルパイを発見こっちは“秘密のケンミンSHOW”で紹介されたアップルパイなのねんシナモン不利用🍎『紅玉』りんごの香りとジューシーな食感を最大限に引き出しちょる(らしい)ごろごろした🍎りんごが食べ応え抜群パイももちろんサクサクやっぱアップルパイにはバニラアイスやね~(ホームランバーですけどwww)こぶた的盛り付け…Getwild結論青森...アップルパイ食べ比べ
2023/07/05 07:56
下北ツーリング1 〜むつ市「はなかど」でお洒落にランチ〜
毎年恒例で行きつけにしている佐井町にある民宿「みやの」を目的地に今年も初夏の下北ツーリングを父と弟の3人で行ってきた 昨
2023/07/04 18:30
【青森市・カレーパーラーきふじん】ココナッツチキンマラサ
青森県青森市にある「カレーパーラーきふじん」週替りでメニューが変わるカレー屋さんで、複数のスパイスから作られるオリジナルカレー。カレー好き必見です。
2023/07/04 02:07
【弘前市・BORU-NO CAFE(ボルーノカフェ)】メロンフロート
青森県弘前市でメロンソーダ・フロートを飲むなら「BORU-NO CAFE(ボルーノカフェ)」がおすすめ。強めの炭酸に甘うまなフロートが絶品です。
【弘前市・ジョージの店】お好み焼風オムライス
青森県弘前市にある昔ながらのオムライスが食べれる人気店「ジョージの店」価格が安くボリュームのあってコスパ最高の飲食店です。
2023/07/04 02:05
【弘前市・手打中華 緑屋】手打ちラーメン/チャーシュートッピング
青森県弘前市にある、店主が代々引き継がれ営業されている昔ながらのラーメン屋「手打中華 緑屋」細縮れ麺にあっさりスープとしょっぱめのチャーシュー。ご飯がすすむ絶品中華そばです。
【藤崎町・宝来軒】チャーハン
店舗情報 Google マップにリスト公開中 ひとこと 今回は青森県藤崎町にある『 宝来軒 』を紹介。最近チャーハン巡りをしているので迷わずチャーハンを注文。 チャーハンは醤油味が強くライスはパラッパラ。中華スープが甘めなのでそれぞれのバラ
2023/07/04 02:02
食事処&喫茶【喰亭】のデカ盛りランチ「ジャンボカツカレー」を喰う
アレも喰いてぇ、コレも喰いてぇ、もっと喰いてぇ、もっともっと喰いてぇ。 そう、ハイボールマンには夢がある。 両手じゃ抱えきれない、ドキドキするような。 たとえばみんな大好きカツカレー、それがもしもジャンボすぎる奴だとしたら最高だよね。 しか
2023/07/03 19:06
【弘前市】そば好きの店 岩
そば好きが集まるらしい「岩」に行ってきました。
2023/07/03 18:57
【弘前市・麺屋さくらぎ つがる製麺所】ひろさき豚骨ラーメンと明太子ご飯
青森県弘前市にある『 麺屋さくらぎ つがる製麺所 』地鶏soba十五屋 」の跡地にオープンしたラーメン屋さんです。ひろさき豚骨ラーメンと各メニュー・お店情報を紹介。
2023/07/03 01:13
【弘前市・元祖かつ元 本店】ロースかつ鍋定食
弘前市にあるおすすめのとんかつ屋さん「元祖かつ元 本店」定食注文の方は、ごはん・みそ汁・キャベツおかわり自由でドリンクバーまで付くのでかなりコスパが良いお店です。
2023/07/03 01:12
【弘前市・中華料理 桃菜】海老炒飯
弘前市の元八助(ラーメン)があった跡地にできた中華料理屋。昼と夜営業があり、値段も安くコスパが良いオススメの中華料理店です。
2023/07/03 01:11
【青森市・天ぷら・とんかつ 天心】海老天丼
店舗情報 Google マップにリスト公開中 ひとこと 今回は青森県青森市にある『 天ぷら・とんかつ 天心 』を紹介。海老天丼は1000円でお新香・味噌汁付き、海老4本、舞茸、ピーマン、ナス、さつまいも入り。しかもご飯大盛り、またはおかわり
2023/07/03 01:09
【青森市・蔵八】海鮮丼
店舗情報 Google マップにリスト公開中 ひとこと 青森県青森市にある『 蔵八 』 海鮮丼は1180円とは思えないボリュームでコスパ最強でした。海老・ほたて・サーモン・たこ・まぐろのたたき・かつお・玉子。これに小鉢・漬物・味噌汁付き😳
2023/07/03 01:06
自宅の畑に生えていた”ミズ(ウワバミソウ)”が山へ採りに行くより美味しかった件
自分の大好きな山菜の一つである“ミズ” 正式名称は「ウワバミソウ」 ウワバミソウ(蟒蛇草[4][5]・蟒草[5]、学名
2023/07/02 21:32
そろそろ安方【よろ串 / 4694】行って喰って呑んでくるんでヨロスグ
街を見渡せば、気付かされる変化。 マスクつけて歩く人もだいぶ減った、人の流れが大きく増えたし気もするし、なんか何となくだけどオープンな空気が漂っている。 よし決めた。 久々に出よう、夜の街。 一軒目だけは喰いたいとこバチッと決めて、あとは風
2023/07/02 16:56
グルメリポート『古民家カフェ山の子』でケーキセット(弘前市)
こんにちは、チェブラーシカです。本日は弘前市にやって来ました!弘前高照神社の敷地内にある『高岡の森弘前藩歴史館』です。初めて来ましたがとても綺麗な施設です。新しい気がすると思ったら2018年4月に開館したんだそうです。こちらは弘前藩4代藩主津軽信政さんです。あまり知識がないため津軽為信さんしか存じ上げずすみません。兜がかっこいいですね(○´▽`)刺さっているのは鹿の角でしょうか。そんなに広くはないですが展...
2023/07/01 22:02
次のページへ
ブログ村 1001件~1050件