メインカテゴリーを選択しなおす
#海外一人旅
INポイントが発生します。あなたのブログに「#海外一人旅」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
タイに行ってきた。~day4~
タイ最終日。王道観光地をひたすら回る話。
2023/08/16 18:20
海外一人旅
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
タイに行ってきた。~day3~
タイ3日目。なぜかタイでK-POPのライブに参戦する話。
2023/08/16 18:19
タイに行ってきた。~day2~
タイ2日目。様々な試練を乗り越えて(?)世界遺産にたどり着いた話。
2023/08/16 18:18
タイに行ってきた。~day1~
タイ1日目。念願の場所に行ってきた話。
タイに行ってきた。~準備編~
とある理由からタイに行くことになった話。出国までの準備とパッキングの詳細。
2023/08/16 18:17
タイ・エアアジアの特別塗装機で初訪問国モルディブへ/2022_タイ、モルディブの旅-8
タイからモルディブへ向かいます。バンコクの国際空港は、数日前の到着時に利用したスワンナプーム国際空港がバンコクの玄関口として広く知られていますが、この空港が開港する2006年9月までは、バンコクの北にあるドンムアン国際空港がバンコクのメイン
2023/08/13 22:55
2023/7/10 サンホセの市場でコスタリカ風肉じゃがを食べてアラフエラに移動 空港に近いだけが魅力の町です
2023/7/10 サンホセで肉じゃが?食べて、アラフエラに移動。見どころが少ない町なので、空港に用がある人以外はおすすめしません。
2023/08/13 15:16
【実録】ブルネイ旅行は総額10万円で足りない? 週末2泊3日ブルネイ旅行の航空券代・ホテル代・交通費・食費など総額費用公開!
コロナ後にブルネイ2泊3日旅行した総額費用を紹介。 海外旅行好きミニマリストが週末弾丸ブルネイ旅行をした実体験をもとに、航空券代・ホテル代・交通費・食費・スマホ通信費・アクティビティ費用など、出費パターン別の総額費用感を解説します。
2023/08/13 10:27
2023/7/9 コスタリカ最古の町「カルタゴ」観光 ロス・アンヘルス大聖堂、サンティアゴ教会跡、町中華
2023/7/9 コスタリカ最古の街「カルタゴ」を観光。ロス・アンヘルス大聖堂、サンティアゴ教会跡、中華など。バスでサンホセへ。
2023/08/12 17:46
2023/7/9 サンホセからバスでイラス火山国立公園へ 標高3400メートル超え!雲海と火口の景色が素晴らしすぎた
2023/7/9 イラス火山国立公園観光。サンホセからバスで移動。火山もすごいけど、道中の景色が素晴らしすぎた。寒いので防寒着必須。
2023/08/12 13:30
2023/7/8 サンホセの中央市場周辺を散策 コスタリカコーヒーとコスタリカビール飲んでウィー!
2023/7/8 サンホセの中心部を散策。なんでも揃う中央市場。コスタリカコーヒーとケーキ、メキシカンとインペリアルビール。うめぇ。
2023/08/11 18:21
day:91 ロイヤルエディンバラミリタリータトゥー
疲れたので、今朝はゆっくり寝てようと、 目覚ましかけなかったけど、 7時頃には目が覚めて。 確認作業とかして、10時前にホテルを出る。 明日、友だちと会うため、今日のうちに 駅の場所とか何やら確認。 エディンバラ城 エディンバラ・ウェイヴァリー駅 お腹空いたので、開いているカフ...
2023/08/11 15:06
2023/7/8 サンホセ散策 コスプレイベント、謎の石球、チャイナタウン
2023/7/8 サンホセ観光。コスプレイベントに遭遇。国立博物館でコスタリカの石玉を目撃。チャイナタウンは東アジアタウンなり。
2023/08/11 12:55
やっと たどり着いた山岳民族モン族の村 in ラオス
以前の記事「山岳民族の郵便配達は山道を4時間は歩く」のつづきです。 私の目指す山奥の村は地図もない地域だったので、ふもとの村の人々に聞いた道順を頼りに、更に奥へ進みます。 ひたすら続く山道。果たしてこ
2023/08/11 09:20
2023/7/7 マナグア(ニカラグア)⇒サンホセ(コスタリカ) TICAバスで陸路国境越え
2023/7/7 マナグア(ニカラグア)からTICAバスでコスタリカの首都サンホセへ。陸路国境越え。サンホセのマクドナルドと安宿。
2023/08/10 11:47
2023/7/6 レオンで教会巡りしてからマナグアへ TICAバスターミナル近くの気が滅入る安宿に泊まります
2023/7/6 レオンで教会巡りをしてローカルバスでマナグアへ。TICAバスチケットを買って、バスターミナル近くの安宿に泊まります。
2023/08/09 12:17
day:89 Jacobite Steam Train & The Great Glen 1日目
今朝はホテルで コンチネンタル・ブレックファースト。 チェックアウトして、 ホテルに8:30でタクシーを呼んでもらって、 今日のツアーの集合場所へ。 今日から2日間の Jacobite Steam Train & The Great Glen ツアーへ。 Jacobite St...
2023/08/09 06:38
出発!~日本からタイへ~
2023年7月16日、ももの世界旅がスタートしました。ZIPAREでタイのスワンナプーム国際空港へ到着。宿まで送ってくれたgrabタクシーの運転手TOMさんに観光案内を提案されましたが…?!
2023/08/09 02:50
一般人に観光ツアーしてもらう話Part2 タイ(4)
grabの運転手TOMさんの観光ツアーも終盤!車の中で恋人はいるか聞かれて…?!
2023/08/09 02:48
一般人に観光ツアーしてもらう話 タイ(3)
grabの運転手TOMさん(一般人)と行くバンコクツアー!目的地まで2時間!まずはTOMさんの年齢当てゲームから始まる…
2023/08/09 02:47
一般人に観光ツアーしてもらうまで&宿泊先 タイ(2)
grab運転手のTOMさん(一般人)に1日観光ツアーをしてもらうまでの経緯と、超充実のバンコクライフを過ごした宿泊先を紹介します。
2023/08/09 02:46
2023/7/4 レオンをのんびり散策 カテドラル 屋台 市場
2023/7/4 レオンの町をのんびり散策。カテドラル、屋台飯、中央市場、TIP-TOP。東南アジアっぽい街並みが落ち着きます。
2023/08/08 10:22
フィリピンの市場(タクロバン)突入・探訪!VOL.2
フィリピンの市場(タクロバン)再訪、魚介類、野菜、肉類、その他、食材はなんでも売ってる。屋台や出店もたくさん出ています・・・
2023/08/08 09:17
day:88 エディンバラへ
今日はエディンバラへ移動する日だが、 便は15:20発なので余裕がある。 午前中に近くのランドリーで洗濯する。 ホテルの窓から見えるので待ってると、 8:00開店らしいが、少し経ってから開く。 中国系のお姉さんがいるのだが、 説明はしてくれるもののあまり愛想は良くない。 後から...
2023/08/08 05:17
2023/7/4 レオン到着 安宿にチェックインして街歩き のどかで世界遺産もあって良い町です
2023/7/4 レオン到着に到着した続きです。安宿にチェックインして街歩き。世界遺産のレオン大聖堂。屋台飯。のんびりしたいい町です。
2023/08/07 18:16
2023/7/4 テグシガルパ(ホンジュラス)⇒レオン(ニカラグア)TICAバスで陸路国境越え ニカラグア国境はイケてない
2023/7/4 ホンジュラスのテグシガルパからTICAバスでニカラグア入国。陸路国境越え。ニカラグアの国境はクソ。レオン到着。
2023/08/07 18:05
day:87 ロンドン
今日は特に予定もないが、7時頃目が覚める。 今後の予定の確認やら、予約やらをして、 11時頃まで部屋にいる。 昨日行ったロンドンの中心街は、 人が多過ぎて疲れそうなので、 ホテルから歩いて行けるホーランド公園へ。 ここには京都庭園というエリアがある。 英国のジャパンソサエティ設...
2023/08/07 05:50
day:86 ロンドンへ オペラ座の怪人
今日はロンドンへの移動日。 手帳には「13:10バルセロナ発」と書いてあって、 Yちゃんにもそう伝えていたのに、 なんと「13:10ロンドン着」だった😱 昨日、メールが来て気付いた。 Yちゃんは15時過ぎ発なので、 別に空港へ行くことに。 7時に一緒に朝食食べて、 私は8時過...
2023/08/06 15:45
2023/7/3 サン・ペドロ・スーラからテグシガルパに高級バスで移動して、カーサに泊まる 世界屈指の危険都市らしいです
2023/7/3 サンペドロスーラからクリスティーナ社の高級バスでテグシガルパに移動。ニカラグア行のTICAバスチケット購入。民泊。
2023/08/06 15:28
フィリピン・レイテ島・タクロバン、一度は行きたい!
フィリピン・レイテ島、タクロバンとその周辺にある一度は行ってみたい場所をご紹介します。第二次世界大戦時の日本軍の塹壕などが残っています
2023/08/06 13:57
アラフィフ独女…若かりし日の中国一人旅を語る…おじさんと2ケツしたよね
やっぱり若いって無敵かつ無謀だなって…今つくづく思う。
2023/08/06 06:01
2023/7/2 コパン・ルイナスからサン・ペドロ・スーラにバス移動、世界最恐最悪凶悪都市らしいです(笑)
2023/7/2 コパン・ルイナスからサン・ペドロ・スーラにローカルバスで移動。世界一危険な都市で無謀な街歩き。
2023/08/05 17:10
フィリピン・サマール島の北、自然豊かなカタルマンをご紹介!
フィリピン・サマール島の北、太平洋に面した海が広がる自然豊かなカタルマン(Catarman)と道のりをご紹介します。
2023/08/05 13:35
フィリピンの南国リゾート、ボホール島を巡る
ボホール(bohol)島、フィリピン・リゾート!、セブ島(cebu)から行く、観光客に人気の島!
2023/08/05 13:34
フィリピン、セブ島の人気の名所をご紹介‼
フィリピンで人気の観光地、セブ島(Cebu Island)の名所をご紹介‼日本人にも知られたフィリピンの島で日本からも訪れやすい
2023/08/05 13:33
フィリピン人気の島、カランガマン島(Kalanggaman Island)
フィリピン人気の島、カランガマン島(kalanggaman-island)遠浅の砂浜が両翼に続く、一度は行ってみたいフィリピンの離島
2023/08/05 13:31
2023/7/1 【世界遺産】マヤ不思議なコパン遺跡を観光してイタリア人と飲む
2023/7/1 マヤ不思議な世界遺産「コパン遺跡」を観光。イタリア人と飲み会。ホンジュラスビールとハイボール。
2023/08/04 22:13
2023/7/1 アンティグア⇒コパン・ルイナス(ホンジュラス) 陸路国境越え 安宿
2023/7/1 アンティグア(グアテマラ)からシャトルバスでコパン・ルイナス(ホンジュラス)へ。陸路国境越え。安宿。
2023/08/04 12:56
2023/6/30 世界遺産の古都「アンティグア」散策 十字架の丘からの絶景、巨大廃墟レコレクシオン修道院
2023/6/30 世界遺産の古都「アンティグア」観光。絶景!十字架の丘からの町を一望。大迫力!巨大廃墟「レコレクシオン修道院」。
2023/08/03 19:11
2023/6/29 世界遺産の古都「アンティグア」散策 日本人経営のカフェでグアテマラコーヒー飲んだり、市場で飯食ったり
2023/6/29 世界遺産の古都「アンティグア」散策。日本人経営のカフェでコーヒー飲んだり、市場でご飯食べたりして、とても楽しい。
2023/08/02 21:07
2023/6/29 世界遺産の古都「アンティグア」で教会巡り グアテマランの厚い信仰心を見た
2023/6/29 世界遺産の町「アンティグア」で廃教会巡り。メルセー教会、カプチナス修道院、サンフランシスコ教会。
2023/08/02 11:27
day:82 ゴヤ美術館 バルセロナへ
朝はまたホテルで朝食。 部屋でゆっくりしつつ、 昨日行けなかったゴヤ美術館のチケットを オンラインで購入(€8)。 9:30頃チェックアウトして荷物を預ける。 ゆっくり歩いても10分ほどで着き、 20分ほど前で待つ。 ゴヤの作品は多くはなく、 ゴヤの前と後の作品が多く展示されて...
2023/08/02 04:28
2023/6/28 グアテマラ到着 空港からシャトルバスで世界遺産の町「アンティグア」に移動して日本人宿に泊まります
2023/6/28 グアテマラに到着。空港からシャトルバスで世界遺産の町「アンティグア」に移動。日本人宿「ペンション田代」に泊まります
2023/08/01 16:46
2023/6/28 ADOバスでカンクン空港に移動、ボラリス航空でグアテマラへ
2023/6/28 カンクン市内からADOバスでカンクン空港に移動。空港でペソ活(ペソ消費活動)。ボラリス航空でグアテマラへ。
2023/08/01 06:33
day:81 サラゴサ
朝食は付いていないのだが、 外へ出るのも面倒なので、ホテルの朝食へ。 意外とおしゃれ。 果物の種類も豊富で嬉しい。 カルメンさんのお友達のアンヘレスさんに サラゴサ行ったら ヌエストラ・セニョーラ・デル・ピラール聖堂 は絶対行かなければいけないと言われた。 9:30頃ホテルを出て...
2023/08/01 05:36
ブルネイを1日で120%楽しむ観光モデルコース紹介! 豪華なモスクや現地の屋台、世界最大の水上集落を巡る週末弾丸旅行ルート解説
ブルネイの1日観光モデルコースを紹介。 海外旅行好きミニマリストが2023年7月にブルネイ旅行した実体験をもとに、ブルネイ到着から市内のモスクやミュージアム・ナイトマーケット散策から七つ星ホテルでの豪華な滞在まで、ブルネイ観光を120%楽しむためのおすすめルートを解説します。
2023/07/31 21:18
2023/6/27 【世界遺産】マヤ不思議なチチェンイッツァ遺跡観光
2023/6/27 世界遺産のチチェンイッツァ遺跡を観光します。入場料高いし、登れないし、デカくもないし、個人的にはあんまりでした。
2023/07/31 17:03
day:80 サラゴサへ
今日は、ついにカルメンさんの家を出る日。 自分の家にいるかのようにのんびりしてしまった。 家事一切ないので、自分ちより楽か。 私は外にいるとなれば ずっと活動していられるけど、 家にいるとなればどこにも出たくなくなる。 カルメンさんちで家にいるモードになってしまい、 なんだかと...
2023/07/31 05:25
2023/6/27 カンクンで朝タコスしてからOrient社のバスでチチェンイッツァ遺跡へ
2023/6/27 カンクンで朝タコス。ADOバスターミナルからOrient社のバスで世界遺産のチチェンイッツァ遺跡に行きます。
2023/07/31 05:03
ガルフエアーでクウェートからバーレーンへ/2023_中東の旅-3
クウェートからバーレーンへ移動します。クウェートからバーレーンへの移動には、初めて搭乗するガルフエアーを利用します。空港でのチェックインをサクッと終わらせて、クウェートの出国手続きへ。問題もなく、パスポートにスタンプが押されて、クウェート出
2023/07/31 01:00
次のページへ
ブログ村 701件~750件