ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ペックのハムと野菜のプレート 目玉焼きのせご飯
このあたりでひと雨欲しい。火照った地面を冷まして!*****7/31月曜ランチペックのハムソーセージ レタス とうもろこし 蒸しカボチャ オクラ サツマイ...
2023/07/31 21:00
ぶっかけ素麺 豚キムチ
7/30日曜ランチだしぶっかけ素麺天ぷら 蜂蜜梅のだし巻き卵素麺に直接だしをのせて麺つゆをかけました。たっぷり「だし」をのせたつもりだけど混ぜるとこんな感...
2023/07/30 23:00
神輿の担ぎは「ヨコタ」 漁にでる漁船の安全祈願
地元の祭り、夜のニュースで特集していてびっくり🫢あの担ぎ方「ヨコタ」というそうです。神輿の中心から左右に分かれてシーソーのようにぎったんバ...
2023/07/30 22:00
胡麻パンのハムチーズトースト 手作り「だし」素麺 蜂蜜梅のだし巻き卵
今日は土曜日、午後から1週間の締めのみんなで体操。4年ぶりの夏祭り、途中子供神輿や山車に遭遇。といっても各町会がそれぞれ自前のを出してるのであちこちからお...
2023/07/29 21:00
今日明日4年ぶりの夏祭り 大人神輿
夕方スーパーからの帰り道さっそく大人神輿がでてました。担ぎ手もたくさん集まります。昼間は子供神輿がそして山車を子供たちが引いて歩く。この時期保護者が日傘を...
2023/07/29 20:00
ポケットトーストサンド 鶏ササミの磯辺生姜焼き
今週末は4年ぶりの夏祭り、町内は万国旗や提灯が張り巡られてる、股関節を痛める前は婦人部として忙しく立ち働いていたけどもう無理。皆さん災害級の暑さのなかお疲...
2023/07/28 23:00
宮部みゆきさん 夜ひとりでは読めません
引き続き宮部みゆきさん読んでます。何冊目かな?これは短編集です。ちょっとオカルト風味。怪奇小説です。霊感、怖くて仕方ないのです。霊感は無縁、私には無い!と...
2023/07/28 21:00
エッグメルティトースト 鮭の西京漬け
午前中、シニアステーションで「椅子に座って太極拳」でした。プロジェクターを見ながら40分、太極拳は呼吸法を含め後半少しだけてほとんど準備体操?って感じ。単...
2023/07/27 20:00
命の危険を実感 大げさではなかった熱中症報道
午後2時30分おそらく1日のうちでいちばん暑い時間帯。コレド室町から高島屋まで歩きました。何やってんだか、、、私。連日の報道を見てたのに、途中三越に寄って...
2023/07/26 23:30
福徳神社
食事の後は福徳神社⛩へ。毎年初詣に来ていた神社ですが今年はいつも一緒の友人が来られなかったので今日お参りに。コレド街のなかにあります。ビルの狭間にあります...
2023/07/26 23:00
日本橋紫苑で黒豚の酢豚の定食でランチ
暑い😵😵こんな日に所用で日本橋へ。今日でなくても良かったのだけどこの暑さは続きそうなので。早速ランチはチカラのつく好物を!...
2023/07/26 20:00
カルツォーネ アセロラバナナのヨーグルトスムージー
小学校時代の同級生にシニアステーションで突然話しかけられて動揺したのが一日中続いた。彼女、小学生から優等生でした。今も徒歩5分くらいの場所に住み生活圏も同...
2023/07/25 23:00
ビックリ仰天❗️ 一年気づかなかった
午前中シニアステーションで理学療法士さん指導の体操の日。2回ロビーの奥のソファーでひっそりとマッサージガンで体操の準備をしてたら建物(区役所の特別出張所)...
2023/07/25 18:32
つくねと大根の和風スープ煮 キウイとバナナのヨーグルトスムージー ステーキ
図書館に通うようになり10日くらいかな。読書が習慣になり化粧も毎日します。最初の目的は「涼む」だったけど生活がテンポ良くなりました。だけど夕食が手抜きぎみ...
2023/07/24 21:00
カップ麺 ツナサラダ こてっちゃんとモヤシの炒め物
今日も午後から夕方まで図書館。外食かお弁当かと思ったけど買い置き作り置きがかなりあり結局自炊することに😥買い過ぎなんだよね。7/23日曜ラ...
2023/07/23 21:00
ランチの定番トーストサンド 肉団子の黒酢あん
午後からは1週間の締めの「みんなでみんなで体操」今週は祝日もあったのでシニアステーションの体操は2回でした。この部屋が会場、椅子に座ってのストレッチやリズ...
2023/07/22 23:30
夏休み仕様の図書館
昨日から学生さんは夏休み。そして今日で梅雨明けです。もう気持ちも身体もとっくに真夏です。こんなお部屋が出来ました。お昼ごはんが食べられる、学生さん向けの夏...
2023/07/22 23:13
図書館で日が暮れる 包みピザ(カルツォーネ) めぬけの西京漬け
久しぶりの読書が面白すぎて時間のたつのを忘れてしまう。図書館には飲食の小さなコーナーもありひと口甘いものを口にして脳に栄養補給もできます。家も近いので忘れ...
2023/07/21 20:00
タカキベーカリーのイギリスパンのバタートースト 肉団子の黒酢あん
地味な割にはキチンと取り組むと効く「椅子に座って体操」わずか40分の体操でしかも後半は脳トレ体操。今日は脳トレ体操が出来なすぎてそんな自分に笑いが止まらな...
2023/07/20 22:00
めぬけの西京漬け 酸っぱいスパサラ
めぬけの西京漬け とうもろこし 柴漬け豆腐のチャンプル酸っぱいスパサラ ブロッコリー豆苗の卵とじと豆腐野菜の味噌汁左端の焦げ目のついたのがめぬけです。骨取...
2023/07/19 22:00
恒例?JAL Cityのカレーランチ
1ヵ月抜けてしまった地元友人とのカレーランチ。コロナが5類になってからお客様が増えました。私たちのような地元の住民やお勤めのひとは少なくなり宿泊のお客様が...
2023/07/19 20:00
ゴミ収集所について チキンラーメン 豚肉の生姜焼き
午前中はここ何年もの懸念事項、ゴミ収集所のネット張りと掃除当番についての話し合い、というか経過報告でした。自分のゴミを出す場所を掃除するのは当たり前なのに...
2023/07/18 20:00
蒸し五目ちらし寿司 黒豚のレンジ蒸し
熱中症警戒アラート発令の日、連休最終日。涼み処、図書館の自習室はかなり混み合っていました。気持ち良くて半分居眠り💤しながら読書。火車、面白...
2023/07/18 17:00
ラミーロ・ガジョ・グランオルケスタ タンゴコンサート
7/16日曜イイノホールでのタンゴコンサート去年は9月末に「ピアソロ没30年」のタンゴコンサートが宝塚OGの出演で開催されました。バンドネオンの悲しげな音...
2023/07/18 16:20
涼み処 図書館
地域の涼み処になっている自宅近くの図書館。貸出しカードが有効期限切れになるくらい久しぶりです。この機会に涼みながら読書します。借りた本はこれ。「火車」今更...
2023/07/18 10:45
休日の内幸町
熱中症警戒アラート発令中の午後2時過ぎ、新橋から内幸町まで歩きます😡😤木陰を選びながらあるくけど暑い。そして人いないです、...
2023/07/16 20:00
鶏ささみソテーサラダ 蒸し寿司
猛烈に暑い😵午後から決死の覚悟て外出します。ランチ前にシャワーを浴びました。*****7/16日曜ランチ鶏ササミソテーサラダ ゴマドレ胡麻...
2023/07/16 19:30
ライ麦パンのメルティーエッグのせ 塩サバ ミニハンバーグ
昨日の夕方パンク修理に出した自転車を取りに行きました。暑くならないうちに午前中。行き慣れた道、一直線だけどやけに長く感じた。昨日はこの道をアイスボックス+...
2023/07/15 21:00
自転車パンク 鶏胸肉スライスカレーソテーでトーストサンド ミニハンバーグ
明日からの3連休は災害級の暑さ❗️の予報でかき氷🍧や切れそうな調味料などを買いにスーパーokへ。行きは土手を走り帰りは珍しく一般道。走り出...
2023/07/14 21:00
金魚鉢
シニアステーションの入り口付近にある金魚鉢。左が金魚で右がメダカ。金魚もメダカも元気元気!南向きなので日中晴れているときはスダレで日光を遮ります。今日はま...
2023/07/14 20:00
お盆の入り ハニーマスタードポーク 塩サバ
午前中はシニアステーションで「椅子に座って体操」今回は下半身腰から下の体操でした。プロジェクターを見ながらの体操だけど画面の先生の丁寧な指導で効きます。仏...
2023/07/13 20:00
終演後はガルガンチュアで一息 ピスターシユ
これからキッチン雑貨を買いにデパートに行きます。SALE中は家庭雑貨、キッチン雑貨もSALE価格です。その前にガルガンチュアのイートインスペースで帝国ホテ...
2023/07/12 23:00
3回めの観劇は私の千秋楽 ライラックの夢路
セディナ貸切で2回申し込みしたうち水曜昼が当たりました。ちなみにセディナは雪組しか当たりません。贔屓組だから嬉しいのだけど裏返せば、、、ちょっと複雑。お席...
2023/07/12 21:00
1週間ぶりの日比谷 観劇前、ランチ難民?
朝から暑い😵💦💦クーラーをかけて化粧を済ませ出かけるも暑い😵💦ԁ...
2023/07/12 20:00
冷凍ピザ チーズダッカルビ 体操の後図書館へ
体操が2時30分に終了、いちばん暑い時刻、ちょっと寄り道して図書館に寄りました。涼み処に指定されてます。先ほどまで体操をしていたシニアステーションも実は涼...
2023/07/11 23:00
2回目の歩行測定 シニアステーション
2023/07/11 22:00
ハニーマスタードポークのトーストサンド 牛肉と玉ねぎの炒めもの
一夜明け北九州地方の線状降水帯による被害が明らかになってきました。引き続き豪雨のようです。2019年秋の多摩川の氾濫を思い出します。区役所の特別出張所に避...
2023/07/10 20:00
ポケットサンド オリジナルヤムニョムチキン
TV台の後ろに落としもの、動かしたらすごいことに😱おお汗かいて💦💦掃除しました。暑い😵**...
2023/07/09 22:00
もりもり多肉ちゃん
我が家の庭でたったひとつの鉢植えの多肉植物です。この暑さにもめげずに元気みずみずしい。地面に溢れ落ちた多肉ちゃん。季節ごとにたくさんの鉢植えの花の彩りを楽...
2023/07/09 18:00
涼み処
近くの図書館を通りかかったらこんな幟をみました。日曜の今日、朝から暑いので来てみた。コロナ禍以降初めての図書館は少し変化ありました。自習室は座席カードを受...
2023/07/09 17:00
スパニッシュオムレツ パンプキンスープ ホッケ醤油バター焼き
いつものように1週間のシメのみんなで体操。この回はほぼ決まったメンバーです。1週間ホント早い。体操終わりの午後3時、一番暑い時間に多摩川の土手を自転車で走...
2023/07/08 22:00
菓子屋シノノメ パインとマリブのクッキー
蔵前の菓子屋シノノメで買った最後のクッキーです。パイナップル🍍はわかるけどマリブとは?調べました💡イギリスで開発されたリキ...
2023/07/08 16:00
鳥ササミのガーリックソテーサラダ トッピングカレー
暑い!今日は体操も予定もなし。自宅でネットサーフィンや録画の整理といいつつグダグタ懐かしい宝塚を見てました。夕方ちょっと自転車で買い物、たいして買うものは...
2023/07/07 21:00
チキンカレーピカタのサラダ ホッケの醤油バター焼き
午前中は椅子に座って体操、シニアステーションの空調の整った場所での体操は極楽です。前半20分間は上半身のストレッチ、後半20分は脳トレとリズム感の体操。プ...
2023/07/07 12:00
https://2201na.exblog.jp/33335019/
2023/07/07 10:44
初めてのGiolitti Cafe でジェラート
JR有楽町の駅まで丸井の3階のカフェです。宝塚雪組観劇後外に出たら雨がポツリと。気にせず日比谷から銀座をぐるっと回り有楽町へ。途中セリアで買い物、街はもう...
2023/07/07 10:30
青森で買ったお土産 なんと全てお菓子でした
思ったより少ないですね。買ってすぐ「味見」と称して食べてしまってました🤣残っているのはスチームケーキ2個りんご🍎スティック...
2023/07/06 14:00
雪組公演デザート ネーミングセンスは⁇
「Lilacの夢路ードロイゼン家の誇りー」で、デザートの名前は「トロリぜんざいのぱくりッ」いかがなものかと、、、前回の観劇の際一緒に食べた友人たちとネタに...
2023/07/05 22:00
観劇前のランチ
今日は2度目の雪組ライラックの夢路観劇。恒例の観劇前のランチは劇場近くのコリドー街のイタリアン、3回目。いつも同じピザセット。「シラス」はイワシの稚魚なの...
2023/07/05 19:00
菓子屋シノノメのハチミツクッキー
繊細な絞り出しクッキーの姿に一目惚れして買ったハチミツクッキーです。渦の連なりが美しい💗アップで細部までも割ってみました。以外にかたい。実...
2023/07/05 10:20
青森3日目最終日 食べ損ねたアップルパイ
今日は朝から自由行動。というか12時発の飛行機✈️なので11時に青森空港集合です。その為には10時20分JR青森駅発のバスに乗らなければ、時間が無いです。...
2023/07/05 08:20
青森2日目 さて夕食は?
かなりバスで走りホテル到着は18時30分過ぎてました。弘前のホテルよりロビーは華やか。観光客ウェルカム!ねぷたが出迎えてくれました。観光地の夜は早いので部...
2023/07/05 00:30
青森2日目 雨の龍飛崎
6/13かようひ本日4カ所め最後の観光は龍飛崎。竜飛岬ですね、ツアーの日程表に龍飛崎と記載されてます。ここまでもってくれたお天気も岬へ登るうちに雨が降り出...
2023/07/05 00:00
チキンラーメン 鶏胸肉のカレーピカタ
どなたかのブログでチキンラーメンを見ました。たまらなく食べたくなって買ってきました。7/4火曜ランチチキンラーメン モヤシ 長ネギ五目豆と凍み豆腐入りの厚...
2023/07/04 23:00
フォカッチャサンド 鰤のつけ焼き
シニアステーションの体操は4拠点を繋いでのたいそう。通常午後は2時開始なのだけど今日は13時30分スタートでした。で、15分の遅刻。今日の先生は時間しっか...
2023/07/03 21:00
鰤のつけ焼き
夕方自転車でスーパーokまで買い物、半年前までは月に2.3回だったのに最近は週一です。物価高騰でもやっぱり庶民の味方なのです。アイスボックス持参で冷凍野菜...
2023/07/02 22:00
菓子屋シノノメ 杏子とバニラのパウンドケーキ
先日の蔵前カフェ巡りで買ったパウンドケーキをお昼ごはんのかわりにいただきました。お店の方からパウンドケーキは涼しい場所に置いて下さいと言われたので早めたべ...
2023/07/02 16:00
鶏肉団子と大根の和風スープ煮
お餅を入れたらお雑煮?な感じの汁物。一食分ずつ陶器のタッパに入れて作り置きにも出来るので便利、冷蔵庫保存するので大根に更にスープが染みて作り立てより美味し...
2023/07/01 22:00
ペリカン食パンバタートースト ドライナッツ&フルーツ食べ比べ
今日から7月!今年も半分過ぎてしまった。一年が早すぎる。午前中は梅雨らしい雨。午後から1週間のシメのみんなで体操。月曜日以来なので身体が硬い。だんだんとほ...
2023/07/01 20:00
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、クッキーさんをフォローしませんか?