正真正銘、今日で最後の出勤日 今日が最終出勤日。 午前中は名古屋支社へ行き、午後から職場に戻りメールに勤しみ、そのあとま
余計な心配をかけてしまった イオンネットスーパー ノロノロ台風のおかげで今日も家にお篭り2日目です。(いえ、そうでなくて
我が家の対策 今日の旦那さんご飯 今回の台風10号は、とにかく足が遅いですね。 私の住む地域、昨日は時折豪雨だったのに、
そうでもない人もいますけど😅 今日の旦那さんご飯 毎度同じ話ですが、左足を骨折してから2週間以上が過ぎま
松葉杖姿を絶対見られたくない相手 骨折してから2週間が過ぎて、土日の休日はあったものの、2日出て、2日休むペースでした。
年末はあっという間にやってくる 今日の旦那さんご飯 お盆に怪我をしてから、職場以外に出かけることがなく、そのせいで毎日自
生き甲斐(やるべきこと)が必要 旦那さんご飯 この土日、松葉杖で外に出たくなくて夫婦で家に引きこもっていました。 それこ
【ネット宅配弁当とネットスーパーで、『楽』をさせてもらった②】
この時期、やっぱり『アレ』は無かったです イオンネットスーパーで買ったもの 昨日は休息(足)を理由にガストの宅配弁当で夕
【ネット宅配弁当とネットスーパーで『楽』をさせてもらった①】
夫婦で引き篭もり? 今日は土曜日で仕事はお休みでした。 昨日仕事から帰った途端どっと疲れてしまい、密かに思ったことは、『
休まないと決めた理由(気持ち)を整理する 今日の旦那さんご飯 お盆休み中に怪我をしてしまってから、ようやく10日が経ちま
共に過ごす時間がなくなって感じる職場の人間関係の浅さ 怪我をする前、お昼休みにやっていた10分筋トレですが、もちろん私は
【『皆んなに迷惑かける』は、休む理由を他人のせいにしているのかも】
休むとしたら、自分を大事に考えて 骨折してから1週間が過ぎ、今日は通院日でした。 と言っても特にレントゲンを撮ったりする
短くも長い1週間 改めて書きますが、私、先週の火曜日に家の中で転んで左足の甲を骨折しました。 それから今日で1週間。『経
どうするかは私で、医者が決めるんじゃないのね ずっと足の甲の骨折の話ばかりですが、、、🙇
便利な部屋は片付いていない 今回の怪我で感じたことは、松葉杖って外はもちろん、家の中でもとても不自由なんだなってことです
受けた親切のお礼は頑張ること 骨折をして5日目。 患部はちょっとひねったり、体重がかかったりしなければ、痛みで辛いという
でも、まだ初日😐 今日はついに松葉杖を持って仕事に行ってきました。 Amazonで買ったギプス用サンダル
なるべく自分のことは自分でこなしたいけど 夕べば初めての松葉杖生活で、どっと疲れて眠りにつきました。 朝起きると旦那さん
『松葉杖』って大変だ 街でたまに見かける松葉杖の人、大変だなぁと思ってはいましたが、今日自分が初めて使うこととなり、想像
家のリビングは危険がいっぱい やってしまいました😣今日、私、家の中でド派手に転びました。 左足の 甲が痛
暑いだけで疲れてしまう ブログにまで書くことかしら、とも思わなくもないですが、毎日暑い、暑すぎます。 テレビでも猛暑の話
【記録的猛暑、生きてる人が大事なのでお盆のお墓参りは中止です】
無理は禁物 もうすぐお盆です。お盆には、毎年母と兄弟夫婦たちとで揃って出かけるのですが、今年は中止になりました。 中止に
脳には『刺激』が必要だ 今日は連休1日目、美容院へ行ってきました。 連日の猛暑続き、駐車場への移動すら暑すぎて、正直外に
語り継ぐことの大切さ 昨日の宮崎県で発生した地震で発表された『南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)』で、テレビはオリン
お盆休みの過ごし方 お盆休みが近づいています。と言っても私の会社は暦通りですので、通常は日祝しかお休みはありません。 で
占いは生き方の道標 今日、ネットニュースに載っていた、人気アイドルNさんのスキャンダルには驚きました。 勝手に抱いていた
自分の老後は想像できない 今年の初め『新NiSA』を始めようと思っていましたが、タイミング悪く乗り遅れました
待っててあげなかったけど😣 今日の帰り、マンションのエントランスに入る前、少し離れたところに松葉杖の男性
これは『夫婦喧嘩』ではありません😅 ちょうど1週間前、コロナ疑いの為にランチの約束がお流れになった73歳
それでもエアコンは欠かせません (画像ネットからお借りしました) 今日は久々に映画を観に行ってきました。『もしも徳川家康
『平和』は夢のまた夢 私は毎日夕食後にブログを書いています。 で、観ても観ていなくてもテレビをつけていることが多いです。
上司が変わると部下も変わる? 会社というのは、やっぱりトップで雰囲気が随分と変わりますね。 まだ着任して1ヶ月ではありま
「ブログリーダー」を活用して、嘱託さんさんをフォローしませんか?
正真正銘、今日で最後の出勤日 今日が最終出勤日。 午前中は名古屋支社へ行き、午後から職場に戻りメールに勤しみ、そのあとま
自分の家では絶対できない 今日の旦那さんご飯 片付けの苦手な私だけど、退職までもう残り2日しかないので今日は机からキャビ
感動と感謝で忙しい毎日 今日は後輩達が送別会を開いてくれて、それで帰りが遅くてブログが間に合わない事態となってしまった
今日の旦那さんご飯 今日は退職の挨拶まわりで全部で3カ所まわってきた。 事務所に戻ったのは16時頃で、それからメールをし
出るに出られない駐車場 今日の旦那さんご飯 今日は日曜日に下見に行ったとある事業所へ退職の挨拶に行ってきた。 その事業所
デパ地下は大賑わい 日曜日だけど、今日は旦那さんご飯 今日は1人で高島屋に行ってきた。 高島屋に1人で行くなんて滅多にな
人をまとめる力が無かったのかな? 泣いても笑っても、会社に行くのはあと5日。 来週は挨拶回りや身の回りの整理に勤しみたい
退職を知らせるメールを送ったら、、、 名古屋銘菓『千なり』(両口屋是清) 長いこと事務員をしてきたけど、ビジネスメールは
もう2度と来ることはないだろう 定年退職の挨拶に行く 今日は思いがけず、上長が私の入社当時の事業所に連れて行ってくれた。
できるだけ長く運転したいと思うけど 今日の旦那さんご飯 危機一髪だった 今朝、通勤途中に危うく交通事故を起こすところだっ
感謝の気持ちを形にすること 今日の旦那さんご飯 『退職が近づくにつれ、、、』って、また同じ始まり🙇
感謝の気持ちでいっぱいだけど 今日の旦那さんご飯 退職がらみの話題ばかりだけど、最終出勤日が18日なので、本当にあと少し
カフェインレスとデカフェの違いがわからない 暑いので、また今週もイオンへ『買い物という名の避暑』へ行ってきた
人の不幸を願う人って、怖い (応援クリックお願いします🙇⬇️) 『困ったらい
力作だけどまだまだ『もも子』には遠く及ばず 今日の旦那さんご飯 インスタもユーチューブも、そんなに見ている暇はないのだけ
職場の人間関係からプライベートの友人になるには 今日の旦那さんご飯 いよいよ退職が近づいてきて、いくつか送別会の予定が入
〇〇するだけ料理 今日の旦那さんご飯 先日の送別会でアラカンの後輩が教えてくれた手羽中を使った料理がある。 その簡単料理
送別会ラッシュが続きそう 今日の旦那さんご飯 先週の金曜日、他の事業所の後輩女子2人とアラサーさんが私の送別会を開いてく
メルカリは、なんでも売っている 今日の旦那さんご飯 メルカリは数年前にアプリ登録してはいるけど、まだ出店も購入もしたこと
ショッピングモールは絶好の避暑地? 今朝は去年買った車の点検日だったので、ディーラーへ出かけた。 思い切って車を買い替え
髪型はおしゃれへの近道 年代が上がるたび、おしゃれのハードルも高くなる気がします。 若い時のままのメイクでは『古ぼったい
側からは鬼嫁と思われていたかもしれない? 昨日のブログ(【母の思いを無駄にして、ちょっと悲しい】)でふと思い出したことが
母と同じことをしている私 親とは『子供に何かしてあげたい』と常々思っている生き物です。 母もそうで、昔から私が行くと必ず
親娘2代で同じ思いを共有した日 この3連休は(おかげさまで)なんだか忙しく終わりました。1日目は美容院。2日目はポケモン
自分の時間を自分で管理する力 そろそろ、退職したら何をするかを考えなければと思いつつ、いまだに何も考えていない私です。
完璧は目指さない 私の将来の夢は、『可愛いおばあちゃん』になることです。もう一言足すならば、『まったりとした、可愛いおば
とにかく体を冷まそう 先日、『掛川』に行った時、猛暑対策に持って行ったのは、折りたたみの日傘とハンディファンでした。 私
とにかくよく食べ、よく喋りました😅 花鳥園の中の温室 今日は昨日の掛川日帰り旅行の話の続きになります
掛川城&掛川花鳥園 昨日のブログで報告した通り、今日は同級生3人で『掛川市』で再開してきました。 いったい今日の掛川市の
どこまでも人を馬鹿にする人には何も話たくありません 先日『チューリップのコンサート』を楽しんできました。 でも、職場の人
梅雨時の猛暑に夏が思いやられる 梅雨なのに急に暑くなったので、我が家もようやく一昨日の夜からエアコンを付けるようになりま
老後もこのマンションに住む? マンションの掲示板に、またリフォームの予定表が貼り出されています。 その部屋に住んでいたの
50年前の話を『つい最近』と言う旦那さん 昨日のTULIP50周年記念ツアーの余韻と疲れが残る中、私は職場、旦那さんは熱
ほぼ約4か月遅れの名古屋公演 グッズはこのパンフレットだけ買いました😅 今日はタイトルの通り、チューリッ
心理カウンセラーが言うことにゃ 今日は久しぶりに母のところへ面会に行ってきました。 それは先週から決めていた今日の私の予
年齢はただの数字 昨日の朝、メールした後輩男性から返事のメールがきました。 一昨日私が送った感謝のメールの返事でした。
35年越しに伝えたお礼の気持ち 今は神戸の支店にいる、『昔とてもお世話になった後輩の男性』が、7月から関係会社へ行くこと
心房細動の薬は終了です 早いもので、旦那さんが『心房細動』と診断されてから半年が経ちました。 3月に手術をして、4月にま
クリエーターズに刺激を受ける 今日は名古屋市にあるポートメッセで開催された『クリエイターズマーケット』というイベントに出
この流行には1度は乗ってみたい 自動販売機が多い日本です。なんでも売ってますよね! で、今の日本で、いちばん注目の自販機