こんにちは。 今日は曇りのち晴れ時々雨です。 今日は○ユリ○です。 △ユリ△ ユリがいっぱい咲いています。 隣家の北側に植えられているユリです。 我が家のカサブランカはなくなってしまいました。
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○モクレン○です。 △モクレン△ 各種モクレンが満開です。 近くの農業センターです。 全て4m以上の大木です。 △紫モクレン△ 道脇なので大きくなっていま
こんにちは。 今日は曇り時々晴れです。 今日は○サファニア○です。 △サファニア△ サファニアを挿し芽しました。 昨年から冬越しした株です。 新芽をすべてカットしました。 その挿し穂を10本以上を
こんにちは。 今日は晴れ時々曇りです。 今日は○アリッサム○です。 △アリッサム△ 株が一回り大きくなったようです。 最初は赤と白の2色だと思っていましたが ピンクが付いていたみたいです。 一鉢
こんにちは。 今日は晴れ時々曇りです。 今日は○日本すみれ○です。 △日本すみれ△ 15年育てているすみれです。 鉢はボロボロですが、小さなすみれは 山野草らしく丈夫ですね。 特段の肥料も不要で元
こんにちは。 今日は晴れ時々曇りです。 今日は○マラコイデス○です。 △マラコイデス△ 西洋桜草といわれるマラコイデスが満開です。 駐車場の一画を占拠しています。 △水菜△ 水菜が黄色い花
こんにちは。 今日は曇り時々雨で強風です。 今日は○ユスラウメ○です。 △ユスラウメ△ 庭のユスラウメが満開になりました。 温州ミカンの下で気が付きませんでした。 ちょっと日当たりが悪いので 枝
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○セリ○です。 △セリ△ 一昨年の正月に食べたセリを植えました。 一番最初は水槽に植えました。 でも大きくならないので土にでもうえてみました。 シクラメンの
こんにちは。 今日は曇り時々晴れです。 今日は○ゼラニュウム○です。 △ゼラニュウム△ ゼラニュウムの挿し穂を作りました。 2~3日間日陰干して挿すとゼラニュウムのような 茎に水分のある挿し穂は腐り
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○勿忘草○です。 △勿忘草△ こぼれ種の勿忘草です。 冬を越して株が大きくなり開花しました。 花は小さくほとんど雑草のようです。 でも名前が良いのでこの花は
こんにちは。 今日は雨時々雪です。 今日は○花桃○です。 △花桃△ この花桃は1代目ですが、 1代目はまだちょろっと残っています。 2代目は小さく剪定してあるので 蕾がついていいません。 1代目
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○オキザリス○です。 △オキザリス△ 庭の花壇のオギザリスです。 白い花が咲いてきました。 赤花はまだですね。 この花は丈夫で取っても取っても出てきます。
こんにちは。 今日は晴れのち曇りです。 今日は○サファニア○です。 △サファニア△ 冬越ししたサファニアです。 新芽が伸び始めました。 もう少ししたら伸びた芽が硬くなるので その時に切断して挿し
こんにちは。 今日は曇りのち雨です。 今日は○ボケ○です。 △ボケ△ ボケが開花しました。 どんどん蕾が開いていきます。 春を告げる花がボケですね。 赤白の咲き分けの品種なのですが まだ白い花は
こんにちは。 今日は曇り時々雨です。 今日は○花梅○です。 △花梅△ 庭の花梅の花があっという間に満開になりました。 最初は赤が濃い色でしたが今は白に近くなっています。 バックの風景が青空でない
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○椿○です。 △椿△ 白い椿の大輪です。 もう椿の時期は終わりですね。 コロナで見に行かなかったので 気づきませんでしたね。 綺麗な花を選んで撮影しましたが
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○ミニスイセン○です。 △ミニスイセン△ 原種系の水仙ですが 小さいままで開花しました。 頂いた球根で育てましたが 開花まで2年ほどかかりましたよ。 かえ
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○椿○です。 △椿△ 玄関前の赤椿が咲いています。 この椿は娘が小さいころ公園で実を拾い、 庭に蒔いて育ったものです。 何本かは花をつけましたので 接ぎ木で
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○ビオラ○です。 △ビオラ△ 昨年11月ごろに挿し芽したビオラを鉢増ししました。 5cmのビニールポットは根がしっかり張っていました。 1周り大きいビニールポ
こんにちは。 今日は晴れ時々曇りです。 今日は○西洋リュウキンカ○です。 △西洋リュウキンカ△ 庭の西洋リュウキンカが満開です。 お花畑のようです。花葉2~3日で散ります。 暖かくなったので草丈
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○ボケ○です。 △ボケ△ 庭のボケの蕾が大きくなってきました。 このとこと暖かうなって蕾にも赤い色が出てきました。 このボケは東洋錦という品種で2色のさきわ
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○ニンニク○です。 △ニンニク△ ニンニクが元気ないので追肥しました。 元々小さな球根だったのであまり多くは期待していません。 どうなるかなと思っています。
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○甘夏の収穫○です。 △甘夏△ そろそろ収穫適期なので採っています。 まだまだなっていますが、 あまり実をつけっぱなしだと 樹に負担がかかるので早めに採るよう
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○牡丹○です。 △牡丹△ 牡丹の芽が大きくなってきました。 いつも連休ごろに咲くのですが早くも花芽が動いてきました。 藤の花芽はどうかなと思ってみたら 全然動
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○コブシ○です。 △モクレン△ 木蓮の花芽が大きくなってきています。 もう少しで咲くでしょうね。 △葉ボタン△ 道脇の葉ボタンが綺麗です。 もうすぐトウが立
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○梅○です。 △梅△ 農業センターの梅が5分咲きです。 こんな感じでした。 青空でないのが残念ですね。 よく見ると枝の上の方はまだ開いていません。 だから5分咲
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○ミニチェンソー○です。 △ミニチェンソー△ 義父から頂いた枝切用のミニチェンソーです。 今日、バッテリーを充電し、試運転してみました。 かなり音がうるさい
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○カトレア○です。 △カトレア△ リビングのカトレアが花芽を大きくしています。 12月に咲いた鉢です。 再び咲くようです。 このカトレアの上でファレノプシスが
こんにちは。 今日は晴れ時々曇りです。 今日は○シャコバサボテン○です。 △シャコバサボテン△ 室内に入れて冬越ししている シャコバサボテンが小さな芽を出し始めました。 一時は、葉が薄くなって枯れそ
こんにちは。 今日は晴れ時々曇りです。 今日は○胡蝶蘭○です。 △胡蝶蘭△ 今年初めて胡蝶蘭が開花しました。 まだ開ききっていませんが夜に開花しています。 このファレノプシスは、私が50歳の時に 子
こんにちは。 今日は晴れ時々曇りです。 今日は○花梅○です。 △花梅△ なかなか大きくならなかった 花梅の蕾が大きくなってきました。 この梅は、新築祝いに頂いた花梅です。 実梅は5分咲きになって
こんにちは。 今日は晴れのち雨です。 今日は○クリスマス○です。 △クリスマスローズ△ ようやく開花しましたよ。 今年は花茎が短く20cmくらいしかなかったので 撮影に苦労しました。 いつもなら
「ブログリーダー」を活用して、yosi1014さんをフォローしませんか?
こんにちは。 今日は曇りのち晴れ時々雨です。 今日は○ユリ○です。 △ユリ△ ユリがいっぱい咲いています。 隣家の北側に植えられているユリです。 我が家のカサブランカはなくなってしまいました。
こんにちは。 今日は晴れ時々曇りです。 今日は○ノウゼンカズラ○です。 △ノウゼンカズラ△ 結構咲いてきています。 毎日水やりが忙しいですね。 この草花のおかげでだいぶ涼しくなっているようです。
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○ブレッドレア○です。 △ブッドレア△ 道の駅でこのブッドレアを見つけました。 紫の花なので目立ちますね。 だいぶ前から咲いていて終わりそうな花も見られます
こんにちは。 今日は曇り晴れでにわか雨です。 今日は○里芋○です。 △里芋△ 雑草に覆われていた里芋を草から救出しました。 朝6時から9時間働きました。 ようやく里芋の葉に光が当たるようになった
こんにちは。 今日は曇り時々晴れです。 今日は○ノウゼンカズラ○です。 △ノウゼンカズラ△ 玄関前のノウゼンカズラが咲いています。 門扉の上なのでちょっと花が垂れて通りにくいのですが 少しの我慢で
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○ニンジン○です。 △夏野菜の収穫△ 今日も貸農園の野菜を収穫しました。 キュウリ3本、ナス3本、ピーマン3個、インゲン豆3本 ミニトマト2個、ニンジン3本
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○ブルーベリー○です。 △ブルーベリー△ 実家のブルーベリーです。 少し色がついてきました。 大分乾燥が進んでいるみたいです。 義兄は農園を目指してブルー
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○ブドウ○です。 △ブドウ デラウエア△ ブドウの実に袋掛けをしました。 この辺では、過去にコウモリにやられてブドウが食い荒らされました それ以来袋を掛けるよ
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○夏野菜の収穫○です。 △夏野菜の収穫△ 新しいのではトウモロコシ2本、ツルムラサキ2本、ミニトマト1個です。 その他キュウリ7本、ナス3本、インゲン豆5本です。
こんにちは。 今日は雨のち曇りです。 今日は○イチジク○です。 △イチジク△ 庭の花壇のイチジクです。 一文字仕立てにしています。 その枝の葉が大きいのですが その枝が7本出ました。 △イチ
こんにちは。 今日は曇りのち雨です。 今日は○トマト○です。 △ミニトマト 千果△ ミニトマトの1個が色づきだしました。 順次、赤くなると思います。 どのような品種が早く食べてみたいですね。 こ
こんにちは。 今日は晴れ時々曇りにわか雨です。 今日は○夏野菜の収穫○です。 △夏野菜の収穫△ 今日も収穫に貸農園に行きました。 ナス4本、キュウリ4本、インゲン豆6本、春菊少々です。 ナスとキ
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○分結ネギ○です。 △分結ネギ△ 1週間ほど前に植えたネギです。 このところの暑さでだいぶ弱っているようです。 根付いてくれるといいですね。 ネギの需要は冬
こんにちは。 今日は曇り時々晴れです。 今日は○オクラ○です。 △オクラ△ 貸農園の丸オクラが樹高15cm位なのに花つぼみをつけてきました。 育苗していた時に寒さに当たったのだろうと思います。
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○ビーツ○です。 △ビーツ△ まだまだ大きくなるみたいですが間引いた感じになっています。 この前食べた酢漬けが味が濃く美味しかったので今回もそれで食べようかな
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○夏野菜の収穫○です。 △夏野菜の収穫△ 今日も暑い中、貸農園の収穫に行ってきました。 キュウリの育ちが早いですね。 今日もキュウリ4本、ナス2本が収穫でき
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○夏野菜の収穫○です。 △夏野菜の収穫△ 今日はキュウリとナス各4本、ピーマン1個の収穫です。 暑い日が続くのでキュウリの成長が早いようです。 キュウリは毎
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○ビワ○です。 △ビワ△ 隣からの頂き物のビワです。 昨年より頂いているビワです。 スーパーで覗いてみたら1000円で売っていました。 ビワが高いですからね
こんにちは。 今日は晴れ時々曇りです。 今日は○トマト○です。 △トマト 麗夏△ このトマトは裂果しないとのことで 種が高かったのですが育ててみることにしました。 結構大きくなってきています。
こんにちは。 今日は雨のち晴れです。 今日は○セイジ○です。 △セイジ パープマシェスティ△ 青紫のセイジです。 地下茎で増えます。 今回は鉢植えですが地髪植えでは地下茎が 伸びて増えて行っていま
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○アガパンサス○です。 △アガパンサス△ 道脇に大きなアガパンサスが咲いています。 団地内の30mくらいの道脇です。 大きな株に花がいっぱいついています。
こんにちは。 今日は晴れのち雨です。 今日は○ミニトマト○です。 △ミニトマト△ 庭の菜園のミニトマトは、色づいて収穫できています。 このミニトマトは半放任栽培です。 今は伸び放題ですね。 下葉だ
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○夏野菜の収穫○です。 △夏野菜の収穫△ 今日は今年一番の暑さです。 私は相変わらず貸農園に行って収穫していました。 ナスは虫に皮を食べられています。 しば
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○ジャガイモ○です。 △ジャガイモ デストロイヤー△ こんな感じの地上部です。 半分以上が枯れてきたので収穫しました。 4個を植えました。 今年は隣の畑の虫がこ
こんにちは。 今日は晴れ時々曇りです。 今日は○ブルーベリー初収穫○です。 △ブルーベリー△ 庭のブルーベリーを今年初めて収穫しました。 ついでに菜園のミニトマトも収穫しました。 一番先に色づい
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○レインリリー○です。 △レインリリー△ 隣の玄関です。 レインリリーが開花しました。 この花は時期が来ると花だけ先に咲き始めます。 我が家にもいただいて植
こんにちは。 今日は曇り時々雨です。 今日は○インゲン豆○です。 △インゲン豆△ 早くも実が大きくなってきたので収穫しました。 品種なのでしょうか、今まで収穫していたものより 長さが短いようですよ
こんにちは。 今日は曇りのち小雨です。 今日は○シュウカイドウ○です。 △カイドウ△ このシュウカイドウも植木市で100円で買ったものです。 だいぶ育てていますね。 冬は室内に入れて春に屋外に出
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○木立性ベゴニア○です。 △木立性ベコニア プリンセスマサコ△ 綺麗に発色しています。 もう15年くらい育てています。 この花はよく咲いてくれるので とてもう
こんにちは。 今日は一日中雨です。 今日は○胡蝶蘭○です。 △胡蝶蘭△ 胡蝶蘭を外へ出したのですが長い間室内に置いたせいで 葉がへなへなになっていました。 何しろ11月末から6月までなので7か月
こんにちは。 今のち曇りです。 今日は○イチジク○です。 △イチジク△ 挿し木したものを1文字に仕立てたイチジクです。 ちょっと花壇にプランター植えにしています。 全体はくし形にだいぶ伸びていま
こんにちは。 今日は曇りです。 今日は○ホテイアオイ○です。 △ホテイアオイ△ 道の駅で売っていました。 展示では花が咲いていました。 大きなバットにメダカが沢山いて その上にホテイアオイが浮い
こんにちは。 今日は晴れ時々曇りです。 今日は○ブドウ○です。 △ブドウ デラウエア△ だいぶブドウの実も大きくなってきました。 収穫する時の大きさに近いです。 葉も虫にだいぶ食べられています。
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○夏野菜の収穫○です。 △夏野菜の収穫△ ナスはメインが千両2号ですが、長ナスも1本収穫しました。 キュウリも思ったほど取れませんでした。 水と肥料をいっぱ
こんにちは。 今日は雨です。 今日は○ひまわり○です。 △ひまわり△ 近くの畑のひまわりです。 真ん中が黒い(種)のと花びらのとがあります。 花がいっぱい咲いています。 もう夏ですね。 △コ
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○オクラ○です。 △オクラ△ 丸オクラが本日芽を出しました。 播種後、4日目ですね。 意外と早かったですね。 昨日の大雨が効いたみたいですよ。 全部が発芽
こんにちは。 今日は朝から雨です。 今日は○ベロニカ○です。 △ベロニカ△ 近所の道の駅で見た花です。 多分ベロニカではないかと思いますが はっきりはわかりません。 雨の中咲いていましたので目立
こんにちは。 今日は晴れのち曇りです。 今日は○トマト○です。 △トマト△ トマトの病気が蔓延してきました。 罹患した部分を欠きとっては捨てていったら 上部分の葉しか残らなくなってしまいました。
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○トマト○です。 △中玉トマト△ 大きな実が赤くなっていましたが鳥に 食べられ?突っつかれ マルチの上に落ちていました。 多分カラスでしょうね。 もしこのよ
こんにちは。 今日は1日中大雨です。 今日は○夏野菜の収穫○です。 △夏野菜の収穫△ キュウリもナスも一杯取れています。 大変みずみずしそうです。 雨が降っているからではありませんよ。 普通