chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ななとなな夫
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/07

arrow_drop_down
  • 【京都観光&グルメ】京都の穴場スタバ&かわいいお地蔵さまと出会える "六角堂頂法寺"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は私1人で頂法寺「六角堂」と、お寺とかわいいお地蔵さまを眺めながらコーヒーを楽しめるスターバックスを訪れました。 アクセス方法 山門 六角柳 十六羅漢様 白鳥がいてるー! 花手水 北向地蔵尊 スターバックス 京都烏丸六角店 アクセス方法 住所:604-8134 京都府京都市中京区六角通東洞院西入堂之前町248 拝観時間:6:00〜17:00 周辺にはオフィスビルが立ち並んでいて、ただ歩いているだけなら存在が分からない程ひっそりとした寺院ですが、一歩足を踏み入れると癒やしの空間が広がります。 山門 入口は数か所ありますが、この山門が一番風情があって良き。 六角柳 …

    地域タグ:京都府

  • 【京都グルメ】純喫茶の有名ナポリタンが旨い!"Okaffe Kyoto"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は小川珈琲の元チーフバリスタが2016年に独立してオープンした珈琲専門店 Okaffe Kyoto を訪れました。 ただ、今回の目的は珈琲ではなくナポリタン。こちらのお店のナポリタンも有名なのです。 アクセス方法 店内の様子 今回注文したもの コーヒー 紅茶 ナポリタン アクセス方法 住所:600-8092 京都府京都市下京区神明町235-2 営業時間:9:00〜20:00 路地奥にあるお店なので気を抜いていると通りすぎます(゜∀。) 店内の様子 昔ながらの喫茶店的なカウンターとテーブル席のある店内。 京都らしい内庭もあり、くつろげる雰囲気です。 店頭ではコーヒ…

    地域タグ:京都府

  • 【京都グルメ】品数豊富!彩り豊かなヴィーガンプレート "cafe Phalam"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は朝食を食べに二条駅近くのヴィーガンカフェ、 cafe Phalam(カフェ パラン) を訪れました。 ちなみに、以前からこちらのブログに訪問してくださっている方はご存知だと思いますが、私たち夫婦はヴィーガンではありません。普通に何でも食べます(人´∀`) アクセス方法 店内の様子 今回注文したもの モーニングプレート ¥1,650 品数が豊富で食べ飽きない! 自家製のりんごジャムとヴィーガンバター さつま芋もポタージュ、ヨーグルト アクセス方法 住所:604-8382 京都府京都市中京区西ノ京北聖町24 営業時間:9:00〜17:00 店内の様子 けっこう広め…

    地域タグ:京都府

  • 【京都グルメ】住宅街に佇む穴場割烹 "料理 りはく"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は二条駅からほど近い住宅街にひっそりと佇むカウンター割烹のお店 料理 りはく を訪れました。 こちらのお店はミシュランガイドにも掲載されている人気のお店です。 アクセス方法 店内の様子 メニュー 今回注文したもの 蛍烏賊のてっぱい ¥950 菜の花辛子和え ¥750 造り 盛り合わせ しび炙り ¥1,600 春野菜天ぷら ¥900 小あゆの天ぷら ¥850 鯖寿司 ¥1,600 アクセス方法 住所:604-8421 京都府京都市中京区西ノ京永本町9−16番地 営業時間:17:30〜22:00 定休日:日曜日 *予約必須ですよー! 店内の様子 カウンター6席のみの…

    地域タグ:京都府

  • 【兵庫グルメ&パソナ株主優待】淡路島の旬な野菜とモチモチ生パスタを堪能! "農家レストラン陽・燦燦"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は「PASONA」という会社の株主優待を使おうと、淡路島にある 農家レストラン陽・燦燦 (はる・さんさん)を訪れました。 アクセス方法 今回注文したもの 陽・燦燦セット ¥2,500 畑の野菜ったぷりスープ 淡路島ガルグイユ風サラダ 淡路島生パスタ① 淡路島生パスタ② 完熟いちじくのティーラテ ¥700 デザートプレート アクセス方法 住所:656-1726 兵庫県八1510-4淡路市野島常盤字源 営業時間:11:00〜18:00 定休日:水曜日 *土日祝は予約必須です! 今回注文したもの 陽・燦燦セット ¥2,500 畑の野菜ったぷりスープ 野菜や大豆の入った…

    地域タグ:淡路市

  • 【兵庫観光&グルメ】淡路島 由緒ある神社 "伊弉諾神宮"&人気のたまご "北坂養鶏場"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は淡路島にある伊弉諾(イザナギ)神宮と淡路島で有名なタマゴを購入しに北坂養鶏場を訪れました。 伊弉諾神宮 伊弉諾神宮の御由緒は アクセス方法 夫婦楠 有名人の寄進 頭髪感謝の碑 お土産 北坂養鶏場 直売所 北坂養鶏場って? アクセス方法 お土産 伊弉諾神宮 伊弉諾神宮の御由緒は 『古事記』・『日本書紀』の冒頭「国生み神話」に登場する、国生みの大業を果たされた伊弉諾尊(イザナギ)と伊弉冉尊(イザナミ)の二柱をお祀りする神社です。『古事記』・『日本書紀』に記載がある中では全国で最も古い神社とされています。 引用元:伊弉諾神宮 淡路島観光ガイド - 淡路島の観光や…

  • 【兵庫グルメ】淡路島 漁業組合をリノベしたカフェ "六代珈琲"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は淡路島の五色町にある漁業組合をリノベした素敵なカフェ 大六珈琲 を訪れました。 組合の看板をそのまま残してる感じが趣があっていいねー。 アクセス方法 店内の様子 今回注文したもの バスクチーズケーキ ¥750 カフェラテ ¥650 抹茶ラテ ¥650 アクセス方法 住所:656-1304 兵庫県洲本市五色町都志万歳494-1 営業時間:11:30〜17:00 定休日:金曜日 *五色町漁業共同組合と書かれた建物です。 店内の様子 木のぬくもりを感じる店内は店員さんの接客も丁寧で雰囲気が良く、素敵な空間です。 お店のあちこちにある小物のセンスも良き良き。 ⇧よく見…

    地域タグ:洲本市

  • 【兵庫のホテル】淡路島"フェアフィールド兵庫あわじ福良"宿泊記&合わせて行くべきマルシェ、人気飲食店"万代"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は兵庫県淡路島にある フェアフィールドバイマリオット(Fairfield BY MARRIOTT)兵庫あわじ福良 に2度目の宿泊してきましたので、徒歩圏内にあるオススメのマルシェや人気の飲食店 万代 も加えて一緒に綴ろうと思います(*´∀`*) アクセス方法 ルームツアー 昨年訪れたときとは違っていた事 冷凍食品が充実! おむすび販売 近隣の飲食店マップ 福良に来たら行くべきお店! 福良マルシェ 練物屋 福良店 心鮮料理 万代 今回注文したもの 隠れメニュー アクセス方法 住所:656-0501 兵庫県南あわじ市福良甲 512-154 駐車場:あり(無料) 前回…

    地域タグ:南あわじ市

  • 【京都グルメ】ショップ奥にひっそり佇むカフェ "master-piece coffee KYOTO"

    Hi! ななとなな夫です。 今回はバッグや服などを販売するショップ master-piece が運営する隠れ家的なカフェ master-piece coffee KYOTO を訪れました。 アクセス方法 注文したもの 抹茶ラテ ビスコッティ カフェラテ マーブルチーズケーキ アクセス方法 住所:604-8083 京都府京都市中京区三条通富小路東入中之町26 営業時間:11:00〜18:00 定休日:火・水曜日 カフェは master-piece ショップの奥にあります。 ショップの横に入口があるのですが、意識していないと通り過ぎてしまうようなひっそり感があります。 中へは下駄箱に靴を預けて入る…

    地域タグ:京都府

  • 【京都グルメ】住宅街にあるおしゃれカフェ "Manaia Coffee & Things"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は京都の鞍馬口駅近くにあるカフェ Manaia Coffee & Things を訪れました。 アクセス方法 店内の様子 メニュー 今回注文したもの ラテ ¥700 たまごとたっぷり野菜のサンドイッチプレート ¥1,150 ハムチーズサンドプレート ¥950 おまけ アクセス方法 住所:603-8152 京都府京都市北区鞍馬口通室町東入2236 営業時間:9:00〜17:00 定休日:木曜日 店内の様子 店内は観葉植物が映える落ち着いた雰囲気です。 メニュー 今回注文したもの ラテ ¥700 夫婦2人とも食の好みが似ているので、だいたい注文したいものが被る。笑 …

    地域タグ:京都府

  • 【京都のホテル】再訪!"ザ・プリンス京都宝ヶ池" ラウンジ〜朝食利用&宿泊記

    Hi! ななとなな夫です。 今回は京都のザ・プリンス京都宝ヶ池オートグラフコレクションホテルに2年ぶり2度目の宿泊をしてきました。 アクセス方法 レセプション & ロビー ルームツアー 嬉しい来訪客 ミニバー バスルーム クラブラウンジ アフターヌーンティータイム カクテルタイム 朝食 BAR ASCOT 深緋 (コキアケ) オールドファッション アクセス方法 住所:606-0015 京都府京都市左京区岩倉幡枝町1092-2 最寄り駅:地下鉄東西線 国際会館駅から徒歩約5分 駐車場:有り ¥1,500 / 泊 レセプション & ロビー 広々としたレセプションです。 スタッフの方々の気遣いが素晴…

    地域タグ:京都府

  • 【京都グルメ】コスパの良いマグロ丼ランチ!"BASE358"

    Hi! ななとなな夫です。 今回はコスパの良いマグロ丼ランチを食べに四条烏丸にある BASE 358 を訪れました。 アクセス方法 メニュー 今回注文したもの 鬼ユッケ丼 ¥1,200 漁師めし ¥1,200 アクセス方法 住所:604-8145 京都府京都市中京区元竹田町631-3 エステートビル四条烏丸 B1 営業時間:11:30〜14:30 / 17:00〜0:00 定休日:日曜日 メニュー 今回注文したもの 鬼ユッケ丼 ¥1,200 普通のお茶碗より一回り大きい丼にこぼれ落ちそうなほどのマグロユッケが盛られた丼です! 卵黄と小鉢、味噌汁が付いてくるのも良きポイント! はじめはそのままの…

    地域タグ:京都府

  • 【京都グルメ】町家イタリアンで絶品ランチ "御所DeLino"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は美味しいランチを求めて御所の東側にあるイタリア料理店 御所DeLino を訪れました。 アクセス方法 メニュー 今回注文したもの:Pranzo A ¥2,500 本日のスープ 聖護院かぶのスープ マッシュルームサラダと前菜盛り合わせ パニーニ パスタ カフェ アクセス方法 住所:602-0875 京都府京都市上京区新烏丸通丸太町上る信富町304-4 営業時間:11:30〜15:00 / 17:30〜21:30 定休日:木曜日 メニュー ランチは2種類のみです。 今回注文したもの:Pranzo A ¥2,500 本日のスープ 聖護院かぶのスープ カブ独特の臭みは…

    地域タグ:京都府

  • 【京都グルメ】リーズナブルに楽しむ寿司ランチ "鮨処 すさび湯"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は休日のランチにお寿司を食べに京都烏丸にある 鮨処 すさび湯 を訪れました。 アクセス方法 メニュー 今回注文したもの 寿司定食【松】 ¥2,180 アクセス方法 住所:600-8099 京都府京都市下京区上柳町329-34 営業時間:12:00〜15:00 / 17:00〜22:30 (土日)12:00〜22:30 *要予約! メニュー 食べログやホットペッパーで3日前までに予約すれば⇩のような手まり寿司のランチもいただけるようです。 この投稿をInstagramで見る 鮨処 すさび湯 / 京都烏丸(@susabiyu_kyoto)がシェアした投稿 今回注文し…

    地域タグ:京都府

  • 【石川旅行】石川県の伝統工芸「九谷焼」を求めて訪れた"九谷陶芸村"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は日本を代表する伝統工芸の一つ、九谷焼を求めて 九谷陶芸村 を訪れました。 九谷陶芸村とは アクセス方法 九谷焼いろいろ 購入したもの 九谷陶芸村とは 約360年の歴史を誇る「九谷焼」。 九谷陶芸村では「見る」「知る」「作る」「買う」ことができます。 村内には、九谷焼の制作工程や歴史を学べる美術館や、気軽に絵付けや作陶体験が楽しめます。 また、10の九谷焼のお店がありリーズナブルな価格で九谷焼を購入できます。 毎年5月に開催される「九谷茶碗まつり」も有名で全国から約10万もの人が訪れるそう! アクセス方法 住所:923-1111 石川県能美市泉台町南22 営業時…

    地域タグ:石川県

  • 【富山旅行】富山の鋳物メーカー "能作 本社工場" を満喫!

    Hi! ななとなな夫です。 今回は、富山県で有名な鋳物メーカー 能作 本社工場 を訪れました。 能作とは アクセス方法 エントランス 鋳物制作体験 ウォーターサーバー 工場見学&ギャラリー ショップ アウトレット カフェ INOMO KITCHEN 能作とは 大正5年(1916年)創業の鋳物メーカーで、高岡市に400年伝わる鋳造技術を用いて真鍮や錫(すず)製の鋳物を製造しているメーカーです。 こういう製品⇩ この投稿をInstagramで見る 能作 NOUSAKU【公式】(@nousaku_official)がシェアした投稿 アクセス方法 住所:939-1119 富山県高岡市オフィスパーク8-…

    地域タグ:富山県

  • 【富山旅行】ニューヨーク・タイムズ誌が選んだ「2025年行くべき場所」の一つ富山市へ行ってきた! "ホテル ヴィスキオ"&ホテル周辺散策

    Hi! ななとなな夫です。 2025年1月7日にアメリカのニューヨーク・タイムズ誌が 「2025年に行くべき52カ所(52 Places to Go in 2025)」を発表し、日本からは富山市と大阪市が選ばれました。 そんな今話題の富山市へ2025年1月に実際に訪れたのでレビューしようと思います。 市内のどこからでも見える立山連峰 ホテルヴィスキオ アクセス方法 ホテルエントランス ルームツアー 宿泊者用ラウンジ 朝食 食べたもの 周辺の観光地〜美味しいお店 立山連峰 富山市 ガラス美術館 糸庄 本店 BAR 白馬館 ホテルヴィスキオ まずは宿泊したホテルから。 握り寿司食べ放題の朝食が人気…

    地域タグ:富山県

  • 【富山旅行】2008年 かつて世界一美しいと言われたスタバの現在は?

    Hi! ななとなな夫です。 今回は富山県にある 世界一美しいスタバ と言われたことのある有名なスターバックス 富山環水公園店 を訪れました。 世界一美しいスタバって? アクセス方法 店内の様子 納得!こりゃ世界一美しいスタバって言われるわ! 世界一美しいスタバって? スターバックスの社内コンテスト「ストアデザインアワード」で2008年に最優秀賞を受賞したことから「世界一美しいスタバ」と言われたようです。 2008年のことなので17年も前の話ではあるのですが、未だに人気店で海外からの訪問客も多いようです。 アクセス方法 住所:930-0805 富山県富山市湊入船町5 富山富岩運河環水公園 営業時…

    地域タグ:富山県

  • 【富山旅行】氷見漁港で食べるブリ "魚市場食堂" と藤子不二雄Aまんがロードを満喫

    Hi! なとなな夫です。 2025年1月に訪れた富山旅行を数回に渡って綴っています。 今回は新鮮な海鮮丼を食べに氷見港にある 魚市場食堂 を訪れました。 アクセス方法 食堂内 注文はタブレット 今回注文したもの ブリ丼定食 ¥3,000 氷見浜丼定食 並盛 ¥1,880 漁師汁 氷見市 商店街 (まんがロード) 氷見市潮風ギャラリー 藤子不二雄Aアートコレクション 本川藤由商店 アクセス方法 住所:935-0012 富山県氷見市比美町435 地方卸売市場 氷見魚市場 2階 営業時間:6:30〜15:00 / (土日)〜15:30 *とても人気の食堂なので、休日は1〜2時間待ちなんてことも。 訪…

    地域タグ:富山県

  • 【富山旅行】氷見の寒ブリとオーシャンビューサウナを満喫!"民宿 あおまさ"

    Hi! ななとなな夫です。 2025年1月に訪れた富山旅行ではYouTubeの「ReHacQ」でひろゆきさんが泊まって話題になっていた 民宿 あおまさ に宿泊しました。 この時期の氷見といえば「氷見の寒ブリ」が有名で、こちらでは旬のぶりシャブをいただけるということと、海を眺めながらサウナに入れる!ということを楽しみに訪れましたよ(*´ェ`*) アクセス方法 受付:チェックイン お部屋 温泉 & サウナ 脱衣所 温泉 サウナ 食事 夕食 朝食 おまけ:女将さんオススメスポット アクセス方法 住所:935-0024 富山県氷見市窪3203-1 駐車場:あり 無料 最寄り駅:JR氷見駅から徒歩約15…

    地域タグ:富山県

  • 【富山旅行】氷見で訪れた海近カフェ&山奥カフェ

    Hi! ななとなな夫です。 2025年1月に2泊3日で富山旅行に行って来ましたー(*´∀`*) 今回から数回に分けて富山の魅力をブログに綴って行こと思います。 ということで、まずは氷見市で訪れた素敵なカフェ2店について。 1. original taste coffee SHO アクセス方法 店内の様子 メニュー 今回注文したもの SHO ブレンド ¥500 手作りカップシフォン ¥300 クリームソーダ(氷見ブルー) ¥600 2. KISSA SPECIAL STARlims アクセス方法 店内の様子 メニュー 今回注文したもの チョコレートテリーヌ+カフェラテ ¥1,000 苺とマスカッ…

    地域タグ:富山県

  • 【奈良のホテル】2025年再々訪 "JWマリオットホテル奈良" ラウンジ〜朝食利用&宿泊記

    Hi! ななとなな夫です。 2025年新年早々に奈良県にある JWマリオットホテル奈良 を訪れたのでレビューしようと思います。 訪問は今回で3度目。前回宿泊したときのブログはコチラ⇩ アクセス方法 ホテルエントランス&ロビー ルームツアー ウェルカムスイーツ ミニバー バスルーム ターンダウンサービス エグゼクティブラウンジ ご夕食前の前菜 朝食 FLYING STAG アクセス方法 住所:630-8013 奈良県三条大路1丁目1 駐車場:あり ¥2,000/日 最寄り駅:近鉄奈良線新大宮駅から徒歩約10分 ホテルエントランス&ロビー お正月飾りがお出迎えしてくれるホテルエントランス 鹿の絵が…

    地域タグ:奈良県

  • 【京都グルメ】老舗宇治茶店の濃厚スーツを堪能! "森半の蔵カフェ"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は京都の宇治にある老舗宇治茶店のカフェ TEA SQUARE MORIHAN 森半 蔵カフェ を訪れました。 アクセス方法 店内の様子 物販 蔵カフェ 今回注文したもの 白味噌と黒豆のパウンドケーキ + 炒りたて焙じ茶 ¥1,000 抹茶ガトーショコラ + 煎茶 ¥880 生ドラ ¥590 アクセス方法 住所:611-0042 京都府宇治市小倉町久保78 営業時間:9:30〜17:30 定休日:日曜日 *観光客で賑わっているJRや京阪宇治駅周辺からは離れた住宅街の一角にあるため、訪れる際は車がオススメ! 店内の様子 暖簾をくぐった先にある広い敷地内には、物販・カ…

    地域タグ:宇治市

  • 【奈良グルメ】チーズとパスタが美味しい♡ "イタリアンカフェ Lino"

    Hi! ななとなな夫です。 今回はJR奈良駅近くにあるイタリアンカフェ Lino を訪れました。 アクセス方法 店内の様子 メニュー 今回注文したもの 赤ワイン ¥600 生ハム ¥620 チーズ盛り合わせ ¥900 おまかせパスタ ¥1,500 カルボナーラ ¥1,400 アクセス方法 住所:630-8115 奈良県奈良市大宮町2丁目2-2 営業時間:11:00〜14:00 / 16:00〜21:00 定休日:火・水曜日 店内の様子 カウンター席6席ほどのこじんまりとした店内です。 メニュー 今回注文したもの 赤ワイン ¥600 生ハム ¥620 24ヶ月熟成された生ハムはさっぱりとしてクセ…

    地域タグ:奈良県

  • 【東京グルメ】マンダリンオリエンタル東京のイタリアンランチでお祝い!"ケシキ"

    Hi! ななとなな夫です。 あけましておめでとうございます! 2025年もどうぞよろしくお願います(*´ェ`*) お正月は家族のお祝いごともあり、東京のマンダリンオリエンタル東京内にある イタリアン ケシキ でホテルランチを堪能してきました。 アクセス方法 レストランの入口 店内の様子 今回注文したもの IL NUOVO シェフフルヴィオ ランチコース ¥ 15,400 / 人 コースのメニュー ドイツビール パン3種 ウェルカムスナック 前菜 パスタ メイン①:肉料理 牛のいちぼとフォアグラのクラスト メイン②:魚料理 手長エビ タマリンドと野菜のカチュッコ ドルチェ アクセス方法 住所:1…

    地域タグ:中央区

  • 【大阪グルメ】おとな旅あるき旅を観て行ってみた!"立ち寿司 まぐろ一徹"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は大阪 京橋駅近くにあるにある 立ち寿司 まぐろ一徹 を訪れました。 アクセス方法 店内の様子 メニュー 今回注文したもの 突き出し:卯の花 えんがわゆっけ ¥440 牛すじのどて煮 ¥528 軍艦 (いくら・たら白子・生ガキ・あん肝) 一貫¥165〜 細巻き サーモンアボカド ¥495 にぎり 寒ブリ・漬けサーモン 一貫¥165〜 秋田県「まんさくの花」 / 大分県「ちえびじん」 にぎり まぐろのほほ肉・まぐろののど肉 ¥165 / 貫 本まぐろ三昧 ¥880 赤だし ¥385 アクセス方法 住所:534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町3丁目11-9 営…

    地域タグ:大阪府

  • 【京都グルメ】京都の美味しい割烹料理 "鷲尾町 割烹ほたる"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は久しぶりに美味しい割烹料理を食べに鷲尾町 割烹ほたる を訪れました。 アクセス方法 店内の様子 今回注文したもの 【身体が喜ぶ優しい御料理】全8品コース ¥12,100 / 人 ヒレ酒 先付け:貝とわけぎのぬた和え お造り:アオリイカ等3種盛り 炊き合わせ:ぐじ(甘鯛)の蕪蒸し 焼き物:鰆の西京焼き ひと皿:カニ 油物:天ぷら 店主さんからのおまけ3品 おまけ①:シャトーブリアン おまけ②:フグ皮ポン酢 おまけ③:このわた ご飯物 水物(果物) アクセス方法 住所:605-0072 京都府京都市東山区鷲尾町502-1 営業時間:12:00〜14:30 / 17…

    地域タグ:京都府

  • 【京都グルメ】おしゃれで落ち着く宇治のカフェ "ap"

    Hi! ななとなな夫です。 今回も宇治です。 メイン通りから少し離れた場所にあるおしゃれな穴場カフェ ap を訪れました。 アクセス方法 店内の様子 メニュー 今回注文したもの カフェラテ ¥500 / オートミールクッキー ¥250 カフェラテ ¥500 / 濃厚抹茶テリーヌ ¥450 アクセス方法 住所:611-0021 京都府宇治市宇治壱番138 営業時間:10:00〜18:00 *JR宇治駅から徒歩約7分 店内の様子 入った瞬間おしゃれな空間が広がる素敵なカフェです。 お店の奥には宮古島出身の店員さんが作ったルームスプレー等も販売されています。 メニュー 今回注文したもの カフェラテ …

    地域タグ:宇治市

  • 【京都グルメ】宇治 和牛オリンピック連覇の黒毛和牛を堪能!"肉がうまい店 Food Park"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は宇治にあるお肉ソムリエの資格を持つ店主が厳選した、新鮮な鹿児島黒牛A5ランクの黒毛和牛が楽しめる肉料理店 肉がうまい店 Food Park を訪れました。 アクセス方法 店内の様子 今回注文したもの 特選和牛の肉重 (片面炙り) + 卵黄 ¥2,250 特選和牛の肉重 (両面炙り) + 卵黄 ¥2,250 アクセス方法 住所:611-0021 京都府宇治市宇治妙楽41 大阪屋マーケット 内 営業時間:11:00〜17:00 定休日:水・木・金曜日 *和牛オリンピックを連覇した、日本一の黒毛和牛の販売指定店 お店は大阪屋マーケットという数店の飲食店や雑貨屋等が入…

    地域タグ:宇治市

  • 【京都観光&グルメ】紅葉の平等院と境内の日本茶専門店で宇治茶を満喫!

    Hi! ななとなな夫です。 今回は宇治にある平等院とその境内にある日本茶(宇治茶)専門店 茶房藤花を訪れました。 アクセス方法 茶房 藤花 メニュー 今回注文したもの 宇治 煎茶 ¥600 宇治 玉露 ¥750 アクセス方法 住所:〒611-0021 京都府宇治市宇治蓮華116 拝観時間:(庭園) 8:30〜17:30 / (藤花) 10:00〜16:30 拝観料:(大人) ¥700 / (中学生) ¥400 / (小学生) ¥300 *鳳凰堂内部を拝観する場合は別途料金が必要です 平等院は紅葉の名所ではないですが、境内の要所要所にもみじがあって時期的に終わりかけの紅葉でしたが、ぎりぎり満喫で…

    地域タグ:京都府

  • 【兵庫グルメ】丹波篠山の美味しいお店6選!

    Hi! ななとなな夫です。 今回は丹波篠山にある美味しいお店をまとめてみました(*´∀`*) ① カフェ:小春日和 ② カフェ:喫茶 oito ③ カフェ:小田垣豆堂 ④ スイーツ店&カフェ:夢の里やながわ 本店 ⑤ ピザ店:Kuwa Monpe ⑥ 猪鍋店:奥栄 おまけ:びっくり新鮮タマゴ ① カフェ:小春日和 和食器好きにはたまらない!丹波焼の食器で提供してくれるカフェ ② カフェ:喫茶 oito 昔懐かしい雰囲気の町家カフェ ③ カフェ:小田垣豆堂 豆屋さんの本格的な和スイーツ ④ スイーツ店&カフェ:夢の里やながわ 本店 栗を使ったケーキが絶品! ⑤ ピザ店:Kuwa Monpe 山奥…

    地域タグ:丹波篠山市

  • 【京都グルメ&観光】アンティークカフェと紅葉の穴場スポットへ "Hyde&Away&智積院"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は、東山エリアにあるおしゃれカフェ Hyde&Away 京都東山店 と 紅葉の穴場スポットである 総本山 智積院 を訪れました。 Hyde&Away 京都東山店 アクセス方法 店内の様子 今回注文したもの チョコレートストロベリー ¥1,380 モンブラン ¥1,380 総本山 智積院 アクセス方法 紅葉スポット 金堂 Hyde&Away 京都東山店 アクセス方法 住所:605-0963 京都府京都市東山区本瓦町672 営業時間:11:00〜19:00 *京都には北野にも店舗がありますよ! 店内の様子 入口の扉を開けると大きなクリスマスツリーがお出迎えしてくれま…

    地域タグ:京都府

  • 【兵庫グルメ】丹波篠山の山奥にある美味しいピザ店 "Kuwa Monpe"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は兵庫県丹波篠山にある美味しいピザ屋さん Kuwa Monpe (クワモンペ) を訪れました。 アクセス方法 店内の様子 メニュー 今回注文したもの ビスマルク ¥1,980 トマトソースのパスタ ¥1,650 アクセス方法 住所:669-2443 兵庫県丹波篠山市曽地中586-7 営業時間:10:30〜18:00 定休日:金・土曜日 店内の様子 木のぬくもりがある広い店内です。 メニュー ピザの種類が多いので何を注文しようか悩んでしまいます。 今回注文したもの ビスマルク ¥1,980 温泉卵が乗ったトマトソースがベースのピザです。 温泉卵を潰す瞬間にちょこっ…

    地域タグ:丹波篠山市

  • 【京都観光&グルメ】2024年京都の紅葉を満喫!"東福寺"

    Hi! ななとなな夫です。 前回に引き続きキレイな紅葉を見ようと、今回は京都駅からほど近い 東福寺 を訪れました。 前回清水寺を訪れたときのブログ⇩ アクセス方法 いざ、もみじの名所へ! 洗玉澗 通天橋 通天橋からの景色 いづ松 京寿司 ¥1,650 盛り合わせ ¥1,760 アクセス方法 住所:605-0981 京都府京都市東山区本町15丁目778 拝観時間:9:00〜15:30 (12/2〜3/31までの期間) *拝観時間は時期によって変更されます。 いざ、もみじの名所へ! 拝観料金 (訪れたときは¥1,000/大人*時期によって変動あり) を支払い、名所へ向かいます。 洗玉澗 入口を入っ…

    地域タグ:京都府

  • 【京都観光】2024年京都の紅葉を満喫!"清水寺"

    Hi! ななとなな夫です。 今回はキレイな赤色に染まった紅葉を見ようと紅葉の名所の一つ 清水寺 を訪れました。 アクセス方法 清水寺から見える紅葉 グラデーションもみじ 真っ赤なもみじ 清水坂 清水 京あみ アクセス方法 住所:605-0862 京都府京都市東山区清水1丁目294 開門:6:00 閉門:18:00 *夜間特別拝観の時期は21:00 清水寺から見える紅葉 本堂と紅葉、左奥には京都タワーも写っています。 ここから見ると人がすっごく多いのが分わかる!これだけ大人数の人がいても崩れ落ちない清水の舞台ってすごいよねー。 三重塔と紅葉、京都の街 グラデーションもみじ 緑〜黄色〜赤色に変化し…

    地域タグ:京都府

  • 【兵庫グルメ】丹波篠山で美味しい丹波栗スイーツを味わう "夢の里やながわ 本店"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は兵庫県丹波篠山にあるスイーツ店 夢の里やながわ で丹波栗を使った美味しいケーキを堪能して来ました。 アクセス方法 店内の様子 今回注文したもの 栗山讃歌 ¥780 丹波栗のタルト ¥780 和のモンブラン ¥2,000 アクセス方法 住所:669-4124 兵庫県丹波市春日町野上野889-1 営業時間:10:00〜17:30 定休日:木曜日 店内の様子 広い店内では、丹波篠山の特産品である黒豆や栗の加工品や旬の食材を使ったスイーツが沢山販売されています。 ショーケースの中のケーキも美味しそう(´ε` ) こじんまりとしたカフェスペースは午前中にもかかわらずお客…

    地域タグ:丹波篠山市

  • 【関西キャンプ】兵庫県 丹波篠山でぼたん鍋満喫の秋キャンプ "ハイマート佐仲"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は兵庫県の丹波篠山にある ハイマート佐仲 で秋キャンプを楽しんで来たので綴ろうと思います。 アクセス方法 チェックイン キャンプ場内の施設 入口ゲート 出口ゲート トイレ 洗面台 お風呂 売店 炊事棟 (屋外) 炊事棟 (屋内) 佐仲ダム 設営! おすすめ設置場所 風対策 食事 ぼたん鍋 焼鯖寿司 小西のパン アクセス方法 住所:669-2731 兵庫県丹波篠山市小坂459-3 チェックイン:13:00 (アーリーチェックイン 11:00〜可能) チェックアウト:11:00 *お支払いは現金のみ! 詳しくはこちらをどうぞ:ハイマート佐仲 チェックイン 受付のある…

    地域タグ:丹波篠山市

  • 【兵庫グルメ】丹波篠山で秋の味覚を堪能!"小田垣豆堂"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は丹波篠山にある 小田垣豆堂 で秋の味覚を使った美味しいパフェを食べて来ました。 アクセス方法 店内の様子 今回注文したもの 丹波栗のソフトクリームパフェ ¥1,400 黒豆茶 ¥700 → ¥500 黒豆きな粉のソフトクリームパフェ ¥1,200 ブレンドコーヒー ¥800 → ¥500 アクセス方法 住所:669-2323 兵庫県丹波篠山市立町19 営業時間:11:00〜17:00 定休日:木曜日 店内の様子 店内に入ると物販コーナーがあり、いろんな豆や豆の加工品が販売されていて良き良き。 お目当てのカフェは物販コーナーの隣りにあるので、まずは入口で受付票を…

    地域タグ:丹波篠山市

  • 【京都グルメ】名物の琥珀流しを堪能!"大極殿六角店 栖園"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は夫婦2人ではなく私一人で甘いものをいただきに 老舗和菓子屋 大極殿六角店 栖園(せいえん) を訪れました。 趣のある建物は1865年(慶応元年)に建てられたもので、元は店主の住居だったのだそう。 因みに大極殿本舗自体は1885年(明治18年)創業で本店は違う場所(六角店から徒歩約5分の距離)にあります。 アクセス方法 店内の様子 メニュー 今回注文したもの 秋限定 柿の琥珀流し ¥1,080 アクセス方法 住所:604-8117 京都府京都市中京区堀之上町120 営業時間:9:30〜18:00 定休日:水曜日 店内の様子 店内に入ると物販コーナーがあり、奥に喫…

    地域タグ:京都府

  • 【京都グルメ】高島屋のデパ地下 和スーツでほっこりタイム "菓寮 伊藤軒"

    Hi! ななとなな夫です。 今回はお買い物の休憩がてら高島屋京都店の中にある 菓寮 伊藤軒 を訪れました。 アクセス方法 店内の様子 メニュー 今回注文したもの 抹茶 上生菓子付 ¥1,100 黒豆茶 お干菓子付 ¥660 アクセス方法 住所:600-8001 京都府京都市下京区四条通河原町西入真町52 高島屋京都 地階 営業時間:10:00〜20:00 *お店は地下1階、551蓬莱の横にあります 店内の様子 カウンター席のみの細長い店内、訪れた際はお客さんは誰もいてなくて穴場的な存在感が漂います。 メニュー 季節限定のフルーツパフェなどが人気だそう。 *写真以外にもメニューはあります。 今回…

    地域タグ:京都府

  • 【大阪グルメ】イタリア人がお出迎えしてくれるイタリアン"ピッコロモンド 北浜"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は大阪北浜にあるイタリアン PICCOLO MONDO 北浜 を訪れました。 アクセス方法 店内の様子 今回注文したもの:スパゲッティ ランチ ¥1,500 北海道トウモロコシとじゃがいものポタージュ バゲット スパゲッティ プーリアレッチェ風トマトソース スパゲッティ シチリア風マーレエモンテ アクセス方法 住所:541-0045 大阪府大阪市中央区道修町2丁目4-1 KITAHAMA CRAFT1F 営業時間:11:00〜14:30 / 17:30〜22:30 *日曜日はランチ営業のみ 定休日:月曜日 店内の様子 店内に入ると南イタリア出身のオーナーさんがお…

    地域タグ:大阪府

  • 【京都グルメ】カジュアルに楽しめるフランス料理 "ブラン ピエール"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は美味しいフランス料理を食べに Restaurant blanc pierre (ブラン ピエール) を訪れました。 アクセス方法 お店の雰囲気 今回注文したもの ディナーコース:Menu A ¥8,800 / 人 フォアグラとイチジクの最中 人参のムース コンソメのジュレ 生ウニ添え パンと豚肉のリエット 鱈の白子 焦がしバターソース 秋刀魚と焼き茄子のテリーヌ 北海道玉ねぎのポタージュ 自家製ベーコン添え 鯛とホタテ、ムール貝のムニエル 骨付き子羊 子羊の肉を詰めたソーセージ デザート アクセス方法 住所:604-0982 京都府京都市中京区松本町577 営…

    地域タグ:京都府

  • 【京都グルメ&バルニバービ株主優待】京町家をリノベしたイタリアンでランチ "BONSAI 1877"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は「バルニバービ」という会社の株主優待を使おうと訪れた BONSAI 1877 についてレビューしたいと思います。 アクセス方法 店内の様子 今回注文したもの 本日のプレートランチ:奥丹波鶏もものロティ ¥1,750 和牛ボロネーゼ 生 パスタ ¥1,800 アクセス方法 住所:604-8207 京都府京都市中京区新町通御池下る神明町71 営業時間:11:00〜15:00 / 17:00〜23:00 店内の様子 明治10年に建てられた京町家をリノベーションされた店内は、古さを残しつつ今どきな雰囲気もある素敵な空間です。 訪れたときの店内は女性のお客さんが多く、ほ…

    地域タグ:京都府

  • 【大阪グルメ】バルチカ03で乾杯!"ヒロカワテーラー & Ja.Cha飯店"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は2024年7月31日、大阪駅近くに開業した バルチカ03内にある居酒屋「ヒロカワテーラー」と中華「海鮮中華 Ja.Cha 飯店」を訪れたので綴ろうと思います。 バルチカ03とは? アクセス方法 ヒロカワテーラー メニュー 今回注文したもの 海鮮中華 Ja.Cha 飯店 今回注文したもの バルチカ03とは? 「おっさん(03)」をはじめとする梅田で働く全てのオフィスワーカーに向けて、大阪の老舗や路地裏の名店から海外の有名レストランまでバリエーション豊かに大集結!大阪飲食の活力となり、大阪の街を元気にできる施設です。 引用元:バルチカ03 アクセス方法 住所:〒5…

    地域タグ:大阪府

  • 【大阪グルメ】ノスタルジックでかわいい洋菓子店 "太陽の塔 洋菓子店"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は中崎町にあるノルタルジックなカフェ 太陽の塔 洋菓子店 を訪れました。 アクセス方法 店内の様子 今回注文したもの スワンケーキ ¥714 / アールグレイティー おいもいものタルト ¥683 / アイスティー おまけ ワレワレノワレワレクッキー アクセス方法 住所:530-0016 大阪府大阪市北区中崎1丁目4-19 営業時間:10:00〜20:00 定休日:火曜日 *JR大阪駅から徒歩約15分 店内の様子 ノスタルジックでカラフルな洋菓子が並ぶ店内。 この投稿をInstagramで見る 太陽ノ塔洋菓子店(@cake_taiyounotou)がシェアした投稿…

    地域タグ:大阪府

  • 【京都グルメ】大人が楽しむ高級スイーツ店 "Harmonika"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は美味しいスイーツを食べに清水五条にある Harmonika (ハーモニカ) を訪れました。 アクセス方法 店内の様子 今回注文したもの アールグレイ ¥600 ダージリン ¥600 葡萄 / ハイビスカス / 梅 ¥1,900 シャインマスカット / シトロンキャビア ¥2,500 アクセス方法 住所:605-0817 京都府東山区弓矢町38 東側 Hale Luana 1階 営業時間:12:00〜21:00 (金曜日のみ) 16:00〜21:00 定休日:火曜日 *要予約 *店主さんお一人で営業されているので注文してから出てくるまでに時間がかかることもあるそ…

    地域タグ:京都府

  • 【京都グルメ】休日にしか営業しない隠れ家的コーヒーショップ "WEEKENDERS COFFEE ROASTERY"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は美味しいコーヒーを飲みに、知る人ぞ知るお店! 休日にしかオープンしていない WEEKENDERS COFFEE ROASTERY を訪れました。 アクセス方法 メニュー 店内の様子 今回注文したもの ホットカフェラテ ¥600 / アイスカフェラテ ¥620 アクセス方法 住所:600-8047 京都府京都市下京区石不動之町682-7 営業時間:10:00〜17:00 営業日:土日のみ *富小路にもお店があります。 メニュー シンプルにコーヒーのみのメニューです。 店内の様子 京都の古い町家を改装された店内に入るとコーヒーのいい香りが広がります。 こちらでは店…

    地域タグ:京都府

  • 【京都グルメ】斬新!みたらし団子のうどんってどんな味? "汁流ちゅるる"

    Hi! ななとなな夫です。 今回はインパクトがスゴイ!と噂のうどん店 汁流ちゅるる を訪れました。 アクセス方法 店内の様子 今回注文したもの めんたいかまたまのちゅるる ¥850 名物天むす (2個) ¥450 鶏天 (2個) ¥350 みたらし団子のちゅるる ¥980 アクセス方法 住所:600-8047 京都府京都市下京区石不動之町695 営業時間:11:00〜14:00 / 17:00〜20:00 定休日:火・木曜日 店内の様子 ランチタイムも終盤の閉店間際に訪れたので、お客さんがほとんどおらずでした。 ただ、お店はすごくキレイで清潔感のある印象です。 今回注文したもの めんたいかまた…

    地域タグ:京都府

  • 【京都グルメ】再訪!休日のランチはお肉とワイン♡ "トレイントレイン"

    Hi! ななとなな夫です。 今回はランチを食べにビストロ トレイントレイン を久々に訪れました。 アクセス方法 メニュー 今回注文したもの 本日のグラスワイン① 本日のグラスワイン② ランチに付くパンとスープ 牛リブロースステーキ(サラダ) ¥2,500 牛バラ肉の赤ワイン煮込み ¥1,950 アクセス方法 住所:604-8076 京都府京都市中京区海老屋町327 営業時間:11:30〜15:00 / 17:30〜23:30 定休日:月曜日 メニュー 今回注文したもの 本日のグラスワイン① 本日のグラスワイン② これ、香りがフルーティーで美味しかった♡ ランチに付くパンとスープ スープはきのこ…

    地域タグ:京都府

  • 【京都観光】大原まるっと1日観光 "三千院〜寂光院〜足湯カフェ"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は京都の大原にある三千院〜寂光院〜足湯カフェを訪れたので綴りたいと思います。 *大原でオススメのランチカフェ⇩ 三千院 アクセス方法 御殿門 聚碧園(しゅうへきえん) 往生極楽院 わらべ地蔵・おさな六地蔵 寂光院 アクセス方法 山門 本堂 寂光院の周辺 大原山荘 足湯カフェ 紅茶舗治郎兵衛 おまけ 大原女の小径 大原わいわい朝市 三千院 アクセス方法 住所:601-1242 京都府京都市左京区大原来迎院町540 拝観時間:9:00〜17:00 拝観料:¥700 (一般) / ¥400 (中・高校生) / ¥150 (小学生) 駐車場:周辺に数か所あり 有料 *京…

    地域タグ:京都府

  • 【京都グルメ】大原 地元野菜のおばんざいバイキングを満喫 "来隣"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は京都の大原にある地元の新鮮なお野菜やお米をバイキング形式でいただけるレストラン 来隣 (きりん) を訪れました。 アクセス方法 今回注文したもの 里の恵み おにぎりランチ ¥2,300 / 人 実食! アクセス方法 住所:601-1242 京都府京都市左京区大原来迎院町114 営業時間:11:00〜14:30 定休日:火曜日 注意!)駐車場はありません。 ただ、周辺に観光者向けの駐車場が点在しているので駐車するのは難しくない環境です。因みに私たちはバス停近くの「大原三千院」の駐車場 (¥500/日) に駐めました。 駐車場からお店へと向かう道がのどかで良き良き…

    地域タグ:京都府

  • 【兵庫グルメ】丹波篠山 築約200年の町家カフェ "喫茶oito"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は丹波篠山にあるおしゃれなカフェ 喫茶oito を訪れました。 こちらの建物は江戸末期に建てられた築約200年の町家カフェです。 アクセス方法 店内の様子 今回注文したもの ケーキセット ¥1,000 アクセス方法 住所:669-2325 兵庫県丹波篠山市河原町186番地 営業時間:(日・月・火・木) 9:00〜17:00 / (金・土) 9:00〜19:00 定休日:水曜日 カフェ周辺の町並み (河原町商家群) も趣のある感じで素敵(´ε` ) 店内の様子 古いけれどキレイに管理されたおしゃれな店内も、魅力的であちこち見て回りたくなる空間です。 今回注文したも…

    地域タグ:丹波篠山市

  • 【兵庫グルメ】秋の丹波篠山で猪焼肉&ボタン鍋を堪能!"猪料理専門店 奥栄"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は秋の丹波篠山へぼたん鍋を食べに 猪料理専門店 奥栄 を訪れました。 アクセス方法 店内の様子 メニュー 今回注文したもの 猪焼き肉 ¥1,210 / 人 ぼたん鍋 ¥6,050 / 人 アクセス方法 住所:669-2369 兵庫県丹波篠山市藤岡奥492-5 営業時間:11:00〜21:00 *要予約! 店内の様子 お店に入った瞬間にタイムスリップしたような、昭和的な空間が広がります。 美味しそうなぼたん鍋が期待できる雰囲気ですよね! 店内には有名人のサインがいっぱい⇩ 中でも目を引いたのが、「孤独のグルメ」の松重豊さんのサインです。 このドラマを見てお店を訪れ…

    地域タグ:丹波篠山市

  • 【岐阜グルメ】大満足なオムライス♡"旬菜居食屋 ウフウフ"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は岐阜県大垣市でランチに訪れたレストラン、旬菜居食屋 Oeuf Oeuf (ウフウフ) のオムライスがとっても美味しかったので綴ろうかと思います。 アクセス方法 メニュー 注文したもの①:ウフウフオムライスのランチコース ¥1,700 オードブル3品 自家製豆腐のサラダ ウフウフオムライス デザート:プリン 注文したもの②:ベーコンときのこのクリームオムライスのランチコース ¥1,700 さつまいものポタージュ ベーコンときのこのクリームオムライス デザート:杏仁豆腐 アクセス方法 住所:503-0804 岐阜県大垣市中ノ江2丁目22-1 営業時間:11:30〜…

    地域タグ:岐阜県

  • 【兵庫観光】秋風にゆれる500万本のコスモスたち "清住コスモス園"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は兵庫県丹波市に今が見頃のコスモスを求めて 清住コスモス園 を訪れました。 こちらではなんと!約7ha、500万本の広大なコスモスを見ることが出来ます!!! アクセス方法 開催期間 営業時間 料金 コスモス園 アクセス方法 住所:669-3626 兵庫県丹波市氷上町清住669 3626 駐車場:有り (無料) 開催期間 9/23(月祝)〜10/26(土) 営業時間 9:00〜16:00 料金 中学生以上¥300 *16時以降、受付が閉まったら無料になります。 コスモス園 近くの駐車場に停めて受付を済ませたら、約3分ほどかな?少し歩きます。 山間に満開のコスモスた…

    地域タグ:丹波市

  • 【キャンプ】岐阜県市街を見下ろせるキャンプ場 "RECAMP 養老"

    Hi! ななとなな夫です。 暑すぎた夏が終わりやっと過ごしやすい季節となりました! ということで、今回は岐阜県にある RECAMP 養老 でキャンプを楽しんで来ましたよ。 アクセス方法 チェックイン キャンプ場内の施設 管理棟 炊事場 トイレ 今回私たちが利用したサイト HOLE ⑤ - 2 食事は簡単に! 夕食 朝食 周辺情報 養老天命反転地 養老温泉 ゆせんの里 焼き肉街道にある 肉の藤太 正直屋 アクセス方法 住所:503-1267 岐阜県養老郡養老町高林1298-2 詳しくはこちらをどうぞ⇩ チェックイン チェックインは「なっぷスマートチェックインアプリ」から行います。 対人での受付の…

    地域タグ:岐阜県

  • 【京都グルメ】岡崎 スコーンが美味しいオシャレカフェ "Three HORSES"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は私一人で岡崎にあるスコーンが有名なカフェ Three HORSES を訪れました。 アクセス方法 店内の雰囲気 今回注文したもの カフェラテ & チョコチップスコーン ¥1,350 アクセス方法 住所:606-8344 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町65-1 営業時間:9:00〜18:00 定休日:第3木曜日 お店は白川に面していて気持ちの良い場所です。 店内の雰囲気 落ち着いた雰囲気のある店内。 京都国立近代美術館や平安神宮などが近いからか海外の方も多くいらっしゃいました。 この投稿をInstagramで見る Three HORSES(@threehorse…

    地域タグ:京都府

  • 【京都グルメ】創業90年の人気喫茶 "フランソア喫茶室"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は1934年に開店したフランス風カフェ フランソア喫茶室 を訪れました。 様々なメディアやSNSに取り上げられている有名店なので存在は知っていたのですが訪れたことがなく、今回初めての訪問です。 アクセス方法 メニュー 今回注文したもの ケーキセット ¥1,350 洋梨タルト レアチーズケーキ アクセス方法 住所:600-8019 京都府京都市下京区西木屋町通四条下ル船頭町184 営業時間:10:00〜22:00 *注意!)お支払いは現金のみです! 入店前の注意書き⇩ メニュー 独特なメニューの表紙⇩ ストレッチしてる人かな? 「店内撮影は人が入らないよう配慮して…

    地域タグ:京都府

  • 【京都グルメ】満足できる和食ランチ "天ぷら海鮮 米福"

    Hi! ななとなな夫です。 今回はランチで和食が食べたくなり 天ぷら海鮮 米福 四条烏丸店 を訪れました。 アクセス方法 店先にあった看板 店内の様子 今回注文したもの 特選!米福定食 ¥1,590 にぎり寿司と天ぷら定食 ¥1,990 アクセス方法 住所:604-8143 京都府京都市中京区阪東屋町658 都証券ビル 1階 営業時間:11:30〜15:00 / 17:00〜23:00 *大丸京都店の裏手になります。 店先にあった看板 ランチタイムのメニューだと思いますが、丼や定食が豊富です٩(๑´3`๑)۶ 店内の様子 2024年8月にオープンされたとあって、とてもキレイな店内です。 カウン…

    地域タグ:京都府

  • 【京都グルメ】忘れられない美味しさ!大人のチキンライス再び "サラオ"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は久しぶりに 大人のチキンライス を食べたくなったので レストラン&カフェ サラオ を訪れました。 アクセス方法 今回注文したコース料理:サラオスペシャル ¥2,800/人 白レバーのテリーヌ 前菜盛 オマール海老のクリームコロッケ かぼちゃの冷静スープ 大人のチキンライス:デミグラスソース(マイルド) 大人のチキンライス:月見カレー(期間限定ソース) デザート:ミニアイスクリーム&ドリンク アクセス方法 住所:604-0951 京都府京都市中京区二条通柳馬場東入晴明町667-2 営業時間:11:30〜16:00 / 17:30〜21:00 定休日:月曜日 *2…

    地域タグ:京都府

  • 【京都グルメ】四条烏丸にある隠れ家的イタリアン "ダニエルズソーレ"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は四条烏丸周辺にあるイタリアンレストラン Daniel's Sole(ダニエルズソーレ) を訪れました。 アクセス方法 お店の雰囲気 メニュー 今回注文したもの ソーレランチ ¥1,800 前菜盛り合わせ 窯焼きピッツァ 合鴨と丹波しめじ、栗のビアンカ マルゲリータ デザート:パンナコッタ アクセス方法 住所:604-8126 京都府京都市中京区貝屋町567 営業時間:(平日)11:30〜14:00/17:30〜21:30 (土日)11:30〜21:30 定休日:水曜日 お店の入口が木々に囲まれていてオシャレー(´ε` ) お店の雰囲気 休日のランチタイムに訪れ…

    地域タグ:京都府

  • 【奈良グルメ】吉野の美味しいモノや名所を満喫 "いざいざ奈良"

    Hi! ななとなな夫です。 夫婦2人、電車で奈良県吉野を訪れました。 奈良吉野といえば春に咲く千本桜が有名ですが、新緑の景色が堪能できる夏の吉野も魅力的♡ 今回は吉野で堪能した美味しいものや名所を綴りたいと思います。 金峯山寺黒門 *近鉄吉野駅から観光名所への詳しい行き方はこちらをどうぞ⇩ 豆腐茶屋 林 昔ながらの手造り豆腐店でランチをいただきました。 店内ではお豆腐や揚げなどの販売もされています。 豆腐づくし膳 ¥1,750 メインのザル豆腐に加えて、豆腐の味噌汁・がんも煮・ごま豆腐・湯葉のわさび菜と、まさに豆腐づくし! 豆腐でお腹がいっぱいになるってなんかスゴイ。 濃厚ざる豆腐。緑の豆腐は…

    地域タグ:奈良県

  • 【奈良グルメ】吉野で食べる本物の味 "吉野本葛"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は奈良県吉野を訪れました。 奈良吉野といえば春に咲く千本桜が有名ですが、新緑の景色が堪能できる夏の吉野も魅力的♡ 今回は名産品である「吉野本葛(くず)」を満喫してきましたー٩(๑´3`๑)۶ JR東海のポスターが美味しいモノと田舎感出ててなんか好き。 アクセス方法 近鉄吉野駅 吉野山ケーブル「千本口駅」 料金 *2024年9月時点 所要時間 運休日 徒歩ルート 八十吉 花山店 メニュー 店内の様子 吉野天人(くずきり)お抹茶付 ¥1,100 葛屋 中井春風堂 吉野本葛 くずきり / くず餅 各¥820 ちなみに① 因みに② 因みに③ アクセス方法 電車で訪れた場…

    地域タグ:奈良県

  • 【京都グルメ】老舗の "菓寮 伊藤軒" でたっぷり野菜のランチ

    Hi! ななとなな夫です。 今回は伏見にある元治元年(1864年)に創業された老舗の菓寮 伊藤軒でランチをしに訪れました。 アクセス方法 ランチメニュー 今回注文したもの 20品目の野菜ランチ ¥1,518 10種類の野菜あんかけ丼 ¥1,485 アクセス方法 住所:612-0829 京都府京都市伏見区深草谷口町28−1 営業時間:10:00〜18:00 定休日:水曜日 ランチメニュー 野菜たっぷりのメニューが揃っていますねー。 今回注文したもの 20品目の野菜ランチ ¥1,518 野菜ソムリエさんが一日の野菜摂取量を考えて作られた料理だそう。 菓寮らしく、羊羹まで付いてきます。 大きくカット…

    地域タグ:京都府

  • 【東京グルメ&クリレス株主優待】品川駅直結のサラダバー付きランチ "AW55"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は「クリエイト・レストランツ・ホールディングス」という会社の株主優待を利用するために、品川駅直結のアトレ品川店内にある AW55 に行ってきました。 クリエイト・レストランツ・ホールディングスとは? アクセス方法 ランチメニュー ドリンクバー サラダバー 今回注文したもの:農園サラダバー+ドリンクバー付きランチ ベーコンのアマトリチャーナ ¥2,079 カラフルトマトとシラスのペペロンチーノ ¥1,969 クリエイト・レストランツ・ホールディングスとは? 皆さんご存知、磯丸水産・鳥良・かごの屋・ラパウザ・雛寿司など、多くのレストランを経営している会社です。 グル…

    地域タグ:東京都

  • 【東京グルメ&一家ホールディングス株主優待】"大衆ジンギスカン酒場ラムちゃん" で食べ飲み放題!

    Hi! ななとなな夫です。 今回は「一家ホールディングス」という会社の株主優待を利用すべく御徒町にある 大衆ジンギスカン酒場ラムちゃん を訪れました。 アクセス方法 メニュー 今回注文したもの 90分:全メニュー食べ飲み放題 ¥5,423 おつまみ各種 ジンギスカン 〆ラーメン アクセス方法 住所:110-0005 東京都台東区上野5丁目20-15 第二御徒町橋高架A 営業時間:12:00〜23:00 メニュー 今回注文したもの 90分:全メニュー食べ飲み放題 ¥5,423 人気の卓上ハイボールタワーは自分で好きなだけ角ハイボールを注げます(´ε` ) この投稿をInstagramで見る 【公…

    地域タグ:東京都

  • 【東京グルメ】南青山にある旬の国産青果を楽しむカフェ "DEK青山"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は東京の南青山にあるカフェ DEK青山 を訪れました。 こちらのお店ではアメリカ カリフォルニアで人気のヒースセラミックの食器で提供され、見た目もとってもおしゃれな素敵なカフェでございます(*´∀`*) *ヒースセラミックって?と思われた方はこちらをどうぞ⇩ アクセス方法 お店の雰囲気 今回注文したもの DEKサラダ サーモン添え ¥1,800 シャインマスカットのパンケーキ ¥2,200 アクセス方法 住所:107-0062 東京都港区南青山5丁目4-41 グラッセリア青山 営業時間:平日 9:00〜22:00 / 土日祝 8:00〜21:00 お店の雰囲気 …

    地域タグ:東京都

  • 【名古屋グルメ & ジェイグループ株主優待】名古屋名物を食べ比べ "名古屋めし食堂"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は、「ジェイグループ」という会社の株主優待を使おうと訪れた 名古屋めし食堂 丸八 名古屋店 についてレビューしたいと思います。 アクセス方法 名古屋めし食堂の特徴 出店されているお店 今回注文したもの 鳥開総本家 特選名古屋コーチン親子丼 ¥1,580 矢場とん ロースとんかつ定食 ¥1,310 うな匠 ひつまぶし(並) ¥2,880 おまけ Botanical Garden SARU Cafe アクセス方法 住所:451-0046 愛知県名古屋市西区牛島町6−1名古屋ルーセントタワー B1F 営業時間:11:00〜22:00 *名古屋駅から徒歩5分。 名古屋め…

    地域タグ:名古屋市

  • 【名古屋のホテル】"名古屋マリオットアソシアホテル"宿泊記&ラウンジ利用

    Hi! ななとなな夫です。 今回は久しぶりに名古屋にある名古屋マリオットアソシアホテルに1泊2日で宿泊してきました。 アクセス方法 ホテル入り口 レセプション ルームツアー ベッドルーム ミニバー バスルーム アメニティ エリートメンバーラウンジ カクテルタイム 朝食 アクセス方法 住所:450-6002 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1-4 最寄り駅:JR名古屋駅直結 駐車場:有り ¥3,300 / 泊 (13:30〜翌13:30) *詳しくはこちらをどうぞ:https://www.associa.com/nma/ *前回宿泊したときのブログ⇩ ホテル入り口 フロント・レセプションは「JRセ…

    地域タグ:名古屋市

  • 【岐阜のホテル】"フェアフィールド岐阜高山・白川郷" 宿泊記&周辺情報

    Hi! ななとなな夫です。 今回は岐阜県にあるフェアフィールド バイ マリオット 岐阜高山・白川郷に1泊2日で宿泊してきました。 アクセス方法 ロビーラウンジ エレベーターホールからの景色 ルームツアー ベッドルーム ミニバー バスルーム&アメニティ 周辺情報 くくる荘川水車 世界遺産:白川郷 アクセス方法 住所:501-5414 岐阜県高山市荘川町猿丸46-1 駐車場:有り 無料 *敷地の隣には道の駅と日帰り温泉施設あり。 注意!) 周辺にある数少ない飲食店は閉店時間がとても早いです!ホテルには冷凍ピザやインスタントラーメン程度しかありません!夕方以降にチェックインされる方は夕食は事前に済ま…

    地域タグ:岐阜県

  • 【岐阜旅行】世界遺産を満喫!"白川郷合掌造り集落"

    Hi! ななとなな夫です。 2024年のお盆は数日かけて長野県の奈良井宿・上高地・乗鞍と岐阜県の白川郷を訪れました。 今回は1995年に世界文化遺産となった岐阜県の白川郷合掌造り集落について綴ろうと思います。 マイカー規制 駐車場料金 営業時間 合掌造り集落観光 三小屋 白川八幡神社 城山天守閣 文化喫茶 郷愁 たなか屋 飛騨牛入り朴葉味噌定食 ¥1,750 マイカー規制 合掌造り集落では住民と集落内にある宿の宿泊者以外の一般車両の乗り入れは禁止されています。 訪れるには、近くに設けられた駐車場「村営せせらぎ公園駐車場」に車を停めての観光となるので要注意です! 駐車場料金 普通車:1,000/…

    地域タグ:岐阜県

  • 【長野旅行】過酷なトレイルと星空ペンション "乗鞍"

    Hi! ななとなな夫です。 2024年のお盆は数日かけて長野県の奈良井宿・上高地・乗鞍と岐阜県の白川郷を訪れました。 今回は長野県の乗鞍高原と宿泊したペンションについて綴ろうと思います。 乗鞍高原トレイル のりくらトレイル ねじねじの木 牛留池 (うしどめいけ) 善五郎の滝 滝見台 CAFE & GALLERY KURUMu ペンション:ウインズ 星空ガイド 乗鞍高原トレイル 基本情報として、乗鞍には高原エリアと山頂エリアがあります。訪れた日は天気が悪く、山頂エリアに行くことを諦めて高原エリアでハイキングを楽しむことにしました。 のりくらトレイル ⇩写真の青いコースで示された「のりくらトレイル…

    地域タグ:長野県

  • 【長野観光】大自然を満喫!"上高地でハイキング"

    Hi! ななとなな夫です! 2024年のお盆は数日かけて長野県の奈良井宿・上高地・乗鞍と岐阜県の白川郷を訪れました。 今回は長野県の上高地について綴ろうと思います! お盆の上高地「かっぱ橋」付近 上高地のマイカー規制 規制機関 シャトルバス乗り換え場所 シャトルバスの料金 上高地観光 クマベル 岳沢湿原 コース途中で休憩 穂高神社奥宮 明神池 明神橋 明神 コース内で見かけた動物 ラ・ベルフォーレ テラス 帰路の行列 上高地のマイカー規制 上高地では自然保護のため道路開通期間中の一般車両の乗り入れは禁止されています。 訪れるには、周辺に設けられた駐車場に車を停めてシャトルバスもしくはタクシーで…

    地域タグ:長野県

  • 【長野旅行】昔ながらの町並みが素敵♡ "奈良井宿"

    Hi! ななとなな夫です。 2024年のお盆は数日かけて長野県の奈良井宿・上高地・乗鞍と岐阜県の白川郷を訪れました。 今回は長野県にある奈良井宿を訪れたときのことを備忘録がてら綴ろうと思います。 アクセス方法 奈良井権兵衛駐車場 (有料) 奈良井宿の案内図 宿場町の様子 訪れたお店 こころ音(ね) とうじそば ¥1,500 野菜天ざる (2枚) ¥1,500 五平餅 松屋茶房 アクセス方法 住所:〒399-6303 長野県塩尻市奈良井 最寄り駅:JR中央本線 奈良井駅 駐車場:周辺に無料・有料駐車場(普通車¥500)あり *奈良井宿は重要伝統的建造物群保存地区に指定されている為、地元住民以外の…

    地域タグ:長野県

  • 【長野旅行】大人の工場見学!"マルス駒ヶ岳蒸留所"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は長野県にあるマルス駒ケ岳蒸留所に行ってきたのでレビューしたいと思います。 マルス蒸留所について アクセス方法 蒸留所内の見学 有料試飲ができるBAR シングルモルト駒ケ岳 エディションシリーズ(15ml) ¥500 お土産ショップ 戦利品 マルス蒸留所について 長野県中央アルプス山系「木曽駒ヶ岳」の麓、標高798mに位置するマルス駒ヶ岳蒸溜所。蒸溜所が稼働している時期には、蒸溜釜をはじめ、糖化槽、ステンレス発酵槽や木桶発酵槽など、普段見ることのないウイスキー造りの設備と、糖化、発酵、蒸留という製造工程を、ご覧いただけます。また、ビジター棟では、蒸溜所限定のウイ…

    地域タグ:長野県

  • 【キャンプ】長野県の山奥でキャンプ "高ソメキャンプ場"

    まじな山奥 Hi! ななとなな夫です。 今回は私たちの住む京都から少し遠出をし、長野県の上高地にほど近い 高ソメキャンプ場 でキャンプを楽しんできました(*´∀`) 標高1200mにあるので真夏でも涼しく、とても快適に過ごすことが出来るキャンプ場です。 アクセス方法 キャンプ場内の設備 管理棟 炊事棟 トイレ ごみ置き場 コインシャワー 今回私たちが利用したサイト エリア:E 周辺情報 ウッディ・もっく WOODY MOCK ながわ山菜館 清水牧場チーズ工房 スーパーマーケット まると アクセス方法 住所:390-1611 長野県松本市奈川2212-16 チェックイン:14:00〜17:00 …

    地域タグ:長野県

  • 【京都グルメ】祇園でワインランチ "ケンゾーエステイトワイナリー"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は祇園にある KENZO ESTATE WINERY 祇園店 (ケンゾーエステイトワイナリー) を訪れました。 ケンゾーエステイトワイナリー アクセス方法 店内の雰囲気 今回注文したもの 3種のワイン付きランチコース ¥8,800 / 人 ワイン1:ロゼワイン yui アミューズ:星オクラのバーニャカウダー 前菜:ワイナリー木箱に詰めた前菜盛り合わせ ワイン2:白ワイン asatsuyu パスタ:アオリイカとからすみのパスタ ワイン3:赤ワイン asuka メイン:紀伊國屋文左衛門鴨のグリエ デザート:ヨーグルトのジェラート ケンゾーエステイトワイナリー ゲーム…

    地域タグ:京都府

  • 【京都グルメ】美味しすぎて唸った焼きとり店 "sumiyaki 燈"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は美味しい焼きとりを求めて sumiyaki 燈(あかり) を訪れました。 アクセス方法 店内の様子 今回注文したもの 前菜盛り合わせ 鶏ユッケ ¥1,430 焼きとり いろいろ ¥275〜¥440/本 特製つくね串 ¥440 淡海地鶏ホソ (塩) ¥858 焼おに ¥495 アクセス方法 住所:604-0991 京都府京都市中京区行願寺門前町2-1 営業時間:17:30〜23:00 *要予約 店内の様子 大人な感じの落ち着いた雰囲気で、気の利くスタッフさんが多く皆さんテキパキと働かれていてとても好印象でした。 オープンキッチンになっているので、眼の前で焼きとり…

    地域タグ:京都府

  • 【京都グルメ】和スイーツを堪能♡ "ぎをん小森"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は甘い和スイーツを食べたくなったので甘味どころ ぎをん 小森 を訪れました。 アクセス方法 今回注文したもの わらびもちパフェ ¥1,700 小森あんみつ ¥1,300 アクセス方法 住所:605-0087 京都府京都市東山区元吉町61 祇園新橋 営業時間:11:00〜18:30 定休日:月曜日 人気店のため並ぶことも。暑いこの時期に訪れる際は暑さ対策が必要です。 店内は全てお座敷。 お店に入ったら靴を脱ぎ、自身で靴置き場に置きます。 入口の横にはお土産コーナーもありました。 人気のわらび餅はテイクアウトなら並ばずに購入できます。 今回注文したもの わらびもちパ…

    地域タグ:京都府

  • 【兵庫観光】淡路島の広大なお花畑へ "あわじ花さじき"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は夏のお花畑を楽しもうと兵庫県立公園 あわじ花さじき を訪れました。 アクセス方法 ひまわり クレオメ そばの花 セロシア 三尺バーベナ ビンカとメタセコイア カフェ:Galleri アクセス方法 住所:656-2301 兵庫県淡路市楠本2805‐7 開園時間:9:00〜17:00 入園料:無料 駐車場:あり ¥200/台 訪れた日は天気が悪く、人はまばら。 曇り空のため写真は映えませんがキレイなお花畑は堪能できましたよー。 ひまわり 公園内には2種類のひまわりが合わせて20万本以上植えられています。 広大な土地に大きなひまわりの花が同じ方向を向いて咲いている風…

    地域タグ:洲本市

  • 【兵庫観光&グルメ】淡路島のおすすめカフェ・レストラン3選

    Hi! ななとなな夫です。 今回は淡路島で訪れたレストランやカフェ3店舗を綴ろうと思います٩(๑´3`๑)۶ 1.GREENARIUM(グリナリウム) 淡路島 2.台南屋 3.Cafe KURUMA28 1.GREENARIUM(グリナリウム) 淡路島 小高い丘の上にあるレストラン。 レストランでは、写真⇩の用紙に注文したいものを記入し、カウンターへ持っていき 先にお会計を済ませるというセルフスタイルです。 レモンクリームパスタ (¥1,380) / 淡路島牛のボロネーゼ (¥1,280) を美味しくいただきました。 敷地内にある見学自由なビニールハウスではいろいろな品種のトマトを見ることがで…

    地域タグ:洲本市

  • 【関西キャンプ】kohakuで楽しむ淡路島キャンプ "マウントレイクキャンプ場"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は兵庫県淡路島にある マウントレイクキャンプ場 でキャンプを楽しんできました。 キャンプ場内に咲いていたひまわり アクセス方法 キャンプ場内の設備 フロント シャワー 今回私たちが利用したサイト マウントサイト(下段) マウントサイト(上段) 私たちが利用したテントサイト:マウントサイト(上段) M-9 アクセス方法 住所:656-1321 兵庫県洲本市五色町鮎原中邑167 チェックイン:14:00〜 チェックアウト:11:00 *詳しくはこちらをどうぞ:淡路島[兵庫県洲本市]のキャンプ場でアウトドア満喫|【公式】MOUNT LAKE マウントレイクキャンプ場 …

    地域タグ:洲本市

  • 【京都グルメ】アジアン料理が美味しい♡ "ベトナムバル SAIGON SAIGON 竜馬"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は美味しいアジアン料理が食べたくて、ベトナムバル SAIGON SAIGON 龍馬 を訪れました。 2階の屋根に室外機とは斬新だなー アクセス方法 お店の雰囲気 今回注文したもの ベトナムはす茶 ¥500 前菜プレート(2人分) ¥1,760 ベトナム版焼き豚 ¥1,045 パッタイ ¥1,045 パイナップルの炒めごはん ¥935 アクセス方法 住所:604-8066 京都府京都市中京区伊勢屋町345 営業時間:11:30〜14:30 / 17:00〜22:00 定休日:月曜日 お店の雰囲気 お店の雰囲気写真は撮れませんでしたが、スタッフさんの対応はとても良く…

    地域タグ:京都府

  • 【大阪グルメ】創業70年の歴史を感じる "喫茶 オランダ"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は昭和29年(1954年)創業の昔ながらの喫茶店 喫茶 オランダ を訪れました。 アクセス方法 メニュー 今回注文したもの コーヒー ¥400 紅茶 ¥400 ミックスサンド ¥600 アクセス方法 住所:556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2丁目1-5 営業時間:7:00〜18:00 メニュー 2023年発売のあまから手帖に載ったこともあるようで、記事がお店の壁に貼られていました。 今回注文したもの コーヒー ¥400 くせがなくマイルドで飲みやすいコーヒーです。 紅茶 ¥400 ポットではなくティープレスで提供してくれるのがなんだか新鮮で良き良き。 ミ…

    地域タグ:大阪府

  • 【大阪のホテル】"フェアフィールド大阪難波" 宿泊記

    Hi! ななとなな夫です。 今回はフェアフィールド バイ マリオット 大阪難波 へ1泊2日で宿泊してきました。 フェアフィールドホテルのほとんどは「道の駅」近くにあることが多いのですが、こちらのホテルは大阪の中心地、難波の繁華街にあります。 ホテル基本情報 ロビーラウンジ コワーキングスペース ルームツアー ミニバー バスルーム & アメニティ ホテル周辺情報 豪快立ち寿司 天然インド鮪中トロぶつ切 ¥900 生ビールセット ¥1,100 ホテル基本情報 住所:556-0016 大阪府大阪市浪速区元町2丁目3-25 最寄り駅:JR・南海・近鉄・地下鉄各線難波駅から徒歩約10分〜15分 駐車場:…

    地域タグ:大阪府

  • 【滋賀グルメ】ハワイアンカフェ"Kona’s Coffee"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は滋賀県にあるハワイアンカフェ コナズ珈琲 を久しぶりに訪れました。 コナズ珈琲は「トリドールホールディングス」グループの全国展開されたチェーン店。残念ながら私たち夫婦の住む京都には店舗がない…ということで滋賀まで足を伸ばしました。 前回訪れたとき⇩ アクセス方法 今回注文したもの トロピカルアイスティー ¥605 / コーヒー ¥528 グリルドチキンシーザーサラダパンケーキ ¥1,859 サーモンサラダパンケーキ ¥1,969 ガーリックシュリンプ&フレンチフライ ¥1,089 アクセス方法 住所:520-2142 滋賀県大津市玉野浦3-1 営業時間:(月〜…

    地域タグ:滋賀県

  • 【京都グルメ】さっぱり鴨ラーメン専門店 "Gion Duck Noodles"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は祇園にある鴨ラーメン専門店 Gion Duck Noodles を訪れました。 アクセス方法 店内の様子 今回注文したもの 🦆🍜 (鴨ラーメン) ¥1,210 🦆🍊😋 (鴨つけ麺みかんソース:M) ¥2,365 アクセス方法 住所:605-0073 京都府京都市東山区祇園町北側329 1 階D号 営業時間:11:00〜21:00 *時間帯によっては結構並びます。私たちは休日の19時頃に訪れましたが、約1時間ほど並びました。 お店は京都っぽく路地の奥にあります。「🦆🍜」の看板が目印です。 店内の様子 10席ほどのこじんまりとした店内です。 場所柄、外国のお客さん…

    地域タグ:京都府

  • 【京都グルメ】レバノン料理 " 汽 [ki:] " の20食限定モーニング

    Hi! ななとなな夫です。 今回はレバノン料理で有名な 汽 [ki:] でモーニングを食べようと訪れました。 アクセス方法 メニュー 店内の様子 今回注文したもの:チキンとファラフェル ¥1,900 じゃがいもの冷製ポタージュ 自家製ピタ スモークチキンとファラフェルのプレート レバノン料理とは、豆と野菜を多く使用したさっぱり系の料理です。 地中海料理のひとつで健康食としても注目されています。 アクセス方法 住所:600-8111 京都府京都市下京区都市町149 営業時間: ◯Break fast 8:0010:30 ◯Lunch 11:00〜15:30 ◯Dinner 11:00〜15:30…

    地域タグ:京都府

  • 【大阪グルメ】ぶつ切りの大トロと炎のパフォーマンス! "居酒屋とよ"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は数年ぶりに大阪京橋にある 居酒屋 とよ に行ってきました。 ぶつ切りのトロや大トロ、いくらなどが破格のお値段でいただけるのと、大将が見せてくれる炎のパフォーマンスが有名な居酒屋さんです。 アクセス方法 メニュー 今回注文したもの 瓶ビール カニつめ ¥1,200 赤身+大トロ盛り ¥3,800 盛りについてくる貝とカニの酢物 トロ鉄火 ¥600 大将:豊次さんの炎のパフォーマンス まぐろホホ肉あぶり ¥600 アクセス方法 住所:534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町3丁目2-26 営業時間:(火・水・金) 13:00〜18:30 / (土) 12:00…

    地域タグ:大阪府

  • 【京都グルメ】本格料理としっぽり立呑み "洋風居酒屋 ざきやま"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は2023年9月にオープンされた四条烏丸周辺にある立呑み 洋風居酒屋 ざきやま へ行ってきました。 アクセス方法 メニュー 今回注文したもの 白ワイン 赤ワイン いぶりがっこのポテサラ (ハーフサイズ) 明石の漁港直送! アクアパッツァ 牛モモのロースト アクセス方法 住所:600-8072 京都府京都市下京区綾材木町201-2 営業時間:18:00〜2:00 定休日:月曜日 *基本は立呑みスタイルですが、イス(一脚¥500必要)もあります。 メニュー 「おすすめ」メニュー以外にも写真を撮り忘れましたがメニューはあります。 今回注文したもの 白ワイン 赤ワイン …

    地域タグ:京都府

  • 【京都で山登り】恐怖!倒木アスレチック再び!"京阪追分駅〜音羽山"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は京都府山科の牛尾山〜音羽山にかけて久しぶりの山登りを楽しみに行ってきました。 ただ順調に音羽山山頂に辿りつたものの、下山のコース選択を誤ってしまい倒木アスレチックな酷道コースを選んでえらい目に合いましたー。 音羽山はココ 京阪追分駅からスタート! 鎌研ぎ登山口 沢山の滝 黒門 赤鬼・青鬼 コース中の風景 パノラマ台 音羽山 山頂 山頂と山頂からの風景 下山スタート! 霞中庵 音和そば 音羽山はココ 京阪追分駅からスタート! 国道1号を東へ進みます。 名神高速をくぐり高速道路沿いを進みます。更に白石神社を目指して住宅街をずんずん進みます。 白石神社辺りにある水車…

  • 【京都グルメ】笠置町にある無骨なコーヒースタンド "Doors Coffee Roastery"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は京都市内から車で少し遠出をし、笠置町にあるカフェ Doors Coffee Roastery を訪れました。 アクセス方法 お店の様子 今回注文したもの カフェラテ ¥600 ヘーゼルナッツ モカ ラテ ¥650 クロックムッシュ ¥700 ホットサンドイッチ (スピナッチ) ¥1,200 アクセス方法 住所:619-1303 京都府相楽郡笠置町笠置平田26 営業時間:9:00〜19:00 定休日:火・水曜日 *笠置キャンプ場が徒歩2分のところにあります。 お店の様子 お店の外にはアウトドア感を満喫できるようタープが張られ、その下にテーブルとイスが置かれたスペ…

    地域タグ:京都府

  • 【京都グルメ】ヨーロッパ風レトロな空間でランチ "純喫茶 フルール"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は長岡天神にある 純喫茶 フルール を訪れました。 1969年(昭和44年)に開業したレトロ感たっぷりの素敵な喫茶店をレビューしたいと思います。 アクセス方法 店内の様子 今回注文したもの フルールランチ ¥1,250 レディースセット ¥1,680 アクセス方法 住所:617-0824 京都府長岡京市天神1丁目8-2 営業時間:10:00〜21:00 定休日:月・火曜日 お店の入口にある食品サンプルがレトロ感たっぷり。 懐かしさが漂います。 店内の様子 入口からでは分かりませんでしたが、意外に広い店内。天井が高くて高級感がありますね。 老若男女、幅広い年齢層の…

    地域タグ:京都府

  • 【北海道旅行】北海道グルメを満喫!"えびそば一幻&回転寿司 北々亭"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は札幌市内で訪れた美味しいラーメン店 えびそば一幻 と新千歳空港近くのお寿司屋さん 北々亭 をレビューしようと思います。 えびそば一幻 総本店 今回注文したもの えびみそ:ほどほど ¥950 えびしお:ほどほど ¥950 北々亭 今回注文したもの 漁師のアラ汁 ホタテ稚貝の味噌汁 えびそば一幻 総本店 北海道には新千歳空港と総本店の2店舗があるのですが、知り合った地元の方々に聞いたところ、空港内のお店より断然総本店に行くべき!味が違うから!とのことだったので、総本店に行ってきましたよ。 夜中の12時ごろでこの行列⇩ 北海道の5月の夜中は寒いのに、それでも並ぶって…

    地域タグ:北海道

  • 【北海道旅行】日本一広い公共牧場にある絶景テラス "ナイタイテラス"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は北海道旅行で訪れた上士幌町の ナイタイテラス について綴ろうと思います。 ナイタイテラスとは ナイタイ高原牧場について アクセス方法 テラス内の雰囲気 展望カフェ 湖底線路 ナイタイテラスとは 北海道上士幌町にある日本一広い公共牧場 (ナイタイ高原牧場) の頂上に造られたテラスです。 全面ガラス窓のテラスには展望カフェが併設され、北海道の景色を見ながら食事も楽しむことが出来ます。 ナイタイ高原牧場について 1972年に完成した「ナイタイ高原牧場」は、約1700haの広さをもつ日本一広い公共牧場です。ナイタイ山の麓に位置し、“ナイタイ”はアイヌ語で奥深い沢を意味…

    地域タグ:北海道

  • 【北海道旅行】十勝の大地に感激!"十勝千年の森"

    Hi! ななとなな夫です。 今回は北海道旅行で訪れた 十勝千年の森 について綴りたい思います! 十勝千年の森とは、 手入れの行き届いた牧草地と森がある、計画的に作られた緑地庭園です。 アクセス方法 ビジターセンター 入場料 園内を散策 キサラ アースガーデン フォレストガーデン 千年の丘 ガーデンカフェ ミネストローネのプレートとベリーソーダ ハンバーガーとプレートサラダ、十勝のミルク ゴートファーム アクセス方法 住所:089-0356 北海道上川郡清水町羽帯南10線 営業時間:9:30〜17:00 *時期によって営業時間が変わります。 こちら⇩から営業時間等の確認ができます。 北海道ガーデ…

    地域タグ:北海道

  • 【北海道旅行】富良野のワイナリーが手掛けるホテル "一花" 宿泊記

    Hi! ななとなな夫です。 今回は北海道旅行の際、富良野で宿泊した ホテル 一花 (ひとはな)がキレイでサービスも良かったので記したいと思います。 こちらは中富良野にあるドメーヌレゾンというワイナリーが手掛けたホテルで、ラウンジではワインの試飲も楽しめます٩(๑´3`๑)۶ *ワイナリーはこちらからどうぞ⇩ アクセス方法 ルームツアー ミニバー バスルーム ラウンジ 朝食 アクセス方法 住所:076-0034 北海道富良野市北の峰町23-10 駐車場:有り 宿泊者は無料 *ホテルから駐車場は少し離れています⇩写真の案内参照⇩ ルームツアー 今回宿泊したお部屋はスタンダード ツイン。 大人2人の…

    地域タグ:北海道

  • 【北海道旅行】美瑛・富良野の自然豊かな春の景色

    Hi! ななとなな夫です。 今回は北海道旅行で訪れた美瑛と富良野の景色を一気に記したいと思います٩(๑´3`๑)۶ 〈眼の前に広がる十勝岳〉 まちを車で走っているだけでも景色が素晴らしくて感動します! 聖台ダム 親子の木 ケンとメリーの木 セブンスターの木 名もない丘 白金青い池 ファーム富田 聖台ダム たまたま出会った地元の観光案内の方に「今ならココ行っておいで!」と教えてもらった桜の名所です。 本州ではとっくに桜が散ってしまった中、北海道では満開の時期に訪れることが出来たようです。 こんなに桜が満開なのに人が数えるほどしかおらず、穴場スポットなのか?たまたまだったのか? かなり自由に満喫出…

    地域タグ:北海道

  • 【京都観光】今が見頃のバラ園 "京都府立植物園" へ行ってきた!

    Hi! ななとなな夫です。 今回は京都府立植物園のバラ園に行ってきてましたよー。 アクセス方法 バラ園 さつき展 その他の植物たち Briant (ブリアン) アクセス方法 住所:606-0823 京都府京都市左京区下鴨半木町 営業時間:9:00〜17:00 入場料:¥200/大人 ¥150/高校生 駐車場:¥300/時間 (最大¥1,200) *幼児・中学生・70歳以上・身体障害者手帳をお持ちの方:入場無料 バラ園 30品種のバラが一斉に咲きそろう春のバラ園! 見頃は春と秋の年2回ありますが、春の見頃は5月下旬頃までだそうです。 因みにこちらのバラ園は広く、写真⇩に写っている3、4倍ぐらいの…

    地域タグ:京都府

  • 【北海道旅行】絶景過ぎる富良野の六花亭! "カンパーナ六花亭"

    Hi! ななとなな夫です。 マルセイバターサンドで有名な六花亭。 今回は北海道内に66店舗もある中で絶景を楽しめるという富良野の カンパーナ六花亭 を訪れました。 〈感動の十勝岳〉 アクセス方法 かなり広い敷地! 喫茶室 今回注文したもの ふらの餅 ¥130/個 六花の森 ミルフィーユ ¥600 ショップ 六花の森 帯広本店 実は訪れたのは今回が2回目! アクセス方法 住所:076-0048 北海道富良野市清水山 営業時間:10:00〜16:30 かなり広い敷地! 駐車場からカフェやショップのある建物⇩へは、少し歩きます。 店内は大きなガラス張りになっていて、どこからでも富良野の雄大な景色を眺…

    地域タグ:北海道

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ななとなな夫さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ななとなな夫さん
ブログタイトル
ななとなな夫の関西あちこちライフ
フォロー
ななとなな夫の関西あちこちライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
ななとなな夫の関西あちこちライフ

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー