ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
両親のお墓をどうしようか問題。
私は姉妹で長女なので必然的に将来、実家両親のお墓のことを考える立場です。実家は大阪で今はおかげさまで両親健在ですがいずれどちらかが亡くなった時にさて、お墓を建てるのか、永代供養にするのか、は非常に悩ましいところです。建てるとしても運転できない母が残った場
2024/07/31 11:24
田舎に住んでいると運動不足になる。
オリンピックで寝不足の日々が続いております(笑)興奮してるせいか、暑さのせいか寝付きも悪くて昼休みに少し昼寝したり、夕方に横になったり。食欲もすこし落ちてきたのでお盆までのあと10日間もう少しふんばりどころ☆先週、このくそ暑い中オットはゴルフにいったんです(((
2024/07/30 10:22
オリンピックで連日感動しまくり~!!
連日オリンピックを観ながら応援しています(*^^*)今まで、子どもがいた頃はやることが多くてオリンピックも飛び飛びでしか観れなくて、そこまで感情移入できなかったんですが、時間ができてゆっくり観れるようになり、余計に応援熱も力が入ります男子バレーは惜しかったです
2024/07/29 09:07
子どもの喜びは私の幸せです。
昨日、珍しく長男からラインが入りました。どうも宇多田ヒカルさんのコンサートにいってたようです。埼玉アリーナ!ものすごい人さすがです長男は音楽の好みが変わってて(笑)きっと私やオットが車でよく聴いてたせいもあると思いますがミスチルと宇多田ヒカルの大ファンなん
2024/07/26 10:41
保険は県民共済が最強説。
先日、長男が急遽偏頭痛と吐き気で入院したことがありました。一泊2日だけの検査入院だったとはいえ、結構出費がかかったらしく、約4万円もした(泣)といってたんです。おそらく土日だったので時間外診療のせいもあると思います。すぐ退院できてなによりだったんですがふと
2024/07/25 14:44
我が家の土用の丑はふるさと納税で🎵
今日は土用の丑の日ですね~(#^^#)若い頃はうなぎが苦手でほとんど食べてなかったんですが栄養価が高く、ビタミンAが豊富なので最近では積極的に採るようにしています。その年によって違いますが我が家はふるさと納税で早めに鹿児島産うなぎをお願いして、それを冷凍してスト
2024/07/24 10:53
帯状疱疹ワクチンの補助が始まりました!
去年50歳になったので帯状疱疹ワクチンを打った方がいいかな~と思うようになりました。ここ最近、芸能人の方やCMなどでも耳にするようになり、帯状疱疹という病気もずいぶん認知度が上がりましたよね~詳しくはこちらをどうぞ^^ワクチン、結構高価なんですしかも予防効果
2024/07/23 09:42
こんな簡単に熱中症に!?油断大敵なこの猛暑!
近畿地方も梅雨明けしいよいよ夏本番といったところですね日曜日、オットのシャツを見にいく予定でアウトレットにいったんです。いつも日曜日はすごく混んでいるのにわりと車もスムーズに入れられたしいつもよりすいてたんです。「やっぱり暑いからかな~」なんて、のんびり
2024/07/22 10:34
30年以上前の映画だけど今にも通じる価値観。
最近の映画も好きですがひと昔前の映画もたまに懐かしくて観ていますサブスクがあるおかげで、いつでも気軽に鑑賞できるのはインドアな私にはピッタリ昨日はこちらを観ました👀1993年なんですね~「ミセス・ダウト」失業中のお父さんが、子どもたちに会いたい一心で家政婦に
2024/07/19 11:03
息子にウザがられる母。
離れて暮らす息子に電話って一般的にどれくらいの頻度でするんでしょうね??ちなみに長男の話です☆社会人になってからは忙しいのもあるんでしょうがなかなか電話かけたいとラインしても断られています「今日は予定がある」だの「出かけてるから」だの。挙句、こないだみた
2024/07/18 13:30
突然の長男からのラインに青ざめる。
先週末のこと。その日は甥っ子の誕生日会をみんなでしていて、義父母の家に集まっていました。珍しく長男からラインが入り、なんやろ??とみてみると「検査入院した」って書いてあるではないですかそれまで楽しくしゃべってたのに一気に青ざめて心配モードになってその後の
2024/07/17 09:30
キングダム大将軍の帰還はぜひ映画館で!!
一年間、ずっと楽しみにこの日を待っていました「キングダム 大将軍の帰還」第一作からずっと毎年楽しみに映画館にいってます(*^^*)週末、行ってきましたよ~原作のリスペクトを感じるとても素晴らしい映画です。ここまで再現するのは並大抵のことではないだろうと思うし途
2024/07/16 09:06
懐かしい大学時代のお好み焼き屋さん。
今から30年以上前、当時の大学通りの美味しいものをよく食べてきました。飲み会ならここ、女子会ならここ、みたいな感じで大学の近くにわりとたくさんのお店があったんです。その中で特に美味しかったお好み焼き屋さんがあって。10年前に同窓会をしたときには、まだお店はや
2024/07/11 09:40
長男が帰省しないかもしれない。。
長男が社会人になって2年目になり、毎年お盆とお正月、GWには帰省してくれていました。遠方なので、だいたい帰省したら一週間ほどはゆっくりしてくれるのでそれを楽しみにしていました(*^^*)でもついに、今回のお盆は帰省できないかも。。。という悲しいラインがありました(
2024/07/10 09:21
眠りの浅いことがよかったこと。
もともと、睡眠はとても浅くて小さな物音でもすぐ気が付くタイプ。なので、慢性的な寝不足です。もはや、それもなれっこで母も似たような感じだったので体質的なものだろうなと。特にこの蒸し暑い時期は夜中に何度も目が覚めちゃうので結構辛いものがありますただ、私の場合
2024/07/09 09:07
老眼鏡も少しおしゃれに🎵
先日、ネットで安い老眼鏡を購入し、仕事に使ってたんですが長時間つけてるとどうも目の疲れがひどく、あってないような気がして。結局、きちんと測ってもらおうとZOFFへいってきました。調べてもらうと老眼の度合いが左右で違うみたいで左は1.25、右が1.0という結果でした。
2024/07/08 14:00
クレームとお礼。
お客様仕事をしているといろんな方に出会います。ほんの1週間ほどで全く逆の方に出会いました。ひとりの方はうちの施工した内容が気に入らずクレームがはいりました。こちらとしては、丁寧に施工・対応してきたつもりですがご本人様からすれば違っていたんでしょう。その辺の
2024/07/04 13:35
見積りは2社以上でするべし!
我が家は今年で築15年なんですがリビングに一部畳を使っています。その表面が毛羽立ってきて、黒い服だとイグサの細かいのがついたりしてそろそろ替えなあかんなーと思ってまして。思い続けて早3年。。。(笑)ようやく今年替えようと決意(遅い)2社に見積りをとりました。1社
2024/07/03 09:12
鬼滅の刃の無限城編が3部作!!
朝からツバメが巣立つのをみてとっても癒された私です(*´ω`*)これも田舎ならではの光景です私、アニメが好きで「鬼滅の刃」もずっと映画・テレビを観続けていますこないだの日曜日で柱稽古編というシリーズが終わり、いよいよ最終決戦が映画化になることが発表されました
2024/07/02 10:40
次男は留年せずにすむのだろうか。。。(泣)
先週は次男のとこへ行ってきましたお米や日用品など詰めて昼前に到着。時期は遅くなったけど一応お誕生日祝いということで・・普段、いい加減な食事をしてるはずなのできちんと食べさせたくて~あとは単位の取得の状況なども把握しておきたいし。(一番聞きたいのがこれ(笑)
2024/07/01 10:02
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mayuさんをフォローしませんか?