ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
狭山丘陵ランニング&野鳥たち~
🏠から10㎞・多摩湖でランニング~ 多摩湖はアップダウンのある1周11.83㎞ほどの自転車歩行者専用道です。周回と強度を上げながらマラソンの身体を作って…
2023/11/30 21:55
去年の君かと瑠璃に問う~
府中市の浅間山は一週間ぶりかな~紅葉を満喫 📷ポイントで待つう~ん、どうやらアカゲラはいなくなったみたいです。 ヤマガラはたくさんいました。 かわいいで…
2023/11/29 22:04
紅葉の平林寺を散策~
埼玉県新座市にある金鳳山平林寺ですここまで11.7㎞ありました~AM9時から入場できます。500円!参拝者が並んでいます 幕府老中松平信綱一族の菩提寺。…
2023/11/28 21:52
アトリ群れたる秋の池~
小金井公園練習後の鳥撮でした~ 花壇も花の会が仕上げました。 皇帝ダリアが満開! 🏠のは今年も咲かない・・ 警戒心の強いアオジくん。 やっとフェンスから…
2023/11/27 22:48
公開!旧車セールスマニュアル&カタログ~昔の思い出。
入社2年目だったその昔、櫻井眞一郎氏に意見を述べた。 「日産車はトヨタ車に比べて内装が安っぽいです」 それを聴いた櫻井眞一郎は立ち上がって激怒した! 「…
2023/11/26 21:30
公開!旧車の取扱説明書(スカイラインGTRほか)
大変貴重!名車の取扱説明書です 特に美麗で人気車種の取扱説明書を公開しますね。まずは、いすゞ117クーペ。流麗なジウジアーロデザインは秀逸でした。 シフ…
2023/11/25 19:27
ついに公開!歴史的ミニカーコレクション(トミカ・マッチボックス・ホットホイールほか)
親子3代に渡って遊びます。傷だらけですが現役です~ミニカーは傷が多いし箱も無いので価値はそれ程無いと思います。 トミカ1号車のブルーバードSSSです。コ…
2023/11/24 15:58
剪定の庭にメジロ来る~
今年の庭木の剪定はチェーンソーを使わなかった。大きくなったモチノキ。 切り方は事前に考えておきます。 カットだけで47分!この後は断裁とゴミ袋に入れ。こ…
2023/11/23 18:49
またネズミを捕まえて来たお茶々・・
夕方お茶々が帰ってきた、外で鳴いています。しかし声が変だ・怪しい・・ 声がおかしいので入口で警戒待機。 階段を覗くとやっぱりネズミを捕まえて来た!まさに…
2023/11/22 17:07
冬の準備とムクさんぽ~
観葉植物を徐々に室内に取り込みます 気温が下がって来たのでハイビスカスやアダン、シャコバサボテンを室内へ~ 蕾が段々赤くなって来ました。 左側のナスは元…
2023/11/21 14:25
蘇る旧石器時代・鈴木遺跡(東京都小平市)
貴重な旧石器時代の国指定遺跡が小平市の鈴木遺跡です。土日祝日と水曜日に開館しています。 プレハブ作りです。初めて行ってみました。無料です。 縄文時代より…
2023/11/19 22:16
今度はお風呂と洗面台などのリフォームです・・
お金がないのに次々お金が掛かる・・ お孫がしょっちゅうやって来るので2階のお風呂を新しくしろ!とうちの人からの命令・・TOTOショールームへ仕様を確認に…
2023/11/18 22:00
ネズミを食べたお茶々!
もう歳をとったからと安心していましたお茶々は今月推定8歳になりました。 昨日の夕方、お茶々が外出から帰宅。階段を上がって来て変な声で鳴いた。 開けている…
2023/11/17 22:00
多摩湖にて「富士山とミサゴ」一周ランニングほか~
週3日多摩湖ランニングと鳥撮中~ 11月13日。曇っているけど奥多摩の山々はクッキリでした。 ギザギザの山はなんでしょう? 今週はホシハジロもやってきま…
2023/11/16 21:54
西武ライオンズ秋季キャンプを見て来ました②
見学日なので多摩湖ランニングの後行ってみました~14日(火)は平日ですがグラウンドほかの見学が可能。駅から人が降りて来た。 トレーニングセンター!空いて…
2023/11/15 09:07
イタリアンの名店「リストランテ大澤」にて~
色々な行事をまとめて~ムク一族食事会開催です~ 小金井市が誇るイタリアンの名店「リストランテ大澤」に一族が集合~ リストランテとはイタリア料理店の中で最…
2023/11/14 06:55
浅間山(せんげんやま)アカゲラのお嬢様~
府中市の浅間山へ今日も行く~ 浅間山は前山、中山、堂山の三つで構成されています。快晴の堂山山頂から、木々の間から普段は見えない日光連山が薄く見えました。…
2023/11/12 20:23
オリジナルの練習メニューで速くなって来たよ。
多摩湖一周いまだ1時間を切れず。 昨年4月に右坐骨結節を故障、6月左足底腱膜を傷める。8月にまた右坐骨結節同じ場所の下側を故障、11月の横浜マラソンはス…
2023/11/11 20:08
お茶々特集(お父ちゃんと寝るの?)
お待たせしました~お茶々特集です~まずは7月5日のお茶々、日中は暑いので1階ソファーで寝ていました。 7月8日、汚れるのでソファーの上に毛布を敷いていま…
2023/11/10 05:42
近藤勇生家と鳥撮です~
朝練の後はまず小金井公園で鳥撮 アオジがやって来ています。バードサンクチュアリの中にいます。 いくら待ってもフェンスの中から出て来ません。う~ん良く分か…
2023/11/09 06:00
西武ライオンズ秋季キャンプ見て来ました!
多摩湖ランニングの後、キャンプを視察 今年の野球は終わりましたが来季に向け練習が始まっています。 📷ブルペンを覗いてみる。 5人入っていました。 キャッ…
2023/11/07 21:58
近い!アカゲラが撮れました!
府中市の浅間山公園を散策~いるとは分かっていましたが~朝の散策📷 アカゲラの声はしたが・・それっきり・・ 見つけたのはアオゲラでした。遠いね。 いないな…
2023/11/06 22:34
白毛門⇔朝日岳③天空の山々を望む~そして帰還する。
朝日岳に登頂!頑張りました!AM11:27!朝日岳にやって来た ここまで4時間47分。前回を5分上回りました もうひと山越えられそう元気はある。前回より…
2023/11/05 22:08
白毛門⇔朝日岳往復②笠ヶ岳から新潟平野を遠望!
白毛門から笠ヶ岳を目指します~ 白毛門から笠ヶ岳山頂まで前回は55分で登頂し、そして限界・・ペース配分の失敗でした・・ ヘリが飛んできました。事故?事件…
2023/11/04 21:59
白毛門⇔朝日岳往復①熊に遭遇!天空の大絶景!
登山始まりの山、白毛門⇔朝日岳ピストンに再チャレンジ! 3年前、まにゃぴさんのブログに触発され、30㎞を2時間半で走れる力があるから大丈夫だろうとチャレ…
2023/11/03 18:06
シメかと思ったらウソでした!
リタイヤ生活、朝練の後は鳥撮に行ったりしています。 この日は府中市の浅間山(せんげんやま)へ~探しても鳥がいないのでホシホウジャクを撮ることに、 中々面…
2023/11/01 22:24
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、カラムクさんをフォローしませんか?