1139位
ポイント確認
素敵な日々ログ+ la vie quotidienne +
応援ありがとうございました!
メインカテゴリーを選択しなおす
#往復
INポイントが発生します。あなたのブログに「#往復」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
最後…ダヨネ?
おはこんばんちはぁ~💕 ホント… これが最後…ダヨネ???ダヨネ??? 今年はトイレ、ガス機器 そして、冷蔵庫の買い替えが 続きました でも、もし…
2024/12/02 21:01
往復
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
お好み焼きのお使い バスの車内ソースの香り
食べ物、季節の話題からアートまで、毎日広島の南にある島の生活を掲載しています。
2024/03/18 22:17
~すべきだと真剣に考える( ´艸`)
毎日バス利用してます。が、料金が高すぎる!( ;∀;) 距離にして約14キロ、目的地までバス移動すると約700円掛かる( ;∀;) もし毎日往復するとなるとお金が続かない( ;∀;) なんとか して節約出来ないか?いろいろ考がえ始めた~たとえば待ち時間、バス停で長い時間待つくらいなら次のバス停まで歩く~まだ時間が有るのなら更に歩く( ´艸`)...
2023/11/24 10:30
7月下旬のついでにサイクリング(3) 5.6km
猛暑がね、走らせるんですよ。ついでにサイクリングしたい気分にさせるんですよ(笑)走行距離・・・約5.6km先日のついでにサイクリングよりちょっとだけ長い距離でした。サイクリング日記( 2023年 )
2023/07/26 21:18
7月下旬のついでにサイクリング(2) 5km
最近はよく走っています。サイクリングのつもりはなく後から走行距離をチェックしているパターンが多いですが(笑)走行距離・・・約5km先日のついでにサイクリングと同じくらいの距離でした。サイクリング日記( 2023年 )
2023/07/26 21:00
7月下旬のついでにサイクリング6km
サイクリングのつもりはなかったけれど後から走行距離をチェックしてみたら走行距離・・・約6kmまあまあ走っていました。ついでにサイクリングの割には先日のサイクリングより距離が長くて驚き(笑)サイクリング日記( 2023年 )
2023/07/24 21:39
快調 5月末のサイクリング
5月末のサイクリング。走行距離・・・約16kmGWのサイクリングと同様まあまあの暑さと強い風を感じながらのサイクリング。端的に快調でした。ランニング、サイクリングしている人もよく見かける季節。サイクリング日記( 2023年 )
2023/05/29 19:46
風の強い春サイクリング ~ 行きは追い風、帰りは向かい風 ~
春のサイクリングへ。走行距離・・・約16km行きも帰りもいつものルートでありつつ時々路地裏などをウロウロと。行きは追い風寄りでしたが帰りは向かい風が強くて大変でした(笑)サイクリング日記( 2023年 )
2023/05/15 15:48
サイクリング日記・ウォーキング日記( 2023年 )
サイクリング日記( 2023年 )ウォーキング日記( 2023年 )
2023/05/14 19:57
新年サイクリング2023
前回のサイクリングから一か月。新年初めてのサイクリング。いつものようなルートで往復16km。寒くて途中で引き返そうかコースを短縮しようかと何度も思いました(笑)参拝に向かう人ランニングに励む人福袋を抱える人など三が日の雰囲気を味わいつつサイク
2023/05/11 16:00
ほどほどの寒さ12月初旬のサイクリング。
サイクリングメインのサイクリングは1カ月ぶりくらいかも。いつもの目的地へいつものようなルートで往復16km。秋に比べると歩行者・ランナー・自転車が少なかった気がします。寒くなってきたので年内最後のサイクリングかもなあと思いつつ年内にまた走って
2023/05/07 09:55
GWのサイクリング
GWのサイクリング。走行距離・・・約16kmGW内の平日行きも帰りもいつものルート。ちょっと暑かったですが少し風も吹いていたので総合的には走りやすかったサイクリング。観光客の人も含めて行き交う人が多かったのが印象的。サイクリング日記
2023/05/06 13:46
心地好くなってきました、秋のサイクリング。
10月初めてのサイクリング。前回のサイクリングっぽい(笑)日記は9月下旬。いつもの目的地へいつものようなルートで往復16km。秋になったのでそれほど汗をかかず心地好いサイクリングとなりました。
2023/04/14 09:32
サイクリング最適オータム。
10月2回目のサイクリング。前回以上に秋らしい気温でした。いつもの目的地へいつものようなルートで往復16km。心地よい気候からかハロウィンの影響もあってかサイクリング中歩行者・ランナー・自転車とよくすれ違った日曜日。夏頃のような「サイクリング
2023/04/08 16:46
4月のサイクリング ~ 行きは新しいルート、帰りはいつものルート ~
昨日ついでにサイクリングではなく純粋なサイクリングへ。走行距離・・・約16km行きは新しいルート帰りはいつものルート。サイクリング日記( 2023年 )
2023/04/05 10:09
サイクリングではなかったけれど合計20km。
買物など自転車でよく走っていた本日。「サイクリング目的ではなかったけれど 走った距離を合計すると 結構な長さになるのでは?」と思って今日走ったルートを大まかに振り返ったら 約20km!いつものサイクリング往復16kmよりもよく走っていた(笑)
2023/04/02 11:33
汗をかきたくない割には今週もサイクリング。
前回のサイクリング日記は8月上旬。先週に続いて今週もサイクリング。1週間間隔でサイクリングに行くのは久々。汗をよくかく昼間にいつもの目的地へいつものようなルートで往復16km。汗をかきたくないけれど汗をかきたいのでしょうね(笑)サマーサイクリ
2023/03/31 12:39
サイクリング日記( 2023年 )
2023年12月23日深々とついでにサイクリング約4km2023年12月23日真冬のついでにサイクリング&ウォーキング2023年12月19日冬のついでにサイクリング7.3km2023年12月13日ついでにサイクリング約11km(驚)2023年11月22日少しランナーズハイっぽくなった11月
2023/03/28 15:54
ついでのサイクリングで約8km。
昨日サイクリング目的ではなかったが後から距離をチェック。走行距離・・・約8kmサイクリングだけの時(16km)の半分くらいの距離。用事のついでにちょこまか走っていたのでサイクリングだけの時より疲労感(笑)
2023/03/25 21:22
夏を感じつつ、いつもの16kmサイクリング。
前回のサイクリング日記は4月。その間も何度か走っているような気がするけれどこうして関連雑記を書くのは3カ月ぶり。いつもの目的地へいつものようなルートで夏のサイクリング往復16km。気温が高い日は歩く人も走る人も少なくなる季節。汗をよくかくので
2023/03/24 23:16
やっと見付けた~( ´艸`)
このところ天気が良い~( ´艸`) 私は朝おきたら天気予報をみて散歩するか?を決めます( ´艸`) 中国に居た時も3万歩を目標に歩いていたから、帰国しても同じように歩こうと思っています( ´艸`) という事で昨日は約2万8千歩を歩いてきた、距離にして往復17キロくらいですかね( ´艸`) 風はあるけどポカポカ天気で日陰を歩くほうか快適な場合もあった...
2023/03/16 21:06
往復16kmから約6kmサイクリングに変更。
いつものように往復で約16kmのサイクリングをしようと思っていましたが途中で目的地を変更して本日は往復で約6km。なんとなく帰りに疲れるかなという気がしたので(笑)
2023/03/16 12:47
昨日のサイクリング距離 往復で約16km
先日はよく歩いた日の歩行距離日記。今回は昨日のサイクリングの距離日記。往復で約16km。頻度は多くないですがサイクリングは趣味の1つ。大体、同じ道~目的地が多いです。身体的にも運動的にもちょうどいい道・距離感の気がするので。
2023/03/14 09:46
フロー(?)に突入 3月のサイクリング
今のところ今年は月一ペースでサイクリング。いつものルートで往復16km。春でした、完全に。走っていても暖かいを通り越して暑い時も。陽気もあってかサイクリング中にちょっと多幸感に包まれました。「ああフローっぽい」と(笑)
2023/03/09 18:24
上空をオスプレイが飛行
先月25日上空を飛行するオスプレイを4回もみました。最初は午前中で東から西方向へ飛んでいき、同機体と思われるオスプレイが逆方向に飛行していきました。午後になりまた東から西方向へ飛行し、数時間後に戻って東の方向へ飛んでいき、その時に撮影しました。
2022/12/09 07:23
ちまちまと…
こんにちは♪ 久々に朝からしっかり晴れてます。 気持ちがいいので日用品や食品などの在庫を確認してドラッグストアへ~ 1回じゃ持ちきれず2回往復しちゃい…
2022/12/07 12:24
空気の入れ替え
おはこんばんちは❤ 実家と妹の家を 毎日往復。 窓を開け 今日は、雨が降ったり止んだり 雨が降る前に 新しい空気の入れ替え。 この家に …
2022/07/16 16:21