663位
ポイント確認
10年後も好きな家 家時間が好きになる「家事貯金」&北欧インテリア
応援ありがとうございました!
メインカテゴリーを選択しなおす
#腱鞘炎対策
INポイントが発生します。あなたのブログに「#腱鞘炎対策」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
テグス交換定期
昨夜、手首から外そうとした腱鞘炎対策の自作磁気ブレスレット。ブラウンビーズのほうのテグスが緩んでいまして。二重にしているため、まだバラけるには至っていませんでしたが、これは早急に対処が必要だと、その場..
2025/05/13 19:41
腱鞘炎対策
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ひさびさモノ作り
一昨日の夜にテグスが切れた磁気ブレスレットを、今日ようやく直せました。どれぐらいぶりのハンドメイドだろう(噛み締め)……両方ほぼ同時と言うか、片方が切れていることに気がついて、確認したらもう一方も切れ..
2025/01/30 21:07
手の不調(;´Д`)
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 年明けから新しい職場で働いていますが 入社初日に不安に思ったことがいくつか(^^;) そのうちの1つがパソコンのマウス。 新品をご用意頂いたのですが 一般的な形のもの。 もう7-8年も前の話になりますが 右手がひどい腱鞘炎になったことがあります。 いったん治ったと思ったのですが ちょっとした負荷でも 違和感を覚えるようになってしまいました。 そんな私が愛用しているのは 手首に負担の少ない エルゴノミクスという形状のマウスです↓ 初めて使う時は違和感があると思いますが 数時間使えば慣れちゃいます。 初日というか、最初の1週間は なんとか大丈夫かなぁと思って…
2025/01/20 22:47
やっぱり冷えると手が痛いので
一気に寒くなった関東。真夏から晩秋へワープした感じ^^;もう卒業かと思ったけれど暖かグッズ、復活しました!やっぱり冷えると手が痛いのでもう何年愛用しているのでしょう。シルク手袋をクローゼットから出しました。*何度も買い替えています更年期になってからという
2024/10/11 15:15
スタンダードこそ映える
サイズなど問題なさそうだったので、水色玉の方のブレスレットも「水晶の線」テグスに交換、かつロンデル入りにリメイクしました♪こっちはまだテグスが切れていないから、最初から元のテグスの輪に新しいテグスを通..
2024/09/26 19:56
どんどんバージョンアップしてゆくww
先日テグスが切れた、自家製磁気ブレスレット。一年近くにわたって、記録をつけながらいろいろと試してみた結果、どうもダイソーのものはゴムテグス(0.5mm)、繊維状ゴムテグス(0.8mm)、共に2本取りか..
2024/09/24 21:33
手首が痛い!マウス腱鞘炎の克服体験レビュー、エルゴノミクスで解決
3つの対策のうち、エルゴノミクスマウスへの切り替えにより手首の痛みが完全になくなりました。マウスの持ち方を変えたり、リストレストを導入した体験も紹介しています。
2024/05/07 18:51
意外な落とし穴
腱鞘炎対策のひとつとして、磁気入りヘマタイトのビーズでブレスレットを作成、両手首に装着している私ですが。ゴムが切れたので2月半ばに作り直したほうが、どうも気づくとビーズの間に隙間が空いているのですね。..
2024/03/20 20:35
今度は三ヶ月半の命でした
右手首にも鈍痛を覚え始め、磁気入りヘマタイトのブレスレットを追加で作ったのが去年の10月末日のこと。ビーズ購入時におまけでついてきたオペロンゴムとやらを使い切ってしまったため、ダイソーで買った繊維状ゴ..
2024/02/14 22:09
三年目検診2回目とカイロの温存
先週受けた、血液とCT検査の結果を聞くのとお医者さんに直接診察されるため、総合病院へ行ってきました。本来なら先週の検査時いっしょに終わるはずだったんですが、担当医の交代でスケジュールが合わなくなって、..
2023/12/21 23:55
意外と手の太さって違うのね
などと思う、両手首に磁気ブレスレット着けるようになって5日目。何も考えずに同じサイズ(8ミリ玉×20個)で作ったんですけど、右手の方は遊びが少なくて、ほぼ手に密着している状態です。あまり移動しないぶん..
2023/11/05 22:43
効いてくれてると信じたい
このところ、ほとんどハンドメイドをやっていないのに、またぞろ手首が怪しくなってきています。それもあって、細かい作業を控え気味というのもあるのですが。去年は10/25〜6日にもう、「いよいよ痛くなってき..
2023/10/31 22:34
腱鞘炎で手が動かせない!そんなときの過ごし方
お片付けサポートの仕事と実家の母の家事フォローは、一日中身体を動かします。 週1実家通い~着いたらすぐやることはこれ!週1実家通い~洗濯の合間にしてること週…
2023/08/25 12:00
誰でもできる!ビンの蓋を簡単に開ける方法
手の力が弱い私。瓶の蓋を開けるのに四苦八苦します。いつもこんな方法で開けています!誰でも簡単!瓶の蓋を簡単に開ける方法学生の時でさえ、握力が19だった私。今では腱鞘炎 or 更年期による関節炎のため、もっと力がありません。さらに、首も弱いのでビンを開ける時に
2023/07/31 18:58
四度目の作り直し
ヘマタイト丸玉オンリー、ゴムテグス(0.5ミリ)を4本通しで修復した、磁気ヘマタイトのブレスレットですが。しばらく使ってみた感じ、やはりきつすぎて着脱が難しく。しかもそれでいて……着け外しするたびに、..
2023/07/02 22:24
一ヶ月ちょっとの命でした
腱鞘炎の再発防止にと、4月末から使い始めた磁気ブレスレット。磁気入りヘマタイトの8ミリ玉を繋いで自作した、効果のほどは気休め程度のものなのですが。≪g3-822≫●8mm●A●ヘマタイト●磁石●磁気入り●磁気あ..
2023/06/28 23:25
腱鞘炎 ドケルバン病 体験談
こんにちは😃 今日は、腱鞘炎ドケルバン病になった話しをしたいと思います。 あれは、6年くらい前のことです。 息…
2023/05/11 18:09
やっぱり運動が大事?
ここ10日ぐらい、ちょっと腱鞘炎が洒落にならん状態でして。特に週末〜昨日の昼間などは、髪結んだり手を洗ったりといった動作すら難儀するぐらいで、もうどうしたものかと思っていたんですが。昨夕、久々にちょっ..
2023/03/28 21:30
ロングチェインが難しい
赤本表紙ドイリーも、残るはあと2段。どちらも内向きのロングチェインがある、なかなかに苦労させられそうなデザインです。まずは9段目を、ちまちま出ていた半端糸で試し結いしてみました。目数的には、特にいじる..
2023/03/24 21:38
腱鞘炎 サポーター 手首 親指
腱鞘炎とは腱鞘炎とは骨と筋肉を繋いでいる「腱」と腱を包む腱鞘と呼ばれる組織に摩擦が生じることによって炎症が起きる病気のことです。腱や腱鞘は体の様々な部位に存在しており、症状としては動きの多い手首や指に発症します。腱鞘炎を発症すると手首や指に痛みが生じるだけでなく腱鞘の腫れて狭窄するため腱のスムーズな動きが妨げられて手首や指の動きが悪くなることも少なくありません。周辺の神経を刺激することで、しびれが...
2023/01/20 17:28
シニアにおすすめ 腕の痛みや肩こり軽減!トラックボールマウス
シニアの皆さん、長時間のパソコン作業をしているとこんな悩みありませんか?・首や肩が凝る・腕が疲れる・目が疲れる座ってばかりのデスクワークは、同じ姿勢が続くので血流も悪くなり、体全体が硬くなってしまいます。筆者も気づくと首回りや肩がガチガチに
2022/12/18 16:00
「大学受験」勉強のやり過ぎで手を痛めてしまった娘
大学2年生の娘と高校2年生の息子がいます。娘は勉強するときは、コピー用紙にひたすら文字を書いて覚えています。この写真は大学の前期テスト前のものですが、手前にある友達の用紙と比べると、めっちゃ書き込んであることが分かりますよね…。このような「
2022/12/14 21:12
今さらながらに
積録から今年の遺留捜査シーズン7を、ようやく2話ほど視聴したんですよ。……オープニングの映像に、遺留品が登場していない、だと(;゜Д゜)私、シーズン4で京都編に入った時、OPに糸村さんと遺留品の他に人..
2022/11/12 22:30
【自作】リストレスト完成!アレ?手首の構造無視した大きさになっちゃったかも!?
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!ついに自作リストレストが完成しましたー!ということで、今日は成果物の画像を貼り付けております!!証拠がないとアレですしおすし!
2022/10/18 15:44
【ファイテン】腱鞘炎改善、ファイテンのローション・クリーム
【ファイテン】ファイテンのローション・クリーム 腱鞘炎 腱鞘炎の改善にファイテンのローション・クリームを使用しています。 数年前に腱鞘炎は右手中指・小指は手術をしています。 左手は手首のあたりに痛みがあり、手術をしなくてもいいように日々ケア
2022/07/29 15:49
【カインズ】1つで3サイズOK◎「ステンレス製窓付き鍋・フライパンカバー」が重宝
↓ 軽い鍋を買いました!前から軽いフタが欲しかったのでカインズのこちらを選んでみました♪【カインズ】1つで3サイズOK◎ステンレス製窓付き鍋・フライパンカバー・・・CAINZ・ステンレス製窓付き鍋・フライパンカバー鍋のサイズ22・24・26cmに対応するフタを買
2022/05/11 20:34
使ってみたら最高!「軽い鍋」をまとめ買い
↓ 1か月前に軽いフライパンをリピート買いしました!この記事で、軽い鍋を教えてくださいと呼びかけたら読者さんから愛用の鍋を教えてもらいました♪今までの私ならモノを増やさない方向で手を打っていたけれどあえて思い切って買ってみました!使ってみたら最高♪「軽い
2022/05/10 16:25
手にやさしい曲を探し中
春本番外は暑いくらいの陽気となっています。家の中は、ほんの少し冷っとしていますが過ごしやすい季節になりました。・・・とはいえ、アレルギー持ちの方はいろいろとめんどくさい季節でもありますね。本日も鼻がムズムズ点鼻薬のお世話になっています。唇の
2022/04/10 14:47
フライパンは「軽い」の一択
昨日は重い鍋を買った話でしたが今日は、軽いフライパンをリピートした話です!フライパンは軽いの一択・・・カインズの「ふっ素コートフライパン」を買いましたガス火専用!798円のフライパンをリピートしました♪軽さ★★★★★焦げ付きにくさ★数か月でダメになってしま
2022/04/07 21:08
【レビュー】ケンジントン「スリムブレード」を1年間使った感想 (Kensington Slimblade)
大型のトラックボールってどうなんだろう…こんにちは!マウスのスクロールホイールを使いすぎて腱鞘炎になりかけたtakです。ケンジントンの「スリムブレード」という大型トラックボールを購入したらすっかり悩みが解消しましたので、ご紹介したいと思いま
2022/04/07 20:56
パソコン作業が楽になるかも!?【トラックボールマウス】の4つのメリット!
皆さんはトラックボールマウスとはご存知ですか? トラックボールマウスとは聞き慣れない言葉かもしれませんが、 結…
2022/03/13 08:49