メインカテゴリーを選択しなおす
#介護ブログ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#介護ブログ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
歯医者さんの口腔ケアに抵抗してるらしい祖母
特養にお世話になってる祖母は、歯みがきもあんまりちゃんとできてないらしくて、口内の様子があまり良くないから、週に1回、訪問診療の歯医者さんに口腔ケアをしていた…
2025/04/10 20:59
介護ブログ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ウォーキングも兼ねて1人でお花見に行ってきました
土曜は祖母と母と一緒に、祖母がお世話になってる特養の近くの公園に桜を見に行きましたが、 『祖母と一緒に桜を見てきました』今日は母と一緒に、特養にいる祖母の面会…
2025/04/08 20:46
曽祖母がもうこの世にとっくにいない事も分からなくなっていた祖母(2023年4月)
今日も介護ノートを読み返してみると、2023年の4月3日、祖母が「こないだお母さん(祖母の母=私の曽祖母の事)が来た時に云々」と言った事が書いてあります。曽祖…
2025/04/07 17:42
祖母と一緒に桜を見てきました
今日は母と一緒に、特養にいる祖母の面会に行ってきました。祖母がお世話になってる特養では、4月1日から面会制限が緩和されて、今までは週1回15分までの面会だった…
2025/04/05 22:52
デイじゃない日にもデイに行こうとしてた祖母(2023年10月)
今日も過去の紙の介護ノートの内容をブログに書き写してます。 『2023年の10月にはもう、朝と夜が分からなくなってた祖母』私がこのブログを始めたのが2023年…
2025/04/02 19:58
去年の今頃は祖母は入院中でした
エイプリルフールで笑った嘘は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう今日はエイプリルフールですね。エイプリルフールは期間限定イベントやるソ…
2025/04/01 21:28
2023年の10月にはもう、朝と夜が分からなくなってた祖母
私がこのブログを始めたのが2023年の12月で、それまでは紙のノートに祖母の事を色々書き残してました。それを少しずつブログにも書き写しておきたいので、最近は家…
2025/03/31 18:59
来月から特養の面会制限が緩和される事になりました!
今日は、特養にいる祖母の面会に、母と行ってきました。祖母が老健から特養に移動してから早1ヶ月以上経ちます。祖母がお世話になってる特養では今まで感染症対策で、面…
2025/03/29 20:01
piero117〜チーム美咲の活動記録の紹介でーす。
こんにちは、美咲です! 新しくアメブロでブログを始めました。ここでは、ボランティア団体の活動や、チーム美咲のメンバーによる投稿を紹介しています。⬇️ https://profile.ameba.jp/me また、私の経験を基にした連載 「影の中の光〜美咲が見た介護世界」 も...
2025/03/28 12:57
別の特養のスタッフさんに教えてもらった事
こないだこの↓記事に、 『以前申し込みした特養に行ってきました』今日は、去年の11〜12月ぐらいに申し込みした特養に母と行ってきました。そこは、今祖母がお世話…
2025/03/27 20:51
この3ヶ月ぐらいの事を介護ノートにまとめてたら1時間半経ってた…
一昨年の12月からこのブログを始める前は、紙の介護ノートに祖母の様子や、いつ何が起こったか、祖母に言われた暴言などの記録を、ほぼ毎日のように詳しく書いてました…
2025/03/26 15:46
ダイエット中だけど桜味のお菓子は食べる
桜の花も大好きですが、桜味のお菓子も大好きです。太りやすくて年中ダイエットしてるので、普段は甘い物は控えめにしてますが、まったくのゼロにするのは精神的に無理だ…
2025/03/25 16:34
花が散ってしまったのが寂しい
特養にいる祖母の代わりに世話してる植木たち、今年も梅や、桃らしき花がたくさん咲いてくれて綺麗でした。ピンクの花は、梅なのか桃なのかは私には分かりませんでした😅…
2025/03/24 20:30
今日はすごく元気そうでしっかりしてた祖母
今日は特養にいる祖母の面会に行ってきました。前にお世話になってた老健から今の特養に移って早1ヶ月ぐらい。先週や先々週は、母と私が面会に行った時には祖母は部屋で…
2025/03/22 22:38
以前申し込みした特養に行ってきました
今日は、去年の11〜12月ぐらいに申し込みした特養に母と行ってきました。そこは、今祖母がお世話になってる特養とは別の特養です。ややこしいので、今祖母がお世話に…
2025/03/20 22:43
ブログに色々書き残しておいて良かった
昨日は去年の3月〜4月の辺りの自分のブログ記事を読み返してました。祖母がまだ病院に入院してた頃です。最近雨が多いですが、去年のその頃も雨が多いって書いててびっ…
2025/03/19 21:02
祖母が突然入院したあの日から1年が経ちました
去年の3月、ある日の朝に祖母が急にまったく動けなくなって入院したあの日から、1年が経ちました。当時の記事が下の2つです。 『祖母が入院しました』ブログを書くo…
2025/03/17 19:32
昨日は意味不明な事を言ったり、会話が成り立ったり、差が激しかった祖母
昨日は、特養にいる祖母の面会に行ってきました。祖母は昨日も割と元気そうでした。母や私が話しかけると割とちゃんとした答えが帰ってきて、話が通じてる!と嬉しかった…
2025/03/16 14:25
祖母の事が気になって趣味にも集中できない
祖母は元気にしてるかとか、ちゃんとご飯食べてるかとか、気になって大好きなゲームも集中できません。 『特養にいる祖母の食事が、ミキサー食になる事に…』今日、特養…
2025/03/14 21:52
祖父母が元気だった頃に戻りたい
今日は、昨日の記事↓で書いた歯みがきティッシュを探したり、面会の時に祖母に差し入れするゼリーやプリンを探しに、薬局に行ってきました。 『特養にいる祖母の食事が…
2025/03/12 19:09
特養にいる祖母の食事が、ミキサー食になる事に…
今日、特養のスタッフさんから電話があって、祖母が食事中にむせたり飲み込みづらそうにしてるから、試しにミキサー食にしてみたら食べやすそうだったので、明日の朝から…
2025/03/11 20:33
うがいもあんまりちゃんとできてないらしい祖母
少し前の記事で、祖母がちゃんと歯みがきできてないらしいから、特養に訪問診療してくださってる歯医者さんが、週1か隔週で口腔ケアをした方がいいと連絡くださった事を…
2025/03/10 17:32
帰ろうとすると「どこ行くの?」と言う祖母
昨日は特養にいる祖母の面会に行ってきました。祖母が老健から特養に移ってから2週間ちょっと経ち、大分特養に慣れてきたみたいだと特養のスタッフさんがおっしゃってま…
2025/03/09 11:38
落ち葉の掃除や側溝の掃除は意外と体力使うなぁ…
今日は朝からゴミ出しして、花の水やりして、洗濯した時点で妙に疲れてて眠いなぁ…と思ったら、そういえば側溝や道路に落ちてた落ち葉の掃除もしたんでした。 最近何日…
2025/03/07 20:04
祖母が認知症になる前は、よく一緒に梅とか桜とか見に行ったなぁ
昨日の記事に、ここ最近雨ばかりで、しかも結構激しく降った日も何日かあるから庭の梅の花や蕾が散らないか心配って事も書きました。 『起きてる時に寝違えたかのような…
2025/03/06 18:13
起きてる時に寝違えたかのような首の痛み
ここ数日毎日雨降ってますね。適度に雨降ってくれると、祖母の植木たちに水やりしなくていいから助かるけど、一昨日や昨日は結構激しい雨だったから、せっかく咲いた梅が…
2025/03/05 17:59
通院後に祖母の為の買い物してきました
今日は私自身の通院日でした。終わった後、特養の祖母に面会の時に差し入れするゼリーやプリンとか探しに、先週行ったのとは別方向の100均2軒、ドラッグストア、スー…
2025/03/04 18:35
ちゃんと歯みがきできてないらしい祖母
昨日と今日、雨と気圧と花粉の多さで眠くて眠くてグッタリしてます💦花粉も多くなってきたから気管支が苦しい時も増えてきて、いよいよ花粉症と喘息のピークの時期なので…
2025/03/03 17:20
今日はなかなか頭がしっかりしてた祖母
今日は特養にいる祖母の面会に行ってきました。先週の土曜に面会に行った時は、まだ特養に移って4日目だったのもあったのか、祖母はまた認知症が進んだんじゃないかなっ…
2025/03/01 22:45
祖母に差し入れするおやつを買ってきました
祖母がこないだまでお世話になってた老健では、3食だけじゃなく3時のおやつの時間がありました。先週からお世話になってる特養では、3食だけでおやつの時間はないそう…
2025/02/27 15:32
なんだか気が抜けてしまって…
祖母が無事に特養に入れてホッとしたのもあるだろうし、先週面会に行った時の祖母の様子がショックだったのもあるだろうし、なんだか気が抜けたような、無気力なような感…
2025/02/26 14:58
電子書籍出版しました 480円です
✔働いて介護しているみなさんへ今日の名古屋は、本格的な春も近いな、と感じることができた穏やかな一日でした。みなさんは、いかがお過ごしでしたか。私は、朝起きた時にぎっくり腰になってしまい、コルセットと湿布と痛み止めにお世話になった一日でした。...
2025/02/25 21:01
特養に移った祖母の面会に行ってきました
火曜に老健から特養に移った祖母の面会に、昨日、母と行ってきました。 『祖母は特養に入所しました』祖母は老健を退所して、特養に入所しました。 『特養入所が決まり…
2025/02/23 22:32
今年も開催、春の不穏祭り
✔季節が変わる。最強寒波が続きますが、体調はいかがでしょうか。雨水、春と冬の季節が混じる時期。降る雪が雨に変わるころ、うちの母ちゃんの、やや不穏な日々がやってきています。母は、認知症が進むにつれて、もともとの性格なのか、穏やかになっています...
2025/02/21 12:21
役所に祖母の必要な書類を取りに行ってきました
今日は歩いて役所に行ってきました。特養に出さなきゃいけない書類を取りに。 『祖母が特養に入っても、まだまだやる事がある』去年の11月ぐらいから、特養探しとか申…
2025/02/20 23:05
祖母が特養に入っても、まだまだやる事がある
去年の11月ぐらいから、特養探しとか申し込みとか、見学とか、面談とか、老健の方や特養の方との連絡のやりとりとか、色々忙しくしてました。祖母が特養に入ったら忙し…
2025/02/19 23:05
別居と同居 どっちも難しいから
✔認知症で独居していた高齢者。寒波再来です。今日は名古屋市も雪がちらついています。一週間は続くそうなので、どうかお気をつけください…。今日は別居も同居も頑張ろうというお話です。私は以前、高齢者見守りのパートをしていました。ちゃんと資格を取っ...
2025/02/18 23:53
祖母は特養に入所しました
祖母は老健を退所して、特養に入所しました。 『特養入所が決まりました!』先週の土曜に特養の方と面談した事を書きましたが↓ 『特養との面談』昨日は疲れ果てて眠か…
2025/02/18 21:02
祖父母との冬の思い出
冬の思い出で特に記憶に残ってるのは、小学生の頃に雪が積もった日の事かなぁ。滅多に雪が積もらない地域なので、すごく嬉しかったです。ちょうど休みの日だったので、今…
2025/02/17 22:29
昨日いっぱい歩いたので、700グラム痩せてました
昨日はいっぱい歩いたから、今日の午前中は足がすごいダルかったです😅昨日の記事↓ 『近づいてきた特養の入所日』祖母が、今お世話になってる老健から、特養に移る日が…
2025/02/16 21:27
近づいてきた特養の入所日
祖母が、今お世話になってる老健から、特養に移る日がいよいよ近づいてきました。今日は午前中に特養の契約に母と行ってきて、その後お昼ご飯食べて、昼から老健にいる祖…
2025/02/15 22:13
何回も見ちゃう映画は
ちょうどこないだ一番好きな映画の話になって、何回も見てる映画はたくさんあるけど、一番好きなのを選ぶのは難しいなぁ…って話をしてたんですよ。今もバック・ト…
2025/02/14 21:58
介護保険制度はいつから使える?徹底解説ガイド【2025年最新】
はじめに という疑問をお持ちではありませんか? そこでこの記事ではそんな介護保険制度の利用開始時期や申請方法について、 そこでこの記事では、5年以上の施設での仕事経験を持っている介護福祉士が介護保険制
2025/02/14 12:16
去年や一昨年キツかった服がキツくなくなってる!
冬になってから、体重は少し減ったり戻ったりの繰り返しでほとんど減ってません💦去年の夏には5キロ減ったし、一昨年から合計では8キロ減りました。今日ふと、一昨年や…
2025/02/13 21:39
アイスもたまには食べていい事にしてます
ダイエット中だから甘い物は控えめにしてるし、この寒い時にあんまりアイス食べたくならないだろうと思って冬はあんまりアイス買わないけど、たまに無性にアイス食べたく…
2025/02/12 19:58
むくみとケガと防寒対策
立春も過ぎましたが、まだまだ寒い日がが続きます。糖尿病持ちの母は末端冷え性が酷く、足のむくみが半端ない。介護用の靴で有名な「あゆみシューズ」の足幅4Eの靴を履…
2025/02/12 10:29
祖母はよく、「同じ物を何度も食べたくない!」と言ってたなぁ…
昨日のお昼に作っておいた食事を、昨日のお昼に少し食べて、夜にも少し食べて、今日の夜にも少し食べたので、今日はご飯作らなくて良くて楽でした。お昼は簡単に冷凍のパ…
2025/02/11 21:00
みんなと関わろう 認知症はおまけ
✔二人だけは厳しい。今日も寒い日が続きますね。立春が過ぎて、暦の上ではもう春。この時期は気温はまだまだ低いけれど、日の光が少しずつ強くなってくるので、「光の春」と呼ばれるそうです。私はこの言葉が大好きです。今日は、他人とかかわるお話です。今...
2025/02/11 17:40
#値上げしんどい 高すぎてお米が買えない
お米大好きなのに、高くなりすぎて、値上げしてから買ってませんでした。パックのご飯とか、冷凍の焼おにぎりはたまに買ってたけど。 だけどまたお米が値上げする…
2025/02/10 19:52
親の介護 必要なこと5選|あなたの疑問を解消!具体的な準備と対策
「4.7時間」 これは、現在の日本における在宅介護者の1日平均介護時間です。仕事や家事と合わせると、1日の大半が介護に費やされることになります。 このような不安や疑問をお持ちではありませんか? そこで
2025/02/10 17:47
次のページへ
ブログ村 201件~250件