メインカテゴリーを選択しなおす
#着物・和装
INポイントが発生します。あなたのブログに「#着物・和装」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【アクセサリーリメイク・直し】ボーンビーズ羽織紐(完成)
昔、母のリクエストで、母のボーンビーズネックレスを羽織紐にリメイクしました。壊れにくくしたいと考えて、アクセサリー用ワイヤーで繋いだら、アクセサリー用ワイヤーがねじれて切れてしまいました。アクセサリー
2024/05/19 09:15
着物・和装
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
雨の日の夜に着物で自撮り
雨の日の夜に着物で自撮り ※自撮りと言ってもスマホで画面見ながら撮影の話ではありません。 雨の日の夜、着物で撮
2024/05/14 15:12
笄・こうがい
江戸時代以前の男性が身だしなみを整えるために所持していた「笄・こうがい」です。 時代物で良さそうなものを見つけ
2024/05/12 18:28
鬢付油を作りました
令和六年五月十一日 鬢付油が減ってきたので、新たに作りました。 画像一枚目 右側の小さいのが前回作って今まで使
2024/05/11 16:42
所澤神明社へ
令和六年四月二十日 所澤神明社へ参拝 翌、二十一日に行われる春季例祭、招魂社例祭での撮影に向けて様子を伺いに行
2024/04/22 20:04
吉住志穂さんの写真展へ
お江戸は新宿、OMシステムプラザへ、吉住志穂さんの写真展を見に行ってきました。 平成二十年頃、某IT企業のWE
2024/04/19 04:11
北野天神社 夜桜あかり(五)宣材写真の撮影
埼玉県所沢市 北野天神社 夜桜あかり 令和六年四月七日 来年の夜桜あかりに向けての宣材写真を撮影しました。 来
2024/04/19 04:10
髷を結う
以前、「湯しゃん」について投稿しましたが、令和五年七月から、湯しゃんに変え、白髪染めを止め、整髪料を植物性の鬢
2024/04/18 12:39
北野天神社 令和六年 夜桜あかり(その二)
北野天神社 夜桜あかり 令和六年三月三十日、三十一日は特別催事日でした。 昼間は「昼の部」として地域の方が出店
2024/04/18 12:38
北野天神社 夜桜あかり(その三)着物で・・
埼玉県所沢市 北野天神社 夜桜あかり 令和六年三月三十日、三十一日 特別催事 二日間、着物で照明の調整、撮影、
2024/04/18 12:37
北野天神社 夜桜あかり(四)舞台出演者
埼玉県所沢市 北野天神社 夜桜あかり 令和六年三月三十日、三十一日 特別催事 ◎舞台出演者 夜の部では特設舞台
本麻の足袋
八月初旬に購入しておいた本麻の足袋です。 届いてから一ヶ月以上経って、やっと開封しました。 徳島の「美津菱足袋
2024/04/17 15:51
塩瀬で茶の湯
お弁当を作るのは楽しいけれど、早起きは辛いですね。 こんにちは、ナビです。 今年は桜が遅くて、ちょうど今が桜吹
2024/04/16 16:33
春の季節にめでたく
お墓参りへ行ったら、お寺の近所の桜がだいぶ咲いてた。この日は雨模様でサブかったし、満開までちょっと休憩してそう。そして卒業式のシーズン。今年は早くも桜が咲いてるとこもあるし、みんなうれしいかな。それにしても小学生やのに羽織袴姿が目立つ。これは京都ならで
2024/03/25 18:10
色無地で茶の湯
メダカが食欲旺盛な今日この頃 こんにちは、ナビです。 先日はあいにくの雨の中、地域のお茶会があり、色無地で参加
2024/03/21 10:18
11 / マゼンタ色の帯揚げコーデで歴史あるカフェとペアリングバー
こんばんは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。帯揚げ遊結さんの『楽々おびあげ•マゼンタ色』 写真なので、とても蛍光色が強く見え…
2024/03/14 16:00
脳トレの食事作りと孫守り
こんにちは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。久しぶりに東京に行っただけで筋肉痛になり、身体中の関節が硬くなり"ギコギコ"とまる…
2024/03/11 01:20
57/昭和の着物初下ろしの【小紋】を着る
おはようございます。アラカンのおけいです。2/29中に間に合わなかったので予約投稿です。立ち寄っていただき、ありがとうございます。 着物は本草木染め小紋【一…
2024/03/11 01:17
8/サイズアウトした未使用の総絞りをとにかく着てみたコーデ
おはようございます。(予約投稿です)アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。 着物は、総絞り(しつけ糸つき未使用品)↑シボが立ってい…
2024/03/11 01:15
証紙と余り布ってどうしてますか?
こんばんは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。気になっていた着物や帯の証紙を整理してみました。やり方は『証紙の片付け方』の検索ワ…
2024/03/11 01:14
10 / 着物脱いで洋服で行ったこぎん刺しWS
こんばんは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。横浜高島屋さんのイベントカレンダーを見て、ちょっと気になっていたので勇気を出して行…
2024/03/11 01:12
9/ 明日のための着付け練習とお出掛け練習
おはようございます。アラカンのおけいです。予約投稿です。立ち寄っていただき、ありがとうございます。 着物は結城紬帯は総絞り水曜日はチクチク針仕事。やっとやっ…
2024/03/11 01:06
年齢やシチュエーションによって変わるリップ
こんばんは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。先日、フォローしているブログで『あなたのお化粧品の期限はどのくらい切れている?』み…
2024/02/28 16:02
56/ 初下ろしのカシミアコートを羽織ってお雛様を愛でた1日
こんにちは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。 着物は灰紫色無地の結城紬帯は織楽浅野帯揚げは紬地に花唐草模様帯締めは五嶋紐落ち…
2024/02/28 15:48
55/ 昭和の着物のコーデあれこれ②
こんばんは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。40年前の大島紬に名古屋帯と半幅帯を何本か合わせて着てみました。↑ 帯揚げは鳥の子…
2024/02/28 15:45
距離が縮まった孫守りと美味しかったお土産
こんばんは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。昨年ダダと二人でアメリカに行ってから、日本語が何故かとっ~ても上手になり会話が成立…
2024/02/21 23:13
二部式結城紬を長着に見せる /53
こんばんは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。この前、あるネット通販を見ていると二部式着物を『セパレート着物』という名前で販売さ…
2024/02/21 22:55
ブルベかイエベか、スプリングかオータムか
こんばんは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。先日、着物ブロガーのくまさんのブログで簡単に出来るパーソナルカラー診断をご紹介され…
2024/02/21 22:54
昭和の着物『本場大島紬』を着るためのコーデ①
こんばんは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。一回も手を通してない、タンスに眠る嫁入り道具の着物を着てみようと手始めに選んだのは…
2024/02/21 22:53
見ぃ~つけた!美味しいお酒を飲むなら@bay-ya(横浜高島屋)
こんばんは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。初めての【十四代】しかも生搾り頂きました!Instagramに横浜高島屋のBAY-…
2024/02/21 22:52
【着物資格】きもの文化検定について
きもの文化検定は、着物に関する基礎知識が身につく検定です。着付けができるようにはなりませんが、基礎識があると着物を着る時に便利です。
2024/02/11 18:29
和洋折衷きものコーデでライヴへ /49
こんばんは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。 和洋折衷▪︎初心者コーデ ピンクベージュの一つ紋ありの色無地。着物シンエイさ…
2024/02/09 23:19
華やかな薔薇柄のジャガード生地の兵児帯 /48
こんばんは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。 伊勢木綿きものジャガード生地の兵児帯(薔薇柄)裸足でスミマセン。。。足袋を履き…
2024/02/09 23:18
改めて、色無地に感動
こんにちは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。滅多に柔らかものを着ないワタシが和洋折衷コーデに着た色無地を畳んでいて、改めて感動…
2024/02/09 23:13
久米島紬と吉野道間
こんにちは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。着物を着ない時間が長くなると、イロイロ忘れてることに愕然としたアラカンのワタシ。。…
2024/02/09 23:12
初おろしの経錦の長羽織 /50
おはようございます。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。 色合いに、一目惚れでいただいた経錦の反物は単衣の長羽織に仕立ててもらい…
2024/02/06 13:21
結城紬のリメイク二部式にほっこりしながら、獺祭にニンマリ~
こんばんは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。とうとうあまりの寒さに、結城紬のリメイク二部式を出してしまいました。触るだけでほわ…
ウール着物和洋ミックスコーデ /52
こんばんは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。先日インスタグラムで見た『キモノノキカタの林先生』の素敵な和洋ミックスコーデに刺激…
2024/02/06 13:12
本場大島紬と墨染居の袋帯 /51
こんにちは、アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。昨年11月より久しぶりのブログアップとなります。大変遅くなりましたが、昨年は稚拙な…
2024/02/06 13:09
久しぶりの教室長会議
コロナで集まることが出来なくなり 加えて、母の腰椎圧迫骨折で 延ばし延ばしになっておりました 教室長会議を ようやく開催することが出来ました (元気になりました) 久しぶりにお会いする皆さまと 顔
2024/01/17 13:19
「着物+ミュール」それって、あり?
地下鉄の中で遭遇した外国人の女性の装いがとても素敵だったのです。 スーツ姿の白人男性と、東南アジア系(?)の和服の女性。 実際はどうなのか不明ですが、仲のいい…
2023/10/20 01:44
女の年齢は、後ろ姿にでる
「女の年齢は、後ろ姿にでる。」は、着付けの先生の言葉。大女優は年取った後ろ姿を見られるのを嫌った話しから、着物の後ろ姿について。
2023/10/03 16:48
着物で骨董市へ 調神社(埼玉)
着物で調神社の骨董市へおでかけ。調神社(埼玉県さいたま市)はうさぎの神社としても有名で、骨董市では着物の掘り出し物も。
2023/10/03 16:47
【ご案内】ちょっと変わった着物ショー
こんにちは!アジアンメディカルサロン碧ノ月の織川宮那です^^今日は、ご案内です。アジアンメディカルサロン碧ノ月が主催するちょっと変わった着物ショー。着物好きな方も着物には興味ない方も皆さんに楽しんで頂ける催しですお楽しみください。申込は、HPにあるLINEからお願いします。内容着物の祭典観覧申込①お名前②お電話番号皆様のお越しを心よりお待ちしております。今日も最後までお読みいただきありがとうございましたアジアンメディカルサロン碧ノ月埼玉県深谷市西島4丁目2-62清順ビル202営業時間10:00~19:00妊活中の方、不妊でお悩みの方、更年期でお悩みの方に特化したサロンです。子宮を含む各トリートメントサービスや2022年現在、不妊や婦人科系の不調の改善が期待され、注目されている民間療法の漢方黄土よもぎ蒸しな...【ご案内】ちょっと変わった着物ショー
2023/09/26 12:25
紗紬とすくい織の帯 /46
こんばんは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。 お願いしていたものの引き取りと、夏着物とネットバイセルさんで購入した袷の着物を…
2023/09/25 11:20
四谷BASEで創作コスプレ「和スチームパンク」
初めての四谷BASEスタジオでした。創作コスプレで和装スチームパンクをやってきました!
2023/09/14 14:43
雅先生の逆毛レッスンを受けました
こんばんは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。最近、髪が少し伸びなんとかなんとかアップにまとめることが出来るようになりました。で…
2023/09/12 09:48
下手の横好きレベルのお直し /45
こんばんは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。 サイズを間違えて購入したしじら織。ちょっと前、いやかなり前に『自力でなんちゃっ…
2023/09/12 09:47
何故か6年間着ることが出来ない着物
こんばんは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。 6年前にリサイクルで購入した黒色の紗紬を真夏のお出掛けように着付け練習したと…
2023/09/12 09:46
ぶらり~赤レンガ倉庫&馬車道 /44
こんばんは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。 午前中顔が浮腫んでて、なんだかボォーとしてしまいウダウダしておりまして、なかな…
2023/09/04 22:41
次のページへ
ブログ村 151件~200件