メインカテゴリーを選択しなおす
#グランスタ東京
INポイントが発生します。あなたのブログに「#グランスタ東京」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
BIGOLIのボロネーゼ、グラナパダーノのカマクラの中から…@トウキョウ ステーション ビア スタンド (東京駅)
BIGOLIのボロネーゼが食べられるって?! 先日東京駅改札内のグランスタB1を ウロウロしていたところ ビアスタンドに何やら… BIGOLIの文字がみえたのですよ BIGOLIはボロネーゼ専用?看板料理?パ
2023/09/21 15:49
グランスタ東京
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
Mr.Mapleのメープルラムケーキを食べてみた【東京駅・新商品】
2023年6月15日に東京駅構内のグランスタ東京にオープンした『Mr.Maple(ミスターメープル)』看板商品であるメープルラムケーキを買ってみました。メープルラムケーキ食べてみた袋から出してみると、大きなカップケーキのような見た目でさっそ
2023/09/18 09:21
ガトーフェスタハラダのティグレス
ガトーフェスタハラダのグランスタ東京店では、焼き菓子を1個ずつ購入することができるので、先日ソフトクリームを食べに寄ったついでに買ってきました。 ティグレスです。 楕円形のフィナンシェの真ん中に
2023/09/05 18:31
心とカラダが喜ぶ「スマイルベジ」、ヴィーガン坦々麺の夏野菜の冷やし黒胡麻たんたん@T's たんたん (東京駅)
東京駅改札内のグランスタというのか 京葉線に行く通路?にあるヴィーガンレストラン カフェテリアのような明るい店内 場所柄とVEGANってことで外国人観光客多目でした VEGANレストランと言っても坦々麺
2023/08/29 15:05
唐辛子ゴロゴロの特製!エビボロネーゼフィットチーネパスタ@Gigas Seafood Bar (東京駅)
ブイヤベースがおいしかったなと再訪したものの 未だ食べたことのないメニュにトライすることに 特製!エビボロネーゼ サラダとドリンク付きで1300円 なぜそれに?というのは「門外不出の特製ミートソー
2023/08/25 12:25
お気に入り 「ガトーフェスタハラダ」グランスタ東京のデザート
すっかりお気に入りになりました。ガトーフェスタハラダのソフトクリーム。 先日娘と出かけたついでに寄りました。私はコーヒーゼリーパフェ。とってもおいしかった!上にかかっているパウダーもしっかりコー
2023/08/22 04:56
東京駅ビールのお話
JR東京駅のグランスタTOKYOのはせがわ酒店でのみ販売されているクラフトビール「東京駅ビール」を飲んで感想。
2023/08/19 21:43
立喰い寿司だけれどテーブル席あり!鮪・白身・貝それぞれ3貫の八重洲セット@立喰い寿司 ひなと丸 (東京駅)
浅草にもあることは認識していて BMもつけたままに放置していたお寿司屋さん 浅草新仲見世にある座れるお店は回転寿司 1本裏手、雷門柳小路にあるお店は立喰い 回転寿司はインバウンド多目の観光客だら
2023/08/17 15:35
普段遣いはできないけれどたまには…極上。厚切り牛タン焼き定食(塩)@杜 (東京駅)
タンが食べたい!病でしょうか? 突然どうしてもタンが食べたくなって… 東京駅付近には牛タン屋さんが3軒 正確には改札内にもあるので4軒あるか… で、改札外東京駅1番街にある「杜」さんは 未訪だっ
2023/08/16 16:41
軽めのランチにぴったり!炙りしめ鯖のサバサンド@酒肴日和 アテニヨル (東京駅)
グランスタ八重北食堂の中のアテニヨルさん 「ものすごい鯖」定食狙いが多いのですが 宿題にしていたサバサンドをいただきにGO サバサンドはランチメニュにはないのですが ランチどきでもグランドメニュ
2023/08/15 16:59
東京駅改札内で美味しくお安く一休みしたいなら「ハラダ」がおすすめ
JR東京駅改札内グランスタ東京地下1階にある「ガトーフェスタ ハラダ」は、ちょっとしたお土産購入はもちろん、一休みするのにもぴったりなスポットです。
2023/08/13 09:10
東京駅で名古屋飯、有名味噌カツ屋さんのロースかつ@矢場とん (東京駅)
よく聞くお店の名前ではあったのですが なかなかハードル高くて ←なぜだろ でも気になっていたので、満を持しての?来訪 外メニュがないのも入りずらい原因だったのだけれど 4~5人待ちだったのが功を
2023/08/06 09:33
大人の手のひらよりも大きく分厚いアジフライ定食@dancyu食堂 (東京駅)
雑誌"dancyu"がプロデュースの グランスタ八重北にある「dancyu食堂」 小鉢が変わらない・・・とか メニュが少ない・・・とか言いつつ ちょくちょくとお伺いしている定食屋さん 季節限定の定食も1つ
2023/08/03 15:51
東京駅グランスタで開放的&明るいスパニッシュ、タパスと和牛@ウォルプタス (東京駅)
気の置けない友人たちとのディナー 東京駅のグランルーフ ってもう言わないんだっけ グランスタ八重洲 ってなんかまだ慣れない 外に面しているので明るいガラス張りのお店 夕方まだ明るいうちから乾杯
2023/07/30 16:46
鯖の鉄板焼き~西京味噌ソース~はサバ味噌だった…かも@カジュアル 鉄板 伊達 (東京駅)
お肉が食べたいという相方に合わせ やってきたのは東京駅一番街の2Fにあるグルメゾン 東京駅だけれどここはJR東日本じゃなく東海の管轄 JREポイントがたまらないからあんまり行かないけれど お肉がおい
2023/07/28 15:49
あさりとイカがたっぷりのペスカトーレ、リングイネ フルッティ ディ マーレ@イータリー (丸の内)
東京駅にグランスタと名の付くくところは 複数ありまして・・・ 改札内もグランスタ、改札外もグランスタ八重北 グランスタ丸の内・・・しかも 今月には八重洲側のグランルーフもグランスタ八重洲と
2023/07/25 15:03
シーフードザクザク&魚介のピリ辛スープのブイヤベース@Gigas Seafood Bar (東京駅)
暑いけれどスープが飲みたい気分 あまりスープランチと提供しているお店がない? のか、探せないのか・・・とにかく思いつかない うろうろしていたときに思いついたのがこちら 確かブイヤベースがあった
2023/07/19 08:28
お肉ゴロゴロステーキ餃子・焼き&クルミカレー水餃子&パクチー餃子@餃子といえば芭莉龍 (東京駅)
宇都宮餃子会正会員、餃子といえば芭莉龍(バリロン)が 東京初出店ということで東京駅の八重北食堂へ 周りのお店はお昼どきともなれば大行列なのだけれど まだ知名度がないのかしら?こちらは閑散としてい
2023/07/16 18:16
ソースが選べる皿ワンタン定食けっこう辛めな麻婆豆腐付@東京屋台 (東京駅)
餃子とか焼売とか雲吞とか包子が食べたい日 あそこの餃子とかあっちの焼売とか・・・ 考えつつも東京駅近くだけどあまり来ないエリア グランスタ八重北食堂の2Fの北町ダイニング 地下と1階はリニューア
2023/07/12 15:29
ほっこりやさしいとろとろ麺線&ピンク色の水餃子のランチセット@日式台湾食堂 WUMEI (東京駅)
東京駅八重洲北口に広がるグランスタ八重北食堂 多国籍ゾーンにある台湾屋台のようなカフェ オープンしたてのころにいちどおじゃまして・・・ 麺線が食べたかったのにランチは麺線&飯セットしかなく ア
2023/07/10 16:05
山形県舟形町のフレッシュマッシュルームと庄内豚生ハムのクリームソースパスタ@アル・デンシャル丸の内 (東京駅)
東京駅の改札内のグランスタ いろいろおいしいところがあるけれど こちらのパスタが気に入ってしまい たまにお伺いしています といっても、メニュ一択なんですが😀 こちらの人気メニュは、山形にある
2023/07/09 15:50
まめぐい@2023夏
ちょうど去年の今頃にも買ったっけな~。東京駅のグランスタの中にある、まめぐいでお買い物をしました。花火(550円)こういう、いかにも手ぬぐいにありそうな紫色って、持っていそうで持っていなかったよなあと思って選んでみました。そういえば去年は白地に柄入りの爽やか系を選んでいたのでした。今年のセレクトは真逆。紫地の中に、花火の模様がグラデーションで入っていて、色の組み合わせがめちゃめちゃカワイイ。よーく見...
2023/07/01 20:49
ナイフが要らないやわらかさ、塩こしょう味スペアリブセット@SHUTTERS (東京駅)
東京駅北口に広がるグランスタ八重北食堂 コロナが終わって観光客も戻り 近隣のワーキングパーソンもランチに利用するので どこも大混雑・・・11時過ぎにはすでに行列店も そんな中、いつも行列にならな
2023/06/30 14:25
おかずはお代わり自由!あっさり塩味サムギョプサル&チャプチェ@韓国酒場コッキオ (東京駅)
がっつりお肉でもな気分のランチ でも・・・さすがにステーキとなるとハードル高い でも・・・焼肉定食なら?とやってきたのは 東京駅日本橋口近くのグランスタ八重北食堂 多国籍ゾーンに入っている韓国
2023/06/30 06:23
胡麻だれでいただく生本マグロと目鯛の漬け丼@酒と肴 離れ庵 (東京駅)
お魚が食べたくて・・・ それも焼きとか煮じゃなく生っぽいヤツ@東京駅 だったランチどき 脳内でググってみたところ そうだっ! グランスタ東京の地下、黒米横丁にある和食屋さん 確かお魚2種類の
2023/06/23 06:01
おいしいけれどあまりに少ない!タンドリーチキンサラダプレート@バンゲラズスパイスビストロ&カフェ (東京駅)
「魅惑のスパイス×ビストロ料理◆銀座のミシュラン店 "バンゲラズ"が手掛けるカジュアルビストロ フレンチやイタリアン、メキシカン等… スパイスの無限の可能性と各国料理との融合が まだ見ぬ食体験へと
2023/06/20 16:22
ソフトクリームがおいしい 「ガトーフェスタハラダ グランスタ東京店」
先日の新丸ビルでのランチの日に立ち寄りました。「ガトーフェスタハラダ グランスタ東京店」。 ラスクがとても有名なのですが、ここのショップには少しですがイートインスペースがあり、ソフトクリームやフロート
2023/06/18 15:50
焼かない韓国料理、ポッサム、ポックン、ヤンニョム…@韓国酒場コッキオ (東京駅)
珍しく・・・というか お初かもな韓国料理で飲み会 焼肉はあっても焼かない韓国料理&飲みって 飲み物に困ることがあって関心なかったの・・ けど、試してみたいじゃない?ってことでGO 場所は東京駅
2023/06/17 16:37
行列に並んで!セルフで焼き焼きハンバーグはハンバーグなのか@極味や (東京駅)
2003年に福岡に焼肉店としてオープンした極味やさん 東京駅のグランスタ八重北食堂がリニューアルしたときに 第1弾開店のお店とは少し遅れてオープンされたみたい 最初からずいぶんと並んでいるなとは思っ
2023/06/12 15:21
雑誌"dancyu"プロデュースの食堂で季節の定食、揚げ鷄と根菜の辛味噌@dancyu食堂 (東京駅)
雑誌"dancyu"がプロデュースの グランスタ八重北にある「dancyu食堂」 またまたやってまいりました このところ白米率の高いランチだな 炭水化物率がこんなに高くなるなんていつぶり?? 食べたかった
2023/06/07 15:33
脂のノリ半端ない!茨城越田商店より『もの凄い鯖』焼き定食@酒肴日和 アテニヨル (東京駅)
東京駅グランスタ八重北食堂の多国籍ゾーンに 新しいお店発見!多国籍ゾーンだけれど和食?! 新橋から有楽町に向かう高架下にある お店の支店でしょうか? まだ真新しいお店にフラフラと入店 左上の
2023/06/06 15:44
ワインが欲しくなる?!プリフィックスランチ 天然ブリのカルパッチョ&ざく切りキャベツ入りハンバーグ@ビストロ石川亭 (東京駅)
東京駅改札外のグランスタ八重北食堂にある ビストロ石川亭さん 最近ちょっと雰囲気が変わっちゃったなと 思っていたので、その時だけのことなのか それとも本当に変わっちゃったのか確認作業?! 11
2023/05/30 15:20
dancyu食堂の生姜がガツンと効いた生姜焼き定食@dancyu食堂 (東京駅)
グランスタ八重北食堂の人気店の一つ いつも行列「dancyu食堂」にこの日もGO 午前中にこちらの生姜焼き定食がおいしい!と 力説されている方がいて・・・フラフラって😁 もちろんオーダーは生姜焼き定食
2023/05/29 15:46
ふわふわチーズがたっぷり!北海道カルボナーラ@下川六〇酵素卵と北海道小麦の生パスタ 麦と卵 (東京駅)
東京駅北口自由通路にまた新しいお店発見 下川六〇酵素卵と北海道小麦の生パスタがウリの パスタ屋さんのようです ウッディな造りの店内はコの字型のカウンターと テーブル席があってそこそこ大きなお店
2023/05/22 15:57
ふるふる牡蠣とアオサのペペロンチーノと辛口ジンジャーエール@Gigas Seafood Bar (東京駅)
いつものようにランチをしようとウロウロ 週に2〜3回はこの周辺で徘徊している気分 なに気分かイマイチよくわからないまま 困ったときのお助けレストランになりつつある グランルーフにあるオイスターバ
2023/05/17 15:54
鴨のスモークのサラダとぶりののポワレ ラヴィゴットソース@ビストロ石川亭 東京駅グランスタ八重北店 (東京駅)
ご無沙汰をしているビストロ 東京駅改札外のグランスタ八重北食堂にある ビストロ石川亭さん 便利なところにあるのですが なんとなく足が遠のいておりました なんで?ほかの店舗より値段設定が強気な
2023/05/15 15:59
東京:『ヌードルハウス ランドリー』でガンバン麺をいただく♪
少し前に東京駅でランチ。グランスタ内のヌードルハウス ランドリーさまなるお店に入ってみる。オシャレな店内。15時くらいだったので空いてたよ。アジアの麺が色々あるようだ。せっかくなので食べたことのないものにしてみる。ガンバン麺なるものが気になる。シンガポール
2023/05/12 00:41
東京駅おさんぽが楽しい😊八重洲とグランスタ
ゴールデンウィーク最終日。お天気はあいにくの雨。馬喰町から東京駅に移動して、ぶらぶら。GWなので、とにかく人が多い東京駅。それでもめげずにぶらぶら…楽しんでみた😆初の、東京ミッドタウン八重洲。エスカレーターから上を見上げると、私好みの感じで、思わずパチリ。この感じ、素敵すぎる。ミッドタウン八重洲には、大好きなHacoaさんも入っていて、福井鯖江のクラフトを紹介しているコーナーもあり、なんだかとっても嬉しく...
2023/05/11 21:39
エキナカイタリアンで泡と「ワインに合う庄内浜の塩辛」&アヒージョ@アル・デンシャル丸の内byアル・ケッチァーノ (東京駅)
伊豆高原からの帰り道、東京駅の 改札内にあるグランスタで軽く打ち上げ 山形の名店アル・ケッチァーノ プロデュースのお店です 山形の食材がいろいろ食べられます この日はワインに合う庄内浜の塩辛
2023/05/08 16:13
自宅で気軽に銘店の味!金子半之助のモチモチ美味な「天むす(黒)」
江戸前天丼の銘店として知られる「日本橋 天丼 金子半之助」が手掛ける天むす(黒)は、もちもち食感と絶妙な甘辛さが、間違いない美味しさをもたらしてくれます。
2023/05/04 08:44
東京駅祭で一番美味しいとプロに言わしめた駅弁「えび千両ちらし」
東京駅改札内の駅弁屋「祭」で買える一番美味しい商品に選ばれた新発田三新軒の「えび千両ちらし」の、魅力や買い方のコツを紹介しています。
2023/05/03 08:38
タレのホルモンと塩のシマチョウが楽しめるホルモン定食@鉄板ホルモン 蟻月 (東京駅)
ホルモン丼しか食べたことがなかったのだけれど 定食も食べてみたいやん ・・・やってきたのは 東京駅グランスタ八重北に入っている蟻月さん ホルモン丼がランチにお安くなっていることは 外にデカデカ
2023/04/26 07:27
京都旅行(前編)梅小路公園散策&グルメ満喫♪
1泊2日で、京都へ行ってきました。京都は、仲良しの地域猫(現在はおうち暮らし)と出会った場所半年に1度は訪れてるんですが、今回は都合により対面できず・・・ただ…
2023/04/24 17:51
東京駅の可愛いスイーツ♡
東京駅構内をぶらぶらするのって、楽しい。何年振りかな。通過点としてじゃなくて、東京駅構内をぶらぶらしたの。とっても可愛いスイーツをお持ち帰り。少し並んでたお店。これ、可愛すぎる。東京駅でしか買えないらしい。(お店の人が言ってた)そして、こちら。これは上品な感じもあり、かなり好きなデザインのお店。お花型のパイは、ちょっとした手土産なので開封できないけど。これ、私も食べたけど、可愛くて、美味しくて、大...
2023/04/01 21:33
さよなら平成こんにちわ令和の旅2:新幹線で1000㎞超乗車(1日目その1)
今日までGW期間を利用して、久々に九州へと旅してきました。ちなみに前回の私の平成ゆかりの地の旅その1はこちら その2はこちら その3はこちらその4はこちら その5はこちら その6はこちら 4/27→→ まずは自宅最寄りの駅で用を済ませ、昼頃に東京駅に到着。 総武快速
2023/03/21 10:12
舟形町フレッシュマッシュルームと庄内豚生ハムのクリームソースパスタ@アル・デンシャル丸の内 (東京駅)
東京駅改札内、東京駅グランスタにあるイタリアンバル アル・デンシャル丸の内 by アル・ケッチァーノ 山形県の地産地消イタリアン「アル・ケッチァーノ」の 奥田政行シェフがプロデュースするお店…だそう
2023/03/12 09:28
海鮮が絶品!白子・牡蠣バター焼き&明太子しそバターもんじゃ@月島もんじゃ たまとや (東京駅)
東京駅改札外のグランスタ リニューアルや新規オープンのお店が続々で まだすべてを回っていない状態 この日はB1Fの黒塀横丁にオープン(多分新規)した 1871年(明治4年!)創業という豊洲水産仲卸が運
2023/02/20 16:03
東京駅改札内で買える今話題のキャラメル風味の「やわらかバーガー」
グランスタ東京内にある「キャプテンスイーツバーガー」から発売された新作「やわらかバーガー キャラメルショコラ味」は、これまでにないやわらか食感がクセになります。
2023/02/16 08:56
2022年東京駅限定で発売された新作スイーツで一番売れたのは?!
2022年東京駅限定で発売された手土産のうち、見事売り上げランキング1位に輝いたスイーツを紹介しています。1位納得の、かわいくて美味しい手土産にぴったりな逸品です。
2023/01/26 08:54
牛バラ肉と牛ホルモンに黄身が添えられた極上の肉ホル丼@鉄板ホルモン 蟻月 (東京駅)
グランスタ八重北‘の進化が止まらない・・・ 一軒ずつ順番に伺っている状態ですが 今回は「鉄板ホルモン蟻月」さん もつ鍋や辛子明太子が有名?な、博多料理のお店 基本的にランチメニュはないらしく
2023/01/21 20:58
次のページへ
ブログ村 151件~200件