メインカテゴリーを選択しなおす
#中村奨成
INポイントが発生します。あなたのブログに「#中村奨成」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
玉村昇悟 2試合連続完投で3勝目を挙げる!打線が繋がる繋がる10得点の大勝!!
8月12日 対DeNA17回戦は打線が繋がった三回に一挙6点を奪い、その後も加点し大量援護を受けた玉村が9安打を浴びながらも9回を投げ切り10‐3で勝利しました。 前回の登板で惜しくも完封を逃しての完投勝利だった玉村は、今度こそ完封をと気合
2024/08/13 12:55
中村奨成
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
玉村2試合連続完投、坂倉3打点、秋山3安打のショウゴ祭り!
8月12、DeNA戦(マツダスタジアム)、10対3。玉村、2試合連続完投勝利。先発8人体制がはまっている。阪神戦では16安打で6点ぽっきりだったが、今日は15安打で10点。野間、坂倉、奨成、玉村、二俣、上本らのタイムリー。5回、坂倉7号ソロも。
2024/08/13 00:20
広島10-3横浜 矢野のど根性!左腕にストレート直撃デッドもすぐさま立ち上がり一塁へ。
ブログのタイトル急遽変更したわ、もうほぼ勝負ありのとこの8回裏に矢野に中川虎が初球デッド、ハッキリ言って折れたかもって思ったよ、ヤバい当たり方だったからね、た…
2024/08/12 22:54
矢野雅哉 今季8度目猛打賞で打線を引っ張るもチームは今季17度目の零敗を喫す!
8月11日 対阪神19回戦は、先発の九里亜蓮が立ち上がりを攻められ初回2失点、打線は今季初登板のタイガース先発高髙橋遥人を打ち崩せず、六回以降も継投でかわされ0-4で敗れました。 この試合、秋山翔吾を休ませる意味もあり、1番ライトで中村奨成
2024/08/12 14:19
2連勝の余韻ふっとぶ今季17度目の完封負け、九里3回で降板って
8月11日、阪神戦(京セラドーム)、4対0。今季17度目の完封負け。髙橋遥人、約3年ぶりの1軍登板。5回無失点で勝ち投手に。九里は1回に2失点。4回、満塁の好機で代打出される。それも石原が空振り三振で逃す。今日昇格、1番抜擢の中村奨成は爪痕残せず。
2024/08/11 23:29
広島0-4阪神 阪神先発髙橋遥人の復帰登板勝利にただ付き合わされた試合?
もう初回である程度試合展開が読めてしまった試合かなぁ、カープは小園こそヒット打ったけど、アウト全て三振と久しぶりの一軍登板の髙橋の投球にきりきり舞いだった、方…
2024/08/11 22:42
末包が1軍復帰へ 優勝へのラストピースが揃う
大事な9連戦を前に優勝へのラストピースが揃いました。 末包が、6日の巨人戦から1軍復帰することになりました。 7月30日のウエスタン・オリックス戦で実戦復帰し、2軍5試合で11打数1安打。 長打も打てていなく、実践での調整不足が心配されます
2024/08/06 08:35
玉村初完投勝利 DeNAが元気がない
7月30日試合感想 本拠地でDeNAと対戦し、6-3で勝利しました。 試合前は玉村と濱口ということで、相手に分があるかと思われましたが、DeNAが思っていたよりも元気がありませんでした。 打線は初回から先頭の秋山、2番野間がヒットで出塁し、
2024/07/31 04:32
中村奨成はトレード候補として注目されている
甲子園で6本のホームランを打つなど大活躍し、鳴り物入りでドラフト1位でカープに入団しましたが、私生活でスキャンダルもあり、周囲の大きな期待に全く応えられていない中村奨成。 捕手は断念し、外野手として勝負をかけていますが、2軍ではそこそこの成
2024/07/23 10:00
上位にいるのにこのつまらなさは何だ?
阪神戦で6失点の矢崎拓也が登録抹消。オールスターブレイクを機に調子を落としている選手の入れ替えをしてほしいと思っていたので、納得。むしろ矢崎だけ? という気持ちに。あまりに粗末な打線に気持ちがしらむ日々。このつまらなさを再認識させられる記事があった。
2024/07/22 22:49
ファンも腹を括るしかない
苦手の交流戦を勝ち越して乗り切り、首位を走っていたカープ。 セリーグ同士の対戦が再開し、末包が故障離脱。 阪神に負け越したあたりから雲行きが怪しくなってきて、ついに首位陥落。 ゲーム差はほぼありませんが、4位にまで後退しました。 末包復帰ま
2024/07/12 13:18
シャイナー1軍昇格 起爆剤として期待
貧打に苦しむカープの打線の起爆剤として、何とシャイナーが1軍昇格となりました。 中村健人と島内が抹消。 打線は末包負傷離脱後、長打が打てる選手が皆無となりました。 誰でもいいから助けてくれという感じでしたが、2軍でも打率1割台、長打も全く打
2024/07/11 04:51
七夕の悲劇 中日に弱すぎる
7月7日 試合感想 夢も希望も無い、寂しい七夕となりました。 1-2で中日に痛いサヨナラ負け。 これで中日戦は3勝9敗1分けで借金6。 カード3連敗は2回目です。 最大9あった貯金は4まで減りました。 先発玉村は初回にカリステのタイムリーで
2024/07/08 07:00
3安打で中日に3連敗! 奨成もベンチの采配も消極的
7月7日、中日戦(バンテリンドーム)、2対1。カード3連敗。4安打、4安打ときて、今日3安打。圧倒的に打ててない。玉村は6回1失点と好投。2番奨成、3番二俣も機能せず。5回、堂林の犠牲フライで無得点は阻止。栗林、制球乱れて、板山にさよならタイムリー。
2024/07/07 23:05
広島1−2中日 この3試合6点しか取られていないのに3タテを喰らうカープ、それでもまだ首位。
3タテされるんじゃないかなぁ、って思っていると本当にその通りになってしまう中日戦、週末にこの4連敗はキツイわな、もう明日会社休んでいいですか? ハッキリ言って…
2024/07/07 17:14
床田寛樹 今季ワースト10安打されながら2失点に抑えるも打線が沈黙し完封負け!
7月5日 対中日11回戦は、
2024/07/06 08:03
中日戦で11試合中7度目の無得点、異常
7月5日、中日戦(バンテリンドーム)、2対0。今季14度目の完封負け、17度目の無得点。中日戦では11試合中7度目、異常。西武の隅田に続き、高橋にマダックス達成される。野間4番のオーダーは不発。二俣、奨成がヒットを打っても、堂林が空振り三振で消す。
2024/07/05 23:49
広島0−2中日 またも中日相手に完封負け、髙橋宏斗マダックスのおまけつき、何か?
もう今日の髙橋宏斗は打てません、というかバンテリンで高橋を攻略するのは不可能です、防御率も0.64と投球回がまだ少ないので隠れ防御率1位ですね、そのうち突然現…
2024/07/05 22:33
中村奨成1軍緊急昇格 宇草腰痛で抹消
宇草が腰を痛めて登録抹消され、代わりに中村奨成が1軍昇格となることが分かりました。 4月7日以来の1軍です。 今日も2軍の試合に2番ライトで先発出場し、2安打1打点。 3回の守備から途中交代していました。 ここまで2軍では打率.280、4本
2024/07/04 16:57
末包の穴を埋める方法
6月22日の中日戦で左足を痛めてしまった末包。 最初は監督も「シリアスなものではない」と重症ではないとの見方を示していました。 本人も「絶望的な感じではない」と話していました。 病院にはすぐに受診しませんでした。 しかしその後登録抹消。 6
2024/07/02 04:39
【西武】トレード第2弾はあるか?
まだまだトレードの噂です。今季はチームの低迷によりトレードの噂が絶えないライオンズですが、先日は若林選手⇔松原選手のトレードが成立しました。松原選手に関しては度々噂がされていましたが、ライオンズ球団から欲しいと働きかけて成立しました。ライオンズは、そこま
2024/06/28 08:18
今年もベルーナへ行ってきまーす
スター選手がメジャーへ渡り、レベルがじりじり下がるNPB。それでも生ぬるいリーグ戦より、交流戦の方が刺激的。2年前に続き、今年も西武戦を見にいくことに。ややもすると無得点打線になるカープ、リーグ最下位の西武ですが、今年はどんな発見があるか楽しみ。
2024/06/10 23:43
トレード噂話。大田?松原?中村奨成?
渡辺GM兼監督で立て直しを図るライオンズに、トレードのススメです。チームが弱いとトレードの噂も絶えません。チームの弱体化の原因は色々ありますが、戦力の低下が一番大きいです。その戦力を補うためにも、ライオンズは若手の覚醒を願っている状況ではありますが、トレー
2024/05/31 08:18
中村奨成はこのまま終わってしまうのか 名伯楽の意見
2017年ドラフト1位で、鳴り物入りで入団した中村奨成が1軍の壁に苦しんでいます。 今季2軍では打率・283、3本塁打、11打点とまずまずの成績を残しています。 一方、1軍では4月上旬にチャンスが与えられたものの、4打数無安打で登録抹消とな
2024/05/17 09:56
これだと選手層が厚いみたいに聞こえるけど
5月6日、阪神戦(甲子園球場)、雨天中止。「ほかの日に雨が降ってほしかった」と先発のハッチ。ところで、ウエスタンで防御率1位の玉村の1軍登板はいつ? 「他球団なら主力となれそうな選手6人」という記事に、玉村の名前もあったのだが、大きな違和感を覚えた。
2024/05/07 12:55
稼頭央を無視して戦略を練る獅かない
2024/05/02 23:00
広島カーププロテクトリストを考える(2024.4)
以前2023年版の広島カーププロテクトリストを考えてみましたが、現在活躍しているアドゥワ、益田、二俣、宇草が入っていませんでした。 2023年版カーププロテクトリストをご覧ください。 仮にこの四人が選ばれて、他球団で活躍してしまえば、非常に
2024/04/30 06:02
広島カープ トレード予想! 磯村と投手が現実的か
開幕から貧打に苦しんできたカープ。 完封負けが非常に多く、1試合2~3点でもとれていれば勝てていた試合が非常に多かったです。 それくらい投手陣は頑張っています。 打線は末包の復帰、小園の4番起用などで、底は脱したように思いますが、長打力、決
2024/04/16 07:48
まさかのベテラン勢が打点、まさかの逆転勝ち
4月4日、ヤクルト戦(マツダスタジアム)、6対3。大瀬良、突如6回に3失点。得点数リーグ最下位のカープ。期待薄だったが、7回、會澤の2点タイムリー。8回、上本の同点タイムリー、松山の勝ち越しタイムリーとベテラン勢が打点。まさかの逆転勝ちで、勝ち越し。
2024/04/05 00:14
九里を勝ち投手に! だがワクワクも中くらいなり開幕メンバー
開幕選手は田村と久保以外に大きな変わりはなく、ワクワク度低め。九里を勝ち投手にしてほしい、打線頼む〜。そんな開幕直前、上本に文春砲。奨成にはやんわり制裁与えた球団。上本のデートの話はどうでもいいが、上本にフラットな処遇を与えるのかどうかには興味ある。
2024/03/29 00:06
こんなスタメンが見たい
「出川哲朗のプロ野球順位予想2024」(テレビ東京)で鈴木福君の選んだスタメンが素晴らしかった。常々、評論家よりファンの方がよっぽどチームのことわかっているんじゃないかと思っている。熱心なファンはそのチームのほぼ全試合を見届けている。見てる量が違う。
2024/03/27 23:11
カープ2024年の打線を考える
広島カープは、中軸を務めていた西川のFA移籍、レイノルズ、シャイナー両外国人の獲得、マクブルーム、デビッドソンの退団と、2023年のオフに動きがありました。 これを踏まえて2024年のカープの打線を考えてみました。 対右投手 1 二 菊池(
2024/03/10 10:42
宇草1軍合流、今のとこカープ快調のしるし
2月27日、カープ春季キャンプ打ち上げ。3月から秋山と宇草が1軍合流。中村奨成と貴浩は2軍へ。打撃好調で生活感香らせてた宇草の昇格は嬉しい。そういう選手をちゃんと1軍に推薦してくれる2軍スタッフ。当たり前のことがスッと行われているこの気持ちよさ。
2024/02/28 23:05
もうすぐ沖縄ともお別れね
今日のおやつはスーパーで買ったワッフル食べたいものは色々あるのだけど今は買いに行く時間がないので・・・近所の業務スーパーへ冷凍アップルパイを買いに行ったんですが、、、時期が遅かった❓もう売ってなかったです・・・。残念!業務スーパー、安いけど中国産が多いからあまり行くことないんですがここの冷凍アップルパイは安くて美味しいから好きだったのになぁ~今年は食べられないんだなぁ~残念だなぁ~よその店舗ならま...
2024/02/27 09:27
日ハムとのオープン戦はサヨナラ負け、でも選手全員20代!
2月25日、日ハムとのオープン戦は3対2でサヨナラ負け。残念だが、オープン戦の成績はシーズンに直結すると限らないのでいいんです。この日のスタメン、ほぼ1軍を目指す選手ばかり、20代の選手ばかり。昨年、20代野手は西川だけという試合もあったから、いい!
2024/02/26 21:49
斉藤優汰6失点の日、養成所じゃないのよプロ野球は
2月24日、オープン戦、1対10で巨人に大敗。ハッチの初マウンド及び、2年目の斉藤優汰に経験を積ませ、シーズンと同じ状況ではないにせよ、昨日の大勝からの大敗。弱いチームにありがちなこの不安定さ。昨年の阪神にはあんまりこういうことなかったのでは?
2024/02/24 23:40
田村俊介 2ラン放ち強烈アピール
広島の田村俊介が、今季初の対外試合の初スイングで先制2ランを放ち、4打数1安打2打点、1本塁打の活躍を見せました。 「4番・右翼」で出場し、初回2死一塁で打席。 1ボール1ストライクからロッテ先発・東條の直球を振り抜くと打球は右翼スタンドへ
2024/02/18 04:58
田村俊介が「怪物の卵」に、打撃について聡明に語る
2月14日、「報道ステーション」(テレビ朝日)の「怪物の卵」に田村俊介が登場。構えの段階から力を抜いて、ボールがバットに当たる瞬間に、100%、力がボールに伝えられるかを意図してスイング。理論的にも感覚的にもスッと入ってくる説明。聡明な人だと思った。
2024/02/15 22:56
カープ 2024年ブレイクする選手は?(野手編)
いよいよ今日から沖縄キャンプが始まります。 激しい競争が始まりますが、今季ブレイクする若手選手は誰か?予想してみました。 大本命 末包 本命 田村 対抗 中村貴浩 穴 久保 大穴 中村奨成 大本命 末包 昨季打席数146ながら、本塁打1
2024/02/15 11:14
見ていて楽しい今年のキャンプ、なぜならば・・・
15日からの沖縄1軍キャンプのメンバーが発表された。遠藤、日高、コルニエル、羽月は日南の2軍キャンプに合流。2軍で調整中のベテラン勢もいるし、これが当落選なわけではないけれど、貴浩と玉村が1軍に残っているのが嬉しい。田村はそういう域を抜けた感じが。
2024/02/12 22:45
紅白戦で中村貴浩、田村、久保ら若手外野手陣が猛アピール
いよいよ広島の今季初実戦となる紅白戦が実施されました。 特別ルールの7イニング制で、紅組が打者10人、白組が打者11人が先発するため、異例の4アウト制で行われました。 【紅組(先攻)】 1番左翼 久保 2番右翼 中村貴 3番捕手 坂
2024/02/11 05:35
紅白戦で名フレーズの栗林、意外だったメジャー志向
2月10日、紅白戦始る。昨年、笑いを誘った大瀬良と森下によるスタメン発表の場内アナウンス。今年は矢崎と栗林が担当。栗林が「1番レフト、野球一筋、中村奨成」の名フレーズ。昨年、その栗林がメジャー移籍も視野に入れているという記事を見たとき、意外で驚いた。
2024/02/10 23:38
ちょっと夢見た坂倉と奨成の捕手二枚看板
日南キャンプ、第2クルーから中村奨成が1軍合流。打撃練習でいいスイングを見せていた。今季、外野手登録の奨成。順当に捕手として育っていたら、坂倉と奨成の2枚看板が張れていたら、カープはすごく魅力あるチームになっていたなと思う。
2024/02/06 23:49
別人になってた🎵
私のデカフェ豆がなくなったので近所のスタバへいつの頃からかカフェインがダメになりデカフェ専門になった私。先日の奈良でも数種類デカフェを試したけどデカフェはスタナが一番好みに合います。カフェインが平気だった頃はスタバのコーヒーを美味しいと思わなかったのに不思議だなぁ~ディカフェの豆とホワイトモカケーキを買ったらサンプルの豆を頂きました。↓エスプレッソに使える豆とききましたが これも美味しかったです。...
2024/02/06 23:30
末包昇大 開幕1軍諦めない
左膝内側半月板損傷でキャンプの参加を見送っていた広島の末包昇大選手が5日、キャンプ地の宮崎・日南入りしました。 FA移籍した西川選手が抜けた外野を争う中、痛恨の出遅れとなりましたが、「深刻には考えていない。大外からまくる」と開幕スタメンを
2024/02/06 05:14
カープ 2024年の切り込み隊長は誰か?
いよいよキャンプイン。あと少しであっという間に開幕を迎えます。 2024年カープ理想の一番バッターは誰なのか? 私が今まで野球を見てきた中で、この選手が理想だなと思ったのが、阪神にいた赤星さんですかね。赤星選手が塁に出ると実質ツーベース、点
2024/02/04 07:30
新井さん、護摩行ひとり勝ち
1月18日、新井さんは今年も護摩行へ。もう20年目。護摩行やるのは本人の自由。でも、イチローや大谷翔平は護摩行するだろうか。野球が上手くなるためにほかのことをやるだろう。と、護摩行する野球選手を遠目に見ていたが、今日は「新井さんならいいか」と思った。
2024/01/21 22:56
秋山と常廣に期待、大瀬良と奨成は様子見
自主トレ中の秋山は「契約が切れるのは怖い。必要とされるような結果を出さないといけない」。NBPの新人研修で藤川球児さんの講義を聞いて、「一度しかないプロの世界、自分の悔いがないようにやらないといけないと思った」という常廣。ともに期待が増すヒリヒリ感。
2024/01/13 23:00
中村奨成 護摩行に初挑戦
2024/01/10 04:43
奨成、護摩行の前にやることあるだろう、大谷のアレとか
昨季の野村は防御率1点台も途中から登板がなかった。玉村と遠藤も好投した翌日に登録抹消。好調の波をあえて消すベンチ。 野村は「今年、死ぬ気でやります」。死ぬ気じゃなく生きるためにやって。奨成も本気で野球がやりたいなら、護摩行の前にやることがあるだろう。
2024/01/04 21:15
次のページへ
ブログ村 101件~150件